JPH07107450A - 情報通信装置 - Google Patents

情報通信装置

Info

Publication number
JPH07107450A
JPH07107450A JP5252809A JP25280993A JPH07107450A JP H07107450 A JPH07107450 A JP H07107450A JP 5252809 A JP5252809 A JP 5252809A JP 25280993 A JP25280993 A JP 25280993A JP H07107450 A JPH07107450 A JP H07107450A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
communication
display
memory
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5252809A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Sarugaku
幸治 猿楽
Koji Kusuda
幸司 楠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Hitachi Advanced Digital Inc
Original Assignee
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Hitachi Video and Information System Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Image Information Systems Inc, Hitachi Ltd, Hitachi Video and Information System Inc filed Critical Hitachi Image Information Systems Inc
Priority to JP5252809A priority Critical patent/JPH07107450A/ja
Publication of JPH07107450A publication Critical patent/JPH07107450A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、例えばテレビ電話装置のよう
に表示手段を有する情報通信装置において、非通信時に
も有効に利用できる情報通信装置を提供することにあ
る。 【構成】情報の通信手段と、該通信手段により通信がお
こなわれているか否かを検出するための通信検出手段
と、情報の表示手段とを備えた情報通信装置において、
情報を記憶するための記憶手段を設け、非通信時に該記
憶手段に記憶した情報を表示するようにしたものであ
る。 【効果】本発明によれば、非通信時、情報通信装置の表
示手段に、例えばカレンダーやスケジュール等の情報を
表示することができるので、この情報通信装置を非通信
時にも有効に利用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は情報の表示手段を有する
情報通信装置に係り、特に卓上に設置するテレビ電話装
置に好適な情報通信装置に関するものとする。
【0002】
【従来の技術】近年、ISDNの普及に伴い、情報通信
装置としてテレビ会議システムが実用化されている。従
来のテレビ会議システムは、主に会議室などに設置され
ており、マイク、スピ−カ、通話者を撮影するためのカ
メラ、及び通話相手の映像を表示するためのモニタとを
有し、着呼が受けられることにより、発呼者の映像が着
呼側のモニタに表示されるとともに着呼側のカメラが作
動し着呼者を撮影して、その映像を発呼側に出力し、着
呼者の映像が発呼側のモニタに自動的に表示されるよう
になっている。また非通信時には、モニタなどの動作を
停止するようになっている。
【0003】上記テレビ会議システムとしては、例えば
電波新聞社より1992年2月19日発行の電波新聞7
ページから11ページ記載のテレビ会議システムがあ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の装置は、数
人ずつの会議を行うことを目的として、大型のモニタを
有するとともに、映像信号の符号化および複合化を行う
コーデックも大型であり、専用のテレビ会議室あるいは
フロアのコーナーに設置されていた。このため未使用時
つまり非通信時は、モニタなどは電源オフし、モニタを
停止することで問題なかった。
【0005】最近ではその情報通信技術も小型化が進
み、個人の卓上に設置できる程度のテレビ電話装置とし
て開発されている。それにより1日のうちのほとんどが
非通信状態にある前記テレビ電話装置が卓上の一角を占
有するのは無駄が多く、非通信時にも有効に利用したい
という要求が生じた。
【0006】本発明の目的は、例えばテレビ電話装置の
ように表示手段を有する情報通信装置において、非通信
時にも有効に利用できる情報通信装置を提供することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、情報の通信手段と、該通信手段により通信がおこな
われているか否かを検出するための通信検出手段と、情
報の表示手段とを備えた情報通信装置において、情報を
記憶するための記憶手段を設け、非通信時に該記憶手段
に記憶した情報を表示するようにしたものである。
【0008】
【作用】本発明によれば、前記通信検出手段により通信
がおこなわれていないと検出された場合、前記記憶手段
に記憶した情報を前記表示手段に表示する。これによ
り、非通信時に、前記記憶手段にあらかじめ記憶した、
例えば、カレンダー、スケジュール等の情報を表示する
ことができるので、情報通信装置が非通信時にも有効に
利用することができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。
【0010】図1に本発明を用いた情報通信装置である
テレビ電話装置の第1の実施例のブロック図を示す。同
図において、1はユーザが操作するキーパッド、2は送
受話器、3は送受話器2のオンフック、オフフックを検
出する通信検出手段であるハングアップスイッチ、4は
コントローラ、5はタイマ、6はカメラ、7はA/D変
喚器、8は符号化処理のためのメモリ、9は符号化回
路、10はスイッチ、11は通信制御回路、12はモニ
タ、13は非通信時にモニタ12に表示する情報を記憶
するためのメモリ、14はD/A変換器、15は復号回
路、16はスイッチ、17は復号処理のためのメモリで
ある。
【0011】コントローラ4は、ハングアップスイッチ
3により送受話器2のオフフックを検出すると、スイッ
チ10により符号化回路9と通信制御回路11を接続す
るとともに、スイッチ16により通信制御回路11と復
号回路15を接続する。カメラ6で撮影された映像は、
A/D変換器7でディジタルデータに変換された後、符
号化回路9で符号化信号に符号化され、通信制御回路1
1を介して通信回線(図示せず)に出力される。また、
通信制御回路11を介して通信回線から入力された符号
化信号は復号回路15で復号され、D/A変換器14を
介してモニタ12に表示する。この後、コントローラ4
は、ハングアップスイッチ3により送受話器2のオンフ
ックを検出すると、通信が終了したと判断し、スイッチ
16によりメモリ13と復号回路15を接続する。これ
により復号回路15はメモリ13に記憶された符号化信
号を読みだし、復号した後、D/A変換器14を介して
モニタ12に表示する。
【0012】尚、メモリ13への符号化信号の記憶は、
キーパッド1からの指示でコントローラ4がスイッチ1
0により符号化回路9とメモリ13を接続し、この後カ
メラ6で撮影することにより行う。
【0013】本実施例によれば、例えばカメラ6でカレ
ンダーを撮影してメモリ13に記憶しておくことによ
り、図2に示すように机18の一角を占有しているテレ
ビ電話装置19のモニタに、非通話中にカレンダーを図
3のように表示することができるので、テレビ電話装置
19を非通話中にも有効に利用することができる。
【0014】また、第2の実施例として、図4に示すよ
うにメモリ13には複数の映像の符号化信号を記憶でき
るようにしておき、キーパッド1から非通話時にモニタ
12に表示する映像を選択することもできる。
【0015】本実施例によれば、例えばカレンダーの他
にスケジュール、写真等をメモリ13に記憶しておき、
必要に応じて、これらを表示することができる。
【0016】また、第3の実施例として図5に示すよう
に、非通話時にモニタ12に表示する映像の符号化信号
を、フロッピーディスク、ICカード等の外部記憶装置
20に記憶するようにしてもかまわない。この場合、コ
ントローラ4は、ハングアップスイッチ3により送受話
器2のオンフックを検出すると、外部記憶装置20から
モニタ12に表示する符号化信号をメモリ17に転送す
る。以後、復号回路15は、この符号化信号をメモリ1
7から読みだし、復号した後、D/A変換器14を介し
てモニタ12に表示する。
【0017】本実施例によれば、より多くの情報を記憶
させるとともに、例えばパーソナルコンピータで作成し
た情報も表示することもできる。
【0018】尚、本実施例では、例えばフロッピーディ
スクが挿入されていないということもある。そこで例え
ばフロッピーディスクが装着されているか否かを検出す
る手段を設け、コントローラ4は該検出手段によりフロ
ッピーディスクが挿入されていないことを検出した場合
には、非通話中、モニタ12はオフする。
【0019】また、表示速度に対し、外部記憶装置20
からの符号化信号読みだし速度が十分速い場合、図1の
メモリ13の代わりに外部記憶装置20を備えても構わ
ない。
【0020】以上の実施例では、メモリ13および外部
記憶装置20に符号化信号が記憶されている場合、非通
信時は常にこの符号化信号をモニタ12に表示するよう
にしたが、例えば夜間のように特に表示する必要のない
場合もある。そこで第4の実施例として、図1のタイマ
5を用いてあらかじめ表示の許可時間または禁止時間を
設定して、非通信時で、かつ表示が許可されている場合
のみメモリ13から符号化信号を読みだしモニタ12に
表示することもできる。
【0021】本実施例によれば、夜間等、必要のない場
合にモニタ12をオフし、テレビ電話装置の消費電力を
抑えることができる。
【0022】尚、上記いずれの実施例においても、符号
化回路9で符号化した符号化信号を記憶するようにした
が、A/D変換器7で変換したディジタル信号を記憶す
るようにしても構わない。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、非通信時、情報通信装
置の表示手段に、例えばカレンダーやスケジュール等の
情報を表示することができるので、この情報通信装置を
非通信時にも有効に利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例のブロック図である。
【図2】テレビ電話装置の使用時の例を示す図である。
【図3】モニタ12にカレンダーを表示した場合の例を
示す図である。
【図4】メモリ13の構成図である。
【図5】本発明の第3実施例のブロック図である。
【符号の説明】
1…ユーザが操作するキーパッド、 2…送受話器、 3…送受話器2のオンフック、オフフックを検出する通
信検出手段であるハングアップスイッチ、 4…コントローラ、 5…タイマ、 6…カメラ、 7…A/D変換器、 8…符号化処理のためのメモリ、 9…符号化回路、 10…スイッチ、 11…通信制御回路、 12…モニタ、 13…非通信時にモニタ12に表示する情報を記憶する
ためのメモリ、 14…D/A変換器、 15…復号回路、 16…スイッチ、 17…復号処理のためのメモリ、 18…机、 19…テレビ電話装置、 20…外部記憶装置。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】情報の通信手段と、該通信手段により通信
    が行われているか否かを検出する通信検出手段と、情報
    の表示手段を有する情報通信装置において、記憶手段を
    備え、前記通信検出手段により通信が行われていないと
    検出された場合(以下、非通信時という)に、前記記憶
    手段に記憶した情報を前記表示手段に表示するようにし
    たことを特徴とする情報通信装置。
  2. 【請求項2】請求項1において、情報の入力手段を備
    え、該入力手段から入力した情報を前記記憶手段に記憶
    するようにしたことを特徴とする情報通信装置。
  3. 【請求項3】請求項1または請求項2において、前記記
    憶手段を着脱可能としたことを特徴とする情報通信装
    置。
  4. 【請求項4】請求項1から請求項3のいずれか1項にお
    いて、前記記憶手段には複数の情報を記憶可能にすると
    ともに、前記表示手段に表示する情報を選択する選択手
    段を備え、該選択手段に従い、非通話時に、前記記憶手
    段に記憶した情報を前記表示手段に表示することを特徴
    とする情報通信装置。
  5. 【請求項5】請求項1から請求項4のいずれか1項にお
    いて、前記表示手段の動作を停止する表示停止手段を備
    えたことを特徴とする情報通信装置。
  6. 【請求項6】請求項5において、前記記憶手段に情報が
    記憶されているか否かを検出する情報検出手段を備え、
    非通話時に、該情報検出手段により前記記憶手段に情報
    が記憶されていないことを検出した場合、前記表示停止
    手段により前記表示手段の動作を停止することを特徴と
    する情報通信装置。
  7. 【請求項7】請求項5または請求項6において、前記記
    憶手段の着脱の状態を検出する状態検出手段を備え、非
    通話時に、該状態検出手段により前記記憶手段が未装着
    と検出した場合、前記表示停止手段により前記表示手段
    の動作を停止することを特徴とする情報通信装置。
  8. 【請求項8】請求項5から請求項7のいずれか1項にお
    いて、タイマを備え、非通話時に、前記記憶手段に記憶
    した情報を前記表示手段に表示するか、または前記表示
    手段を停止するかを、前記タイマに従い選択することを
    特徴とする情報通信装置。
JP5252809A 1993-10-08 1993-10-08 情報通信装置 Pending JPH07107450A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5252809A JPH07107450A (ja) 1993-10-08 1993-10-08 情報通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5252809A JPH07107450A (ja) 1993-10-08 1993-10-08 情報通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07107450A true JPH07107450A (ja) 1995-04-21

Family

ID=17242519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5252809A Pending JPH07107450A (ja) 1993-10-08 1993-10-08 情報通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07107450A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2358986A (en) * 2000-01-17 2001-08-08 Mitel Corp Simple supplementary service protocol for H.323 systems
US6911217B1 (en) 1998-11-11 2005-06-28 Pharmacia Ab Controlled release bead, a method of producing the same and multiple unit formulation comprising it

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6911217B1 (en) 1998-11-11 2005-06-28 Pharmacia Ab Controlled release bead, a method of producing the same and multiple unit formulation comprising it
GB2358986A (en) * 2000-01-17 2001-08-08 Mitel Corp Simple supplementary service protocol for H.323 systems
GB2358986B (en) * 2000-01-17 2004-03-10 Mitel Corp Simple supplementary service protocol
GB2393878A (en) * 2000-01-17 2004-04-07 Mitel Corp Displaying supplementary SSSP information
GB2393878B (en) * 2000-01-17 2004-06-02 Mitel Corp User interface for use in H.323 systems
US7606923B2 (en) 2000-01-17 2009-10-20 Mitel Networks Corporation Endpoint and method for displaying of SSSP and non-SSSP information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW509881B (en) Computer having function of emergency call and emergency calling method using computer
CA2074540A1 (en) Video telephone
JP2000196776A (ja) テレビ電話機能付きディスプレイ装置、テレビ電話機能付きディスプレイ装置の制御方法及び記憶媒体
JPS61288541A (ja) デイジタル電話機の呼出方式
GB2270443A (en) Automatic telephone message sending apparatus
KR960028509A (ko) 화상 전화기의 자기화면처리 회로 및 방법
KR20040016530A (ko) 카메라를 구비한 이동통신 단말기에서의 촬영제어 장치 및 방법
JPH07107450A (ja) 情報通信装置
JPH04310053A (ja) テレビ電話装置
KR20070111565A (ko) 휴대단말의 영상화면 녹화방법 및 그 장치
JPH08294101A (ja) 画像伝送システム
JPS63233648A (ja) フアクシミリ装置
FI88348B (fi) Foerfarande och anordning foer visualisering av ett med telefon valt telefonnummer i en telefonapparat
JPH04332285A (ja) テレビ電話制御方式
JPH0464237B2 (ja)
JP2861618B2 (ja) ボタン電話装置
JPH0622305A (ja) 映像通信制御方法および映像通信装置
JP3242822B2 (ja) テレビインターホン装置
JP2001036790A (ja) デジタルカメラ装置
JPH03196759A (ja) テレビ電話装置
KR100631632B1 (ko) 이동통신단말기의 콜처리방법
JP2510027B2 (ja) ドアホン機能付電話装置
JPH0260382U (ja)
CN1269660A (zh) 影像电话预先显示来话方影音的方法
JPS60111561A (ja) 電話装置