JPH0698011A - 加入者識別電話方式 - Google Patents

加入者識別電話方式

Info

Publication number
JPH0698011A
JPH0698011A JP24152292A JP24152292A JPH0698011A JP H0698011 A JPH0698011 A JP H0698011A JP 24152292 A JP24152292 A JP 24152292A JP 24152292 A JP24152292 A JP 24152292A JP H0698011 A JPH0698011 A JP H0698011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber identification
information
subscriber
telephone
exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24152292A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kuwabara
敏雄 桑原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP24152292A priority Critical patent/JPH0698011A/ja
Publication of JPH0698011A publication Critical patent/JPH0698011A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】加入者識別のためのICカードを使用しない
で、任意の電話機から加入者識別番号を入力し、その電
話機への着信登録をすることにより電話機に固定されな
い加入者識別番号による着信呼の接続を可能とする。 【構成】電話交換機網に共通のコントロールセンタ20
0に設置した記憶装置10に加入者識別番号に対応して
パスワード,登録時間帯等を記憶する領域を割当ててお
き、任意の電話機2からその電話機2への着信登録が行
われた場合に、上記の領域に電話機毎の着信登録時間帯
を記憶させる。これにより上記加入者識別番号への着信
接続要求呼が登録された時間帯に生じたときには登録さ
れた電話機2に着信させることができる。また、加入者
識別番号を用いて、任意の電話機からの発信呼に対する
課金情報をコントロールセンタ200の記憶装置10の
加入者識別番号に対応した領域に蓄積する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は加入者識別番号を電話機
毎ではなく加入者毎に割当てる加入者識別電話方式に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、電話機毎ではなく加入者毎に加入
者電話番号を割当てる方式としては、ICカードを利用
したICカード電話方式がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来のICカード
電話方式では、電話サービスを受けようとする加入者が
常にICカードを携帯していなければ、このICカード
電話サービスを受けにくいという問題点がある。また、
ICカードを常に携帯するため、それを紛失する恐れが
あるという問題点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】第1の発明の加入者識別
電話方式は、交換機はサービス指定のための特殊番号,
発信加入者を識別する加入者識別情報,不正使用防止の
ためのパスワードおよび接続時間帯を指定する時間情報
をプッシュボタン信号により任意の電話機から受信する
受信手段を備え、制御情報を集中するコントロールセン
タは前記交換機からデータ回線を介して前記特殊番号,
加入者識別情報,パスワードおよび時間情報を受信する
と共に前記電話機への接続のための指示情報を前記交換
機に送信するデータ送受信手段と、所定の番号により前
記加入者識別情報に対応して前記時間情報を予め記憶し
ておく記憶手段とを備え、前記交換機が前記電話機への
着信呼を検出したときに前記記憶手段を起動し、前記加
入者識別情報によって前記時間情報を参照し、前記指示
情報により発信者側と前記電話機とを接続することを特
徴とする。
【0005】第2の発明の加入者識別電話方式は、交換
機は発信サービス指定のための特殊番号,発信加入者を
識別する加入者識別情報,不正使用防止のためのパスワ
ードおよび着信加入者番号をプッシュボタン信号により
任意の電話機から受信する受信手段を備え、課金情報を
集中管理するコントロールセンタは前記交換機からデー
タ回線を介して前記発信加入者識別番号,パスワードお
よび課金情報を受信すると共に前記パスワード不良の場
合に指示情報を前記交換機に送信するデータ送受信手段
と、加入者識別番号とパスワードとの対応表および前記
加入者識別番号毎の課金情報を記憶しておく記憶手段と
を備え、前記交換機が前記加入者識別情報を割当てられ
た加入者から他の加入者への呼を検出した時に前記記憶
手段を起動して前記加入者識別番号に対する前記パスワ
ードが正しいことを確認した後で呼を接続すると共にこ
の呼に対する課金情報を記憶することを特徴とする。
【0006】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1は第1の発明の加入者識別電話方式の一実施例
を示すブロック図である。図1では、交換機100はデ
ータ回線8を介し制御情報を集中するコントロールセン
タ200に接続され、複数の交換機のうちの1つが示さ
れている。
【0007】通常、コントロールセンタ200は同一の
サービスエリアで共通に使用される。交換機100は一
般電話機2,3をそれぞれ収容する通話路スイッチ4
と、通話路スイッチ4に接続され一般電話機2から入力
されたサービスのための特殊番号情報,加入者識別番号
情報,パスワード情報および接続許容時間帯の時間情報
を受信するレジスタ5と、特殊番号情報から本発明の電
話サービス要求であるかどうかを識別する記憶装置6
と、中央制御装置7とを備える。コントロールセンタ2
00は交換機100からデータ回線8を介して加入者識
別番号情報,パスワード情報および時間情報を受信する
と共に一般電話機2に対する接続の指示情報を送信する
データ送受信部9と、所定の番号により加入者識別番号
情報に対応して時間情報を予め記憶しておく記憶装置1
0と、中央制御部11とを備える。
【0008】次に本実施例の動作について説明する。登
録動作では、始めに本発明の電話サービスを受けようと
する加入者1aは、このサービスの登録のための特殊番
号,各加入者毎に割当てられた加入者識別番号,パスワ
ードおよび着信呼を許容する時間帯を電話機の1から0
の数字キーと、*,#キーとを使用して入力する。この
場合、時間帯は分単位とし、例えば午前10時から午後
5時25分までであれば、1000*1725*のよう
に指定する。なお、1000*1725*#のように時
間帯の後に#を付加したら毎日を示し、#を付加しない
ときにはその時間情報は入力された当日限り有効である
ことを示す。これらの情報は必要に応じて随時変更する
ことができる。また、時間帯情報を入力しないときは、
常時着信呼を許容することの指定となる。
【0009】交換機100では中央制御装置7は加入者
1aからの登録要求時にはレジスタ5を選択し、通話路
スイッチ4を介して本サービスの登録のための特殊番号
と共に加入者識別番号,パスワードおよび時間情報を受
信させる。これらの情報は中央制御装置7に伝達され、
中央制御装置7は記憶装置6を参照し、この特殊番号が
登録動作を示すことを識別し、データ回線8を介してコ
ントロールセンタ200を起動する。コントロールセン
タ200では、中央制御装置7から起動されたデータ送
受信部9は特殊番号と共に加入者識別番号,パスワード
および時間情報を受信し、中央制御部11の制御により
記憶装置10に加入者識別番号,パスワードに対応して
時間情報を記憶させる。記憶動作が完了すると完了信号
を中央制御装置7へ送信し、加入者にトーンジェネレー
タ(図示せず)から通知して登録を完了させる。
【0010】電話機2を使用する加入者1bは同様に希
望する着信時間帯を登録することができる。なお、登録
者が移動して他の電話機3から登録すると、前述の動作
と同様な動作によりコントロールセンタ200の記憶装
置10の記憶内容を更新させることができる。ただし、
時間情報が既に登録してある時間帯と重複しない場合に
は複数の時間帯が登録できる。また、登録内容をすべて
削除したいときには、任意の電話機から削除指示を示す
所定の特殊番号と加入者識別番号,パスワードとをダイ
ヤルすることにより、中央制御装置7が記憶装置6を参
照して識別し、データ送受信部9へ解除情報を送信し、
中央制御部11が記憶装置10を起動して記憶装置10
の該当の登録内容を削除することができる。
【0011】次に、一般電話機3から本サービスの加入
者識別番号を登録した電話機2への着信の場合の接続動
作では、中央制御装置7が着信呼を検出すると、記憶装
置6を参照して受信した加入者識別番号から登録された
加入者への着信呼かどうかを読み取る。その着信呼が登
録された加入者への呼である場合には、中央制御装置7
は直ちにデータ回線8を介してコントロールセンタ20
0を起動し、記憶装置10を検索するための加入者識別
番号をデータ送受信部9へ送信する。データ送受信部9
はこれらの情報を中央制御部11へ伝達し、中央制御部
11は記憶装置10を参照してこの加入者に対する登録
状況を読み取る。中央制御部11はクロック(図示せ
ず)を参照し、着信呼が着信時間帯の範囲内のときには
接続許可信号を中央制御装置7へ送信し、中央制御装置
7は電話機3と電話機2との接続を通話路スイッチ4を
介して完成させる。もし着信呼が着信時間帯の範囲外の
ときには、接続不許可信号を中央制御装置7へ送信し、
中央制御装置7はアナウンスメントマシン等の通信手段
(図示せず)から電話機3に対してメッセージを送出す
るよう制御する。
【0012】本実施例では、電話機2および電話機3が
同一の交換機に収容されている例について説明したが、
異なる交換機に収容されていても発信側の交換機でコン
トロールセンタ200を起動し、着信側の加入者識別番
号に対応する接続許容時間帯を識別し、共通線信号方式
等により発信側に接続指示情報を送信することができ
る。
【0013】次に第2の発明の一実施例について説明す
る。図2は第2の発明の一実施例において図1における
コントロールセンタの記憶装置に記憶させるデータの構
成内容の一例を示す図である。
【0014】例えば、図1において加入者識別番号を付
与された加入者1aが電話機3に発信する場合の接続動
作では、加入者1aが電話機2から一般発信のための特
殊番号,自己の加入者識別番号,パスワードおよび着信
加入者番号をダイヤルすることにより、中央制御装置7
が記憶装置6を参照して加入者識別番号を付与された加
入者1aからの発呼であることを識別した後、中央制御
装置7はデータ回線8を介してコントロールセンタ20
0を起動し、記憶装置10を検索するための加入者識別
番号およびパスワードをデータ送受信部9に送信する。
コントロールセンタ200では、中央制御部11が受信
した加入者識別番号およびパスワードにより記憶装置1
0を検索し、正しい加入者であることを確認した後、デ
ータ回線8を介して交換機100の中央制御装置7へ接
続許可信号を送信する。
【0015】交換機100では、この接続許可信号を受
信すると、中央制御装置7は加入者1aと電話機3との
接続を通話路スイッチ4を介して完成させる。さらに中
央制御装置7はデータ回線8を介してコントロールセン
タ200を起動し、記憶装置10を検索するための加入
者識別番号およびこの呼に関する課金データをデータ送
受信部9へ送信する。データ送受信部9はこれらの情報
を中央制御部11へ伝達し、中央制御部11は図2に示
すように、記憶装置10の加入者識別番号毎の課金デー
タ蓄積領域に課金データを蓄積する。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、通常の電
話機から加入者識別情報,パスワードおよび時間情報を
入力することにより複数の加入者が同一の端末から予め
コントロールセンタの記憶手段にこれらの加入者識別情
報,パスワードおよび時間情報を記憶,登録させてお
き、交換機が登録された加入者への着信要求を検出した
場合にはこの記憶手段を起動し、加入者識別情報に対応
したパスワードおよび時間情報を参照し、端末に対する
接続の指示情報により発信者側と端末とを接続するよう
構成したので、ICカード等を使用しなくても複数の加
入者で同一の電話機を使用し、特定の時間帯を指定して
異なった加入者番号の着信呼を受付けることができると
いう効果を有する。
【0017】また、電話機毎でなく加入者個人毎に加入
者識別番号を付与するため、各加入者の引越し等の移動
や毎日の居場所の移動に対して加入者収容位置の変更が
必要でなく、これらの移動に対する運用上の対応が容易
となるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の発明の加入者識別電話方式の一実施例を
示すブロック図である。
【図2】第2の発明の一実施例において図1におけるコ
ントロールセンタの記憶装置に記憶させるデータの構成
内容の一例を示す図である。
【符号の説明】
1a,1b 加入者 2,3 電話機 4 通話路スイッチ 5 レジスタ 6,10 記憶装置 7 中央制御装置 8 データ回線 9 データ送受信部 11 中央制御部 100 交換機 200 コントロールセンタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 交換機はサービス指定のための特殊番
    号,発信加入者を識別する加入者識別情報,不正使用防
    止のためのパスワードおよび接続時間帯を指定する時間
    情報をプッシュボタン信号により任意の電話機から受信
    する受信手段を備え、制御情報を集中するコントロール
    センタは前記交換機からデータ回線を介して前記特殊番
    号,加入者識別情報,パスワードおよび時間情報を受信
    すると共に前記電話機への接続のための指示情報を前記
    交換機に送信するデータ送受信手段と、所定の番号によ
    り前記加入者識別情報に対応して前記時間情報を予め記
    憶しておく記憶手段とを備え、前記交換機が前記電話機
    への着信呼を検出したときに前記記憶手段を起動し、前
    記加入者識別情報によって前記時間情報を参照し、前記
    指示情報により発信者側と前記電話機とを接続すること
    を特徴とする加入者識別電話方式。
  2. 【請求項2】 交換機は発信サービス指定のための特殊
    番号,発信加入者を識別する加入者識別情報,不正使用
    防止のためのパスワードおよび着信加入者番号をプッシ
    ュボタン信号により任意の電話機から受信する受信手段
    を備え、課金情報を集中管理するコントロールセンタは
    前記交換機からデータ回線を介して前記発信加入者識別
    番号,パスワードおよび課金情報を受信すると共に前記
    パスワード不良の場合に指示情報を前記交換機に送信す
    るデータ送受信手段と、加入者識別番号とパスワードと
    の対応表および前記加入者識別番号毎の課金情報を記憶
    しておく記憶手段とを備え、前記交換機が前記加入者識
    別情報を割当てられた加入者から他の加入者への呼を検
    出した時に前記記憶手段を起動して前記加入者識別番号
    に対する前記パスワードが正しいことを確認した後で呼
    を接続すると共にこの呼に対する課金情報を記憶するこ
    とを特徴とする加入者識別電話方式。
JP24152292A 1992-09-10 1992-09-10 加入者識別電話方式 Pending JPH0698011A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24152292A JPH0698011A (ja) 1992-09-10 1992-09-10 加入者識別電話方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24152292A JPH0698011A (ja) 1992-09-10 1992-09-10 加入者識別電話方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0698011A true JPH0698011A (ja) 1994-04-08

Family

ID=17075599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24152292A Pending JPH0698011A (ja) 1992-09-10 1992-09-10 加入者識別電話方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0698011A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58177061A (ja) * 1982-04-08 1983-10-17 Nec Corp 個人番号方式
JPS62179258A (ja) * 1986-02-03 1987-08-06 Fujitsu Ltd パ−ソナル交換方式
JPH03280768A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Nec Corp Icカード電話方式

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58177061A (ja) * 1982-04-08 1983-10-17 Nec Corp 個人番号方式
JPS62179258A (ja) * 1986-02-03 1987-08-06 Fujitsu Ltd パ−ソナル交換方式
JPH03280768A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Nec Corp Icカード電話方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2100699C (en) Portable telephone user profiles using central computer
JP3031430B2 (ja) 無線電話サービスにおける加入者への呼のルーティング方法
JPH0379907B2 (ja)
JP2001508613A (ja) 局所切換器インターフェースおよび拡張された顧客特徴を伴う無許可個人通信サービス領域の無線ネットワークのためのシステムおよび方法
US6049601A (en) Method of and apparatus for establishing call forwarding service for subscriber's telephone terminal in switching system with verification function
JP2002271478A (ja) 電話機及び呼接続制御方法
JPH0575536A (ja) 緊急呼優先接続方式
JPS63175535A (ja) 移動無線通信方式
KR19990004344A (ko) 이동통신시스템의 사용자 고유번호를 이용한 휴대기 사용방법
KR0164370B1 (ko) 사설교환장치에서 디사 라인을 통한 착신 전환 방법
JPH0698011A (ja) 加入者識別電話方式
JP2625460B2 (ja) 電話交換システムにおける通話ルート指定方法
JPH0265554A (ja) 着信転送先の登録/変更方式
JPS6031349A (ja) キ−番号照合接続方式
JPH0644787B2 (ja) 着信転送登録情報の登録更新方式
JPH05268319A (ja) 自動応答制御の方法及び装置
JPS62179258A (ja) パ−ソナル交換方式
KR910003945B1 (ko) 직통전화 가입자의 직통전화기능 원격제어방법
JPH11122385A (ja) インターネット電話接続用アクセスカード
JPS62221231A (ja) 移動端末識別方式
KR100606110B1 (ko) 사설 교환시스템에서 응급 전화 연결 방법
JPH0352444A (ja) 短縮ダイアル制御方式
JP3131864B2 (ja) 伝言応答接続方式
JPH03280768A (ja) Icカード電話方式
JPH01296758A (ja) 着信者払い自動課金方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980331