JPH07101846A - 紫外線防御組成物 - Google Patents

紫外線防御組成物

Info

Publication number
JPH07101846A
JPH07101846A JP24507793A JP24507793A JPH07101846A JP H07101846 A JPH07101846 A JP H07101846A JP 24507793 A JP24507793 A JP 24507793A JP 24507793 A JP24507793 A JP 24507793A JP H07101846 A JPH07101846 A JP H07101846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon carbide
ultraviolet
carbide powder
light
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24507793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3220305B2 (ja
Inventor
Satoshi Sugawara
智 菅原
Kazuhiro Yamaki
和広 山木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP24507793A priority Critical patent/JP3220305B2/ja
Publication of JPH07101846A publication Critical patent/JPH07101846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3220305B2 publication Critical patent/JP3220305B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 炭化珪素粉末及び炭化珪素粉末以外の紫外線
散乱剤を含有する紫外線防御組成物。 【効果】 本発明に用いられる炭化珪素粉末は紫外線防
御効果に優れ、表面活性が低いため、これと紫外線散乱
剤を含有する本発明の紫外線防御組成物は、配合成分の
安定性に優れると共に、炭化珪素粉末と紫外線散乱剤と
の相乗効果により、皮膚を紫外線から強力に保護し、更
に、皮膚上では白さが目立たないという優れた効果を有
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は紫外線防御組成物、更に
詳細には高い紫外線防御効果を有すると共に、塗布した
際に皮膚等が白くなることのない紫外線防御組成物に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、紫外線を防御する目的の化粧料等
の皮膚外用剤には酸化亜鉛、酸化チタン等の無機粉体が
配合されている。
【0003】しかしながら、酸化チタンや酸化亜鉛等の
無機粉体は配合量を増すと白くなり、化粧後の外観が損
なわれるという問題があった。また、これらの無機粉体
は表面活性が高いため、配合成分の安定化をはかるため
には各種表面処理を行って活性を低下させる必要があっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、紫外線防御効
果に優れると共に、塗布しても白くならず、使用後の外
観の損われない紫外線防御組成物の開発が望まれてい
た。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる実情において、本
発明者らは鋭意研究を行った結果、一般的に研削材や化
学反応容器の素材として用いられている炭化珪素の粉末
が高い紫外線防御能を有し、かつ表面活性が低いために
配合成分としての安定性に優れ、これと紫外線散乱剤と
を組み合せて用いれば、相乗的に高い紫外線防御効果が
得られると共に、皮膚を白くさせることがないことを見
出し、本発明を完成した。
【0006】すなわち、本発明は炭化珪素粉末及び炭化
珪素粉末以外の紫外線散乱剤を含有することを特徴とす
る紫外線防御組成物を提供するものである。
【0007】本発明に用いられる炭化珪素粉末は、特に
限定されないが、可視光領域の光透過率の高いものほ
ど、着色も少なく、透明度も高いため好ましい。従っ
て、遊離炭素含有量が0.3重量%以下で、かつ遷移金
属化合物含有量が0.2重量%以下であるものが好まし
く、特に遊離炭素含有量が0.1重量%以下で、かつ遷
移金属化合物含有量が0.1重量%であるものが好まし
い。
【0008】尚、ここで遊離炭素含有量はJIS−R−
61−24−1980に準じて測定することができる。
【0009】このような高純度の炭化珪素は、紫外光領
域の吸収能が選択的に発現し、更に可視光領域の吸収が
少なく、紫外線吸収材料として幅広く利用できる。
【0010】炭化珪素の結晶型は、α型、β型及び2
H、4H、6H、8H、15R、3C型等、特に限定さ
れないが、可視光領域の透明性の観点から2H、4H、
6H型が好ましい。本発明においては、一種を単独で
も、又は二種以上の結晶型を有するものを混合して用い
ることができる。
【0011】更に、炭化珪素粉末の形状も特に限定され
るものではないが、特に板状、球状が好ましい。また、
粒径は分散性を向上し、遮蔽面積を小さくして紫外線防
御効果を高めるための点から0.01〜100μm 、特
に0.1〜50μm の範囲内が好ましい。
【0012】本発明で用いられる炭化珪素粉末の製造方
法は、特に限定されないが、遊離炭素含有量が0.3重
量%以下で、かつ遷移元素金属化合物含有量が0.2重
量%以下である、炭化珪素粉末を得るためには、以下の
公知の方法を用いることができる。
【0013】すなわち、炭化珪素原料から遷移元素金属
化合物を酸処理により及び遊離炭素を加熱により除去す
ればよい。このとき酸としては塩酸、シュウ酸、硝酸、
フッ酸等あるいはそれらの混酸を用い、加熱は15〜9
5℃で行えばよい。また、炭化珪素原料を加熱昇華させ
結晶成長させる方法(例えば、雑誌「真空」,30巻
(1987),P52)、更に珪素及び炭素原料から気
相法により合成する方法(例えば、雑誌「セラミック
ス」,19巻(1984),P478)等により製造す
ることもできる。
【0014】また、本発明に用いられる紫外線散乱剤と
しては、例えば酸化チタン、酸化亜鉛、酸化鉄、カオリ
ン、タルク、マイカ、硫酸バリウム、アルミナ、シリカ
等の無機粉体及びナイロンパウダー、ポリメチルメタク
リレート、ポリメチルシルセスキオキサン等の有機粉体
が挙げられるが、紫外線散乱能と吸収能をあわせもつ微
粒子酸化チタン、微粒子酸化亜鉛、薄片状酸化亜鉛等の
金属酸化物が特に望ましい。ここで微粒子酸化チタン、
酸化亜鉛とは平均粒径10〜100nm程度のものであ
り、市販品をそのまま使用できる。一方、薄片状酸化亜
鉛とは、平均粒径100〜1000nm、厚さ10〜20
0nmで板状比3以上のものをいい、例えば特開平1−1
75921号公報記載の方法で製造されるものが挙げら
れる。
【0015】また、これら紫外線散乱剤は、分散性、感
触等の効果向上を目的として、複合化したものを使用し
てもよい。複合化した紫外線散乱剤としては、特開昭6
3−132821号公報、特開平1−190625号公
報、特開平4−104293号公報、特開平4−196
757号公報、特開平4−142083号公報等に記載
のものが挙げられる。
【0016】本発明における炭化珪素粉末及び紫外線散
乱剤は、そのままで本発明の紫外線防御組成物に配合す
ることができるが、更に撥水性と撥油性を持たせる目的
で、公知の方法により、メチルハイドロジェンポリシロ
キサン、トリメチルシロキシケイ酸、メチルポリシロキ
サン等によるシリコーン処理、パーフルオロアルキルリ
ン酸エステル等によるフッ素処理、更にはレシチン処
理、金属石鹸処理、アルキルリン酸エステル処理等の表
面処理を行ってから用いることもできる。
【0017】上記の炭化珪素粉末及び紫外線散乱剤は、
それぞれ1種を単独で用いても、又は2種以上を混合し
て用いてもよく、その組成物における配合量はその用途
によって適宜選択すればよいが、通常、双方の合計で1
〜99重量%、好ましくは5〜50重量%である。ま
た、それぞれの配合比もその用途によって異なるが、炭
化珪素粉末/紫外線散乱剤としての重量比で1/99〜
99/1、特に3/7〜7/3の範囲とするのが好まし
い。
【0018】更に本発明の紫外線防御組成物には、通常
化粧品、外用医薬品等に用いられる油剤又は界面活性剤
を配合することができる。ここで好適に用いられる油剤
としては、例えば、流動パラフィン、パラフィンワック
ス、セレシン、スクワラン等の炭化水素;蜜ロウ、鯨ロ
ウ、カルナバロウ等のワックス類;オリーブ油、椿油、
ホホバ油、脂肪酸、高級アルコール及びこれらを反応し
て得られるエステル油;あるいはシリコーン油等が挙げ
られる。
【0019】また、界面活性剤としては、ポリオキシエ
チレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エ
ステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステ
ル、ポリオキシエチレンソルビトール脂肪酸エステル、
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油アルキル硫酸エステ
ル、ポリオキシエチレンアルキル硫酸エステル、アルキ
ルリン酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルリン酸
エステル、脂肪酸アルカリ金属塩、ソルビタン脂肪酸エ
ステル、グリセリン脂肪酸エステル等が用いられる。
【0020】また、本発明の紫外線防御組成物には更
に、粘度調整剤、保湿剤、細胞間脂質(セラミド等)、
防腐剤あるいはマイカ、タルク、カオリン等の体質顔料
などの各種任意成分を配合することができる。
【0021】本発明の紫外線防御組成物は、常法に従っ
て製造することができ、化粧水、乳液、クリーム、軟
膏、エアゾール化粧料、油性ファンデーション等の様々
な剤型とすることができる。
【0022】
【発明の効果】本発明に用いられる炭化珪素粉末は紫外
線防御効果に優れ、表面活性が低いため、これと紫外線
散乱剤を含有する本発明の紫外線防御組成物は、配合成
分の安定性に優れると共に、炭化珪素粉末と紫外線散乱
剤との相乗効果により、皮膚を紫外線から強力に保護
し、更に、皮膚上では白さが目立たないという優れた効
果を有する。
【0023】
【実施例】以下に実施例を挙げて、本発明を更に詳細に
説明するが、本発明はこれらの実施例によって限定され
るものではない。尚、併せて炭化珪素粉末の製造法を合
成例として示す。遊離炭素含有量及び遷移元素金属化合
物含有量はJIS−R−61−24−1980の方法に
準じて行った。
【0024】合成例1 アチソン法で得られたα形の炭化珪素(平均粒径=3.
5μm 、多形6Hと4Hの混合率は20%:80%)
を、塩酸水溶液中に浸漬し、遷移元素金属化合物を除去
した。更に空気気流下700℃で1時間加熱処理し遊離
炭素を除去した。得られたものは、遊離炭素含有量が
0.18重量%で、遷移元素金属化合物含有量が0.1
5重量%であった。シリコンオイルに得られた炭化珪素
粉末が10重量%となるよう練り込み、石英ガラスに塗
膜を形成し、分光光度計(日立製作所製,U4000
型)を用いて波長200〜700nmの透過率を測定し
た。その結果、可視光領域の透過率が高く(500nmの
透過率は78.5%)、紫外光領域の透過率が低く(3
00nmの透過率は21.3%)、選択的紫外線吸収特性
に優れることが判明した。
【0025】合成例2 アチソン法で得られたα形の炭化珪素(平均粒径=0.
15μm 、多形6Hと4Hの混合率は40%:60%)
を、合成例1と同様に、遷移元素金属化合物と遊離炭素
を除去し、遊離炭素量が0.06重量%で、遷移元素金
属化合物含有量が0.08重量%の炭化珪素粉末を得
た。これについて合成例1と同様にして分光光度計で透
過率を測定した。その結果、可視光領域の透過率が高く
(500nmの透過率は15.5%)、紫外光領域の透過
率が低く(300nmの透過率は81.7%)、選択的紫
外線吸収特性に優れることが判明した。
【0026】合成例3 気相法である高周波プラズマCVDで得られたβ形の炭
化珪素(平均粒径=0.02μm 、多形C)を空気気流
中600℃で1時間熱処理し、遊離炭素が0.09重量
%、遷移元素金属化合物が0.05重量%の炭化珪素粉
末を得た。これについて合成例1と同様に分光光度計で
紫外線吸収能を測定した。その結果、可視光領域の透過
率が高く(500nmの透過率は81.7%)、紫外光領
域の透過率が低く(300nmの透過率は17.5%)、
選択的紫外線吸収特性に優れることが判明した。
【0027】実施例1〜3、比較例1〜3 合成例1で得た炭化珪素粉末を用いて表1に示す組成の
水中油型クリームを調製し、紫外線防御効果及び塗布後
の外観を比較した。紫外線防御効果はSPF値で示し
た。
【0028】
【表1】
【0029】外観の白くなりにくさ*1:専門パネラー2
0名 ◎;気にならないと答えた人 20〜15 ○;気にならないと答えた人 15〜10 △;気にならないと答えた人 10〜5 ×;気にならないと答えた人 5〜0
【0030】
【表2】 実施例4(化粧水) (重量%) エタノール 30.0 グリセリン 5.0 ポリエチレングリコール1500 4.0 ポリオキシエチレンオレインエーテル(20E.O.) 1.0 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(30E.O.) 0.5 炭化珪素粉末(合成例2) 7.0 微粒子酸化チタン 1.0 香料 0.2 精製水 バランス
【0031】上記処方によって調製された化粧水の紫外
線防御効果を測定したところ、SPF=4であった。ま
た、これを皮膚に塗布しても白くならなかった。
【0032】
【表3】 実施例5(乳液) (重量%) セタノール 1.0 スクワラン 5.0 オリーブ油 8.0 ホホバ油 2.0 POE(10)硬化ヒマシ油 1.0 モノステアリン酸ソルビタン 1.0 炭化珪素粉末(合成例2) 10.0 微粒子酸化チタン 2.0 ブチルパラベン 0.1 メチルパラベン 0.1 エタノール 3.0 グリセリン 2.0 1,3−ブチレングリコール 2.0 香料 0.1 精製水 バランス
【0033】上記処方によって調製された乳液の紫外線
防御効果を測定したところ、SPF=8であった。ま
た、これを皮膚に塗布しても白くならなかった。
【0034】
【表4】 実施例6(クリーム) (重量%) ステアリン酸 2.0 セタノール 1.0 コレステロール 1.0 スクワラン 10.0 オリーブ油 5.0 ホホバ油 5.0 セチルリン酸 0.5 モノステアリン酸ソルビタン 2.0 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(40E.O.) 0.5 炭化珪素粉末(合成例2) 10.0 微粒子酸化亜鉛 2.0 ブチルパラベン 0.1 メチルパラベン 0.1 グリセリン 10.0 L−アルギニン 0.3 香料 0.1 精製水 バランス
【0035】上記処方によって調製されたクリームは紫
外線防御効果を測定したところ、SPF=7であった。
また、これを皮膚に塗布しても白くならなかった。
【0036】
【表5】 実施例7(エアゾール化粧料) (重量%) トリクロサン 0.01 アルミニウムヒドロキシクロライド 1.5 ナイロンパウダー 1.0 炭化珪素粉末(合成例3) 8.0 ミリスチン酸イソプロピル 2.0 香料 0.2 噴射剤 バランス
【0037】上記処方によって調製されたエアゾール化
粧料の紫外線防御効果を測定したところ、SPF=4で
あった。また、これを皮膚に塗布しても白くならなかっ
た。
【0038】
【表6】 実施例8(油性ファンデーション) (重量%) スクワラン 33.8 ミリスチン酸オクチルドデシル 5.0 マイクロクリスタリンワックス 6.0 炭化珪素粉末(合成例1) 15.0 微粒子酸化チタン 2.0 微粒子酸化亜鉛 4.0 カオリン 10.0 タルク 10.0 着色顔料 15.0 香料 0.2
【0039】上記処方によって調製された油性ファンデ
ーションの紫外線防御効果を測定したところ、SPF=
12であった。また、これを皮膚に塗布しても白くなら
なかった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭化珪素粉末及び炭化珪素粉末以外の紫
    外線散乱剤を含有することを特徴とする紫外線防御組成
    物。
  2. 【請求項2】 紫外線散乱剤が金属酸化物である請求項
    1記載の紫外線防御組成物。
JP24507793A 1993-09-30 1993-09-30 紫外線防御組成物 Expired - Fee Related JP3220305B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24507793A JP3220305B2 (ja) 1993-09-30 1993-09-30 紫外線防御組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24507793A JP3220305B2 (ja) 1993-09-30 1993-09-30 紫外線防御組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07101846A true JPH07101846A (ja) 1995-04-18
JP3220305B2 JP3220305B2 (ja) 2001-10-22

Family

ID=17128259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24507793A Expired - Fee Related JP3220305B2 (ja) 1993-09-30 1993-09-30 紫外線防御組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3220305B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104921965A (zh) * 2014-03-18 2015-09-23 西姆莱斯股份公司 减少对皮肤的增白效果的涂覆后的二氧化钛
JP2019518749A (ja) * 2016-06-27 2019-07-04 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ.Dsm Ip Assets B.V. マイクロ顔料を含む組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104921965A (zh) * 2014-03-18 2015-09-23 西姆莱斯股份公司 减少对皮肤的增白效果的涂覆后的二氧化钛
CN104921965B (zh) * 2014-03-18 2019-09-20 西姆莱斯股份公司 减少对皮肤的增白效果的涂覆后的二氧化钛
JP2019518749A (ja) * 2016-06-27 2019-07-04 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ.Dsm Ip Assets B.V. マイクロ顔料を含む組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JP3220305B2 (ja) 2001-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6197282B1 (en) Fine ultraviolet screening particles, process for preparing the same, and cosmetic preparation
JP3025436B2 (ja) 酸化チタン色素を含む化粧品及び/又は皮膚科用組成物の光青色化及び/または白色化を防止する変形可能な中空の粒子の使用
JP3242667B2 (ja) TiO▲下2▼ナノ顔料と変形可能な中空ミクロスフィアを含有する無水化粧品組成物
JPH11158036A (ja) 化粧料および化粧方法
EP1198523B1 (en) Metal oxide dispersions
JP2000264824A (ja) 紫外線防御化粧料
JP3220305B2 (ja) 紫外線防御組成物
JPH0834719A (ja) 化粧料
JPH1180588A (ja) 表面処理粉体及びそれを含有して成る化粧料
JPH09315939A (ja) 化粧料
JPH0826931A (ja) 化粧料
JP3220301B2 (ja) 皮膚外用剤
JP3677610B2 (ja) 酸化鉄含有二酸化チタン及びこれを含有する組成物
JP3489744B2 (ja) 紫外線防御剤およびそれを含有してなる皮膚外用剤
JP2000327518A (ja) 化粧料
JPH10212211A (ja) 化粧料
JP3220304B2 (ja) 紫外線防御組成物
JPH11158035A (ja) 化粧料
JP3555001B2 (ja) 化粧料
JPH07196447A (ja) 薄片状粉体及びこれを配合した化粧料
JP2001199826A (ja) 化粧料
JPH0840829A (ja) 粉体化粧料
JP2002003357A (ja) 日焼け止め化粧料
JPH02258712A (ja) 油中水型乳化化粧料
JP2000063238A (ja) 乳化化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees