JPH0710395B2 - 汚水処理装置 - Google Patents

汚水処理装置

Info

Publication number
JPH0710395B2
JPH0710395B2 JP1150277A JP15027789A JPH0710395B2 JP H0710395 B2 JPH0710395 B2 JP H0710395B2 JP 1150277 A JP1150277 A JP 1150277A JP 15027789 A JP15027789 A JP 15027789A JP H0710395 B2 JPH0710395 B2 JP H0710395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aeration tank
sewage
sewage treatment
sludge
wastewater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1150277A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0316697A (ja
Inventor
正行 小島
昭彦 小川
Original Assignee
日立プラント建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立プラント建設株式会社 filed Critical 日立プラント建設株式会社
Priority to JP1150277A priority Critical patent/JPH0710395B2/ja
Publication of JPH0316697A publication Critical patent/JPH0316697A/ja
Publication of JPH0710395B2 publication Critical patent/JPH0710395B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は汚水処理装置に係り、特にオキシデーシヨンデ
イツチ法による汚水処理装置であって、曝気槽がドーナ
ッツ状に形成された汚水処理装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の汚水処理装置は、曝気槽に貯留された汚
水に酸素を供給し汚水中の有機物を酸化分解させて汚水
を浄化するために設けられている。そこで、前記汚水に
酸素を供給する方法の1つとして、オキシデーシヨンデ
イツチ法と呼ばれる方法があり、この方法は、水深1m前
後の曝気槽の上部幅方向に表面攪拌装置を設け、この表
面攪拌装置の回動によって、汚水を曝気槽内で循環させ
ながら汚水に酸素を供給して汚水を処理する方法であ
る。
前記オキシデーシヨンデイツチ法を適用した汚水処理装
置は、第3図、第4図に示すように、曝気槽1がドーナ
ッツ状に形成され、この曝気槽1には汚水2が貯留され
ている。更に、前記曝気槽1の上部幅方向には、多数の
羽根3a、3a・・・が形成されたロータ(表面攪拌装置)
3が回動自在に取り付けられている。また、このロータ
3は駆動部(図示せず)に連結されている。更に、前記
ロータ3は第4図に詳細に示すように、羽根3aが汚水2
の水面に対し所定量水沈するように設置され、ロータ3
の反時計回りの回動によって、汚水2を第3図中反時計
回り(矢印A方向)に循環させている。更に、前記曝気
槽1の上部幅方向には、バツプルプレート4が取り付け
られており、このバツプルプレート4は前記ロータ3に
対して汚水循環方向側に配置されている。また、前記バ
ツプルプレート4は、ロータ3の回動によって循環して
きた水面の汚水2を、曝気槽1の上方向に案内するよう
に水面に対して傾斜して設けられている。これにより、
曝気槽1内の汚水2は、ロータ3の回動によって、循環
されながら酸素が供給され、更に酸素が供給された汚水
2は、バツプルプレート4によって曝気槽1の下方向に
供給されて汚水全域が曝気されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、従来の汚水処理装置では、ロータ3から
送り出された汚水2が、該ロータ3に対して直進するた
め、曝気槽1の内周方向の汚水流によどみ(このよどみ
はロータ3の反対側で顕著に生じる。)が生じ、また曝
気槽1の下方向になるに従い汚水の循環速度が遅くな
る。
これにより、汚水2中に沈澱が発生しはじめ、汚水2中
の有機物の酸化分解作用が低下するという欠点があっ
た。そこで、前記不具合を解消するために、ロータ3の
回転速度を速くして汚水全域の循環速度を均一に保持す
る方法があるが、この方法では、ロータ3の回転速度の
制御が難しく、また汚水2への酸素供給量が過剰となり
酸化分解の処理能力が低下するという欠点があった。
本発明の目的は上述した欠点に鑑みなされたもので、全
体的な汚水の循環速度が遅くとも沈澱を防止することの
できる汚水処理装置を提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、本発明は、ドーナッツ状の
曝気槽の半径方向に表面攪拌装置を設置し、該表面攪拌
装置の回動によって、前記曝気槽に貯留された汚水中に
酸素を供給すると共に、汚水を循環させるよう構成した
汚水処理装置において、沈澱池からの返送物を、曝気槽
の中心に対し表面攪拌槽の反対側付近の内周方向底部に
噴射させるよう構成したものである。
〔作用〕
このように本発明は、汚泥等の返送物の返送位置をよど
みが最も生じ易い位置から噴射するようにしたので、該
位置の汚水の循環速度が速まり、これによって全体的な
汚水の循環速度を速くしなくても沈澱の発生が防止され
る。
〔実施例〕
以下、図に示す実施例を用いて本発明の詳細を説明す
る。
第1図は本発明に係る汚水処理装置の一実施例を示す平
面図、第2図は第1図をII-II線で切断したときの断面
図である。本装置にあっては、ドーナッツ状の曝気槽5
の上部半径方向に表面攪拌装置6が設置されており、該
表面攪拌装置6の回動によって前記曝気槽5に貯留され
た汚水7中に酸素を供給する共に、該汚水7を循環させ
るよう構成されている。なお、前記曝気槽5の下流側に
はバツプルプレート8が配設されており、該バツプルプ
レート8は表面攪拌装置6の回動によって循環してきた
水面の汚水7を、曝気槽5の上方向に案内するように水
面に対して傾斜して設けられている。このような構成に
より、曝気槽5内の汚水7は、表面攪拌装置6の回動に
よって、循環されながら酸素が供給され、更に酸素が供
給された汚水7は、バツプルプレート8によって曝気槽
5の下方向に供給されて汚水全域が曝気されるようにな
っている。
また、本実施例にあっては、ドーナッツ状曝気槽5の内
部側を沈澱池としており、該沈澱池9には排汚管10が接
続されている。該排汚管10にはポンプ11を介して返送汚
泥管12が接続されている。なお、このポンプ11は、第1
図に示すように、曝気槽5の外側の排汚ピツト15内に配
設されており、返送汚泥管12はこのポンプ11の位置から
沈澱池9の外側近傍ま延設され、該位置において第2図
に示すように曝気槽5の上方から該曝気槽5内に入り返
送汚泥ヘツダ13に接続されている。該返送汚泥ヘツダ13
は、第1図から明らかなようにその平面視形状が円弧状
に形成されていると共に前記沈澱池9の外側近傍に配設
されており、かつその外側面側には長手方向に所定の間
隔をおいて複数のノズル14が設けられている。これを更
に詳述すると、前記返送汚泥ヘツダ13は、第1図に示す
ように、曝気槽5の中心に対して表面攪拌装置6の反対
側付近の内周側(沈澱池9の外側)の底部に設けられて
いる。したがって、前記沈澱池9からの返送汚泥は、排
泥管10、返送汚泥管12を通った後、返送汚泥ヘツダ13の
ノズル14から表面攪拌装置6の反対側付近の曝気槽5の
内周方向底部に向けて噴射されることになる。これによ
って、汚泥7の循環速度が局部的に速まり、沈澱を防止
することができる。特に、本実施例にあっては沈澱池9
からの返送汚泥を該汚泥のよどみが最も生じ易い位置か
ら噴射するようにしており、該位置の汚水の循環速度を
速めているので、全体的な汚水の循環速度が遅くとも沈
澱の発生をより効果的に防止することができる。
なお、オキシデーシヨンデイツチ法も通常の活性汚泥法
と同様に溢流水を沈澱池9に通し、沈澱汚泥の一部を返
送汚泥として曝気槽5に戻し、余剰汚泥は脱水した後処
理処分し、上澄み水は処理水として放流している。
なお、上述した実施例においては返送汚泥をノズルから
噴射させるようにしているが、返送物は該返送汚泥に限
らず原水または沈澱池上澄み水であってもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明に係る汚水処理装置によれ
ば、曝気槽の中心に対し表面攪拌槽の反対側付近の内周
方向底部に沈澱池からの返送物を噴射させるよう構成し
たので、該汚泥のよどみが最も生じ易い位置の汚水の循
環速度を速めることが可能となり、これによって全体的
な汚水の循環速度が速くとも沈澱を有効に防止すること
ができるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る汚水処理装置の一実施例を示す平
面図、第2図は第1図のII-II線断面図、第3図は従来
の汚水処理装置の一例を示す平面図、第4図は第3図の
IV-IV線断面図である。 5……曝気槽、6……表面攪拌装置、7……汚水、9…
…沈澱池、10……排泥管、12……返送汚泥管、13……返
送汚泥ヘツダ、14……ノズル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ドーナッツ状の曝気槽の半径方向に表面攪
    拌装置を設置し、該表面攪拌装置の回動によって、前記
    曝気槽に貯留された汚水中に酸素を供給すると共に、汚
    水を循環させるよう構成した汚水処理装置において、沈
    澱池からの返送物を、曝気槽の中心に対し表面攪拌槽の
    反対側付近の内周方向底部に噴射させるよう構成したこ
    とを特徴とする汚水処理装置。
JP1150277A 1989-06-12 1989-06-12 汚水処理装置 Expired - Fee Related JPH0710395B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1150277A JPH0710395B2 (ja) 1989-06-12 1989-06-12 汚水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1150277A JPH0710395B2 (ja) 1989-06-12 1989-06-12 汚水処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0316697A JPH0316697A (ja) 1991-01-24
JPH0710395B2 true JPH0710395B2 (ja) 1995-02-08

Family

ID=15493450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1150277A Expired - Fee Related JPH0710395B2 (ja) 1989-06-12 1989-06-12 汚水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0710395B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4066547B2 (ja) * 1999-01-25 2008-03-26 松下電器産業株式会社 表示装置
CN108516616A (zh) * 2018-05-30 2018-09-11 四川奥恒环保科技有限公司 一种防止污泥堆积的好氧池

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0316697A (ja) 1991-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4446018A (en) Waste treatment system having integral intrachannel clarifier
US4009100A (en) Method of treating waste water with jet nozzles
US2400598A (en) Liquid treatment
US3452873A (en) Aerator for sewage treatment systems
JP2587712B2 (ja) 排水処理装置
JP7016623B2 (ja) 膜分離活性汚泥処理装置及び膜分離活性汚泥処理方法
JPH0710395B2 (ja) 汚水処理装置
JP6733916B2 (ja) インペラ用ガイド板及び曝気攪拌機
US4202762A (en) Process and device for the aeration of waste water
DE2365749A1 (de) Verfahren zum behandeln von abwasser
US3505212A (en) Method and equipment for activated sludge processing of sewage
JPS5835760B2 (ja) 汚水の浄化方法
JP7016622B2 (ja) 膜分離活性汚泥処理装置及び膜分離活性汚泥処理方法
JP2504248B2 (ja) 汚水処理装置
JP3621026B2 (ja) 汚水処理装置および処理方法
JPS6223596Y2 (ja)
JPH0630782B2 (ja) 汚水の生物処理装置
JPS621559B2 (ja)
EP0386163B1 (en) Process for separation
JPH05177195A (ja) 排水の処理方法
EP0065047A1 (en) Waste water treatment system with aeration and circulating means
JPH11290880A (ja) 窒素除去装置
JPH027679Y2 (ja)
JPS5927639B2 (ja) 汚水の処理方法
JP3131658B2 (ja) 排水の生物処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080208

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees