JPS62180295A - 原子力プラント - Google Patents

原子力プラント

Info

Publication number
JPS62180295A
JPS62180295A JP61021942A JP2194286A JPS62180295A JP S62180295 A JPS62180295 A JP S62180295A JP 61021942 A JP61021942 A JP 61021942A JP 2194286 A JP2194286 A JP 2194286A JP S62180295 A JPS62180295 A JP S62180295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
pump
coolant
piping
nuclear power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61021942A
Other languages
English (en)
Inventor
安野 豊治
実 秋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61021942A priority Critical patent/JPS62180295A/ja
Publication of JPS62180295A publication Critical patent/JPS62180295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Steroid Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、沸騰水型原子力プラントに係る。
〔従来の技術〕
従来技術の例として、沸騰水型原子炉設備の原子炉冷却
材浄化装置の概要を第8図を用いて説明する。
原子炉冷却材浄化装置は、原子炉冷却材の水質の維持を
主目的に設置されており、プラントの通常運転時および
停止時を通じて原子炉冷却材中の腐食生成物、核分裂生
成物、溶解性無機物質などを除去するものである。
すなわち、冷却材再循環配管3の冷却材再循環ポンプ2
人口側から原子炉冷却材を抽出し、配管系圧力損失およ
び原子炉圧力に打ち勝って原子炉1に冷却材を注入でき
るように循環ポンプ12で昇圧した後、ろ過脱塩装置1
5のイオン交換樹脂の使用温度(約50℃以下)まで再
生熱交換器13および非再生熱交換器14にて冷却し、
ろ過脱塩装置15を通し浴部材を浄化する。浄化された
冷却材はプラントの熱損失を少なくするため再生熱交換
器13にて加熱され、原子炉給水配管9を経由して原子
炉1に戻される。ここで、非再生熱交換器14において
冷却材は原子炉補機冷却系にて冷却される。
系統流量は、主給水流量の約1〜7%であり、最近の1
100MWeのプラントでは、原子炉冷却材の水質維持
レベル、プラントの線層低減効果および経済性を考慮し
、約2%流量となっている。
ここで、循環ポンプ12がろ過説塩器15上流側に設置
されているが、ろ過説塩器15下流側に股画することに
より、現状の定期検査時に作業員の受ける線量が低減で
きる。
さらに、非再生熱交換器14においては、原子炉補機冷
却系に熱が捨てられるため、これを削除できるシステム
とすることでプラントの熱効率が改善される。
このため、原子炉冷却材浄化装置をシステムの簡略化の
面から改良した公知例として特開昭58−176589
号公報の例がある。これによる炉水浄化浄化装置は、高
温浄化ポンプ、無機吸着材高温吸着装置より構成されて
おり、冷却材再循環ポンプ出口配管から炉水を抽出し、
高温浄化ポンプで昇圧し無機吸着材高温吸着装置にて浄
化した後冷却材再循環ポンプ出口配管に戻すもので、高
温中でコバルトイオン等が除去できる無機吸着材高温吸
着装置の導入により、従来の原子炉冷却材浄化装置に不
可欠であった再生熱交換器および非再生熱交換器を省略
したものである。
しかし、本例も高温浄化ポンプが無機吸着材高温吸着装
置への炉水の供給用にa[されている。
この高温浄化ポンプは従来の循環ポンプ12と同様に、
ポンプの分解点検時に作業員が線量を受けることとなる
したがって1本例でも作業員が受ける線量低減の余地が
あった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術(特開昭58−176589)は、作業員
の受ける線量の低減効果が薄かった。
本発明の目的は、循環ポンプを削除し、従来例よりも作
業員が受ける線量低減ができる原子力プラントを提供す
ることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の原子力プラントは、原子炉、冷却材再循環配管
、該配管に設けられた冷却材再循環ポンプ及び炉水浄化
装置とを含む沸騰水型原子力プラントにおいて、前記炉
水浄化装置の炉水取水部を前記再循環配管の再循環ポン
プ吐出側配管とし。
戻り先を該ポンプの吸込側配管としたことを特徴とする
〔作用〕
本発明は、冷却材再循環ポンプの吐出圧力を利用して炉
水を浄化装置に導き浄化を行う。それによって、従来、
原子炉冷却材浄化装置の駆動源であった循環ポンプが不
要となり、系統設備の簡略化ならびに原子炉の定期検査
時における作業員の受ける線量が低減できる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。
第1図において、本発明による原子炉冷却材浄化装置は
、流量制御弁5、流量計6および2基の浄化装置4とこ
れらを結ぶ配管とから構成されている。浄化装置4の炉
水取水部は冷却材再循環ポンプ吐出側配管2aとし、戻
り先は冷却材再循環ポンプ吸込側配管2bとしている。
従って、冷却材再循環ポンプ2の揚程分の圧力差により
炉水が浄化装!t4に供給され炉水が浄化されるにこで
、冷却材再循環ポンプ2は、原子炉冷却材流量を変化さ
せて原子炉出力を制御する回転数可変ポンプであるため
、ポンプ吐出圧力が大きく変動する。
このため流量制御弁5を設置し、流量計6からの信号に
より浄化流量を一定になる様に制御している。又、原子
炉1を停止した場合においても、冷却材再循環ポンプ2
は20%の回転数で動いており、炉水は浄化装置4によ
り浄化されている。
本実施例によると、本系統構成機器は浄化装置4、流量
制御弁5および流量計6のみで、系統構成が非常に簡素
となり、設備費の低減が図れる。
又、従来、a景が高く、定期検査時に作業員が受けるa
量の発生源となる循環ポンプ12が設備不要となり、従
って被曝低減に寄与する。
第2図に冷却材再循環ポンプ2の性能曲線番示す。本図
から冷却材再循環ポンプ吐出圧力を利用した炉水浄化装
置を設置することにより、ポンプ揚程が低下することが
わかる。しかし、冷却材再循環ポンプ2は先に述べた様
に回転数可変ポンプであるため、ポンプ回転数を増加さ
せることにより必要揚程が確保でき、かつ、浄化装置4
に炉水を定格流景流すことができる。さらに、冷却材再
循環ポンプ回転数は通常運転時定格の95%であるが、
本発明による原子炉冷却材浄化流量が再循環流量に追加
されても回転数が約1%増すのみで、現状の該ポンプ容
量を大きくする必要はない。
第3図は、浄化装置4の炉水取水部を冷却材再循環ポン
プ出口弁16の出口側配管とし、戻り先を該ポンプの入
口弁の入口側配管とする構成を示している。本構成によ
ると、冷却材再循環ポンプ2の点検、補修時においても
停止時冷却モードで運転されている残留熱除去ポンプ7
の吐出圧力を利用して原子炉1へ戻す炉水の一部を浄化
装置4に送り、炉水を浄化することができる。
第4図は、冷却材再循環系のB系ポンプ吐出配管から配
管11を分岐させ、浄化装置4の入口配管に設置した流
量計の上流側に合流させる構成を示している。この構成
により、冷却材再循環系のA、B系から同量の炉水を抽
出でき、A、B系の各ループ1tfflのアンバランス
を防ぐことができる。
第5図は、A系およびB系の冷却材再循環配管に浄化装
置4を各々1基設置した構成を示している。定期検査時
に浄化装置4のメンテナンスを行う場合、A系、B系各
々メンテナンスが可能で、浄化機能が停止することはな
い。
又1本発明は第6図に示すように、A系の冷却材再循環
配管から炉水を抽出し、浄化装置4で浄化した炉水をB
系の冷却材再循環配管に戻す構成としてもよい。
又、第7図に示すように、A系及びB系の冷却材再循環
配管から炉水を取水し、各々A系、B系の浄化装置4に
て炉水を浄化した後、A系、B系の浄化装置出口配管を
合流させて、炉水を冷却材再循環ポンプ入口配管に戻し
ても良い。これによりA、B系から炉水を取水できるの
で、浄化流量を2倍にすることができ炉水の水質が向上
する。
〔発明の効果〕
本発明によりば、原子炉浄化装置から従来線量の高く、
定期検査時に作業員が受ける線量の発生源となる浄化系
循環ポンプを削除できるので、プラント構成の簡略化、
及び作業員が受ける線量の低減ができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例になる原子力プラントを示
す構成図、第2図1辷冷却材再循環ポンプの性能曲線図
、第3図〜第7図は他の実施例になる原子力プラントの
4W成図、第8図は、従来の原子力プラントの構成図を
示す。 1・・・原子炉、2・・・冷却材再循環ポンプ、2a・
・・冷却材再循環ポンプ吐出配管、2b・・・冷却材再
循環ポンプ吸込配管、3・・・冷却材再循環配管、4・
・・浄化装置、5・・・流量制御弁、6・・・流量計、
7・・・残留熱除去ポンプ、8・・・残留熱除去系配管
、9・・・残留熱除去熱交換器、1o・・・原子炉格納
容器、11・・吸込配管、12・・・循環ポンプ、13
・・・再生熱交換器、14・・・非再生熱交換器、15
・・・ろ過脱塩装置、16・・・冷却材再循環ポンプ出
口弁、17・・・冷却材再循環ポンプ入口弁。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原子炉、冷却材再循環配管、該配管に設けられた冷
    却材再循環ポンプ及び炉水浄化装置とを含む沸騰水型原
    子力プラントにおいて、前記炉水浄化装置の炉水取水部
    を前記再循環配管の再循環ポンプ吐出側配管とし、戻り
    先を該ポンプの吸込側配管としたことを特徴とする原子
    力プラント。 2、炉水取水部が再循環ポンプと該ポンプの出口弁との
    間の配管であり、戻り先が再循環ポンプと該ポンプの入
    口弁との間の配管であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の原子力プラント。
JP61021942A 1986-02-05 1986-02-05 原子力プラント Pending JPS62180295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021942A JPS62180295A (ja) 1986-02-05 1986-02-05 原子力プラント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61021942A JPS62180295A (ja) 1986-02-05 1986-02-05 原子力プラント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62180295A true JPS62180295A (ja) 1987-08-07

Family

ID=12069099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61021942A Pending JPS62180295A (ja) 1986-02-05 1986-02-05 原子力プラント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62180295A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3976541A (en) Secondary coolant purification system with demineralizer bypass
JPS6323519B2 (ja)
US4510755A (en) Demineralization of feed water in a steam system
CN104961271B (zh) 一种核电站凝结水精处理系统快速启动方法
JP2568100Y2 (ja) 原子炉水浄化系
JPS62180295A (ja) 原子力プラント
US3972772A (en) Steam power plant for nuclear reactor stations having pressurized water reactors
US4216057A (en) Purifying plant for water to be vaporized in a steam generator of a nuclear reactor
JPS61207997A (ja) 原子炉系設備
JP2001091684A (ja) 燃料プール冷却設備
JPH07128488A (ja) 原子力発電プラント
JPS6042693A (ja) 排ガス復水器冷却方法
JPS62190496A (ja) 原子炉の冷却材浄化装置
JPH0679073B2 (ja) 原子炉冷却材浄化系
JPH0331601A (ja) 発電プラントの復水系統
JPS6017396A (ja) 沸騰水形原子炉
JPS60192297A (ja) 原子炉冷却材浄化系
JPS58201094A (ja) 原子炉冷却材浄化系
JPS6189591A (ja) 原子炉冷却材浄化装置
JPS60178394A (ja) 原子炉の冷却材浄化システム
JPS5868697A (ja) 原子炉冷却材の浄化装置
JPH0697270B2 (ja) 原子炉水の試料採取設備
JPS5882193A (ja) 残留熱除去系配管の浄化装置
JPS6282398A (ja) 原子炉冷却材浄化系
JPS6030917B2 (ja) 原子炉の除染冷却方法および除染冷却装置