JPH07107162B2 - 焼結磁石合金の製造方法 - Google Patents

焼結磁石合金の製造方法

Info

Publication number
JPH07107162B2
JPH07107162B2 JP18356087A JP18356087A JPH07107162B2 JP H07107162 B2 JPH07107162 B2 JP H07107162B2 JP 18356087 A JP18356087 A JP 18356087A JP 18356087 A JP18356087 A JP 18356087A JP H07107162 B2 JPH07107162 B2 JP H07107162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
binder
sintered magnet
magnet alloy
temperature
debinding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18356087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6428302A (en
Inventor
純一 石井
賢司 佐藤
孝一郎 槇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP18356087A priority Critical patent/JPH07107162B2/ja
Publication of JPS6428302A publication Critical patent/JPS6428302A/ja
Publication of JPH07107162B2 publication Critical patent/JPH07107162B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、焼結磁石合金の製造方法に関し、特に射出成
形法を利用する焼結磁石合金の製造方法に関する。
〔従来の技術〕 優れた磁気特性を有する、RCo2(R:Yおよび希土類元素
の中から選ばれた少くとも1種以上、以下同様、4.0≦
z≦5.0)、R(Co1-s-t-u FesCutMu(M:Ti,Zr,N
b,HfおよびMnの中から選ばれた少くとも1種以上、0.2
≦s≦0.6,0.05≦t≦0.3,0.001≦u≦0.1,6.8≦z≦8.
7)、RLTmQn(T:遷移金属元素の中から選ばれた少くと
も1種以上、Q:B,Si,Al,P,SおよびNの中から選ばれた
少くとも1種以上、0.08≦l≦0.2,0.6≦m≦0.9,0.01
≦n≦0.1)などで表わされるYおよび/または希土類
元素を含有する焼結磁石合金を、三次元的に複雑である
とか薄肉部やナイフエッジ部を有するとかの異形状で
得、これを小型モーター、コンピュータ機器、家電製品
等の用途に供することは現在広く行なわれており、今後
更に拡大することが期待されている。
このような異形状焼結磁石合金を製造する方法として、
従来、上記と同様のYおよび/または希土類元素を含有
する磁石合金粉末と、ポリプロピレンなどの熱可塑性樹
脂、可塑剤、パラフィン系ワックスなどの滑剤などから
なるバインダーとからなる混練物を金型中に射出成形
し、次いで真空、不活性または還元性雰囲気で脱バイン
ダーした後、焼結および熱処理する方法は知られてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような方法は、脱バインダー工程に
おいて20時間以上という長時間を要すると共にクラック
や変形を生じ易いために製造効率が低い。また、この方
法によって得られる焼結磁石合金の磁気特性も充分高い
ものとはいえなかった。
本発明は、上記事情に鑑み、より優れた磁気特性を有す
る異形状のYおよび/または希土類元素を含有する焼結
磁石合金を効率よく製造する方法を提供することを目的
とする。
本発明者は、上記目的を達成するべく鋭意研究した結
果、従来使用しているバインダー中に含有されている熱
可塑性樹脂が脱バインダー工程で充分除去され難く、ま
たその残存分がその後の焼結工程や熱処理工程で上記磁
性合金粉末と反応し、製造される焼結磁石合金の磁気特
性を低下させることを見出し、本発明に到達した。
〔問題点を解決するための手段〕
即ち、本発明は、上記目的を達成するものとして、Yお
よび/または希土類元素を含有する磁石合金粉末とその
バインダーとからなる混練物を射出成形し、次いで脱バ
インダーした後、焼結および熱処理する際、該バインダ
ーを軟化点120℃以下のパラフィン系ワックスとし、該
射出成形に使用する金型を35℃以下に保持し、かつ、脱
バインダーを、その雰囲気をアルゴンガスあるいは圧力
20Torr以下の真空とし、昇温を2〜10℃/分の速度で行
なうことを特徴とするものである。
〔作用〕
本発明において、まず、Yおよび/または希土類元素を
含有する磁性合金粉末とそのバインダーである軟化点12
0℃以下のパラフィン系ワックスとからなる混練物を射
出成形する。上記磁性合金粉末のバインダーは軟化点12
0℃以下のパラフィン系ワックスからなる必要がある。
公知のバインダー中に含有される熱可塑性樹脂、可塑剤
など、特に熱可塑性樹脂は製造される焼結磁石合金の磁
気特性を低下させ易い。それは、熱可塑性樹脂、可塑剤
などが製造過程で熱分解して生成するC,O,Nなどが磁性
合金粉末中に含有されるY及び/または希土元素と反応
するためであると推察される。本発明で使用するバイン
ダーであるパラフィン系ワックスの軟化点は120℃以下
である。軟化点が120℃を超えると、脱バインダーにや
はり長時間を要し、効率が悪くなる。
磁性合金粉末とパラフィン系ワックスとからなる混練物
は、35℃以下に保持された、例えば、水冷した金型中に
射出成形される。金型の温度が35℃を超えると、成形品
にクラックや変形が生じ易くなる。
射出成形された成形物は、次に脱バインダーされる。こ
の際、雰囲気をアルゴンガスあるいは圧力20Torr以下の
真空とし、昇温を2〜10℃/分の速度で行なう必要があ
る。アルゴンガス以外の雰囲気でその圧力が20Torrを超
える低真空度にあると、雰囲気中に存在するO2,N2,H2
どが成形物中の磁性合金粉末に含有されるYおよび/ま
たは希土類元素と反応して、製造される焼結磁石合金の
磁気特性を低下させ易い。また、昇温速度が10℃/分を
超えると成形物に割れや変形が生じ、一方、2℃/分未
満では生産効率が低下する。この工程での脱バインダー
率は90重量%以上が好ましい。90重量%未満では、製造
される焼結磁石合金の磁気特性が低下し易い。
脱バインダー工程を経た成形物は、その後、通常の焼結
および熱処理の工程を経て、焼結磁石合金となる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例と比較例により更に説明する。
実施例1 Sm35.0重量%、残部Coからなる合金をアーク溶解し、振
動ボールミルにより平均粒径が8μm未満になるまで微
粉砕した。得られた粉末とパラフィン系ワックス(軟化
点80℃)とを容量にて3:2で配合し、90℃に加熱した混
練機で5分間混練した。この混練物を10KOeの磁場を印
加しながら30℃以下に水冷された金型内に射出成形し、
直径10mm、長さ20mmの成形体を得た。次いで、脱バイン
ダーを行なうために、この成形体を2ケ電気炉中の密閉
できるガラス容器に入れ、この容器内を2×10-5Torrの
真空度に到達させた後、250℃まで5℃/分の速度で昇
温し、250℃で1時間保持した。このような処理をした
2ケの試料のうち、1ケは取り出し脱バインダー率を測
定した。残りの1ケはそのまま、更に1190℃まで10℃/
分の速度で昇温し、1190℃で1時間保持した。その後、
このガラス容器にArガスを導入し、870℃まで5℃/分
の速度で冷却し、急冷した。得られた熱処理物には割
れ、変形はみられなかった。
この試験における脱バインダー率および得られた熱処理
物の磁気特性を第1表に示す。
実施例2 磁性合金をSm(Co0.5Fe0.3Cu0.15Ti0.057.8なる成形
としたこと、以外は、実施例1と同様にして脱バインダ
ーした。その後、残りの1ケの試料を次のようにして焼
結および熱処理を行なった。即ち1200℃まで昇温し、12
00℃で1時間保持し、次にArガスを導入し1170℃まで下
げ、その温度で3時間保持し、更にArガスを導入しなが
ら900〜400℃まで100℃間隔で1時間保持しながら冷却
した。得られた熱処理物には割れ、変形はみられなかっ
た。実施例1と同様の結果を第1表に示す。
実施例3 磁性合金をNd0.15Fe0.770.08なる組成として高周波溶
解したこと以外は、実施例1と同様にして脱バインダー
した。その後、残りの1ケの試料を次のようにして焼結
および熱処理を行なった。即ち1075℃まで10℃/分の速
度で昇温し、1075℃で2時間保持した後、急冷した。次
に630℃まで10℃/分の速度で昇温し、630℃で1時間保
持した後、急冷した。得られた熱処理物には割れ、変形
はみられなかった。また、それをパルス着磁して、磁気
特性を測定した。得られた結果を第1表に示す。
実施例4 脱バインダーの際、容器内に大気圧のArガスを封入した
以外は実施例1と同様にして熱処理物を作成した。それ
には割れ、変形はみられなかった。それ以外の結果を第
1表に示す。
比較例1〜3 パラフィンワックスの種類、射出成形および脱バインダ
ーを第2表に示した条件で行なった以外は、実施例1試
験No.3、実施例2試験No.7および実施例3試験No.10と
同様にして熱処理物を作成した(夫々比較例1,2,3)。
しかしながら、いずれの試験においても第2表のように
割れまたは変形が発生したり、磁気特性が低下したりし
た。
〔発明の効果〕 以上から明らかなように、本発明方法は、異形状で優れ
た磁気特性を有する、Yおよび/または希土類元素を含
有する焼結磁石合金を効率よく製造することができるも
のである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C22C 33/02 H

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】イットリウムおよび/または希土類元素を
    含有する磁性合金粉末とそのバインダーとからなる混練
    物を射出成形し、次いで脱バインダーした後、焼結およ
    び熱処理する方法において、該バインダーを軟化点120
    ℃以下のパラフィン系ワックスとし、該射出成形に使用
    する金型を35℃以下に保持し、かつ、脱バインダーを、
    その雰囲気をアルゴンガスあるいは圧力20Torr以下の真
    空とし、昇温を2〜10℃/分の速度で行なうことを特徴
    とする焼結磁石合金の製造方法。
JP18356087A 1987-07-24 1987-07-24 焼結磁石合金の製造方法 Expired - Fee Related JPH07107162B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18356087A JPH07107162B2 (ja) 1987-07-24 1987-07-24 焼結磁石合金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18356087A JPH07107162B2 (ja) 1987-07-24 1987-07-24 焼結磁石合金の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6428302A JPS6428302A (en) 1989-01-30
JPH07107162B2 true JPH07107162B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=16137939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18356087A Expired - Fee Related JPH07107162B2 (ja) 1987-07-24 1987-07-24 焼結磁石合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07107162B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5427734A (en) * 1992-06-24 1995-06-27 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Process for preparing R-Fe-B type sintered magnets employing the injection molding method
JP5969750B2 (ja) * 2011-10-14 2016-08-17 日東電工株式会社 希土類永久磁石の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6428302A (en) 1989-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08508853A (ja) 希土類元素−金属−水素−ホウ素永久磁石およびその製造方法
JPS62156240A (ja) 銅−ニツケル−スズ スピノ−ダル 合金品の粉末や金的製造方法
JPH07107162B2 (ja) 焼結磁石合金の製造方法
EP0069362B1 (en) Permanent magnet
JP2576672B2 (ja) 磁気的異方性および耐食性に優れた希土類ーFeーCoーB系永久磁石粉末およびボンド磁石
JP3121400B2 (ja) タングステン焼結体の製造方法
EP0480722B1 (en) Method of making a Nd-Fe type permanent magnetic material
JPS59179703A (ja) 2相分離型保磁力発生機構をもつ希土類コバルト合金紛末の製造方法
JPS6180805A (ja) 永久磁石材料
KR970008044B1 (ko) 텅스텐 중합금계 진동추의 제조방법
JP2564868B2 (ja) 永久磁石の製造方法
JP2874392B2 (ja) 希土類コバルト1−5系永久磁石合金の製造方法
JPS61208809A (ja) 焼結磁石の製造方法
JP3351554B2 (ja) 焼結異方性磁石の製造方法
JPS5848606A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JPS6334606B2 (ja)
JP4127599B2 (ja) 焼結体の製造方法及びこれにより製造される焼結体と磁歪材料
JP2581161B2 (ja) 耐食性に優れた希土類−B−Fe系焼結磁石の製造法
JPS62122108A (ja) 焼結希土類合金磁石の製造方法
JPS59119703A (ja) 永久磁石の製造方法
JPH0796694B2 (ja) 永久磁石材料の製造方法
JPH0832943B2 (ja) 希土類−B−Fe系焼結磁石の製造方法
JPS6334607B2 (ja)
JPS62122107A (ja) 焼結希土類磁石の製造方法
JPS62141705A (ja) R−B−Fe系焼結磁石およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees