JPH0694115B2 - ロボット - Google Patents

ロボット

Info

Publication number
JPH0694115B2
JPH0694115B2 JP33837291A JP33837291A JPH0694115B2 JP H0694115 B2 JPH0694115 B2 JP H0694115B2 JP 33837291 A JP33837291 A JP 33837291A JP 33837291 A JP33837291 A JP 33837291A JP H0694115 B2 JPH0694115 B2 JP H0694115B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
tip
sub
robot
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33837291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0516093A (ja
Inventor
幸夫 西浜
邦汎 東海林
雅彰 宮副
均 岡
裕造 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP33837291A priority Critical patent/JPH0694115B2/ja
Publication of JPH0516093A publication Critical patent/JPH0516093A/ja
Publication of JPH0694115B2 publication Critical patent/JPH0694115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J15/00Gripping heads and other end effectors
    • B25J15/0095Gripping heads and other end effectors with an external support, i.e. a support which does not belong to the manipulator or the object to be gripped, e.g. for maintaining the gripping head in an accurate position, guiding it or preventing vibrations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はロボット、特に機械加
工, 組立作業,重作業等を行なうために用いれば好適な
ロボットに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ロボットはワークのローディン
グ, アンローディングのみならず、機械加工自体や組立
作業をも行なうようになってきた。
【0003】ところで、この種の機械加工等を行なうロ
ボットでは、高い位置決め精度が要求される上に、加工
作業中等に発生する大きな反力と動的負荷(変動荷重)
にアームが耐えることが要求される。そのため、従来の
機械加工等を行なうロボットではアームを太くして、そ
の剛性を高めることによって、位置決め精度を確保する
と共に、大きな反力および動的負荷に耐えるようにして
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うにロボットのアームを太くして、その剛性を高めた場
合には、ロボット自体の重量が大きくなるため、ロボッ
トの運動性が悪くなって、迅速に作業ができないという
欠点がある。
【0005】そこで、この発明の目的は、ロボットの運
動性を損なうことなく、ロボットが高い位置決め精度を
確保し得、かつ、大きな反力および大きな動的負荷に耐
え得るようにすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明のロボットは、エンドエフエクターを有す
る先端をアクチュエータで移動させて位置決め可能なメ
インアームの先端または先端近傍に、上記メインアーム
の先端の移動を許容するサブアームの一端を取付ける一
方、上記サブアームの他端を基準部に移動自在に取付け
たことを特徴としている。
【0007】
【作用】そして、この発明は、一端がメインアームの先
端または先端近傍に取付けられ、他端が基準部に取付け
られ、上記メインアームの先端の移動を許容するサブア
ームが、反力および動的負荷を分担する。また、基準部
からサブアームによってメインアーム3の先端の位置決
め精度を高くし得る。また、サブアームの他端は基準部
に移動自在に取付けられているため、サブアームの一
端、ひいてはメインアームの移動範囲が広くなる。ま
た、サブアームの一端を支点として、てこ作用により、
メインアームの先端に大きな力を発生させることが可能
となる。
【0008】
【実施例】以下、この発明を図示の実施例により詳細に
説明する。第1図は第1実施例を示し、ベース1に回転
自在に塔載した回転台2にメインアーム3を旋回自在に
取付けている。上記メインアーム3は、一連の第1アー
ム5, 第2アーム6, 第3アーム7からなる。上記第
1アーム5の基部は回転台2に回転継手11で旋回自在
に取付け、さらに第1アーム5の先端に第2アーム6の
基部を回転継手12で旋回自在に連結し、さらに第2ア
ーム6の先端に第3アーム7の基部を回転継手13で旋
回自在に連結する。
【0009】上記第1アーム5は、回転継手11に設け
た油圧モータ16により旋回し得、また第2アーム6
は、第1アーム5の先端に設けた油圧モータ17により
旋回しし得る。
【0010】また、上記第1アーム5および第2アーム
6の旋回角は、夫々回転継手11,12の回転軸の回転角
を検出するセンサとしての各エンコーダ21, 22によ
って検出する。上記回転台2の回転角も図示しないエン
コーダによって検出する。
【0011】上記メインアーム3の先端3a に回転継手
41を介してエンドエフエクターの一例としてのエンド
ミル58を取付けている。この回転継手41は、図示し
ない固定手段で回転角を適宜に固定できるようになって
いる。一方、基準部であるワーク57は、その側面57
a を作業ステーションの一例としての基準部であるL字
形ベッド51の肩部51a に当接させて、固定する。サ
ブアーム25は円板60から下方に向けて設けた3本の
脚61, 62,63と円板60の中心に上方に向けて立
設した部材66とを有し、上記2本の脚61, 62の下
面をワーク57の上端面に摺動自在に当接させると共
に、他の脚63の下部に設けたローラ64をベッド51
の肩部51a の側面に接触させている。したがって、上
記サブアーム25は脚61, 62をワーク57の上端に
摺接させ、脚63のローラ64を肩部51a の側面に沿っ
て回転させて、一定の姿勢を保持しながら一直線に沿っ
て移動し得るようになっている。上記サブアーム25の
円板60の中心に立設された部材66の先端には、連結
部材27, 28を介して、サブアーム25の先端近傍を
取付けている。上記連結部材28に対してメインアーム
3の第3アーム7は回転自在になっている。
【0012】上記構成のロボットによれば、メインアー
ム3の先端3a の回転継手41の回転角を固定し、第3
アームを一定の姿勢で移動させると、メインアーム3は
サブアーム25によって精度良く位置決めされ、かつ支
持されて移動し、エンドミル58はワーク57の溝加工
を行なうことになる。また、サブアーム25に反力,動
荷重を分担させてメインアーム3の負担を軽減できる。
【0013】このとき、サブアーム25に対する基準部
はワーク57の上端部およびベッド51の肩部51a の
側面となり、サブアーム25は基準部に沿って移動する
ことになる。したがって、メインアーム3の先端は広範
囲に移動できる。また、連結部材28を支点として、て
こ作用により、メインアーム3の先端に大きな力を発生
させることができる。
【0014】第2図の実施例は、サブアーム25がロー
ラ95を備えて、ワーク29の基準面29a を走行する
ものである。
【0015】この実施例でも、サブアーム25に反力や
動荷重を分担させてメインアーム3の荷重を軽減でき、
また、その位置決め精度を高めることができる。また、
サブアーム25は基準面29aに沿って移動するため、
メインアーム3の先端は広範囲に移動できる。
【0016】なお、この発明でエンドエフエクターと
は、組立作業等を行なうマニュプレータも含む概念であ
る。
【0017】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、この発明
のロボットは、前述の如く構成しているので、運動性を
損なうことなく、大きな反力および動的負荷に耐えるこ
とができ、かつ高い位置決め精度を有する。また、この
発明によれば、サブアームの一端を支点として、てこ作
用により、メインアームの先端に大きな力を発生させる
ことが可能となる。また、この発明によれば、サブアー
ムの他端を基準部に移動自在に取り付けたので、メイン
アームの先端は広範囲に移動できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施例の斜視図である。
【図2】 この発明の他の実施例の斜視図である。
【符号の説明】
3…メインアーム、11,12…回転継手、58…エン
ドエフエクター、29,51,57…基準部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡 均 大阪府摂津市西一津屋1番1号 ダイキン 工業株式会社淀川製作所内 (72)発明者 沢田 裕造 大阪府摂津市西一津屋1番1号 ダイキン 工業株式会社淀川製作所内 (56)参考文献 特開 昭59−214590(JP,A) 特開 昭55−48597(JP,A)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンドエフエクターを有する先端をアク
    チュエータで移動させて位置決め可能なメインアームの
    先端または先端近傍に、上記メインアームの先端の移動
    を許容するサブアームの一端を取付ける一方、上記サブ
    アームの他端を基準部に移動自在に取付けたことを特徴
    とするロボット。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のロボットにおいて、上
    記基準部は基準線であることを特徴とするロボット。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のロボットにおいて、上
    記基準部は基準面であることを特徴とするロボット。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のロボットにおいて、上
    記基準部はワークまたは作業ステーションに設けたこと
    を特徴とするロボット。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載のロボットにおいて、上
    記基準部に対してサブアームの他端をローラまたはすべ
    り接触によって移動させるようにしたことを特徴とする
    ロボット。
JP33837291A 1991-12-20 1991-12-20 ロボット Expired - Lifetime JPH0694115B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33837291A JPH0694115B2 (ja) 1991-12-20 1991-12-20 ロボット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33837291A JPH0694115B2 (ja) 1991-12-20 1991-12-20 ロボット

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13421483A Division JPS6025673A (ja) 1983-07-21 1983-07-21 ロボツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0516093A JPH0516093A (ja) 1993-01-26
JPH0694115B2 true JPH0694115B2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=18317535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33837291A Expired - Lifetime JPH0694115B2 (ja) 1991-12-20 1991-12-20 ロボット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0694115B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001246528A (ja) * 2000-03-06 2001-09-11 Toyoda Mach Works Ltd 工作システム
JP6537546B2 (ja) * 2017-03-01 2019-07-03 株式会社牧野フライス製作所 加工システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0516093A (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6808344B2 (en) Multi-axis cartesian guided parallel kinematic machine
JP5621433B2 (ja) ロボット及びその制御方法
JPS6025673A (ja) ロボツト
JP6302461B2 (ja) 平衡型空気圧マニピュレータ
JPH0694115B2 (ja) ロボット
JPH10118971A (ja) マニプレータ
US4534694A (en) Multi-articulate arm mechanism
JPH10109285A (ja) マニプレータ
CN110802429A (zh) 一种自动定位架
JP2589568B2 (ja) 多関節形産業用ロボット
JPH0885090A (ja) ロボット
JPS632316Y2 (ja)
JPH11887A (ja) パラレルリンクマニプレータ
JP2567085B2 (ja) 産業用ロボットのアーム支持構造
JP2812762B2 (ja) メカニカルストッパ機構
West et al. A method for the control of robot arms constrained by contact with the environment
JPS6312159Y2 (ja)
JPS638964Y2 (ja)
JP2566733Y2 (ja) 自動重量コントロール装置
JPS5844918Y2 (ja) トレ−サ−ヘツド
JPH06143167A (ja) 工業用ロボットの状態教示装置
JPS60225207A (ja) ジヨイステイツク
JPH0411029Y2 (ja)
JPS5847317B2 (ja) ア−ム機構のイナ−シヤ防止装置
JPH0248191Y2 (ja)