JPH0696530B2 - アゾール抗真菌剤 - Google Patents

アゾール抗真菌剤

Info

Publication number
JPH0696530B2
JPH0696530B2 JP62317754A JP31775487A JPH0696530B2 JP H0696530 B2 JPH0696530 B2 JP H0696530B2 JP 62317754 A JP62317754 A JP 62317754A JP 31775487 A JP31775487 A JP 31775487A JP H0696530 B2 JPH0696530 B2 JP H0696530B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
group
present
antifungal agent
minimum inhibitory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62317754A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6479117A (en
Inventor
雅人 荒平
俊英 最勝寺
進 池田
智 熊沢
Original Assignee
呉羽化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 呉羽化学工業株式会社 filed Critical 呉羽化学工業株式会社
Priority to JP62317754A priority Critical patent/JPH0696530B2/ja
Priority to AU16957/88A priority patent/AU593445B2/en
Priority to DE8888305090T priority patent/DE3878043T2/de
Priority to EP88305090A priority patent/EP0294222B1/en
Priority to CA000568677A priority patent/CA1337988C/en
Priority to ES88305090T priority patent/ES2053734T3/es
Priority to AT88305090T priority patent/ATE85330T1/de
Priority to KR1019880006686A priority patent/KR900008811B1/ko
Publication of JPS6479117A publication Critical patent/JPS6479117A/ja
Priority to US07/666,488 priority patent/US5162356A/en
Priority to US07/928,954 priority patent/US5240955A/en
Publication of JPH0696530B2 publication Critical patent/JPH0696530B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/10Antimycotics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアゾール系抗真菌剤に関し、詳しくは下記一般
式(I) (式中、Xはハロゲン原子、C1〜C5のアルキル基、ハロ
アルキル基、フエニル基、シアノ基、ニトロ基を表わ
し、同一もしくは相異なつていてもよく、nは0〜5の
整数を表し、Aは窒素原子またはCHを表わし、R1,R2
それぞれ水素原子またはC1〜C5のアルキル基を表わす)
で表わされる化合物を有効成分として含有するヒトを含
む動物において有用な抗真菌剤に関する。
前記一般式(I)で示される化合物が農園芸用薬剤とし
て植物病害を防除する作用、植物の成長を調整する作用
及び除草作用を有することについて、特開昭62-149667
号公報(公開日1987年7月3日;対応西独出願公開DE-A
1-3630840、公開日1987年3月12日)および、特公平1-9
3574号公報(公開日1989年4月12日;対応欧州出願公開
EP-A2-0267778、公開日1988年5月18日)に記載されて
いる。
本発明者等は、前記化合物について、農園芸用薬剤とし
ての有用性以外に他分野への適用を更に鋭意研究した結
果、前記化合物がヒトを含む動物においても有用な抗真
菌作用を有することを見出し、本発明を成すに至つた。
本発明化合物にはシクロペンタン環の1位にアゾリルメ
チル基、2位に水素原子又はC1〜C5のアルキル基並びに
5位に置換ベンジル基がそれぞれ含有されているので、
シス体とトランス体の幾何異性体、並びに光学異性体等
の立体異性体が存在し得るが、本発明では全ての単独の
異性体並びに各異性体の任意の比率での混合物をも包含
するものである。したがつて、本発明に係る抗真菌剤
は、これら異性体の単独または混合物を活性成分として
含有するものであると理解すべきである。
なお、式(I)で表わされる化合物及びその理化学的性
質(融点)を表1に例示する。表1中の立体異性体の表
示の(Aタイプ)、(Bタイプ)の意味は、次に示すよ
うに、2種の幾何異性体を示したものである。
一般式(I)で表わされる本発明化合物またはそれらの
医薬上または獣医薬上許容される塩、および医薬上また
は獣医薬上許容される希釈剤又は担体を含む薬剤は、例
えば特開昭59-104369号、特開昭60-56966号に開示され
ている他種アゾール系化合物と同様に抗真菌活性を示す
薬剤であり、ヒトを含む動物において真菌感染を克服す
るのに有用である。たとえばこれらはヒトにおいて特に
カンジダ属(Candida)、トリコフイトン属(Trichophy
ton)、ミクロスポラム属(Microsporum)、またはエビ
デルモフイトン属(Epidermophyton)の菌種により起こ
る局所性真菌感染、あるいはカンジダ・アルビカンス
(C.albicans)により起こる粘膜感染(たとえば口腔カ
ンジダ症及び膣カンジダ症)の治療に有用である。ま
た、これらをたとえばカンジダ・アルビカンス、クリプ
トコツカス・ネオフオルマンス(Cryptococcus neoform
ans)、アスペルギルス・フミガータス(Aspergillus f
umigatus)コクシジオイデス属(Coccidioides)、パラ
コクシジオイデス属(Paracoccidioides)、ヒストプラ
ズマ属(Histoplasma)またはブラストミセス属(Blast
omyces)の菌により起こる全身性真菌感染の治療にも用
いることができる。
本発明化合物の試験管内における抗真菌活性の評価は、
適切な培地中で特定の真菌の発育を阻害する被験化合物
の最低発育阻止濃度(M.I.C)を測定することにより行
うことができる。実際には、被験化合物を所定の濃度で
含有する一連の寒天平板にたとえばカンジダ・アルビカ
ンスの標準培養物を接種し、次いで各平板を所定の温度
で所定の時間培養した後、各平板について上記真菌の生
育の有無を調べ、適宜なM.I.C値を記録する。この種の
試験に用いられる他の真菌には、クリプトコツカス・ネ
オフオルマンス、カンジダspp、トルロプシス・グラブ
ラータ(Torulopsis glabrata)、アスペルギルスspp、
クラドスポリウム・カリオニイ(Cladosporium carrion
ii)、フオンセカエ・ペンドロソイ(Fonsecaea pendro
soi)、ミクロスポラムspp、エピデルモフイトン・フロ
ツコサム(E.floccosum)、フイアロフオーラ・ベルコ
サ(phialophora verrucosa)、コクシジオイデス・イ
ミチス(C.immitis)、スポロスリツクス・シエンキー
(Sporothrix schenckii)などが含まれる。
本発明化合物の生体内における評価は、カンジダ・アル
ビカンス(Candida albicans)の一菌株を尾静脈より接
種したマウスに、一連の投与量で腹腔内または静脈内注
射することにより、あるいは経口投与することにより行
うことができる。活性は、48時間の観察の後、未処理群
のマウスが死亡した後に処理群のマウスが生存している
ことに基づく。その時の化合物が感染による致死作用に
対して50%の保護を与える用量水準を記録する。
なお、本発明化合物(I)のマウスに対する急性経口毒
性値(LD50)は500mg/kg以上であり、安全な化合物であ
る。
ヒトに使用するには、式(I)で示される化合物を単独
で使用することができるが、一般には意図する投与経路
および標準的な製剤の手段に関して選ばれる製剤用キヤ
リアーとの混合物として投与されるであろう。たとえば
これらを澱粉もしくは乳糖などの賦形剤を含む錠剤の形
で、または単独のもしくは賦形剤と混合したカプセルも
しくは小卵状態(ovules)で、または嬌味嬌臭剤もしく
は着色剤を含有するエリキシル剤または懸濁剤の形で経
口投与することができる。これらは非経口的に、たとえ
ば静脈内、筋肉内または皮下に注射することができる。
非経口投与用としては、他の物質たとえば溶液を血液と
等張にするのに十分な塩またはグルコースを含有する無
菌水溶液の形で使用するのが最も良い。
人間の患者に経口および非経口投与するためには、式
(I)中の抗真菌化合物の1日用量の水準は、経口、非
経口いずれの経路で投与した場合も0.1〜1.0mg/kg(分
割用量)であろう。従つて、この化合物の錠剤またはカ
プセル剤は、適宜、一回に一個または2個以上を投与す
るために、活性化合物を5mgから0.5g含有させる。いず
れにしろ医師が個々の患者に最適と思われる実際量を判
定する。これは、その患者の年令、体重および反応に応
じて変わると思われる。上記の用量は、平均的な場合の
例であつて、もちろんこれよりも高いかまたは低い用量
範囲が有効である個々の場合も存在し、このような範囲
も本発明の範囲内にある。
これに代えて、式(I)の抗真菌化合物を坐薬または膣
坐薬の形で投与することができ、またこれらをローシヨ
ン、液剤、クリーム、軟こうまたは撒布剤の形で局所的
に使用してもよい。たとえば、これらをポリエチレング
リコールまたは流動パラフインの水性エマルジヨンより
成るクリームに加えることができ、または、これらを1
ないし10%の濃度で白ろうまたは白色液性パラフイン基
剤ならびに必要な安定剤および防腐剤より成る軟こうに
加えることができる。
次に実施例をあげて、本発明化合物が真菌に対して有効
であることを示すが、これらによつて本発明の範囲が何
ら限定されるものではない。
実施例1 本例は、本発明化合物の試験管内における抗糸状菌活性
を試験した結果を示したものである。
試験方法:本発明化合物を所定濃度となるようにジメチ
ルスルホキシドに溶解し、その0.1mlと60℃前後のサブ
ロー寒天培地9.9mlをペトリ皿内でよく混合し、固化さ
せた。次に、予め平板培地上で20〜30日間、28℃で培養
しておいた供試菌の胞子を0.1%ツイーン80(polyoxyet
hylene Sorbitan Monooleate)溶液に浮遊させ、これよ
り、胞子濃度が105〜106胞子/mlとなるように0.1%ツイ
ーン80溶液を用いて調整した。次にこの菌液を用いて、
上記の薬剤含有平板培地上に、各々5μlづつ接種し
た。接種後28℃で培養し、アスペルギルス属(Aspergil
lus)は培養4日後に、他の糸状菌は培養7日後に菌の
生育の有無を判定して最低発育阻止濃度を求めた。
結果を次の基準に従つて5段階評価とし、表2に示し
た。
生育阻害度 5 最低発育阻止濃度が3.13ppmよりも小さいもの 4 最低発育阻止濃度が3.13ppm以上12.5ppm未満のもの 3 最低発育阻止濃度が12.5ppm以上50ppm未満のもの 2 最低発育阻止濃度が50ppm以上100ppm以下のもの 1 最低発育阻止濃度が100ppmよりも大きいもの 表中の略号は、下記のものを示す。
A.fla.;Aspergillus flavus A.nig.;Aspergillus niger C.car.;Cladosporium carrionii F.pen.;Fonsecaea pendrosoi M.gyp.;Microsporium gypseum P.ver.;Phialophora verrucosa T.men.;Trichophyton mentagrophytes T.rub.;Trichophyton rubrum 実施例2 本例は、本発明化合物の試験管内における抗酵母状真菌
活性を試験した結果を示したものである。
試験方法:本発明化合物を所定濃度となるようにジメチ
ルスルホキシドに溶解し、その0.1mlと60℃前後のサブ
ロー寒天培地9.9mlをペトリ皿内でよく混合し、固化さ
せた。次に予め液体培地中で培養した供試菌を生理食塩
水を用いて、105〜106細胞/mlの菌濃度に調整した。次
に、この菌液を用いて上記の薬剤含有平板培地上に各々
5μlづつ接種した。接種後37℃にて2日間培養し、菌
の生育の有無を判定して最低発育阻止濃度を求めた。
結果を次の基準に従つて5段階評価とし、表3に示し
た。
生育阻害度 5 最低発育阻止濃度が3.13ppmよりも小さいもの 4 最低発育阻止濃度が3.13ppm以上12.5ppm未満のもの 3 最低発育阻止濃度が12.5ppm以上50ppm未満のもの 2 最低発育阻止濃度が50ppm以上100ppm以下のもの 1 最低発育阻止濃度が100ppmよりも大きいもの 表3中の略号は、下記のものを示す。
C.alb.; Candida albicans C.ste.; Candida stellatoidea C.pse.; Candida pseudotropicalis C.par.; Candida parapsilosis C.tro.; Candida tropicalis C.kru.; Candida krusei C.gui.; Candida guilliermondii T.gla.; Torulopsis glabrate C.neo.; Cryptococcus neoformans
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第110図は、本発明に係る表1に示したア
ゾール誘導体の化合物の赤外線吸収スペクトルを示した
ものであつて、第1図は表1に示した化合物番号1、第
2図は化合物番号2、第3図は化合物番号3、及び第4
図〜第110図は化合物番号4〜110の赤外線吸収スペクト
ルをそれぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I) (式中、Xはハロゲン原子、C1〜C5のアルキル基、ハロ
    アルキル基、フエニル基、シアノ基、ニトロ基を表わ
    し、同一もしくは相異なつていてもよく、nは0乃至5
    の整数を表わし、Aは窒素原子またはCHを表わし、R1
    R2はそれぞれ水素原子またはC1〜C5のアルキル基を表わ
    す) で示されるアゾール誘導体、またはそれらの医薬上また
    は獣医薬上許容される塩、および医薬上または獣医薬上
    許容される希釈剤または担体を含む抗真菌剤。
JP62317754A 1987-06-05 1987-12-16 アゾール抗真菌剤 Expired - Lifetime JPH0696530B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62317754A JPH0696530B2 (ja) 1987-06-05 1987-12-16 アゾール抗真菌剤
AU16957/88A AU593445B2 (en) 1987-06-05 1988-06-01 Azole derivative and azole mycocide
ES88305090T ES2053734T3 (es) 1987-06-05 1988-06-03 Derivado de azol y micocida de azol.
EP88305090A EP0294222B1 (en) 1987-06-05 1988-06-03 Azole derivative and azole mycocide
CA000568677A CA1337988C (en) 1987-06-05 1988-06-03 Azole derivative and azole mycocide
DE8888305090T DE3878043T2 (de) 1987-06-05 1988-06-03 Azol-derivate und mykozide azole.
AT88305090T ATE85330T1 (de) 1987-06-05 1988-06-03 Azol-derivate und mykozide azole.
KR1019880006686A KR900008811B1 (ko) 1987-06-05 1988-06-03 아졸 유도체와 아졸 살진균제(Azole mycocide)
US07/666,488 US5162356A (en) 1987-06-05 1991-03-06 Azole mycocide and method of treating mycosis
US07/928,954 US5240955A (en) 1987-06-05 1992-08-13 Azole derivative and azole mycocide

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-141144 1987-06-05
JP14114487 1987-06-05
JP62317754A JPH0696530B2 (ja) 1987-06-05 1987-12-16 アゾール抗真菌剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6479117A JPS6479117A (en) 1989-03-24
JPH0696530B2 true JPH0696530B2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=26473441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62317754A Expired - Lifetime JPH0696530B2 (ja) 1987-06-05 1987-12-16 アゾール抗真菌剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5162356A (ja)
EP (1) EP0294222B1 (ja)
JP (1) JPH0696530B2 (ja)
KR (1) KR900008811B1 (ja)
AU (1) AU593445B2 (ja)
CA (1) CA1337988C (ja)
DE (1) DE3878043T2 (ja)
ES (1) ES2053734T3 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2649700B2 (fr) * 1988-12-29 1994-10-14 Rhone Poulenc Agrochimie Azolylmethylcyclopentane benzilidene et utilisation comme fongicide
FR2641277B1 (fr) * 1988-12-29 1994-08-26 Rhone Poulenc Agrochimie Azolylmethylcyclopentane ou cyclopentene benzolidene et utilisation comme fongicide
MA21706A1 (fr) * 1988-12-29 1990-07-01 Rhone Poulenc Agrochimie Benzolidene azolylmethylcycloalcane et utilisation comme fongicide.
JPH04202188A (ja) * 1990-11-30 1992-07-22 Kureha Chem Ind Co Ltd 光学活性トリアゾール誘導体及び農園芸用薬剤
JP2700595B2 (ja) * 1992-05-21 1998-01-21 呉羽化学工業株式会社 アゾール誘導体を含有する抗アロマターゼ剤
JP2719679B2 (ja) * 1992-06-06 1998-02-25 呉羽化学工業株式会社 新規アゾール誘導体、その製造方法並びに該誘導体を含有する抗真菌剤及び抗アロマターゼ剤
JPH0782219A (ja) * 1993-09-14 1995-03-28 Kureha Chem Ind Co Ltd 3−(無置換または置換ベンジリデン)−1−アルキル−2−オキソシクロペンタンカルボン酸アルキルエステル誘導体、その製造方法、殺菌剤及び中間体としての利用
JPH07138160A (ja) * 1993-11-18 1995-05-30 Kureha Chem Ind Co Ltd アゾール誘導体を含有する抗アロマターゼ剤
DE4425948A1 (de) * 1994-07-21 1996-01-25 Bayer Ag Azolylmethyl-substituierte Cycloalkanole oder Mikrobzide
DE4425949A1 (de) * 1994-07-21 1996-01-25 Bayer Ag Azolylmethylcyclopentanol-Derivate als Mikrobizide
UA108867C2 (uk) * 2009-12-08 2015-06-25 Похідні азолу, спосіб їх одержання (варіанти), проміжні продукти, засіб для сільського господарства і садівництва
US9253983B2 (en) 2011-05-31 2016-02-09 Kureha Corporation Triazole compound and use thereof

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0052425A3 (en) * 1980-11-13 1982-08-11 Imperial Chemical Industries Plc Triazole and imidazole compounds, a process for preparing them, their use as plant fungicides and fungicidal compositions containing them
EP0094146B1 (en) * 1982-04-22 1987-01-14 Zeneca Limited Antifungal azolyl phenyl substituted alicyclic alcohols
DE3337937A1 (de) * 1982-10-28 1984-05-03 Sandoz-Patent-GmbH, 7850 Lörrach Neue azolderivate
EP0121081B1 (de) * 1983-03-03 1991-01-30 BASF Aktiengesellschaft Azolylmethylcycloalkane, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
GB8405368D0 (en) * 1984-03-01 1984-04-04 Ici Plc Heterocyclic compounds
US4863505A (en) * 1985-09-12 1989-09-05 Kureha Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Novel derivative of azole, and agricultural and horticultural composition containing the same as an active incredient
DE3608144A1 (de) * 1986-03-12 1987-09-24 Hoechst Ag Aryl-azolylmethyl-benzocycloalken-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
JPH0625140B2 (ja) * 1986-11-10 1994-04-06 呉羽化学工業株式会社 新規アゾール誘導体、その製造方法及び該誘導体の農園芸用薬剤

Also Published As

Publication number Publication date
DE3878043T2 (de) 1993-05-19
ES2053734T3 (es) 1994-08-01
AU593445B2 (en) 1990-02-08
US5162356A (en) 1992-11-10
EP0294222A2 (en) 1988-12-07
AU1695788A (en) 1988-12-08
CA1337988C (en) 1996-01-23
EP0294222B1 (en) 1993-02-03
JPS6479117A (en) 1989-03-24
KR890000441A (ko) 1989-03-14
KR900008811B1 (ko) 1990-11-30
EP0294222A3 (en) 1989-02-08
DE3878043D1 (de) 1993-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0696530B2 (ja) アゾール抗真菌剤
EP0097469B1 (en) Triazole antifungal agents
EP0321131A2 (en) Triazole antifungal agents
EP0195557B1 (en) Triazole antifungal agents
US4560697A (en) 1,3-Bis-(1H-1,2,4-triazol-1-yl)-2-perfluoro-alkylpropan-2-ol antifungal agents
EP0126581B1 (en) Antifungal triazole derivatives
Oyeka et al. In vitro activity of seven azole compounds against some clinical isolates of non-dermatophytic filamentous fungi and some dermatophytes
KR870000786B1 (ko) 트리아졸 유도체의 제조방법
JPS6345673B2 (ja)
US6710049B2 (en) Azole compounds as anti-fungal agents
EP0102727B1 (en) Chloropyridyl antifungal agents
US4466974A (en) Bistriazole antifungal agents
US20040242896A1 (en) Azole compounds as anti-fungal agents
US4529799A (en) Bis-pyridyl containing triazoles
EP0848003B1 (en) Optically active (R)-(E)-(4-substituted-phenyl-1,3-dithiolan-2-ylidene)-1-imidazolylacetonitrile derivative, and their use as fungicides
US5240955A (en) Azole derivative and azole mycocide
AU2002217365A1 (en) Azole compounds as anti-fungals agents