JPH0693361B2 - 非水電解液二次電池の正極 - Google Patents

非水電解液二次電池の正極

Info

Publication number
JPH0693361B2
JPH0693361B2 JP63238479A JP23847988A JPH0693361B2 JP H0693361 B2 JPH0693361 B2 JP H0693361B2 JP 63238479 A JP63238479 A JP 63238479A JP 23847988 A JP23847988 A JP 23847988A JP H0693361 B2 JPH0693361 B2 JP H0693361B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
aqueous electrolyte
secondary battery
electrolyte secondary
conductive material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63238479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0287466A (ja
Inventor
美則 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Battery Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Battery Co Ltd filed Critical Furukawa Battery Co Ltd
Priority to JP63238479A priority Critical patent/JPH0693361B2/ja
Publication of JPH0287466A publication Critical patent/JPH0287466A/ja
Publication of JPH0693361B2 publication Critical patent/JPH0693361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、非水電解液二次電池の正極に関する。
〔従来の技術〕
従来の非水電解液二次電池の正極は、一般にはTiS2など
の無機正極活物質材に、導電材と結着材を混合したもの
を集電体に一体に結着成形して製造されている。
〔発明が解決しようとする課題〕 上記従来の正極はその該導電材としては、アセチレンブ
ラック、ケッチェンブラックなどであり、活物質と同様
に硬質である。又、結着材としては、フッ素樹脂が使用
されて居り、弾性が殆どない。従って、その正極として
の使用中、リチウムイオンの挿入、脱離に伴う正極活物
質の体積変化を吸収できず、粒子間の密着力の低下によ
る寿命性能の劣化をもたらした。又、その帯状の正極板
のスパイラル状に巻く時、集電体からの結着混合物成形
層の剥離が発生し、集電性が減少する不都合をもたら
す。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記従来の正極の欠点を解消し、電池使用寿
命を増大した非水電解液二次電池の正極を提供するもの
で、正極活物質材と導電材と結着材とから成る非水電解
液二次電池の正極において、該導電材として弾性黒鉛を
使用することを特徴とする。
〔作用〕
該正極中に混在する弾性黒鉛は、正極活物質のリチウム
インターカレーションに伴う体積の変化をその弾性によ
り吸収し、長期に亘り粒子間の接触等に関して形状変化
の少ない電極をもたらす。この場合、正極を帯状板とし
スパイラル状に巻く時、その弾性黒鉛粒子の介在で集電
体よりの剥離が防止される。
〔実施例〕
次に、本発明実施の1例を説明する。
正極活物質としてはTiS2を用い、これに、導電材として
弾性黒鉛を10wt%、結着材としてフッ素樹脂粉末を5wt
%を添加し、充分混合した後、その混合物を3t/cm2で帯
状のNiエクスパンドメタルに圧着成形した後、300℃で
真空熱処理をして帯状の正極板を得た。該正極活物質粒
子TiS2は、放電時にリチウムイオンのインターカレーシ
ョンによりC軸方向の格子定数が約10%伸びるが、弾性
黒鉛はその変化を充分に吸収できる。弾性黒鉛は、例え
ば、株式会社シーエムシー社発行の「機能材料」1988年
9月号の39〜46頁に記載されているように、粒径数μm
〜数mmの微多孔性粒子であり、耐熱、耐薬品性に優れ、
導電性を有し、更には、圧縮変形性、圧縮回復性を有
し、またその加圧成形シートは可撓性に富むなどの性状
を有する。
この正極と、リチウム圧延板を所定の寸法に打抜いて成
る帯状負極板と、ポリプロピレン不織布から成る帯状セ
パレータとを積層し、スパイラル状に捲回したものを円
筒状容器内に収容し、電解液としてプロピレンカーボネ
ートと1,2ジメトキシエタンの混合溶媒に過塩素酸リチ
ウムを溶解した非水電解液を注入し、密封して同筒形非
水電解液二次電地を作製した。
比較のため、従来より使用されているアセチレンブラッ
クを正極の集電材として10wt%用いた以外は、前記と同
じ構成の従来の円筒形非水電解液二次電池を作製した。
これら電池について、充放電サイクル試験を行った。サ
イクル条件は、充電電流70mAで充電終止電圧2.6V、放電
電流140mAで放電終止電圧1.6Vとしした。その結果を図
面に示す。図面でAは、本発明の正極の導電材として弾
性黒鉛を使用した電池のサイクル特性曲線、Bは、前記
従来の正極の導電材として非弾性のアセチレンブラック
を使用した電池のサイクル特性曲線を示す。これから明
らかなように、本発明電池は従来電池に比し、サイクル
特性が優れている結果をもたらす。
この理由は、弾性黒鉛が正極活物質の充放電時の体積変
化に対するクッション材となり、長期間に亘り形状変化
を防ぐと共に正極活物質及び導電材間の粒子間接触を均
一に保つに役立つからである。
該弾性黒鉛の圧縮回復率は、正極無機活物質の放電時の
格子定数の変化率と等しいか又はそれ以上のものである
ことが好ましい。
又、本発明の帯状正極板の多数個について、スパイラル
状に巻いた時、ひゞ割れ、脱落は見られなかったが、上
記従来の帯状正極板の或るものは、びゞ割れや活物質の
脱落が見られた。
〔発明の効果〕
このように本発明によるときは、正極の導電材として弾
性黒鉛を使用するようにしたので、非水電解液二次電池
の作用中の正極活物質の体積変化を吸収でき、電池寿命
の向上が得られ、又、捲回電極板としてスパイラル状に
巻く時、集電体よりの剥離が発生し、導電性が低下する
などの不都合が解消する等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の導電材を具備した非水電解液二次電池
と従来の導電材を含む非水電解液二次電池のサイクル特
性の比較図である。 A……本発明導電材を具備した電池のサイクル特性曲線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】正極活物質材と導電材と結着材とから成る
    非水電解液二次電池の正極において、該導電材として弾
    性黒鉛を使用することを特徴とする非水電解液二次電池
    の正極。
  2. 【請求項2】該正極は、スパイラルに巻かれる帯状板で
    ある請求項1に記載の非水電解液二次電池の正極。
JP63238479A 1988-09-22 1988-09-22 非水電解液二次電池の正極 Expired - Lifetime JPH0693361B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63238479A JPH0693361B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 非水電解液二次電池の正極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63238479A JPH0693361B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 非水電解液二次電池の正極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0287466A JPH0287466A (ja) 1990-03-28
JPH0693361B2 true JPH0693361B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=17030853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63238479A Expired - Lifetime JPH0693361B2 (ja) 1988-09-22 1988-09-22 非水電解液二次電池の正極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0693361B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE530733C2 (sv) * 2005-12-21 2008-08-26 Effpower Ab Förfarande och anordning för framställning av ett batteri, jämte batteri
JP6484895B2 (ja) * 2013-07-26 2019-03-20 エルジー・ケム・リミテッド エネルギー密度が向上した二次電池用電極及びそれを含むリチウム二次電池

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0287466A (ja) 1990-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6223433B2 (ja)
JPH10144298A (ja) リチウム二次電池
JPH06318454A (ja) 非水電解質二次電池
JP2000011991A (ja) 有機電解液二次電池
JP3216661B2 (ja) 非水電解液二次電池
JP3618492B2 (ja) 電池用電極材および二次電池
JPH1131508A (ja) 非水電解液二次電池
JPS60167280A (ja) 再充電可能な電気化学装置
JPH1186898A (ja) アルカリ蓄電池
JP3707801B2 (ja) 非水電解液二次電池
JPH0495363A (ja) 非水系二次電池
JP3411365B2 (ja) Gaを主成分とする負極活物質およびそれを用いる二次電池
JPH0693361B2 (ja) 非水電解液二次電池の正極
JPH0624148B2 (ja) 密閉形ニツケルカドミウム蓄電池
JP3404929B2 (ja) 非水電解液電池
JPS63155552A (ja) 密閉形ニツケルカドミウム蓄電池
JP3048953B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP3079008B2 (ja) ニッケル水素蓄電池
JPH02239572A (ja) ポリアニリン電池
JPH0447431B2 (ja)
JP3182790B2 (ja) 水素吸蔵合金電極およびその製造法
JP2819201B2 (ja) リチウム二次電池
JP3182277B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP2552393B2 (ja) リチウム電池
JP3325967B2 (ja) 非水溶媒二次電池