JPH07107033A - 移動通信の基地局装置及び移動局装置 - Google Patents

移動通信の基地局装置及び移動局装置

Info

Publication number
JPH07107033A
JPH07107033A JP5242735A JP24273593A JPH07107033A JP H07107033 A JPH07107033 A JP H07107033A JP 5242735 A JP5242735 A JP 5242735A JP 24273593 A JP24273593 A JP 24273593A JP H07107033 A JPH07107033 A JP H07107033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile station
transmission power
base station
mobile
correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5242735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2911090B2 (ja
Inventor
Yoichi Dosono
洋一 堂薗
Shigemi Umeda
成視 梅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP5242735A priority Critical patent/JP2911090B2/ja
Priority to EP94115369A priority patent/EP0645940B1/en
Priority to DE69422872T priority patent/DE69422872T2/de
Priority to US08/314,719 priority patent/US5574983A/en
Publication of JPH07107033A publication Critical patent/JPH07107033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2911090B2 publication Critical patent/JP2911090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/40TPC being performed in particular situations during macro-diversity or soft handoff
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/18Performing reselection for specific purposes for allowing seamless reselection, e.g. soft reselection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0203Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0225Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal
    • H04W52/0245Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of external events, e.g. the presence of a signal according to signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/54Signalisation aspects of the TPC commands, e.g. frame structure
    • H04W52/58Format of the TPC bits
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Abstract

(57)【要約】 【目的】 CDMA方式で他の移動局への干渉を小と
し、通信回線数を少なくする。 【構成】 移動局からの受信電波のレベルを受信レベル
測定回路15で測定し、その測定値を移動局送信電力設
定回路26へ入力して、ビット誤り率が10-3になるよ
うに、移動局の接続先基地局の数が1局の場合は、基地
局受信のEb/Noが30dBになるように、これに対
する偏差を示す信号を作り、多重回路20を通じて移動
局へ送信し、移動局でその送信電力を補正するようにす
る。この発明では移動局の接続先基地局の数に応じて、
移動局送信電力設定回路26で作る偏差信号の目標レベ
ルを変更する、例えば接続先基地局の数が2の場合は、
基地局受信のEb/Noが20dbとなるように偏差信
号を作る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は受信レベルあるいは干
渉比レベルがほぼ一定になるように送信電力を制御する
ようにされた移動通信の基地局装置及び移動局装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】CDMA(符号分割多元接続)移動通信
方式を例に従来の技術について述べる。CDMA移動通
信方式では遠近問題を緩和するため、基地局は通信中の
移動局に対し、全ての移動局からの電波が基地局で均一
な受信レベルになるように送信電力制御を行う。全ての
移動局は同一の周波数で通信を行なうので互いに干渉し
あい、この干渉により通信品質が決まるが、加入者容量
を多くするためには、基地局からの送信電力は、特定の
移動局に対する電波を、他の移動局に干渉を与えないよ
うにするために、品質を保証できる最低の電力で送信す
る。これについては例えば文献1:IEEE発行 IC
C’92 ページ310.1.1〜310.1.6 E
ffect of Transmitter Powe
r Control Imperfections o
n Capacity in DS/CDMA Cel
lular Mobile Radios(Eisuk
eKUDOH and Tadashi MATSUM
OTO著)にその詳細な説明が記述してある。
【0003】CDMA移動通信方式では、同一周波数を
用いた上で、異なる拡散コードにより無線チャネルを形
成するので、移動局が他のセル(ゾーン)へ移行した
際、周波数を変えずに拡散コードを変更することによ
り、無線チャネルを切り替えることができる。また、移
動局が相関器を複数有する受信ベースバンド信号処理を
持てば異なる拡散コードを用いて複数の基地局に無線チ
ャネルを接続することができる。これを無線チャネル切
り替えの時に適用し、移行元の基地局と移行先の基地局
と同時通信を行なうことにより、無線チャネル切り替え
時に通信の無瞬断化、つまり通信品質の向上、サービス
性の向上が実現できる。この動作をソフトハンドオーバ
と言う。ソフトハンドオーバ状態では、同時に異なる基
地局と複数の無線チャネルで同一の情報を転送している
ので、サイトダイバーシチ効果が期待できる。ダイバー
シチ効果については、例えば文献2:科学新聞社発行
ディジタル移動通信 ページ83〜89(桑原守二 監
修)にその詳細な説明が記載されており、それによると
図7に示すようにブランチ数Mが増えるとビット誤り率
特性が改善されることがわかる。
【0004】以上より、移動局がソフトハンドオーバ状
態になったとき、単一の無線チャネルでは通信品質は劣
化しているが、複数無線チャネル合成後の総合的な特性
では、サイトダイバーシチ効果により十分な特性が得ら
れる場合があることがわかる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来方式にお
いては、例えば相手基地局が2局の場合、双方の基地局
に届くための送信電力制御時の目標受信レベルあるいは
目標干渉比レベルは、単一無線チャネルで通信している
場合と同じに設定しているので、合成後の総合的な品質
が、通信品質のしきい値を満足しているにもかかわら
ず、従来通りの目標値にあわせて送信電力制御を行うの
で、他局に与える干渉が増加し、システム容量が減少す
るという欠点があった。
【0006】さらに、ソフトハンドオーバにより基地
局、移動局間で通信中の回線が1無線チャネル増加し、
送信電力が一回線分増える。これは他の移動局に与える
干渉が一回線分増えるということになる。このため、他
の移動局の通信に与える干渉が増加し、システムの加入
者容量が減少する欠点があった。また、通信中に品質が
劣化して、移動局が他の基地局に切り替わるときの契機
となる条件にビット誤り率しきい値や受信レベルしきい
値があるが、従来技術ではこれらの条件は接続先の基地
局が複数あっても変更されることなく、常に一定であ
る。つまり、現在通信している基地局が複数ある場合、
複数基地局との通信によるサイトダイバーシチ効果によ
り合成後の総合的な品質が、通信品質のしきい値を満足
しているにもかかわらず、無線チャネル切り替えを行な
うことになり、無線チャネル切り替えの回数が多くな
り、基地局及び移動局制御負荷が増大するという欠点が
あった。
【0007】このように、ソフトハンドオーバ時のよう
に複数の基地局と通信している場合と1つの基地局で通
信している場合の目標受信レベル、あるいは目標干渉比
レベル、やチャネル切り替え契機となる切り替え起動通
信品質しきい値が同じであれば、システム全体の加入者
容量が低下する欠点がある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明によれば
移動局からの同一信号を他の基地局でも受信する状態に
は、その同一信号を受信している基地局の数に応じて、
それが多い程、目標レベルを小さくする。請求項2の発
明によれば、移動局からの同一信号を複数の基地局が受
信する状態には、その複数の基地局の数に応じてそれが
多い程、目標レベルを小さくする。
【0009】請求項3の発明によれば移動局から同一信
号を複数の基地局が受信する状態では、受信した送信電
力補正信号が示す補正が増加補正の場合はその補正量
を、同一信号を受信する基地局の数に応じて小さくし、
減少補正の場合は上記補正量よりも大きくして移動局へ
の送信電力を補正する。請求項4の発明によれば移動局
から同一信号を複数の基地局が受信する状態では、受信
した送信電力補正信号が示す補正が増加補正の場合はそ
の補正量を、同一信号を受信する基地局の数に応じて小
さくし、減少補正の場合は上記補正量よりも大きくして
基地局への送信電力を補正する。
【0010】請求項5の発明によれば複数の基地局と同
一信号を送受信する状態には、これら複数の基地局の数
に応じて無線チャネル切り替えの所定値(しきい値)を
低下させる。
【0011】
【実施例】この発明の実施例を、CDMA移動通信方式
に適用した場合について説明する。図1は、この発明に
よる基地局装置の実施例を示し、RF信号の送受信を行
うアンテナ10は送受信分配器11に接続され、アンテ
ナ10で受信した移動局送信電波が受信側の相関器12
に供給されるとともに、送信側の増幅器25の出力がア
ンテナ10へ供給される。相関器12で送受分配器11
からの受信信号が拡散符号発生器13から与えられる拡
散符号で逆拡散され、相関がとられる。拡散符号発生器
13は制御部19から指定される拡散符号を発生させて
相関器12に与える。相関器12の出力は復調器14で
復調され、また、受信レベル測定回路15に供給されて
受信レベルの測定がされる。復調器14からの出力は復
号器16で復号され、復号器16からの出力のうち、移
動局から報告される移動局での受信CIR(搬送波干渉
波比)情報(送信電力補正信号)が下りCIR情報分離
回路17で分離されて、下り送信電力設定部18に与え
られ、その他の復号出力は制御部19へ供給される。下
り送信電力設定部18は入力された下りCIR情報に基
づいて、増幅器25の出力、つまり基地局送信出力を設
定する。制御部19は、発着信及びソフトハンドオーバ
等を制御し、それらの信号を上りは、ユーザデータ(音
声情報等)から分離し、下りは、ユーザデータに多重
し、また、拡散符号発生器13、24に発生させる拡散
コードの指定などを行う。制御部19からの下り信号に
対し信号多重回路20で、移動局送信電力設定回路26
の移動局送信電力情報(送信電力補正信号)が多重化さ
れる。信号多重回路20の出力は、符号器21で符号化
され、その符号化出力は変調器22で搬送波を変調し、
変調器22の出力は拡散符号発生器24の出力と拡散器
23で掛け合わされてスペクトラム拡散され、その拡散
器23からの出力は増幅器25で増幅されて送受信分配
器11へ供給される。移動局送信電力設定回路26は、
受信レベル測定回路15から報告される受信レベルに対
応する設定値を作成して信号多重回路20へ送る。以上
述べた構成部分が、複数の移動局やソフトハンドオーバ
に対応するように複数組み設けられている。
【0012】図2は、この発明による移動局装置の実施
例を示す。アンテナ30はRF信号の送受信を行い、ア
ンテナ30で受信した移動局送信電波は送受信分配器3
1により受信側の相関器32に供給されるとともに、送
信側の増幅器45の出力はアンテナ30に供給される。
送受分配器31からの受信信号は拡散符号発生器33か
ら与えられる拡散符号で相関器32において逆拡散され
て相関がとられ、相関器32の出力は復調器34で復調
され、また相関器32の出力はCIR測定回路35に入
力されてCIR(搬送波干渉波比)が測定される。復調
器34からの出力は復号器36で復号され、その復号出
力のうち、基地局から指定される移動局の送信電力制御
情報(送信電力補正信号)が送信電力制御情報分離回路
37で分離されて、移動局送信電力設定部38に与えら
れ、移動局送信電力設定部38により、その送信電力制
御情報にもとづいて増幅器45の出力、つまり、移動局
送信出力が設定される。送信電力制御情報分離回路37
の出力中の他のものは制御部39へ供給される。制御部
39は、発着信及びソフトハンドオーバ等を制御し、そ
れらの信号を下りは、ユーザデータ(音声情報等)から
分離し、上りは、ユーザデータに多重し、また、拡散符
号発生器33、44に発生させる拡散コードの指定など
を行う。CIR測定回路35で測定したCIR値(送信
電力補正信号)が信号多重化回路40で制御部39から
の上り信号に多重化される。その信号多重回路40の出
力は符号器41で符号化され、符号器41の出力は変調
器43で搬送波を変調する。変調器42の出力は拡散符
号発生器44の出力と拡散器43で掛け合わされてスペ
クトラム拡散され、その拡散器43からの出力は増幅器
45で増幅されて送受信分配器31へ供給される。以上
述べた構成部分が、複数の基地局と同時に通信できるよ
うに複数組み込まれている。
【0013】移動局は通信中、現在通信中でない基地局
からの信号の受信レベルや通信品質を常時監視してお
り、あらかじめ定められた受信レベル又は通信品質以上
となる他の基地局が発見されるとその基地局と接続す
る。フェージングの影響や移動局の移動で、通信中は時
間と共に接続される基地局の数が変化する。この基地局
の数の変化に応じて送信電力を適正な値に補正する。こ
のため例えば、同一信号を受信する基地局の数によって
上り及び下り送信電力制御の目標受信レベルあるいは目
標干渉比レベル(両者を総合して単に目標レベルと称
す)を変える。なお、移動局が複数の基地局と通信中
は、例えば上りのユーザデータについては図3に示すよ
うに、同一の移動局と接続中の基地局毎に受信された信
号は同一相手加入者へ送られ、その途中の例えば交換器
で合成され、つまりネットワークのダイバーシチ合成ノ
ードでダイバーシチ合成され、移動通信網を通り、例え
ばISDN等へ送り出される。一方、下りについては、
同一移動局と接続中の複数の基地局から異なる無線チャ
ネルで送られてきたユーザデータが移動局において図2
中の制御部39でダイバーシチ合成される。あるいは例
えば図4に示すように、移動局50が基地局1と接続さ
れている状態から基地局2とも接続されるソフトハンド
オーバになると、基地局1と基地局2との間の有線回線
51を通じて基地局2と移動局50との間の上り、下り
信号が基地局1を通過するようになり、上り信号は移動
局50から基地局1へのものと、基地局2へのものとが
基地局1でダイバーシチ合成される。また下り信号は基
地局1で直接送信されるものと基地局2から送信される
ものとに分けられ、これらが移動局50でダイバーシチ
合成される。つまりソフトハンドオーバになると、新た
に接続された基地局はソフトハンドオーバになる前の基
地局を介して移動通信網と接続される。このようにソフ
トハンドオーバになると、上り信号は上位のネットワー
クノード又は基地局でダイバーシチ合成される。
【0014】まず、上り送信電力制御について述べる。
基地局では、受信した移動局送信電波を図1の基地局装
置中の相関器12で逆拡散後、受信レベル測定回路15
で測定し、その結果を移動局送信電力設定回路26に報
告する。送信電力制御方法はさまざまな方法が考えられ
るが、目標とする受信レベルまたは干渉比レベルにあわ
せるという機能はいづれも同じであるので、一例とし
て、ここでは指定する送信電力値だけ現在の移動局の送
信電力値から上下させる方法で説明する。目標とするビ
ット誤り率になる受信レベルを、目標受信レベルとする
場合を例とする。移動局送信電力設定回路26は測定さ
れた受信レベルから、目標受信レベルになるように移動
局送信電力を制御するための情報、つまり送信電力補正
信号を信号多重回路20へ送り込む。例えば、図7か
ら、目標とするビット誤り率が10-3に設定されている
とすれば、接続先基地局が1局の場合は基地局受信のE
b/No、つまり目標レベルが30dBになるように、
接続先基地局が2局の場合は、基地局受信のEb/N
o、つまり目標レベルが20dBになるように、移動局
の送信電力を制御する。移動局送信電力設定回路26は
図5に示すテーブルを持っており、移動局の出力が現在
のままでよければ0000、現在の出力から2dB上げ
るなら0010の値を、送信電力補正信号として信号多
重回路20へ送り込む。信号多重回路20の出力は符号
器21、変調器22、拡散器23、AMP25、送受信
分配器11を経てアンテナ10より移動局へ送信され
る。移動局では基地局から送られてきた上り送信電力設
定の情報、つまり送信電力補正信号を図2中の送信電力
制御情報分離回路37で取り出し、移動局送信電力設定
部38に送出する。移動局送信電力設定部38では、基
地局と同様の図5に示したテーブルを持っており、その
テーブルに従って増幅器45の出力を制御する。このよ
うに、移動局の送信電力は、基地局の指示に従い、接続
されている基地局の数によって異なる目標受信レベルに
なるように制御される。
【0015】なお同一移動局に対する接続先基地局の数
が2以上の場合は、図3中のダイバーシチノード、ある
いは図4中のソフトハンドオーバになる前の基地局から
有線で各基地局へ通知される。移動局ではその装置で基
地局との接続を決めるため、同時接続の基地局の数は自
動的にわかる。次に、下り送信電力制御について述べ
る。移動局では、受信した基地局の送信電波を図2の移
動局装置中の相関器32で逆拡散後、CIR測定回路3
5でCIRを測定する。CIRの測定値は送信電力補正
信号として信号多重回路40へ送り込まれ、符号器4
1、変調器42、拡散器43、AMP45、送受信分配
器31を経てアンテナ30から基地局へ送信される。基
地局では移動局から送られてきた下りCIR測定値の情
報を下りCIR情報分離回路17で取り出し、その情報
を下り送信電力設定部18へ渡す。下り送信電力設定部
18では下りCIR測定値と、目標とするビット誤り率
となる干渉比レベルからAMP25の出力を制御する。
例えば、図7から、目標とするビット誤り率が10-3
設定されているとすれば、接続先基地局が1局の場合は
移動局受信のEb/Noが予測で30dBになるよう
に、接続先基地局が2局の場合は、図7から移動局受信
のEb/Noが予測で20dBになるように、基地局の
送信電力を制御する。
【0016】図6Aは、移動局が2局の基地局と同時通
信を行っている時に、基地局での目標受信レベルを1無
線チャネルのみでの通信の場合と比較してサイトダイバ
ーシチ利得分だけ下げた時の上りの特性を示す。特性
は、基地局受信CIRに対する在圏移動局のCIR累積
分布で評価した。すなわち、横軸のCIR以下の移動局
の比率を縦軸に示している。評価の条件としては、移動
局はエリア内に一様に分布し、サイトダイバーシチ利得
分および目標受信レベルの切り下げ分は5dBとした場
合の結果である。グラフ中の実線は通信中の基地局の数
に関係なく目標受信レベルを変えない場合、一点破線
は、通信中の基地局の数によって目標受信レベルを変え
た場合の結果である。これからわかるように、例えばC
IRが5dB以下である移動局数比率は、目標受信レベ
ルを変えない場合、18%であるのに対し、この発明実
施例で目標受信レベルを変えた場合では7%に留まって
おり、約61%の改善効果がある。
【0017】図6Bは、移動局が2局の基地局と通信中
に、下りについて目標干渉比レベルを下げた時の在圏移
動局のCIR累積分布を示すグラフである。図6Aと同
様、特性は、基地局受信CIRに対する在圏移動局のC
IR累積分布で評価した。すなわち、横軸のCIR以下
の移動局の比率を縦軸に示している。評価の条件として
は、移動局はエリア内に一様に分布し、サイトダイバー
シチ利得分および目標干渉比レベルの切り下げ分は5d
Bとした場合の結果である。グラフ中の実線は通信中の
基地局の数に関係なく目標受信レベルを変えない場合、
一点破線は、通信中の基地局の数によって目標受信レベ
ルを変えた場合の結果である。これからわかるように、
例えばCIRが5dB以下である移動局数は、従来技術
の目標受信レベルを変えない場合、25%であるのに対
し、本発明の目標受信レベルを変えた場合では12%に
留まっており、52%の改善効果がある。
【0018】上述では基地局で移動局から受信電波の受
信レベルを測定し、送信電力補正信号を、移動局送信電
力設定回路26で作る際に、同一移動局と同時に通信し
ている基地局の数に応じて目標レベルを変更したが、こ
の変更を行うことなく、従来通り、目標レベルを一定の
まま送信電力補正信号を作って移動局へ送信し、移動局
装置において、分離回路37で分離した移動局送信電
力、つまり送信電力補正信号を、同一移動局と同時に通
信している基地局の数に応じて補正し、例えば前記例で
は、同時通信の基地局の数が2の場合は、10dBだけ
差し引いて増幅器45の出力を設定する。
【0019】また上述では移動局から受信したCIR測
定信号、つまり送信電力補正信号を、基地局で分離回路
17で分離後、同時接続の基地局数に応じて目標レベル
を変更して補正したが、この補正を、移動局側で行って
もよい。つまり移動局のCIR測定回路35で測定した
CIR測定値に対し、同時接続基地局の数に応じて補正
し、例えば同時接続基地局の数が2ならば、CIR測定
値に10dBを加えて信号多重回路40へ供給する。ま
た何れの場合にもCIR測定値をもとに基地局の送信電
力が目標レベルになるように補正すべき量だけ、つまり
基地局の移動局送信電力設定回路26で行っていること
と同時のことを行って基地局へ送信してもよい。基地局
で測定受信レベルをそのまま信号多重回路20に挿入し
て移動局へ送信し、移動局装置において、分離回路37
で分離した送信電力補正信号、この場合は受信レベル測
定値からそれが目標レベルになるように増幅器45を制
御するようにしてもよい。また移動局でCIR測定の代
りに受信レベルを測定し、基地局で受信レベル測定の代
りにCIR測定を行ってもよい、移動局、基地局共に、
受信レベル測定又はCIR測定でもよい。従ってこの明
細書で送信電力補正信号は前記各種測定値自体の場合、
その測定値の目標レベルに対する偏差を示す場合があ
る。
【0020】上述では目標レベルを直接補正したが、目
標レベルを固定とし、その目標レベルと測定レベルとの
差にもとずく補正信号に対し、同一信号を受信する基地
局の数に応じて一定値だけ補正を行って等価的に(間接
的に)目標レベルを補正してもよい。次に、移動局がソ
フトハンドオーバを行なう契機となる切り替え起動通信
品質しきい値を通信中の基地局の数によって設定するこ
とについて述べる。切り替え起動通信品質しきい値は目
標受信レベルあるいは目標干渉比レベルのときのビット
誤り率よりも低い値に設定する。そして、そのしきい値
を下回ったときにソフトハンドオーバを行なうが、図7
に示すように切り替えブランチ数つまり、同時通信中の
基地局数が増えるとビット誤り率は向上するので、基地
局の数によって切り替え起動通信品質しきい値を設定し
なおす。例えば同時通信中の基地局が2局の場合は、ビ
ット誤り率が3×10-3の時を切り替え起動通信品質し
きい値とすれば図7より、同時通信中の基地局が1局の
場合のEb/Noが25dBであるのに対し、2局の場
合は16dBであるので、1局の場合よりも9dB低い
Eb/Noとなる受信レベルあるいは干渉比レベルの切
り替え起動通信品質しきい値を無線チャネル毎に変えて
やればよい。このようにすると移動局が複数の基地局と
通信中は、新たなソフトハンドオーバを行なうことが減
少し、通信回線数を減らすことができ、他の移動局に対
する干渉も少なくなり、システム全体の加入者容量を増
大させることができる。
【0021】この発明はCDMA移動通信のみならず、
TDMA移動通信にも適用できる。
【0022】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば移
動局が複数の基地局と同時に通信中、基地局の数によっ
てそれぞれの無線チャネル毎に目標レベルを変えあるい
は受信した送信電力補正信号を補正し、また切り替え起
動通信品質しきい値を変えることによって、他の移動局
に与える干渉を少なくし、また、通信回線数を減らすこ
とができ、システム全体の加入者容量を増大させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による基地局装置の実施例を示すブロ
ック図。
【図2】この発明による移動局装置の実施例を示すブロ
ック図。
【図3】上りユーザ情報をダイバーシチ合成ノードでダ
イバーシチ合成することを説明するためのブロック図。
【図4】上りユーザ情報を基地局でダイバーシチ合成す
ることを説明するためのブロック図。
【図5】この発明実施例の基地局及び移動局が持つ送信
電力制御を行なうために必要な表。
【図6】Aはこの発明実施例の上り送信電力制御時の移
動局干渉比レベル累積分布シミュレーション図、Bはこ
の発明実施例の下り送信電力制御時の移動局干渉比レベ
ル累積分布シミュレーション図である。
【図7】移動局の受信ブランチ数で変わるビット誤り率
を示すグラフ。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動局からの受信信号の受信レベル又は
    干渉比レベルを測定し、その測定レベルと、目標レベル
    との差に応じた送信電力補正信号を作成し、その送信電
    力補正信号を上記移動局へ送信する移動通信の基地局装
    置において、 上記移動局からの同一信号を他の基地局でも受信する状
    態には、同一信号を受信する基地局の数に応じてそれが
    多い程、上記目標レベルを小さくする補正手段を有する
    ことを特徴とする移動通信の基地局装置。
  2. 【請求項2】 基地局からの受信信号の受信レベル又は
    干渉比レベルを測定し、その測定レベルと、目標レベル
    との差に応じた送信電力補正信号を作成し、その送信電
    力補正信号を上記基地局へ送信する移動通信の移動局装
    置において、 その移動局からの同一信号を複数の基地局が受信する状
    態には、その複数の基地局の数に応じてそれが多い程、
    上記目標レベルを小さくする補正手段を有することを特
    徴とする移動通信の移動局装置。
  3. 【請求項3】 移動局から受信した送信電力補正信号に
    応じてその移動局に対する送信電力を補正する移動通信
    の基地局装置において、 上記移動局からの同一信号を他の基地局でも受信する状
    態には、上記送信電力の補正を、同一信号を受信する基
    地局の数に応じて、上記受信した送信電力補正信号が示
    す補正が増加補正の場合はその補正量よりも小さくし、
    減少補正の場合は上記補正量よりも大きくする手段を有
    することを特徴とする移動通信の基地局装置。
  4. 【請求項4】 基地局から受信した送信電力補正信号に
    応じてその基地局に対する送信電力を補正する移動通信
    の移動局装置において、 その移動局からの同一信号を複数の基地局が受信する状
    態には、上記送信電力の補正を、同一信号を受信する基
    地局の数に応じて、上記受信した送信電力補正信号が示
    す補正が増加補正の場合はその補正量よりも小さくし、
    減少補正の場合は上記補正量よりも大きくする手段を有
    することを特徴とする移動通信の移動局装置。
  5. 【請求項5】 通信品質が所定値より下回ると他の無線
    チャネルに切り替えるようにされた移動通信の移動局装
    置において、 複数の基地局と同一信号を送受信する状態には、これら
    複数の基地局の数に応じて上記無線チャネル切り替えの
    上記所定値を低下させる手段を有することを特徴とする
    移動通信の移動局装置。
JP5242735A 1993-09-29 1993-09-29 移動通信の基地局装置及び移動局装置 Expired - Fee Related JP2911090B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5242735A JP2911090B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 移動通信の基地局装置及び移動局装置
EP94115369A EP0645940B1 (en) 1993-09-29 1994-09-29 Base station device and mobile station device in mobile communication systems
DE69422872T DE69422872T2 (de) 1993-09-29 1994-09-29 Basisstationsanordnung und Mobilstationsanordnung in mobilen Kommunikationssystemen
US08/314,719 US5574983A (en) 1993-09-29 1994-09-29 Base station device and mobile station device in mobile communication system utilizing the site diversity effect in soft handover state

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5242735A JP2911090B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 移動通信の基地局装置及び移動局装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07107033A true JPH07107033A (ja) 1995-04-21
JP2911090B2 JP2911090B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=17093476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5242735A Expired - Fee Related JP2911090B2 (ja) 1993-09-29 1993-09-29 移動通信の基地局装置及び移動局装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5574983A (ja)
EP (1) EP0645940B1 (ja)
JP (1) JP2911090B2 (ja)
DE (1) DE69422872T2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1013922A (ja) * 1996-06-21 1998-01-16 Nec Corp リバースチャネル送信電力制御方式
WO1999016191A1 (fr) * 1997-09-19 1999-04-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme et procede de radiocommunication
US6148216A (en) * 1997-05-21 2000-11-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System and method for wireless communications
US6178194B1 (en) 1997-01-16 2001-01-23 Nec Corporation Cellular mobile telephone system
US6539226B1 (en) 1998-02-16 2003-03-25 Nec Corporation Base station transmission power control system mobile station and base station
KR100384433B1 (ko) * 1998-06-30 2003-05-22 모토로라 인코포레이티드 통신 시스템 용량 제어 방법 및 장치
US6665287B1 (en) 1996-03-22 2003-12-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio communication system and method therefor
US7123597B1 (en) 1999-10-07 2006-10-17 Nec Corporation Transmit power control method in CDMA mobile communication system
KR100654032B1 (ko) * 2005-11-02 2006-12-05 주식회사 팬택앤큐리텔 인접군 리스트를 이용한 엑세스 프로브의 출력 조절 기능을가지는 무선통신 단말기 및 그 방법
WO2009040883A1 (ja) * 2007-09-25 2009-04-02 Fujitsu Limited 送信電力制御システム、送信電力制御方法及び端末装置
JP2014195315A (ja) * 2008-04-16 2014-10-09 Qualcomm Incorporated アップリンクおよびダウンリンクのセル間干渉調整のための方法および装置
EP3163950A1 (en) 2015-11-02 2017-05-03 Fujitsu Limited Base station apparatus and method

Families Citing this family (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI96259C (fi) * 1994-03-28 1996-05-27 Nokia Telecommunications Oy Dekoodausmenetelmä
JP2993554B2 (ja) * 1994-05-12 1999-12-20 エヌ・ティ・ティ移動通信網株式会社 送信電力制御法および前記送信電力制御法を用いた通信装置
FI111580B (fi) * 1994-06-13 2003-08-15 Nokia Corp Tehonsäätömenetelmä ja -järjestely handoverin yhteydessä matkaviestinjärjestelmässä
JPH0865728A (ja) * 1994-08-24 1996-03-08 Hitachi Ltd 移動体通信ネットワークおよび呼制御方法
JP3442156B2 (ja) * 1994-08-31 2003-09-02 富士通株式会社 多重伝搬特性測定装置
GB2296626B (en) * 1994-12-23 1999-07-28 Nokia Mobile Phones Ltd Multi-mode radio telephone
KR0140130B1 (ko) * 1995-03-07 1998-07-01 김주용 디지탈이동통신 시스템 장치 및 각 서브시스템 간의 타이밍 설계 방법
US5915216A (en) * 1995-06-02 1999-06-22 Dsc Communications Corporation Apparatus and method of transmitting and receiving information in a wireless telecommunications system
US6131015A (en) * 1995-06-21 2000-10-10 Motorola, Inc. Two-way communication system for performing dynamic channel control
US5710982A (en) * 1995-06-29 1998-01-20 Hughes Electronics Power control for TDMA mobile satellite communication system
US7020111B2 (en) 1996-06-27 2006-03-28 Interdigital Technology Corporation System for using rapid acquisition spreading codes for spread-spectrum communications
ZA965340B (en) 1995-06-30 1997-01-27 Interdigital Tech Corp Code division multiple access (cdma) communication system
US6049535A (en) * 1996-06-27 2000-04-11 Interdigital Technology Corporation Code division multiple access (CDMA) communication system
US6885652B1 (en) 1995-06-30 2005-04-26 Interdigital Technology Corporation Code division multiple access (CDMA) communication system
US7929498B2 (en) 1995-06-30 2011-04-19 Interdigital Technology Corporation Adaptive forward power control and adaptive reverse power control for spread-spectrum communications
EP1133074B1 (en) * 1995-07-19 2009-04-22 Nec Corporation CDMA diversity transmission system
JP2739850B2 (ja) * 1995-10-11 1998-04-15 日本電気株式会社 移動体通信システム
ATE196577T1 (de) * 1995-11-10 2000-10-15 Ionica Int Ltd Verfahren und anordnung zur leistungsregelung in einem mobilen telefonsystem
AU7501696A (en) * 1995-11-10 1997-05-29 Ionica International Limited Method and apparatus for power control in a telephone system
GB9525110D0 (en) * 1995-12-08 1996-02-07 Northern Telecom Ltd An antenna assembly
US5745520A (en) * 1996-03-15 1998-04-28 Motorola, Inc. Method and apparatus for power control in a spread spectrum communication system using threshold step-down size adjustment
JP2738384B2 (ja) * 1996-03-18 1998-04-08 日本電気株式会社 送信電力制御方法
US5774814A (en) * 1996-03-22 1998-06-30 Cornell Research Foundation, Inc. Multiply-detected macrodiversity method and system for wireless communications
US5901354A (en) * 1996-04-03 1999-05-04 Motorola, Inc. Method and apparatus for performing soft-handoff in a wireless communication system
JP2803720B2 (ja) * 1996-04-10 1998-09-24 日本電気株式会社 Cdma移動通信システム用ハンドオフ制御方式
JP3352593B2 (ja) * 1996-05-22 2002-12-03 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムおよび移動通信システムにおけるソフトハンドオーバ中送信電力制御方法
US5918176A (en) * 1996-05-23 1999-06-29 Motorola, Inc. Method and apparatus for controlling link quality in a wireless communication system
JP2830911B2 (ja) * 1996-06-07 1998-12-02 日本電気株式会社 移動通信システムおよびその送信電力制御方法、基地局無線装置とそれに使用される上位局
JPH09327059A (ja) * 1996-06-07 1997-12-16 N T T Ido Tsushinmo Kk Cdma移動通信システムにおけるセル選択方法およびその基地局装置と移動局装置
CA2207645C (en) * 1996-06-14 2001-02-20 Ntt Mobile Communications Network Inc. Method and apparatus for signal transmission in cdma mobile communication system
US5771461A (en) * 1996-06-28 1998-06-23 Motorola, Inc. Method and apparatus for power control of a first channel based on a signal quality of a second channel
KR100289568B1 (ko) 1996-07-29 2001-05-02 다치카와 게이지 사이트 다이버시티를 이용한 이동 통신 시스템에 있어서의 다운링크 송신 전력 제어 방법 및 장치
US5893035A (en) * 1996-09-16 1999-04-06 Qualcomm Incorporated Centralized forward link power control
US5960361A (en) * 1996-10-22 1999-09-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing a fast downward move in a cellular telephone forward link power control system
JP2923867B2 (ja) * 1996-10-28 1999-07-26 日本電気株式会社 送信電力制御方式
FI106666B (fi) 1997-01-24 2001-03-15 Nokia Networks Oy Tehonsäätömenetelmä epäjatkuvaan lähetykseen
WO1998056196A1 (fr) * 1997-06-04 1998-12-10 Ntt Mobile Communications Network Inc. Systeme de radiocommunication mobile, station mobile et procede de commande des voies de passage de diversite
US5940743A (en) * 1997-06-05 1999-08-17 Nokia Mobile Phones Limited Power control of mobile station transmissions during handoff in a cellular system
US6085108A (en) * 1997-12-15 2000-07-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Modified downlink power control during macrodiversity
US6141555A (en) * 1997-06-09 2000-10-31 Nec Corporation Cellular communication system, and mobile and base stations used in the same
JP3094957B2 (ja) * 1997-06-30 2000-10-03 日本電気株式会社 移動通信システムの上り選択サイトダイバーシチにおける無線基地局受信データ伝送システム
US5946356A (en) * 1997-07-16 1999-08-31 Motorola, Inc. Method and apparatus for data transmission within a broad-band communications system
US6055428A (en) * 1997-07-21 2000-04-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing soft hand-off in a wireless communication system
KR19990012755A (ko) * 1997-07-30 1999-02-25 윤종용 간섭을 줄이기 위한 역전력 제어장치 및 방법
US6160999A (en) * 1997-08-18 2000-12-12 Nortel Networks Limited Wireless communication system providing improved forward link management and method of operation
GB2328584B (en) 1997-08-22 2002-05-29 Nokia Mobile Phones Ltd Switching control method and apparatus for wireless telecommunications
FI110300B (fi) 1997-10-22 2002-12-31 Nokia Corp Menetelmä diversiteettivastaanoton soveltamiseksi matkaviestinjärjestelmässä
US6314082B1 (en) * 1997-11-17 2001-11-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Broadcast network selection techniques for radiocommunication systems
WO1999031810A1 (en) * 1997-12-16 1999-06-24 Motorola Inc. Method and apparatus for communication system control utilizing remote unit signal information
KR100503614B1 (ko) * 1998-01-16 2005-07-25 가부시키가이샤 엔.티.티.도코모 송신전력 제어방법, 이동국, 기지국 및 기록매체
EP1758266A3 (en) * 1998-03-03 2014-04-23 NEC Corporation Method of controlling transmission power in a cellular type mobile communication system
JP3125776B2 (ja) 1998-03-27 2001-01-22 日本電気株式会社 セルラシステムにおける送信電力制御方法及び基地局装置
KR100279713B1 (ko) * 1998-03-31 2001-02-01 윤종용 코드분할다중접속시스템의전력측정보고메시지를이용한순방향전력제어의최적화방법
JP3429674B2 (ja) * 1998-04-28 2003-07-22 沖電気工業株式会社 多重通信システム
GB2337415A (en) * 1998-05-14 1999-11-17 Fujitsu Ltd Reducing interference in cellular mobile communications networks
GB2337414A (en) 1998-05-14 1999-11-17 Fujitsu Ltd Soft handoff in cellular communications networks
GB2337416B (en) 1998-05-14 2003-01-15 Fujitsu Ltd Improving backhaul in cellular mobile communications networks
US6862449B1 (en) 1998-05-14 2005-03-01 Fujitsu Limited Reducing interference in cellular mobile communications networks
US6201969B1 (en) * 1998-06-02 2001-03-13 Lucent Technologies Inc. Control of handoff in CDMA cellular systems
KR100285310B1 (ko) * 1998-07-29 2001-04-02 윤종용 Cdma통신시스템의삭제지시비트를이용한순방향전력제어파라미터제어방법
GB2343331B (en) * 1998-10-27 2003-01-15 Roke Manor Research Improvements in or relating to mobile telecommunications systems
US6269239B1 (en) 1998-12-11 2001-07-31 Nortel Networks Corporation System and method to combine power control commands during soft handoff in DS/CDMA cellular systems
US6148208A (en) * 1998-12-21 2000-11-14 Motorola, Inc. Power control within a broad-band communication system
KR20000043960A (en) * 1998-12-29 2000-07-15 Lg Inf & Comm Ltd Method for controlling power of outer loop when applying soft hand-off
US6249683B1 (en) 1999-04-08 2001-06-19 Qualcomm Incorporated Forward link power control of multiple data streams transmitted to a mobile station using a common power control channel
US6515975B1 (en) * 1999-04-22 2003-02-04 Nortel Networks Limited Fast forward power control during soft handoff
US6907243B1 (en) * 1999-06-09 2005-06-14 Cisco Technology, Inc. Method and system for dynamic soft handoff resource allocation in a wireless network
KR100367410B1 (ko) * 1999-08-04 2003-01-10 학교법인 한국정보통신학원 이동 통신망의 핸드오버 방법
JP3365379B2 (ja) * 1999-12-13 2003-01-08 日本電気株式会社 基地局選択型送信電力制御方法及び基地局装置
US6553016B1 (en) 1999-12-20 2003-04-22 Telfonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Downlink power control at soft handover
US6611688B1 (en) * 2000-02-22 2003-08-26 Ericsson Inc. Position reporting method for a mobile terminal in a mobile communication network
GB0008689D0 (en) 2000-04-07 2000-05-31 Nokia Networks Oy A method and system for processing signals
JP2002152795A (ja) * 2000-11-14 2002-05-24 Ntt Docomo Inc 移動体通信システム、移動体通信システムにおける受信品質制御方法、および、記録媒体
US6907244B2 (en) * 2000-12-14 2005-06-14 Pulse-Link, Inc. Hand-off between ultra-wideband cell sites
US7366536B2 (en) 2001-09-21 2008-04-29 Ntt Docomo, Inc. Transmission power control method and radio control apparatus in mobile packet communication system
US8275324B2 (en) * 2001-11-02 2012-09-25 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for predicting received signal strength in a communication system
JP4147780B2 (ja) * 2002-02-12 2008-09-10 日本電気株式会社 品質しきい値設定方法及びそれを用いた通信制御装置
JP3574446B2 (ja) * 2002-09-19 2004-10-06 松下電器産業株式会社 送信電力制御方法および基地局装置
US8165619B2 (en) * 2002-10-02 2012-04-24 Qualcomm Incorporated Power allocation for power control bits in a cellular network
JP2005167460A (ja) 2003-12-01 2005-06-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線ネットワークに接続可能な電子装置および無線ネットワークシステム
US7630688B2 (en) * 2004-03-31 2009-12-08 Interdigital Technology Corporation Mitigation of wireless transmit/receive unit (WTRU) to WTRU interference using multiple antennas or beams
US7796938B2 (en) * 2004-07-30 2010-09-14 Panasonic Corporation Wireless transmitter and method that select a subcarrier based on subcarrier reception quality information
US7907910B2 (en) * 2004-08-02 2011-03-15 Intel Corporation Method and apparatus to vary power level of training signal
JP4905461B2 (ja) * 2006-12-14 2012-03-28 富士通株式会社 多入力多出力通信のためのアンテナを選択する制御装置
US9642147B2 (en) * 2011-02-14 2017-05-02 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for evaluating number of protected active users based on QoS requirements, throughput and traffic

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3417233A1 (de) * 1984-05-10 1985-11-14 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart Funksystem
US4613990A (en) * 1984-06-25 1986-09-23 At&T Bell Laboratories Radiotelephone transmission power control
DE3607687A1 (de) * 1986-03-08 1987-09-10 Philips Patentverwaltung Verfahren und schaltungsanordnung zum weiterschalten einer funkverbindung in eine andere funkzelle eines digitalen funkuebertragungssystems
IE62238B1 (en) * 1988-02-25 1995-01-11 Dieter Stephan Process and apparatus for producing blister packs
US5265119A (en) * 1989-11-07 1993-11-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for controlling transmission power in a CDMA cellular mobile telephone system
JP2748656B2 (ja) * 1990-06-19 1998-05-13 ソニー株式会社 移動無線通信方法
US5369786A (en) * 1991-05-01 1994-11-29 Motorola, Inc. Enhanced power level usage in a radiotelephone system
DE69231437T2 (de) * 1991-12-26 2001-03-01 Nec Corp System zur Steuerung der Sendeleistung mit Gewährleistung einer konstanten Signalqualität in einem Mobilkommunikationsnetzwerk
US5260943A (en) * 1992-06-16 1993-11-09 Motorola, Inc. TDM hand-off technique using time differences

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6665287B1 (en) 1996-03-22 2003-12-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio communication system and method therefor
US6778520B2 (en) 1996-03-22 2004-08-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Radio communication apparatus and method
JPH1013922A (ja) * 1996-06-21 1998-01-16 Nec Corp リバースチャネル送信電力制御方式
US6178194B1 (en) 1997-01-16 2001-01-23 Nec Corporation Cellular mobile telephone system
US6148216A (en) * 1997-05-21 2000-11-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System and method for wireless communications
WO1999016191A1 (fr) * 1997-09-19 1999-04-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Systeme et procede de radiocommunication
KR100391866B1 (ko) * 1997-09-19 2003-07-16 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 무선 통신 이동국 장치, 무선 통신 시스템 및 무선 통신 방법
US6539226B1 (en) 1998-02-16 2003-03-25 Nec Corporation Base station transmission power control system mobile station and base station
US7203495B2 (en) 1998-02-16 2007-04-10 Nec Corporation Base station transmission power control system, mobile station and base station
KR100384433B1 (ko) * 1998-06-30 2003-05-22 모토로라 인코포레이티드 통신 시스템 용량 제어 방법 및 장치
US7123597B1 (en) 1999-10-07 2006-10-17 Nec Corporation Transmit power control method in CDMA mobile communication system
KR100654032B1 (ko) * 2005-11-02 2006-12-05 주식회사 팬택앤큐리텔 인접군 리스트를 이용한 엑세스 프로브의 출력 조절 기능을가지는 무선통신 단말기 및 그 방법
WO2009040883A1 (ja) * 2007-09-25 2009-04-02 Fujitsu Limited 送信電力制御システム、送信電力制御方法及び端末装置
US8204534B2 (en) 2007-09-25 2012-06-19 Fujitsu Limited Transmit power control system, transmit power control method, and terminal device
JP2014195315A (ja) * 2008-04-16 2014-10-09 Qualcomm Incorporated アップリンクおよびダウンリンクのセル間干渉調整のための方法および装置
EP3163950A1 (en) 2015-11-02 2017-05-03 Fujitsu Limited Base station apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
US5574983A (en) 1996-11-12
DE69422872D1 (de) 2000-03-09
EP0645940B1 (en) 2000-02-02
DE69422872T2 (de) 2000-06-15
JP2911090B2 (ja) 1999-06-23
EP0645940A1 (en) 1995-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2911090B2 (ja) 移動通信の基地局装置及び移動局装置
US5878350A (en) Scheme for controlling transmission powers during soft handover in a CDMA mobile communication system
JP3078330B2 (ja) Cdma通信システムにおける遠隔送信機電力制御
US6510148B1 (en) Selective discontinuous transmission for high speed data services in CDMA multi-channel configuration
JP2734448B2 (ja) 基地局送信電力制御方式
KR100274711B1 (ko) 송신전력제어방법및장치
US6507574B1 (en) Transmission/reception apparatus and transmit power control method
US7006841B2 (en) Method to control base station transmit power drift during soft handoffs
US6381458B1 (en) Method and system for soft handoff control based on access network capacity
US6804520B1 (en) Temporary service interruption for high speed data transfer
US6810019B2 (en) Reducing interference in inter-frequency measurement
EP0728401B1 (en) Apparatus and method for adding and removing a base station from a cellular communications system
US6909905B2 (en) Mobile communications control including change of bit rate based on traffic and transmit power
US20040235510A1 (en) Method and system for simultaneous bi-directional wireless communication between a user and first and second base stations
EP0872036A1 (en) A method for adjusting transmit power during call set-up, and a cellular radio system
KR20060118017A (ko) 무선 통신 시스템의 외부 루프 전력 제어에서의 목표 신호대 잡음 비의 조정
EP0872140B1 (en) A method for selecting the way to perform a handover, and a cellular radio system
US7535885B2 (en) Method of selecting transport channel parameters, radio system, controller, user equipment and base station
JP2005535177A (ja) 符号化合成トランスポートチャネルをサポートする複数の異なる物理チャネルの信号対干渉比の等化
US20020160716A1 (en) Mobile station apparatus and radio communication method
JP3248667B2 (ja) 送信電力制御方法
KR20000011393A (ko) 셀트래픽부하제어방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100409

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110409

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees