JPH07107206B2 - 紡機における停止方法 - Google Patents

紡機における停止方法

Info

Publication number
JPH07107206B2
JPH07107206B2 JP61257848A JP25784886A JPH07107206B2 JP H07107206 B2 JPH07107206 B2 JP H07107206B2 JP 61257848 A JP61257848 A JP 61257848A JP 25784886 A JP25784886 A JP 25784886A JP H07107206 B2 JPH07107206 B2 JP H07107206B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
spinning machine
rotation speed
ring rail
spindle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61257848A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63112728A (ja
Inventor
一布 小野
建美 福田
Original Assignee
株式会社豊田自動織機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田自動織機製作所 filed Critical 株式会社豊田自動織機製作所
Priority to JP61257848A priority Critical patent/JPH07107206B2/ja
Publication of JPS63112728A publication Critical patent/JPS63112728A/ja
Publication of JPH07107206B2 publication Critical patent/JPH07107206B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H1/00Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
    • D01H1/14Details
    • D01H1/20Driving or stopping arrangements
    • D01H1/32Driving or stopping arrangements for complete machines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明はリングレール自動降下用機構を備えたリング
精紡機、リング撚糸機等の紡機における停止方法に関す
るものである。
(従来の技術) 一般にこの種の紡機においては第3図に示すような構成
のリングレール昇降機構を備えている。このリングレー
ル昇降機構はフロントボトムローラ(図示せず)と同期
して回転駆動されるメインシャフト1に取付けられたス
プロケットホイール2によりチェーン3を介して矢印方
向に駆動されているギヤ4からクラッチ歯付きギヤ5ま
では精紡機の運転中は常時回転しているが、クラッチ歯
付きギヤ5がスライドクラッチ6と噛合わない限り空転
している。管糸の形成中は、スライドクラッチ6はシェ
ーパシャフト7と直結しているクラッチ8とスプリング
の力によって噛合っており、スライドクラッチ6とスプ
ラインを介して連結されているウォーム9がシェーパホ
イール10と同方向に回転し、プーリ11を矢印方向に回転
させてリフティングチェーン12を巻上げ、これに連結さ
れたリングレール(図示せず)を上昇させる。リングレ
ールはハートカム13の回転によるリフティングレバー14
の揺動により前記リフティングチェーン12を介して昇降
運動を繰り返しつつ、前述の機構によって徐々に上昇し
て管糸を形成する。
満管に達するとオートカウンタ(図示せず)からの満管
信号が発せられ、次に降下時期選定用リミットスイッチ
LS1が押された後主モータ停止用リミットスイッチLS2が
押されることにより主モータへの給電が停止され、機台
は惰性運転となる。次に降下用リミットスイッチLS3が
押されて降下用ソレノイド15が励磁され、レバー16がス
プリングの付勢力に抗してスライドクラッチ6をクラッ
チ歯付きギヤ5と噛合う位置に保持する。これによりシ
ェーパシャフト7とウォーム9との連結が解除されると
ともにクラッチ歯付きギヤ5の回転がスライドクラッチ
6を介してウォーム9に伝達され、ウォーム9とプーリ
11とが逆転されてリングレールが機台の惰性運転と同調
して降下する。リングレールが最下部に達すると降下完
了確認リミットスイッチLS4が押され、降下用ソレノイ
ド15が消磁されてスライドクラッチ6がクラッチ8と噛
合う元の位置に復帰してリングレールの自動降下が停止
する。
前記の作用により、第4図(a)に示すように満管時に
上昇位置にあったリングレール17が最下部位置まで自動
降下し、第4図(b)に示すように満管糸18の外周に傾
斜巻き19が形成される。リングレール17が最下部位置に
停止している間も満管糸18はスピンドル20とともに惰性
回転を続け、スピンドル20のローレット部に尻糸巻21が
形成される。
この尻糸巻21は玉揚げ後の紡機の再起動時に巻始めの糸
を新たに挿入された空ボビン上に確実に保持するために
必要なものであり、短すぎる場合には目的とする糸の保
持が達成できず、一方長すぎる場合には屑糸が増加して
その処理が問題となる。従って、所定回数だけ巻かれた
尻糸巻21が形成されることが望ましい。
従来、この尻糸巻の巻回数を規定する方法としては、前
述のリングレールの自動降下時に主モータ停止用リミッ
トスイッチLS2が押されて主モータへの給電が停止され
機台が惰性運転に入ると同時にタイマを作動させ、所定
時間後にブレーキを作動させて主モータを急停止させる
ことが行われていた。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、前記従来方法においてはリングレールの自動
降下時に機台は惰性運転となっているため、紡機機台の
調子の変化すなわち定期掃除後の時間経過による機台回
動部の摩擦抵抗の変化、あるいは満管糸1本あたりの糸
巻取量の変更等によって惰性回転時の慣性に差異が生じ
た場合、第5図(a)に示すようにスピンドルの回転速
度の低下率が変化する。そのため、リングレールが最下
位置に到達するまでの時間に差が生じ、第5図(b)に
示すように実際に尻糸巻を形成する期間がそれぞれX,Y,
Zとなり、結果として形成された尻糸巻の巻回数が異な
る。
又、近年多品種少ロット生産が指向されており、品種の
切換に伴い精紡機の運転条件も変更されて巻取停止時に
おける主モータへの給電停止時すなわち機台の惰性運転
開始時におけるスピンドル回転速度が異なる。惰性運転
開始時のスピンドル回転速度が異なると、第5図(c)
に示すように、リングレールが最下位置に到達するまで
の時間に差異が生じ、前記タイマ、各リミットスイッチ
LS1,LS2,LS3が押される時期を紡出条件変更時ごとに適
切な値に設定し直さなければならないという問題があ
る。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) 前記の問題点を解決するためこの発明においては、リン
グレール自動降下用機構を備えた紡機において、主モー
タとして可変周波数電源により駆動されるモータを使用
し、管替えのための停止時には、スピンドル回転数を所
定の回転数にした後、一定の減速勾配でスピンドルの回
転速度が低下するように主モータを変速駆動するという
方法を採用した。
(作用) この発明の停止方法では高速の巻取運転速度の如何にか
かわらず管替えのための停止時にはスピンドル回転数を
所定の回転数にした後、従来惰性回転で行っていたリン
グレール自動降下時に一定の減速勾配でスピンドルの回
転速度が低下するように主モータが変速駆動される。従
って、品種変更に伴う機台の運転条件が変更された場合
でも、リングレールの自動降下時に作動される各種のリ
ミットスイッチあるいはタイマの設定時間をその都度変
更調整する必要がない。
(実施例) 以下、この発明を具体化した一実施例を図面に従って説
明する。この発明を実施するための紡機は第3図に示す
従来装置と同様なリングレール自動降下用機構を備えて
いる。主モータMには可変周波数電源装置からなる制御
装置としてのインバータ22を介して駆動制御される篭型
モータが使用されている。第2図に示すように、インバ
ータ22にはスイッチS1〜S4及び速度設定用抵抗器VR1〜V
R4がそれぞれ直列接続された速度設定用回路I〜IVが接
続され、スイッチSA,SDと加速勾配設定用抵抗器VRA、減
速勾配設定用抵抗器VRDがそれぞれ直列接続された加速
勾配設定用回路Vと減速勾配設定用回路VIが接続されて
いる。又、インバータ22には機台停止時の回生エネルギ
ーを消費するため、制動用スイッチS8及び制動用抵抗器
RBが直列に接続されている。
次に前記のように構成された装置の作用を説明する。機
台の起動信号によりスイッチSが閉じられると、インバ
ータ22が運転状態に入り、まず1速用スイッチS1及び加
速勾配設定用スイッチSAが閉じ、1速設定用回路I及び
加速勾配設定用回路Vにより1速までスピンドルの回転
数が上昇する。次いで巻量に応じて紡機機台側からの信
号によりスイッチS2,S3が順次閉じ、スピンドルの回転
速度が2速を経て3速に達する。
3速による巻取運転が進行し満管近くに達すると、機台
の指令により4速用スイッチS4が閉じて主モータMは4
速設定用回路IVにより4速まで速度が減速される。そし
て、満管に達するとオートカウンタの満管接点と降下時
期選定用リミットスイッチLS1が閉じ、さらにリミット
スイッチLS2が閉じると減速勾配設定用スイッチSDが閉
じて減速勾配設定用抵抗器VRDを介して一定の減速勾配
でスピンドルの回転速度が低下するように主モータMが
変速駆動される。又、その際回生エネルギーを消費する
ため、制動用スイッチS8が閉じ、制動用抵抗器RBにより
回生エネルギーが消費される。次に降下用リミットスイ
ッチLS3が押されると降下用ソレノイド15が励磁され、
前記と同様にリングレールの自動降下が開始される。降
下が終了すると降下完了確認リミットスイッチLS4が押
され、タイマがカウントを開始する。そして、主モータ
Mが停止するとタイマもタイムアップしブレーキが作動
して機台が完全に停止する。
前記のようにこの発明の停止方法においては、管替えの
ための停止時にはスピンドル回転数が所定の回転数にな
った後に一定の減速勾配でスピンドルの回転速度が低下
するように主モータMが変速駆動されるので、紡出品種
の変更により紡出条件が変更され満管時の巻取糸の重量
が変動した場合にも常に一定の時間だけ尻糸の巻取が行
われ、尻糸巻の長さは常に一定となる。
なお、この発明は前記実施例に限定されるものではな
く、例えば、管替えのための停止時にスピンドル回転数
を減速する所定の回転数として4速に変えて2速となる
ように構成したり、減速勾配を緩かにして回生エネルギ
ー消費用の制動用抵抗器RBを省略してもよい。
発明の効果 以上詳述したように、この発明によれば管替えのための
停止時にリングレールが自動降下により尻糸巻位置まで
降下して尻糸巻を行う際に、常にスピンドル回転数が所
定の値となった後に一定の減速勾配でスピンドルの回転
速度が低下するように主モータが変速駆動されるため、
品種切換等により運転条件が変更された場合でも運転条
件の変更毎に停止時期等を設定する各種のリミットスイ
ッチあるいはタイマの調整を行うことなく常に一定の巻
数の尻糸巻が形成され、管替え作業あるいは管替え後の
再起動が円滑に行われるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の停止方法を採用した場合のスピンド
ルの回転数の変化を示す線図、第2図は電気回路図、第
3図は精紡機のリングレール昇降機構を示す概略斜視
図、第4図(a),(b)は満管停止時におけるリング
レールの位置変化を示す側面図、第5図は(a)は惰性
回転時の慣性の差異によるスピンドル回転速度の低下の
違いを示す線図、第5図(b)は従来装置の停止時にお
けるリングレール位置の時間変化を示す線図、第5図
(c)は同じく惰性回転時におけるスピンドル回転数の
変化を示す線図である。 リングレール17、スピンドル20、可変周波数電源として
のインバータ22、主モータM。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リングレール自動降下用機構を備えたリン
    グ精紡機、リング撚糸機等の紡機において、主モータと
    して可変周波数電源により駆動されるモータを使用し、
    管替えのための停止時には、スピンドル回転数を所定の
    回転数にした後、一定の減速勾配でスピンドルの回転速
    度が低下するように主モータを変速駆動する紡機におけ
    る停止方法。
JP61257848A 1986-10-29 1986-10-29 紡機における停止方法 Expired - Lifetime JPH07107206B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61257848A JPH07107206B2 (ja) 1986-10-29 1986-10-29 紡機における停止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61257848A JPH07107206B2 (ja) 1986-10-29 1986-10-29 紡機における停止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63112728A JPS63112728A (ja) 1988-05-17
JPH07107206B2 true JPH07107206B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=17311990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61257848A Expired - Lifetime JPH07107206B2 (ja) 1986-10-29 1986-10-29 紡機における停止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07107206B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5035129A (ja) * 1973-07-12 1975-04-03
JPS5182036A (ja) * 1975-01-13 1976-07-19 Toyo Boseki
JPS5212821A (en) * 1975-07-19 1977-01-31 Hiroshi Soga Parajack for earphone common usage

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5035129A (ja) * 1973-07-12 1975-04-03
JPS5182036A (ja) * 1975-01-13 1976-07-19 Toyo Boseki
JPS5212821A (en) * 1975-07-19 1977-01-31 Hiroshi Soga Parajack for earphone common usage

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63112728A (ja) 1988-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4359858A (en) Method of and apparatus for winding a filament onto a bobbin
JPH07107206B2 (ja) 紡機における停止方法
JPH0756091B2 (ja) リング精紡機における尻巻糸の規制方法並びに装置
JPH01167183A (ja) 綾巻きパッケージ用の巻取り装置
US3490709A (en) Apparatus for winding threads,yarns or tapes to crosswound packages
JPH07109042B2 (ja) 紡機における傾斜巻形成方法
US3768244A (en) Ring rail lifting apparatus for spinning machinery
JP2794896B2 (ja) 粗紡機の粗糸巻取方法
JP2526576B2 (ja) 紡機における停止方法
JPS6021928A (ja) 粗紡機におけるボビンレ−ル位置検出装置
JPH0415291B2 (ja)
JPH0761829B2 (ja) 紡糸用巻取機
JPH0413452B2 (ja)
JP3136989B2 (ja) 紡機の起動時の糸切れ防止方法及び紡機の駆動制御装置
JPH0341567B2 (ja)
JPH0745571Y2 (ja) 紡機のリングレール昇降装置
JP2847431B2 (ja) タレット型巻取機
JPH062226A (ja) 紡機のリングレール満管自動降下方法
JPH07310242A (ja) 紡機における停止方法及び停止制御装置
JPH09273033A (ja) 紡機における停止方法
JP3003258B2 (ja) 粗紡機における玉揚げ時の粗糸切断方法
JPS60157461A (ja) 糸送り装置
JP3006926U (ja) リング精紡機やリング撚糸機における管糸形成機構の自動停止装置
JP2924165B2 (ja) 粗紡機における粗糸自動巻付け方法
JPH083824A (ja) 紡機における停止方法及び停止制御装置