JPH069558B2 - カラー超音波診断装置 - Google Patents

カラー超音波診断装置

Info

Publication number
JPH069558B2
JPH069558B2 JP1062954A JP6295489A JPH069558B2 JP H069558 B2 JPH069558 B2 JP H069558B2 JP 1062954 A JP1062954 A JP 1062954A JP 6295489 A JP6295489 A JP 6295489A JP H069558 B2 JPH069558 B2 JP H069558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raster
data
scanning
blood flow
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1062954A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02241443A (ja
Inventor
達朗 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP1062954A priority Critical patent/JPH069558B2/ja
Publication of JPH02241443A publication Critical patent/JPH02241443A/ja
Publication of JPH069558B2 publication Critical patent/JPH069558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、血流情報をカラーで表示するカラー超音波診
断装置に関する。
(従来の技術) 被検体である生体内を流れている血流に対してプローブ
から超音波を送信すると、この送信超音波の中心周波数
fcは移動体である血流によってドプラ偏移を受けて周
波数fdだけ変化して反射され、=d+cの周波
数となって同一プローブで受信される。このときドプラ
偏移周波数dは血流速度vが反映された次式のような
関係で示すことができる。
ここで、v:血流速度、 θ:送信超音波と血流との角度、 c:音 速。
従って、ドプラ偏移周波数dを検出することにより、
血流速度vを求めることができる。
このような血流情報は次のような方式で検出される。先
ず第16図のようにプローブ1から被検体の異なる位置
にセクタ状に超音波が送信されてラスタA,B,C…に
よる走査が行われる。ここで各ラスタごとにレート信号
の周波数に同期して複数回の走査が繰返されて同一プロ
ーブ1でエコー信号が受信され、これは入力データとし
て受信回路を介して第17図に示すようなCFM(カラ
ー・フロー・マッピング)ユニット2に加えられる。C
FMユニット2では位相検波器3で入力エコー信号を位
相検波することにより走査ラスタに対応したアドレス(T
ADDR)で規定される1ライン分の反射エコーデータを検
出し、これら各データはA/D変換されて各ラスタごと
にLB(ライン・バッファ)4に格納される。次にLB
4から読出された各データはCFM演算器5によって演
算されてドプラ偏移周波数dが求められ、血流データ
としてLB6に格納される。この血流データはCFM出
力ラスタアドレス(DADDR)の発生タイミングで読出され
て後段のDSC(デジタル・スキャン・コンバータ)に
転送される。
第18図はCFMユニット2による1ラスタ分の血流デ
ータの演算動作を示すもので、セクタ走査における或る
1ラスタに着目するとこのラスタをレート周波数rに
同期してN回走査し、各々深さx,x…ごとにピク
セライズしてサンプリングすることにより距離方向の各
ピクセルの周波数解析を同時に行う。これによって血流
データが求められLB6に一時的に格納される。
第15図(a)は一例としてデータ数N=n,ラスタ数
M=3(1,15,30)でセクタ走査を行う方法を示
し、第15図(b)はこれによるCFMユニット2の入
出力データのタイミングを示すタイミングチャートであ
る。第15図(b)でφFはフレーム信号,RATEはレー
ト信号を示している。第15図(b)から明らかなよう
にCFMの一画像を構成するに必要な時間Tは、T=N
×M×1/rで示され、TADDRのラスタ1をn回走査した
後、次のラスタ15を同様にn回走査することによりデ
ータ収集が行われる。CFMユニット2の出力は同一ラ
スタごとにn回データの入力が行われて演算が終了する
ごとになされ、同一TADDRのn回走査の終了後数レート
後にDADDRに対応して発生される。
(発明が解決しようとする課題) ところで、従来のカラー超音波診断装置では、各ラスタ
ごとにデータ収集のためにN回の走査を繰返す必要があ
るので、一画像を構成する時間が白黒画像に比較して長
く費やされるために走査ラスタの数が制約されるように
なって、方位方向の分解能が低下するという問題があ
る。
本発明は以上の問題に対処してなされたもので、見掛上
の方位方向の分解能を向上するようにしたカラー超音波
診断装置を提供することを目的とするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明は、所定間隔で順次異
なる各ラスタ方向に超音波を送受波して各ラスタ方向の
エコーデータを得る超音波送受波手段と、得られたエコ
ーデータを取り込んで、所定数の隣り合うラスタ方向の
エコーデータに基づいて1ラスタ方向の血流データを演
算する演算手段と、前記1ラスタ方向の血流データを得
るためのエコーデータの組合せを順次1ラスタずつずら
し、前記演算手段が連続して各ラスタ方向の血流データ
を演算するよう制御する制御手段とを有することを特徴
とするものである。
(作用) 上記構成の本発明によれば、超音波送受波手段が、超音
波を送受波して各ラスタ方向のエコーデータを得ると、
演算手段は、得られたエコーデータを取り込んで、所定
数の隣り合うラスタ方向のエコーデータに基づいて1ラ
スタ方向の血流データを演算する。制御手段は、1ラス
タ方向の血流データを得るためのエコーデータの組合せ
を順次1ラスタずつずらす制御を行う。演算手段は、そ
の制御手段の制御により、連続して各ラスタ方向の血流
データを演算する。これにより、一画像を構成するラス
タ方向の血流データの数が十分得られるため、見掛上の
方位方向の分解能を向上することができる。
(実施例) 本発明実施例の説明に先立ち先ず本発明の原理を説明す
る。
第14図(a),(b)は第15図(a),(b)に対
応して本発明の基本原理を説明するセクタ走査法及びタ
イミングチャートで、第15図(a)において1,1
5,30の3本の走査ラスタが設定されているとする
と、ラスタ1と15との間に2乃至14の13本の新た
なラスタを微少角で発生させると共に、ラスタ15と3
0との間に16乃至29の14本の新たなラスタを微少
角で発生させて走査するようにしたものである。また、
本発明は、レート周波数rに同期して、各ラスタ1乃
至30のデータ収集が行われるように構成される。そし
て、第14図(b)に示すように、本発明は、収集デー
タの隣り合うn個からCFMユニットにより1ラスタ方
向の血流データが演算され、順次レート周波数rに同
期して収集データの隣り合うn個の組合せを1ラスタず
つずらすことにより、連続して血流データを出力するよ
うに構成される。
このような原理によれば第15図(b)と第14図
(b)を比較すれば明らかなように、第15図(b)で
は入力nラスタにつきデータが1つのみ出力されるにの
対して、第14図(b)では各ラスタごとにレート周波
数rごとに順次連続した複数のデータが出力される。
従って見掛上方位分解能が向上することになり、画質を
改善することができる。
次に以上の原理に基き本発明の実施例を説明する。
第1図は本発明のカラー超音波診断装置の実施例を示す
ブロック図で、CPU(中央処理装置)13はマイクロ
プロセッサから成りラスタ走査,データ収集,CFM演
算,CFM出力等の制御動作を含む全体の制御を司って
いる。プローブ1は走査アドレス発生器8から発生され
た走査ラスタのアドレス(TADDR)を基に、送受信遅延回
路7によって与えられた遅延データに基いて超音波ラス
タを被検体の異なる位置に送信してセクタ走査又はリニ
ア走査を行う。この場合ラスタ走査は第14図(a)に
示すように、例えば微少角で1乃至30本のラスタによ
ってセクタ走査が行われるように制御される。ラスタ走
査は各ラスタごとにレート信号発生器14からのレート
周波数rに同期してデータ収集が行われる。被検体で
反射され同一プローブ1で受信されたエコー信号は、T
/R回路7を介してCFMユニット2に加えられる。各
ラスタに対応したTADDRで規定される1ライン分の反射
エコーデータが位相検波器3によって検出された後、A
/D変換されて各ラスタごとにLB4に格納される。次
にLB4から読出された各データはCFM演算器5によ
って演算されてドプラ偏移周波数dが求められ、血流
データとしてLB6に一時的に格納される。次にこの血
流データはラスタアドレス発生器12から発生されたDA
DDRの発生タイミングで読出されてDSC10に入力さ
れ、超音波走査方式からTV走査方式に変換された後C
RTディスプレイ等のモニタ11に2次元的にカラー表
示される。
次に以上のような本実施例装置を用いて微少間隔で各種
のラスタ走査を行う各変形例について述べる。
1.ダミーラスタを利用する方法 (第1の変形例) 第2図(a),(b)は第14図(a),(b)に対応
したラスタ走査方法及びこの方法におけるCFMユニッ
ト2の入出力データのタイミングを示すタイミングチャ
ートである。このように微少角でラスタ走査を行った場
合、セクタ左右端の数ラスタ分(X印で示したラスタ)
がDSC10へデータ転送時欠落するおそれがある。例
えばTADDR1乃至nまでのCFM入力は第2図(b)の
ように位置的にその中央部のラスタDADDR5としてCF
Mユニット2から出力されるため、DADDR1乃至4が欠
落するようになる。これはラスタの右端だけでなく左端
も同様に欠落が生じる。
このような弊害を避けるため第3図(a)のように1で
示したダミーラスタを4本、30で示したダミーラスタ
を5本設けてラスタ走査を行うようにする。この場合右
端のダミーラスタはTADDR=1,左側のダミーラスタはT
ADDR=Mに相当する。これによって第3図(b)から明
らかなように*のデータ欠落はなくDADDR1乃至{(N/2)
-1},{M-(N/2)+1}乃至MにわたってCMFの出力デ
ータを発生させることができ、データの欠落を防止する
ことができる。
2.セクタ走査でフレーム周期を短くする方法 (第2の変形例) 一般にカラー超音波診断装置におけるラスタ走査は、デ
ータ収集のため同一ラスタをレート周波数rに同期し
て複数回走査を行って1画像を構成しているのでフレー
ム周期が長くなってリアルタイム性が悪化する。例えば
第14図(a),(b),第15図(a),(b)がこ
れに相当する。
このような弊害を避けるため第4図(a)のように、第
14図(a)に比較して例えばラスタ1,3,5,…の
ように1本つづ間引いたラスタ走査を行うようにする。
これによって第4図(b)に示したような入出力のタイ
ミングを得ることができる。
この結果第14図(a),(b)に対してTADDRの方位
方向のサンプリングを2倍粗く行っているのでCFM画
像データの方位方向の分解能は1/2倍になるが、フレー
ム周期は1/2に短くなるためリアルタイム性を向上する
ことができる。この方位方向のサンプリングピッチは第
4図の例の2倍に限らず、1.5倍,3倍,4.2倍のように
任意の実数倍を選ぶことができる。
3.リニア走査で微少走査を行う方法 (第3の変形例) リニア走査において第14図(a),(b)及び第15
図(a),(b)に示したラスタ走査に対応するラスタ
走査及びタイミングチャートを各々第5図(a),
(b)及び第6図(a),(b)に示す。同じ1画面構
成周期(φF周期)で第6図の従来走査ではラスタが3
本しか得られないのに対し、第5図の微少走査では走査
方向に多くのラスタを発生することができる。リニア走
査の場合は超音波ラスタを微少移動させることが困難で
あるため、パンズーム等で通常の微少走査を行う方法で
は充分な方位分解能を得ることは困難である。
このような弊害を避けるため第7図(a),(b)のよ
うに、方位方向のサンプリングピッチを1/2倍にするよ
うにラスタ走査を微少移動するようにする。これによっ
て第7図(b)のようなデータ出力が得られ、充分に方
位分解能を向上することができる。この方位分解能のサ
ンプリングピッチは第7図の例の1/2倍に限らず、0.33
倍,0.25倍,0.128倍のように任意の実数倍を選ぶこと
ができる。
4.BDFモードとMDF(FFT)モードを交互に走
査する方法 (第4の変形例) 例えば腹部用CFM走査では周波数分解能を向上させ低
流速血流の検出能を向上させるため、BDFとMDF
(FFT)を交互に走査して十分な画像観察が行えるよ
うにCFMユニットへの入力時間を長く設定している。
第8図(a),(b)は従来におけるこのような交互走
査方法及びタイミングチャートを示している。これに対
して第9図(a),(b)は本実施例における交互走査
方法及びタイミングチャートを示している。第9図
(b)から明らかなようにMモードデータ出力に対して
連続したBモード(FFTモード)データ出力を得るこ
とができ、前記1乃至3のようなパラメータの変化が可
能となる。
5.間引き走査と併用する方法(第5の変形例) 定間隔で間引き走査を行う場合各ラスタ間の時相差が大
きくなるので、画像に結ぎ目が生じてしまう。例えば第
10図(a)のように定間隔の間引き走査を行うと第1
0図(b)のように、DADDR15と16の時相差による
結ぎ目が大きく目立ってしまう。
このような弊害を避けるため第11図(a),(b)の
ように2段間引き走査を行うようにする。これによって
セクタの中心から走査が行われるため時相差の影響を受
けることがなくなるので結ぎ目は目立たなくなる。
6.並列同時受信走査と併用する方法 (第6の変形例) 複数の受信系を設け又は時分割方式によって並列同時受
信を行いこれとの組合せによって走査を行う。第12図
(a),(b)は通常の2ch並列同時走査を行う場合
の走査方法及びタイミングチャートを示し、第13図
(a),(b)は本実施例の2ch並列同時走査を行う
走査方法及びタイミングチャートを示している。
このような並列同時走査を行うことによって方位分解能
を向上でき、またフレーム周期を短くすることができ
る。
以上のように本実施例装置を用いて微少走査を行う各種
の方法を示したが、これによって方位方向の分解能を向
上できるので画質を改善することができる。またフレー
ム同期を短くすることによりリアルタイム性を向上する
ことができる。
本実施例では特定のデータ数及びラスタ数について示し
たが、これらは一例を示したものであり任意の選択が可
能である。
また微少間隔は走査制御系を調整することにより目的,
用途等に応じて任意に設定することができる。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、一画像を構成するラ
スタ方向の血流データの数が十分得られるため、見掛上
の方位方向の分解能を向上することができ、またリアル
タイム性を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカラー超音波診断装置の実施例を示す
ブロック図、第2図(a),(b)乃至第13図
(a),(b)は本実施例装置を用いた各変形例に基づ
いたラスタ走査方法の説明図及びこれによって得られる
入出力データのタイミングチャート、第14図(a),
(b)は本発明の基本原理を示すラスタ走査方法の説明
図及びタイミングチャート、第15図(a),(b)は
従来のラスタ走査方法の説明図、及びタイミングチャー
ト、第16図は血流情報を得るためのセクタ走査の説
明、第17図は従来装置のCFMユニットを示すブロッ
ク図、第18図はCFMユニットによる演算動作の説明
図である。 1…プローブ、 2…CFM(カラ-・フロ-・マッピング)ユニット、 3…位相検波器、 4,6…LB(ライン・バッファ)、 5…CFM演算器、 8…走査アドレス発生器、 12…ラスタアドレス発生器、 13…CPU(中央処理装置)。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定間隔で順次異なる各ラスタ方向に超音
    波を送受波して各ラスタ方向のエコーデータを得る超音
    波送受波手段と、 得られたエコーデータを取り込んで、所定数の隣り合う
    ラスタ方向のエコーデータに基づいて1ラスタ方向の血
    流データを演算する演算手段と、 前記1ラスタ方向の血流データを得るためのエコーデー
    タの組合せを順次1ラスタずつずらし、前記演算手段が
    連続して各ラスタ方向の血流データを演算するよう制御
    する制御手段と、 を有することを特徴とする超音波診断装置。
  2. 【請求項2】前記超音波送受波手段は、並列同時受信に
    より前記各エコーデータを得ることを特徴とする請求項
    1記載の超音波診断装置。
JP1062954A 1989-03-15 1989-03-15 カラー超音波診断装置 Expired - Lifetime JPH069558B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062954A JPH069558B2 (ja) 1989-03-15 1989-03-15 カラー超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1062954A JPH069558B2 (ja) 1989-03-15 1989-03-15 カラー超音波診断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02241443A JPH02241443A (ja) 1990-09-26
JPH069558B2 true JPH069558B2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=13215226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1062954A Expired - Lifetime JPH069558B2 (ja) 1989-03-15 1989-03-15 カラー超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069558B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6618493B1 (en) * 1999-11-26 2003-09-09 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for visualization of motion in ultrasound flow imaging using packet data acquisition
JP5588624B2 (ja) * 2009-04-28 2014-09-10 株式会社東芝 超音波画像診断装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61146239A (ja) * 1984-12-20 1986-07-03 株式会社東芝 血流イメ−ジング超音波診断装置
JPH0614930B2 (ja) * 1985-02-19 1994-03-02 株式会社日立メデイコ 超音波診断装置
JPS63177840A (ja) * 1987-01-12 1988-07-22 株式会社東芝 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02241443A (ja) 1990-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100518656C (zh) 超声波摄像装置及其摄像数据处理方法以及处理程序
JP3043873B2 (ja) 超音波開口面合成装置
JP3144819B2 (ja) 超音波診断装置
JPH05237117A (ja) コヒーレント振動エネルギビーム作像装置及び伝達媒質内の収差を補正する方法
JPH02211136A (ja) デュアルモード超音波結像装置
JPH062134B2 (ja) 超音波診断装置
JP3070133B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0614930B2 (ja) 超音波診断装置
JPS63317141A (ja) 超音波診断装置
JP2763126B2 (ja) カラー超音波診断装置
US20050004462A1 (en) Ultrasound diagnosis apparatus operable in doppler mode
JPH08164139A (ja) 超音波診断装置
JPH069558B2 (ja) カラー超音波診断装置
JP3180958B2 (ja) 超音波診断装置
JP2719707B2 (ja) カラードプラmti装置の画像表示方法
JPH08117227A (ja) 超音波診断装置
JPH1156848A (ja) 超音波診断装置およびその制御方法
JPH05130994A (ja) 超音波診断装置
JP2000225115A (ja) 超音波診断装置
JP2597584B2 (ja) 超音波診断装置
JP3220798B2 (ja) 超音波診断装置
JP3118609B2 (ja) 超音波ドプラ血流計測装置
JP2703942B2 (ja) 超音波診断装置
JPH05237116A (ja) 超音波診断装置
JPH02246958A (ja) 超音波診断装置