JPH0710627A - セメント複合型熱反射塗料 - Google Patents

セメント複合型熱反射塗料

Info

Publication number
JPH0710627A
JPH0710627A JP17222893A JP17222893A JPH0710627A JP H0710627 A JPH0710627 A JP H0710627A JP 17222893 A JP17222893 A JP 17222893A JP 17222893 A JP17222893 A JP 17222893A JP H0710627 A JPH0710627 A JP H0710627A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
agent
mica
titanium oxide
main material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17222893A
Other languages
English (en)
Inventor
Sakae Minato
栄 湊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANKYO KAGAKU KAIHATSU KK
MINATO GIKEN KK
Original Assignee
KANKYO KAGAKU KAIHATSU KK
MINATO GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANKYO KAGAKU KAIHATSU KK, MINATO GIKEN KK filed Critical KANKYO KAGAKU KAIHATSU KK
Priority to JP17222893A priority Critical patent/JPH0710627A/ja
Publication of JPH0710627A publication Critical patent/JPH0710627A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/0045Polymers chosen for their physico-chemical characteristics
    • C04B2103/0053Water-soluble polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00482Coating or impregnation materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00586Roofing materials
    • C04B2111/00594Concrete roof tiles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/10Compositions or ingredients thereof characterised by the absence or the very low content of a specific material
    • C04B2111/1062Halogen free or very low halogen-content materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/80Optical properties, e.g. transparency or reflexibility

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、太陽熱反射機能を備えたセメン
ト複合型の熱反射塗料に関し、更に詳しくはスレート屋
根、トタン屋根、ゴムシート、アスファルト屋上、防水
保護面、貯蔵タンク等々の表面に対する遮熱、耐熱、防
水並びに紫外線保護に適した弾性塗料を提供することを
目的としたものである。 【構成】上記の目的を達成するため、重量比で白セメン
ト30〜60%、酸化チタン3〜10%、シリカ系バル
ーン10〜20%、雲母1〜5%、非塩素系水溶性ポリ
マー0.1〜1%および骨材10〜30%を配合した下
塗主材と、白セメント30〜60%、酸化チタン3〜1
0%、雲母1〜5%、ガラスピース5〜30%、紫外線
カット剤0.5〜2%、顔料0.1〜2%、非塩素系水
溶性ポリマー0.1〜1%および骨剤10〜30%を配
合した上塗主材のそれぞれに、1%以下の増粘剤、凝結
遅緩剤、消泡剤、分散剤を適宜添加してなる各主材に対
し、更に混和剤と清水とを所定の比率で混合して下塗材
および上塗材としたことを構成上の特徴としたものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、太陽熱反射機能を備
えたセメント複合型の塗料に関し、更に詳しくはスレー
ト屋根、トタン屋根、ゴムシート、アスファルト屋上、
防水保護面、貯蔵タンク等々の表面に対する遮熱、耐
熱、防水並びに紫外線保護に適した弾性塗料を提供しよ
うとするものである。
【0002】
【従来の技術】従来、一般建造物の屋根、屋上または船
舶の甲板などは、太陽光線の直射を受けて大量の太陽エ
ネルギーを吸収し、これが種々の弊害を誘引していたこ
とから、その弊害を緩和する目的で、多種類の皮膜形成
塗料が開発されてきた。
【0003】それらの内、例えば特公昭55−3382
8号公報に見られるように、合成樹脂エマルジョンを皮
膜形成剤とし、該皮膜形成剤固形分に対して顔料容積濃
度で4〜38%の酸化チタンと、8〜57%のガラス細
粒を含有させることによって太陽熱の反射性能及び舗装
性能を備えたエマルジョン型塗料が広く知られていた
他、各種の溶剤型塗料なども実用化されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述したよう
な従来公知のエマルジョン型塗料や溶剤型塗料は、いず
れも耐久性及び対透水性、対アルカリ性等に劣る上、太
陽エネルギーの吸収率も比較的大きく、未だ充分な太陽
熱反射性能を有する塗料の域には達していなかったとい
うのが実状である。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで本発明者は、上記
従来の課題を解消する必要上、鋭意実験・研究を重ねた
結果、下述するセメント複合型の塗料組成物の開発に成
功したものである。
【0006】即ち、本発明の塗料は、重量比で白セメン
ト30〜60%、酸化チタン3〜10%、シリカ系バル
ーン10〜20%、雲母1〜5%、非塩素系水溶性ポリ
マー0.1〜1%および珪砂、寒水石または白竜石等の
骨材10〜30%の他、添加剤として適量の増粘剤、凝
結遅緩剤、消泡剤の内の1または全部を配合してなる下
塗主材と、白セメント30〜60%、酸化チタン3〜1
0%、雲母1〜5%、ガラスピース5〜30%、ゼオラ
イト若しくは高純度シリカの微粒子などの紫外線カット
剤0.5〜2%、非塩素系水溶性ポリマー0.1〜1
%、顔料0.1〜1%及び上記の骨材10〜30%の
他、適量の増粘剤、凝結遅緩剤、分散剤、消泡剤の内の
1または全部を添加してなる上塗主材とから構成され、
これら各主材に対して、更に混和剤として例えばカチオ
ン系のアクリル弾性樹脂のような水溶性エマルジョン樹
脂と清水とを所定の比率で混合して下塗材および上塗材
を得るという手段を用いたものである。
【0007】
【作用】本発明に係るセメント複合型塗料は、下塗材中
の主としてシリカ系バルーンと雲母が太陽熱(赤外線)
を吸収して室内、タンク内の温度差を少なくする断熱作
用を有し、又上塗材では、雲母、ガラスピース及び紫外
線カット剤の相乗効果によって塗装面の太陽熱による表
面温度を反射、放熱して室内やタンク内の温度の上昇を
確実に防止するという格別の作用を奏するものである。
【0008】
【実施例】以下、本発明の構成を一つの実施例に従って
更に詳述すると、上記の下塗材及び上塗材における主材
の成分配合比(重量%)は下表の通りである。
【表1】
【0009】尚、上表に示した各主材成分の上限および
下限の数値は、相当回数の実験結果から設定したもの
で、上記数値範囲を越えても、又これを下回っても塗膜
の弾性、熱反射性能など、本発明塗料の特性が低下する
傾向が認められたため、上記の範囲としたものである。
【0010】また上表に見られる組成成分の下塗主材お
よび上塗主材は、いづれも微粒乃至超微粒粉末である
が、使用直前にこれらに混和剤として例えばカチオン系
のアクリル弾性樹脂のような水溶性エマルジョン樹脂と
清水を所定の比率加えて充分に混練して、それぞれ下塗
用および上塗用の潤性塗料とするものである。又この場
合、上記の各主材に予め所定比率の混和剤を混合してお
いて、使用前に現地で清水のみを加えるようにしてもよ
い。
【0011】而して本発明の塗料は、上述したように実
際の使用に当たって、下塗材については上記主材:混和
剤:清水の混合比が大概1:0.15:0.20であ
り、また上塗材については、それが1:0.15:0.
15(但しいずれの場合も±0.1の許容範囲を有す
る)となるようにするものである。
【0012】次に本発明塗料と、他の塗料との効能を比
較した試験結果について述べることにする。
【0013】(その1)厚さ8.0mmのスレート瓦の無
塗装のもの[ 資料 (イ)]と、同じスレート瓦に油性塗
料(フタル酸系シルバー)を0.7kg/m2塗布したもの
[資料(ロ)]と、同じスレート瓦に本発明の熱反射塗料
の下塗材を1.0kg/m2、その上に上塗材1.5kg/m2
を塗布して10時間養生したもの[資料(ハ)]との三者
について表面、中間、裏面、及び室内温度を測定して比
較した結果は、図1の(A)(B)および (C) に示
す通りであった。
【0014】尚、このときの測定条件は、室内温度31
℃の実験室において、日射に相当する幅射線を照射量
9, 000±20キロカロリー/m2h、照射時間をそれぞれ3
時間としたものであり、また上記の幅射線照射量は試験
体面中央部におけるネオ日射計の測定値によって予めラ
ンプの出力を調整したものである。
【0015】(その2)30cm立方のブリキ板製の箱を
用意し、資料Aは屋根部分一面に4mm厚のアスファルト
ルーヒングコートを施したもの、また資料Bは上記資料
Aの屋根部分に、更に本発明塗料の下塗材1mm厚、上塗
材0.5mm厚をそれぞれ塗布したものを試験体として、
平成4年8月23日に沖縄県下において戸外で実施した
ものである。この場合における上記各試験体の屋根表面
温度、側壁裏面温度及び室内温度を測定した結果は表2
に示した通りであった。
【表2】
【0016】
【発明の効果】以上、述べたことからも既に明らかであ
るように、本発明のセメント複合型熱反射塗料は適度の
弾性を有するところから、塗布後の皮膜にヒビ割れや剥
離がなく、著しく耐久性に優れる上、その遮熱および熱
反射性能によって、例えば建造物に対しては、特に夏期
における室内温度の上昇による居住性の低下や、これに
伴う冷房費用の増大を確実に防止でき、またタンクや船
舶等にあっては、貯蔵物或いは積み荷の腐敗や熱変質な
どの発生を確実に抑制できるという顕著な効果が得られ
る極めて有益な塗料である。
【0017】更に本発明の塗料は、上塗材の塗装後に、
その表面にトップコートを施すことによって歩行などを
可能とすることは、猶従前のこの種塗料と同様である。
【図面の簡単な説明】
【図1】スレート瓦について、本発明塗料と従来の塗料
との各部の上昇温度の比較をグラフ化したものであっ
て、〔A〕はスレート瓦の表面、〔B〕は中間、また
〔C〕は裏面におけるそれぞれの経時的な温度変化を示
したものである。
【符号の説明】
(イ) 資料(イ) (ロ) 資料(ロ) (ハ) 資料(ハ)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 //(C04B 28/02 14:30 14:16 14:20 A 14:22)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量比で白セメント30〜60%、酸化チ
    タン3〜10%、シリカ系バルーン10〜20%、雲母
    1〜5%、非塩素系水溶性ポリマー0.1〜1%および
    骨材10〜30%を配合した下塗主材と、白セメント3
    0〜60%、酸化チタン3〜10%、雲母1〜5%、ガ
    ラスピース5〜30%、紫外線カット剤0.5〜2%、
    顔料0.1〜2%、非塩素系水溶性ポリマー0.1〜1
    %および骨剤10〜30%を配合した上塗主材のそれぞ
    れに、1%以下の増粘剤、凝結遅緩剤、消泡剤、分散剤
    を適宜添加してなる各主材に対し、更に混和剤と清水と
    を所定の比率で混合して下塗材および上塗材としたこと
    を特徴とするセメント複合型熱反射塗料。
JP17222893A 1993-06-17 1993-06-17 セメント複合型熱反射塗料 Pending JPH0710627A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17222893A JPH0710627A (ja) 1993-06-17 1993-06-17 セメント複合型熱反射塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17222893A JPH0710627A (ja) 1993-06-17 1993-06-17 セメント複合型熱反射塗料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0710627A true JPH0710627A (ja) 1995-01-13

Family

ID=15937982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17222893A Pending JPH0710627A (ja) 1993-06-17 1993-06-17 セメント複合型熱反射塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710627A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002012825A (ja) * 2000-06-29 2002-01-15 Nippon Paint Co Ltd 遮熱性カラー塗料の調製方法
US6514595B1 (en) 1998-05-01 2003-02-04 Mbt Holding Ag Integrated marking materials
JP2003238897A (ja) * 2002-02-14 2003-08-27 Nippon Tokushu Toryo Co Ltd 遮熱防音塗料及び遮熱防音工法
WO2009133094A1 (en) * 2008-04-29 2009-11-05 Italcementi S.P.A. A paving with a pollution-abating activity and a photocatalytic mixture for its preparation
JP2010126543A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Nippon Sutakko Kk 水性下塗り材組成物
CN104058670A (zh) * 2014-06-27 2014-09-24 无锡市崇安区科技创业服务中心 一种建筑外墙隔热涂料及其制备方法
JP2015193520A (ja) * 2014-03-28 2015-11-05 積水樹脂株式会社 遮熱性骨材及び遮熱性セメント組成物
JP2019137729A (ja) * 2018-02-07 2019-08-22 有限会社伊東産業 涼感塗装用組成物
CN113480282A (zh) * 2021-08-18 2021-10-08 六安市得邦建材科技发展有限公司 一种高反射隔热砂浆及其制造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6514595B1 (en) 1998-05-01 2003-02-04 Mbt Holding Ag Integrated marking materials
JP2002012825A (ja) * 2000-06-29 2002-01-15 Nippon Paint Co Ltd 遮熱性カラー塗料の調製方法
JP2003238897A (ja) * 2002-02-14 2003-08-27 Nippon Tokushu Toryo Co Ltd 遮熱防音塗料及び遮熱防音工法
WO2009133094A1 (en) * 2008-04-29 2009-11-05 Italcementi S.P.A. A paving with a pollution-abating activity and a photocatalytic mixture for its preparation
CN102015572A (zh) * 2008-04-29 2011-04-13 伊泰赛蒙地(共同)股份公司 具有降低污染活性的铺路材料及用于制备该材料的光催化混合物
JP2010126543A (ja) * 2008-11-25 2010-06-10 Nippon Sutakko Kk 水性下塗り材組成物
JP2015193520A (ja) * 2014-03-28 2015-11-05 積水樹脂株式会社 遮熱性骨材及び遮熱性セメント組成物
CN104058670A (zh) * 2014-06-27 2014-09-24 无锡市崇安区科技创业服务中心 一种建筑外墙隔热涂料及其制备方法
JP2019137729A (ja) * 2018-02-07 2019-08-22 有限会社伊東産業 涼感塗装用組成物
CN113480282A (zh) * 2021-08-18 2021-10-08 六安市得邦建材科技发展有限公司 一种高反射隔热砂浆及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105331220A (zh) 一种复合型金属屋面隔热防水涂料及其制备方法
EP1735387A2 (en) Infrared reflective wall paint
Shi et al. Effects of natural soiling and weathering on cool roof energy savings for dormitory buildings in Chinese cities with hot summers
KR102207388B1 (ko) 옥상 또는 지붕용 수성 차열성 방수 도료를 사용한 차열성 방수 도장 방법
JPH0710627A (ja) セメント複合型熱反射塗料
KR101005045B1 (ko) 내오염성 차열도료 및 이를 이용한 도장 방법
CN108299979B (zh) 热反射性真石涂层体系
KR20190090957A (ko) 옥상 또는 지붕용 2-코트형 수성 차열성 방수 도료, 이를 사용한 2층 구조의 차열성 방수 도장 방법, 및 그에 따른 2층 구조의 차열성 방수 도막
JP2007217586A (ja) 遮熱性塗材および遮熱材
KR102570896B1 (ko) 친환경 아크릴 에멀젼을 이용한 에너지 절감 방수도장방법
KR102173210B1 (ko) 에너지 절감형 수성 도료조성물 및 이를 이용한 방수도막 형성방법
US4563491A (en) Stucco coating composition
JP3256179B2 (ja) 透湿防水積層塗膜形成方法
KR20000017699A (ko) 단열도료조성물
KR100587125B1 (ko) 방수 단열 피복재료 조성물
KR102434477B1 (ko) 구조물 외벽 보호용 도료 조성물 및 이를 이용한 구조물 외벽 보호 시공 공법
JPH06100796A (ja) 塗材及び遮熱断熱工法
JPH08302239A (ja) 透明塗装方法
WO2003046286A1 (fr) Revetement supprimant la chaleur solaire
CN101824269B (zh) 沥青路面热反射涂料
CN114369384A (zh) 一种高反射质感涂料及制备方法
JP2004027241A (ja) 遮熱性塗料及びその塗装方法
KR102678419B1 (ko) 수용성 실리콘 도료, 이를 이용한 콘크리트 외벽의 오염 방지 및 유지비용 절감 도장방법
JPH054072A (ja) 断熱性塗料
JP2011079999A (ja) 塗材組成物