JPH0697270B2 - 原子炉水の試料採取設備 - Google Patents

原子炉水の試料採取設備

Info

Publication number
JPH0697270B2
JPH0697270B2 JP61089594A JP8959486A JPH0697270B2 JP H0697270 B2 JPH0697270 B2 JP H0697270B2 JP 61089594 A JP61089594 A JP 61089594A JP 8959486 A JP8959486 A JP 8959486A JP H0697270 B2 JPH0697270 B2 JP H0697270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
sampling
reactor water
facility
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61089594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62245994A (ja
Inventor
武 石倉
卓 大谷
泰光 茨木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61089594A priority Critical patent/JPH0697270B2/ja
Publication of JPS62245994A publication Critical patent/JPS62245994A/ja
Publication of JPH0697270B2 publication Critical patent/JPH0697270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は原子力発電設備に設置される原子炉水の試料採
取設備に係り、特に原子炉における炉水の水質管理を行
なう試料採取設備の改良に関する。
(従来の技術) 従来の原子力発電設備は、第3図に示すように、原子炉
1、主蒸気管2、蒸気タービン3、復水器4、低圧復水
ポンプ5、空気抽出器6、グランドコンデンサ7、復水
浄化設備8、高圧復水ポンプ9、低圧給水加熱器10、給
水ポンプ11および高圧給水加熱器12がこれらの順に直列
に接続された閉ループを備えている。
一方、原子炉1には原子炉水を浄化すべく原子炉冷却材
浄化系13が設置されており、この原子炉冷却材浄化系13
は、原子炉1より取り出した炉水を熱交換器14、ポンプ
15、ろ過脱塩器16を通して炉水を脱塩処理し、浄化した
後、原子炉給水配管に戻すようなサイクルを形成したも
のである。
このような原子力発電設備にあっては、炉水の水質監視
のために試料採取装置17が設置されている。この試料採
取装置17は、前記原子炉冷却材浄化系13のポンプ15の吐
出側配管よりサンプリング配管18にて炉水サンプルを取
り出し、この水質を測定後回収配管19にて復水器4に回
収されるサンプリング流路を形成している。
しかし、原子炉水の水質管理は常時行なう必要があるた
め、サンプル水は試料採取装置17内に常時流している。
このため、試料採取装置17で採取された測定後の炉水サ
ンプルの取扱いが問題になっており、この炉水サンプル
を廃棄物処理設備等へ回収すると、炉水が高放射化され
ているため、廃棄物処理設備等の回収機器が汚染される
恐れがあり、望ましくない。
一方、原子炉水の水質は、相当に純度が高いために水質
改善処理の必要性がなく、この点を考慮して測定後の炉
水サンプルを復水器4に回収している。復水器4へ回収
された炉水は下流の復水浄化設備8で浄化脱塩処理さ
れ、原子炉1に戻される閉ループ構成としてある。しか
し、高放射化された炉水を低線量域である復水器4に回
収することは、復水器4および復水器4下流の原子炉復
水給水系配管、機器の放射線量を上昇させる原因の1つ
となっていた。
また、原子力発電設備において、放射線被曝を低減する
ことは、重要な課題であり、原子炉廻りの機器の放射能
低減、さらには、タービン、復水器、原子炉給水・復水
系廻りの二次系機器の放射能低減を図ることが必要であ
る。したがって、二次系機器の放射能汚染をいかに防止
して、被曝低減を図るかは大切な課題の1つでもある。
原子炉復水・給水系の放射線量の低減を図るようにした
原子炉水の試料採取設備が特開昭60−239699号公報に開
示されている。この試料採取設備は試料採取装置からの
回収配管を原子炉冷却材浄化系のろ過脱塩器の下流側に
接続し、原子炉冷却材浄化系に直接戻している。
しかしながら、原子炉冷却材浄化系のろ過脱塩器は、ポ
ンプの下流側(吐出側)に設けられるため、試料採取装
置で測定された炉水サンプルを原子炉冷却材浄化系に戻
すために、回収配管には高圧ポンプを設けなければなら
ず、この高圧ポンプにて炉水サンプルを圧力上昇させて
原子炉冷却材浄化系に戻している。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の原子炉水の試料採取設備は、炉水の水質管理を行
なう試料採取装置からの回収配管に高圧ポンプを設置し
なければならず、原子炉水の試料採取設備が複雑化し、
設備コストが割高になる等の問題があった。
本発明は上述した事情を考慮してなされたもので、試料
採取装置からの回収経路を変更するだけでよく、設備費
が廉価で、充分な放射線被曝低減を図ることができる原
子炉水の試料採取設備を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明に係る原子炉水の試料採取設備は、原子力発電設
備に原子炉水の水質管理を行なう試料採取装置を設置し
た原子炉水の試料採取設備において、前記試料採取装置
は原子炉冷却材浄化系のポンプ吐出側から分岐されたサ
ンプリング配管に接続され、上記試料採取装置からの回
収配管を前記原子炉冷却材浄化系のポンプ吸込側に接続
したものである。
(作用) 本発明に係る原子炉水の試料採取設備は、原子炉水の水
質管理を行なう試料採取装置を設置し、この試料採取装
置で原子炉冷却材浄化系のポンプ吐出側から原子炉水を
サンプリングして採取し、測定・分析する。原子炉水の
測定分析後に炉水サンプルは回収配管にて回収される
が、この回収配管は原子炉冷却材浄化系のポンプ吸込側
に接続されるので、回収配管の途中に高圧ポンプを設置
する必要がなく、試料採取設備の簡素化を図ることがで
きる。
(実施例) 以下、本発明に係る原子炉水の試料採取設備の一実施例
について添付図面を参照して説明する。
第1図は本発明の原子炉水の試料採取設備を備えた原子
力発電設備を示すもので、この原子力発電設備は第3図
に示す従来の原子力発電設備と基本的には異ならないの
で同一部材には同じ符号を付し説明を省略する。
原子炉水の試料採取設備は原子炉水を採取して水質測定
を行なう試料採取装置20を備えており、この試料採取装
置20は原子炉冷却材浄化系13のポンプ15の吐出側配管か
ら分岐されたサンプリング配管21aに接続されている。
試料採取装置20からの回収配管21bは原子炉冷却材浄化
系13の低圧側配管、すなわちポンプ吸込側配管に接続さ
れる。回収配管21bを原子炉冷却材浄化系13の低圧側に
直接接続することにより、回収配管21bの途中に高圧ポ
ンプを設置する必要がなく、試料採取設備の簡素化を図
ることができる。
一方、試料採取装置20は、測定分析装置であり、この試
料採取装置20は第2図に示すようにサンプリング配管21
aを通って送られる原子炉水を所定温度まで冷却するサ
ンプリング冷却器2と、冷却された原子炉水が炉水水質
の測定項目に対応して分岐された分岐管23,24,25を経て
案内される各種測定機器26,27,28とを備えており、各種
測定機器26,27,28で原子炉水の導電率やpH、溶存酸素量
等が測定されるようになっている。上記サンプル冷却器
22は原子炉水を各種測定機器26,27,28の使用温度範囲ま
で冷却するようになっている。
ところで、炉水サンプルの取出点である原子炉冷却材浄
化系13のポンプ15の吐出側(出口)配管での圧力と測定
後の炉水サンプルの戻し先である原子炉冷却材浄化系13
のポンプ15の吸込側(入口)配管での圧力との差は充分
あるため、ポンプ等を回収配管21b上に設置する必要が
なく、ポンプを設置しなくても測定後の炉水サンプルは
ポンプ15の吸込側配管に戻すことができる。したがっ
て、復水器4への回収配管を廃止することができ、回収
のために新たにポンプ等を追加することがないので設備
費が安価である。
このように、原子炉水の試料採取設備は、原子炉水の採
取、分析後の炉水サンプルを回収配管にて再び原子炉冷
却材浄化系の低圧側に戻すようにしてあるため、高放射
化された原子炉水の採取、分析後の炉水サンプルの回収
先を、従来の低放射能区域である復水器から原子炉水が
流れている原子炉冷却材浄化配管に変更することがで
き、復水器や原子炉給水・復水系の放射線量を低減で
き、メンテナンス時の放射線被曝を低減できる可能性が
ある。
例えば、110万KWの原子力発電設備においては、原子炉
水のサンプリングによる復水器への放射線量は、復水器
に持ち込まれる全放射線量の約40%を占めているが、こ
の試料採取設備によれば、約40%分を削除することが可
能となり、メンテナンス時の大幅な被曝低減効果が期待
できる。
〔発明の効果〕
以上に述べたように本発明に係る原子炉水の試料採取設
備においては、原子炉水の水質管理を行なう試料採取装
置を設置し、この試料採取装置は原子炉冷却材浄化系の
ポンプ吐出側から分岐されたサンプリング配管に接続さ
れ、上記試料採取装置からの回収配管を前記原子炉冷却
材浄化系のポンプ吸込側に接続したから、回収配管の途
中に測定後の炉水サンプルを給送するポンプを設置しな
くても、試料採取設備からの回収経路を変更するだけで
炉水サンプルを原子炉冷却材浄化系にスムーズに案内し
て原子炉側に戻すことができるので、試料採取設備の設
備費を廉価にすることができる。
また、試料採取設備からの回収配管を復水器に接続する
必要がないから、原子炉給水・復水系の配管・機器の放
射線量を低下させることができ、メンテナンス時の大幅
な被曝低減を充分に図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る原子炉水の試料採取設備を備えた
原子力発電設備の概略構成図、第2図は上記原子炉水の
試料採取設備の概略構成図、第3図は従来の試料採取設
備を備えた原子力発電設備の概略構成図である。 1…原子炉、2…主蒸気管、3…蒸気タービン、4…復
水器、8…復水浄化設備、13…原子炉冷却材浄化系、14
…熱交換器、15…ポンプ、16…ろ過脱塩装置、19…回収
配管、20…試料採取装置(分析装置)、21a…サンプリ
ング配管、21b…回収配管、22…サンプル冷却器、23,2
4,25…分岐配管、26,27,28…測定機器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 茨木 泰光 東京都港区西新橋1丁目18番17号 東芝エ ンジニアリング株式会社内 (56)参考文献 特開 昭58−214892(JP,A) 特開 昭60−239699(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原子力発電設備に原子炉水の水質管理を行
    なう試料採取装置を設置した原子炉水の試料採取設備に
    おいて、前記試料採取装置は原子炉冷却材浄化系のポン
    プ吐出側から分岐されたサンプリング配管に接続され、
    上記試料採取装置からの回収配管を前記原子炉冷却材浄
    化系のポンプ吸込側に接続したことを特徴とする原子炉
    水の試料採取設備。
JP61089594A 1986-04-18 1986-04-18 原子炉水の試料採取設備 Expired - Lifetime JPH0697270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61089594A JPH0697270B2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18 原子炉水の試料採取設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61089594A JPH0697270B2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18 原子炉水の試料採取設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62245994A JPS62245994A (ja) 1987-10-27
JPH0697270B2 true JPH0697270B2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=13975105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61089594A Expired - Lifetime JPH0697270B2 (ja) 1986-04-18 1986-04-18 原子炉水の試料採取設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0697270B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4533565B2 (ja) * 2001-08-30 2010-09-01 株式会社東芝 金属付着モニタ
KR102475791B1 (ko) * 2021-12-09 2022-12-08 삼진공작 (주) 급수가열기의 진공영역 및 저압영역에서의 시료 채취 및 시료 분석 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62245994A (ja) 1987-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3976541A (en) Secondary coolant purification system with demineralizer bypass
US4505824A (en) Method and apparatus for purifying liquid using an electromagnetic filter
JPH0697270B2 (ja) 原子炉水の試料採取設備
JP3481785B2 (ja) 原子力施設一次系水の漏洩検出装置
CN212833221U (zh) 一种核电厂蒸汽发生器排污水的净化系统
JPS60239699A (ja) 原子炉水の試料採取装置
JP2543905B2 (ja) 原子力発電所のタ―ビン系統
JPS629296A (ja) 原子炉一次冷却系の構造材
JPS61140892A (ja) 原子力発電プラント
JP2895267B2 (ja) 原子炉水浄化系
JPH0376719B2 (ja)
JPS625003A (ja) ドレンタンク
CN111689625A (zh) 一种核电厂蒸汽发生器排污水的净化系统及方法
JPS6235033B2 (ja)
Tyapkov A comprehensive approach to selecting the water chemistry of the secondary coolant circuit in the projects of nuclear power stations equipped with VVER-1200 reactors
JPH07325193A (ja) 放射性気体廃棄物処理系
RU4182U1 (ru) Система преобразования энергии термоядерного реактора типа токамак
JPH0357807B2 (ja)
JPS62180295A (ja) 原子力プラント
JPH05215892A (ja) 給水鉄濃度の制御装置
Whirl et al. Water Technology at the Shippingport Atomic Power Station
JPH0425798A (ja) 復水浄化システム
JPH06170361A (ja) 復水浄化装置
JPH0552988A (ja) 原子炉一次系の水質維持システム
JPS6010597B2 (ja) 原子炉冷却材浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term