JPH0692934A - ピペラジン誘導体の製造に有用な化合物およびその塩 - Google Patents

ピペラジン誘導体の製造に有用な化合物およびその塩

Info

Publication number
JPH0692934A
JPH0692934A JP5178104A JP17810493A JPH0692934A JP H0692934 A JPH0692934 A JP H0692934A JP 5178104 A JP5178104 A JP 5178104A JP 17810493 A JP17810493 A JP 17810493A JP H0692934 A JPH0692934 A JP H0692934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
ethyl
chemical
piperazinyl
melting point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5178104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07119210B2 (ja
Inventor
Jan Hartog
ハルトク ジャン
Wouter Wouters
ウォーテルス ウォーテル
Wijngaarden Lneke Van
ファン ウィエインハールデン イネケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Duphar International Research BV
Original Assignee
Duphar International Research BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Duphar International Research BV filed Critical Duphar International Research BV
Publication of JPH0692934A publication Critical patent/JPH0692934A/ja
Publication of JPH07119210B2 publication Critical patent/JPH07119210B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/06Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/38Nitrogen atoms
    • C07D215/40Nitrogen atoms attached in position 8
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/36Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D241/38Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atoms
    • C07D241/40Benzopyrazines
    • C07D241/42Benzopyrazines with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/16Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D249/18Benzotriazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D261/00Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings
    • C07D261/20Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • C07D263/56Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/281,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines
    • C07D265/341,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings
    • C07D265/361,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings condensed with one six-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/77Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D307/78Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
    • C07D307/79Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • C07D311/58Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring other than with oxygen or sulphur atoms in position 2 or 4
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D317/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D317/08Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3
    • C07D317/44Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D317/46Heterocyclic compounds containing five-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms having the hetero atoms in positions 1 and 3 ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D317/48Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring
    • C07D317/62Methylenedioxybenzenes or hydrogenated methylenedioxybenzenes, unsubstituted on the hetero ring with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to atoms of the carbocyclic ring
    • C07D317/66Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/041,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes
    • C07D319/081,3-Dioxanes; Hydrogenated 1,3-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D319/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D319/101,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes
    • C07D319/141,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D319/161,4-Dioxanes; Hydrogenated 1,4-dioxanes condensed with carbocyclic rings or ring systems condensed with one six-membered ring
    • C07D319/18Ethylenedioxybenzenes, not substituted on the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D321/00Heterocyclic compounds containing rings having two oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D317/00 - C07D319/00
    • C07D321/02Seven-membered rings
    • C07D321/10Seven-membered rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Compounds That Contain Two Or More Ring Oxygen Atoms (AREA)
  • Furan Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 血圧降下作用を有するピペラジン誘導体を製
造するに有用な化合物およびその塩を提供する。 【構成】 右記の一般式で表わされる化合物およびその
塩。 〔式中、nは1又は2であり;X,RおよびRは、 R=R=Hの場合、Xは4−(又は7)ベンゾイ
ミダゾリル基、2−アルキル−又は2−フェニル−4−
(又は7)ベンゾイミダゾリル基、4−(又は7)イン
ドリル基、4−(又は7)ベンゾトリアゾリル基又は8
−キノリニル基を示し; R,RがC1〜3アルキル基である場合、Xは
1,4−ベンゾジオキサン−5−イル基、1,4−ベン
ゾオキサジン−5−イル基等を示す〕

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、新規なピペラジン誘
導体を製造するのに有用な化合物に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は、新
規な血圧降下作用を有するピペラジン誘導体を製造する
のに有用な新しい化合物および類似化合物を提供するこ
とにある。
【0003】
【課題を解決するための手段】一般式
【化19】 (式中、R1 およびR2 は、互いに独立に水素原子又は
1〜3個の炭素原子を有するアルキル基を示し、nは1
又は2であり、Xは、式
【化20】
【化21】
【化22】
【化23】
【化24】
【化25】
【化26】
【化27】
【化28】
【化29】
【化30】
【化31】
【化32】
【化33】
【化34】
【化35】 および
【化36】 よりなる群の中から選ばれた一つの基であり、かつ、
〔化20〕、〔化22〕、〔化23〕、〔化24〕、
〔化27〕、〔化28〕および〔化29〕の基は5又は
8位置で、〔化25〕、〔化26〕、〔化30〕、〔化
31〕、〔化32〕および〔化33〕〜〔化36〕の基
は4又は7位置でピペラジン基の窒素原子に結合するこ
とができるものとし、また前記基において、R3 は水素
原子または1〜3個の炭素原子を有する直鎖または枝分
れアルキルであり、R4 は、水素原子、1〜3個の炭素
原子を有するアルキル基、メチレン基、エチリデン基ま
たはビニル基、1〜3個の炭素原子を有する直鎖もしく
は枝分れしたヒドロキシアルキル基またはそれをエーテ
ル化もしくはエステル化した基、または直鎖もしくは枝
分れアルキル基に1〜3個の炭素原子を有するアルキル
カルボニル基、オキソ基、または置換もしくは非置換フ
ェニル基であり、R7 は水素原子であり、Aは−CH2
−CH2 −基または−CH(CH3 )−CH2 −基であ
り、Bは、非置換もしくは1個以上の置換基で置換され
たアリール基もしくはヘテロアリール基、直鎖もしくは
枝分かれアルキル基、または4〜10個の炭素原子を有
する飽和もしくは一部不飽和のシクロアルキル基であ
る)で表わされる化合物およびこれと製薬上許容しうる
酸との塩よりなる群の中から選ばれた化合物が、良好な
血圧降下特性を有することを確かめた。B基は、フェニ
ル基又は式
【化37】
【化38】
【化39】
【化40】
【化41】
【化42】 で表される基であることが好ましく、ここでpは1また
は2である。B基の適当な置換基の例は、ハロゲン原
子、トリフルオロメチル基、ニトリル基、ニトロ基、1
〜3個の炭素原子を有するアルコキシ基、水酸基、エス
テル化水酸基、および1または2個の炭素原子を有する
アルキル基である。B基中、シクロアルキル基は、ポリ
シクロアルキル基、例えばアダマンチル基でもよい。
【0004】R4 がエステル化水酸基である場合、エス
テル基は式 −O−CO−R5 または −O−CS−R5 (式中、R5 はアルキル基、アラルキル基、アリール
基、ヘテロアラルキル基、ヘテロアリール基であり、こ
こでアルキル基は直鎖もしくは枝分かれしてもよく、
(ヘテロ)アリール部は置換でも非置換でもよく、更に
5 はアルコキシ基、ヘテロアラルコキシ基またはジア
ルキルアミノ基であり、該ジアルキルアミノ基では、二
つのアルキル基が窒素原子と複素環式環を形成しう
る。)を有するものが好ましい。特性に基づき、〔化1
9〕の化合物は、n=1、R1 =R2 =H;AおよびB
が前記意味を有し、Xが〔化20〕の基であり、かつR
3 およびR7 が水素原子であり、R4 がベンゾジオキサ
ン環の2位置の水素原子、ヒドロキシメチル基またはエ
ステル化ヒドロキシメチル基である場合が好ましい。
【0005】特に好ましい化合物は、 1. 4−フルオロ−N−〔2−{4−〔5−(2−ヒド
ロキシメチル−1,4−ベンゾジオキサニル)〕−1−
ピペラジニル}エチル〕ベンズアミドのラセミ化合物お
よび(+)−鏡像異性体; 2. 4−フルオロ−N−〔2−{4−〔5−〔2−
(2,2−ジメチル−1−オキソプロピルオキシメチ
ル)−1,4−ベンゾジオキサニル〕〕−1−ピペラジ
ニル}エチル〕ベンズアミド; 3. N−〔2−メチル−2−{4−〔5−(1,4−ベ
ンゾジオキサニル)〕−1−ピペラジニル}エチル〕シ
クロヘキサンカルボンアミド およびこれらの化合物の塩である。
【0006】また、〔化19〕の化合物のいわゆる「プ
ロドラッグ」(prodrug) および酸付加塩をも含む。「プ
ロドラッグ」とは、投与後、〔化19〕の活性化合物を
放出する誘導体を意味する。
【0007】この化合物とともに製薬上許容しうる塩を
形成しうる適当な酸は、例えば、塩酸、硫酸、リン酸、
硝酸およびクエン酸、フマル酸、酒石酸、酢酸、マレイ
ン酸、安息香酸、p−トルエンスルホン酸、メタンスル
ホン酸などのような有機酸である。
【0008】この化合物が1個またはそれより多い光学
活性炭素原子を有する場合、ラセミ化合物および個々の
鏡像異性体の両方とも、これに属する。
【0009】この化合物は循環病の薬剤として有用であ
る。これらは血圧降下剤として使用しうる。極めて驚く
べきことには、血圧降下作用が中枢作用機序により制御
されることが明らかとなった。更に、これらの化合物は
長い作用期間を有する。これらの新規化合物の重要な利
点は、例えは、クロニジンのような既知の中枢活性血圧
降下化合物とは対照的に、これらがいわゆる反発現象ま
たは禁断症を引き起こさず、唾液分泌の阻害作用を起こ
さず、鎮静作用成分を含有しないかほとんど含有せず、
また心臓の鼓動にはほとんど影響しないことである。
【0010】この化合物の血圧降下作用は次の二つのテ
ストモデルの少なくとも一つで測定した。 A.正圧性の、麻酔をかけられた猫の血圧降下 このモデルにおいては、ペントバルビタールの35mg/k
g (i.p.)で麻酔をかけた正圧性の猫で低血圧症を測定し
た。この動物には、動脈のカニューレ(canule)を取付け
て、血圧を直接、かつ連続的に記録しうるようにする。
生理食塩水または他の適当な担体に溶解した、試験すべ
き化合物を静脈内に、薬量を増加して投与した。平均血
圧、血圧脈拍から得た心臓の鼓動およびこれら効果の継
続期間の最大効果を測定した。試験化合物の有用性はE
80、すなわち、外挿により求めた、平均血圧の20%
減少の起る薬量とし表される。 B.自発高血圧性のラット(SHR)における血圧測定 このモデルにおいては、自発高血圧性ラットを用いた。
この動物に、軽いエーテル麻酔下にある間に、動脈のカ
ニューレを取付ける。少なくとも2日後に、この動物を
血圧テストに用いる。平均動脈血圧を連続的に測定す
る。試験すべき化合物をトラガカント中に懸濁し、胃管
を経て投与する。血圧の最大減少および効果の期間を測
定する。ED80を種々の薬量に対する測定値から計算す
る。モデルAでは、この化合物は、10-4〜10-1 mg/
kgの範囲内のED80を有し、および/またはモデルBで
は、約1〜25 mg/kgの範囲内のED80を有する。化合
物は、血圧降下剤として、人に適用するのに適当な施薬
の形にすることができ、すなわち、この目的に適当な組
成物を作成することができ、また経口投与が好ましい。
【0011】この新規化合物は、類似化合物の合成に対
する、既知の方法により得られる。この化合物は、例え
ば、式
【化43】 の化合物と、式 L−A−NH−CO−B (式中、R1 、R2 、n、X、AおよびBは前記意味を
有し、Lはいわゆる「出る」基で、塩素、臭素またはp
−トルエンスルホナートが好ましい。)との反応により
得ることができる。
【0012】この反応は、不活性有機溶媒とともにで
も、なしにでも行うことができる。適当な有機溶媒は、
例えば、メチルエチルケトン、ジメチルホルムアミド、
テトラヒドロフラン、石油エーテル、アルコールおよび
アセトニトリルである。放出酸と結合させるため、酸結
合剤、例えば、NaHCO3またはK2CO3 を使用しうる。反応
温度は室温と、使用溶媒の沸点の間が普通である。
【0013】この方法を修正して、Aがエチレン基であ
る、この発明の化合物の製造を〔化43〕の化合物と式
【化44】 の化合物との反応により行うのに用いることができる。
これらの式において、R 1 、R2 、n、XおよびBは前
記意味を有する。反応成分は100℃に1〜6時間、好
ましくは溶媒なしで加熱される。しかし、反応を不活性
溶媒、例えば、アセトン、メチルエチルケトンまたはト
ルエン中で、室温と使用溶媒の沸点との間の温度で行う
ことも可能である。
【0014】R1 、R2 、nおよびXが前記意味を有
し、これらの製造方法に用いられる、〔化43〕の出発
物質は、R1 およびR2 が水素原子であり、nが1また
は2であり、Xが2位置をアルキル基またはフェニル基
で任意に置換された4−(又は7)ベンゾイミダゾリル
基であるか、Xが4−(又は7)インドリル基又は4−
(又は7)ベンゾトリアゾリル基または8−キノリニル
基である以外、新しい化合物である。これらの化合物
は、オランダ国特許出願第8201708号明細書およ
びベリヒテ(Ber.)第74B巻、(1941) 、p1661〜1663で
それぞれ知られる。これらの、新しい化合物は、ピペラ
ジン環の窒素原子にある水素原子が官能基により置換さ
れた化合物の製造用出発物質として、特に適当であるの
で、この発明は、〔化43〕の新しい化合物および類似
化合物の既知合成方法に従うその製造に関する。
【0015】〔化43〕の中間生成物の製造に好適な方
法は、例えば、オランダ国特許出願第8005133号
および第8201708号明細書に記載される: a)化合物X−NH2 と式
【化45】 の化合物との反応。式中、X、R1 、R2 およびnは前
記意味を有し、Lは「出る」基で、例えばハロゲン原
子、好ましくは塩素原子である。 b)化合物L−(CH2)n −CH2 −Lと式
【化46】 の化合物との反応。式中、X、R1 、nおよびLは前記
意味を有する。 方法a)およびb)は、この発明の最終生成物の製造に
対しても適する。反応を、〔化45〕または〔化46〕
で第二級および第一級窒素原子がそれぞれ−A−NHC
O−B基で置換された化合物、すなわち、それぞれ次式
【化47】 および
【化48】 の化合物と行うことにより、〔化19〕の化合物が直接
得られる。
【0016】なかんずく、オランダ国特許出願第800
5133号明細書から知られる、この発明の化合物の製
造に用いうる、他の若干の方法は次のとおりである: a)式
【化49】 の化合物と次に示す化合物との反応 1)式 HOOC−Bの酸のエステル、または 2)式 Cl−CO−Bの酸塩化物、または 3)式 R6 −O−CO−O−CO−Bの混合無水物、
または 4)式
【化50】 のいわゆるムカヤマエステル。
【0017】これらの式において、X、A、n、R1
2 およびBは前記意味を有し、R6 は好ましくは1〜
3個の炭素原子を有するアルキル基である。 b)式
【化51】 の化合物と式NH2 −A−NH−CO−Bの化合物との
反応。(式中、記号は前記と同じ意味を有する。)
【0018】更に、Xが〔化32〕または〔化34〕の
基であり、残りの記号が前記意味を有する、〔化19〕
の化合物は、式
【化52】 の化合物を次の化合物と反応することにより得られる: a.式
【化53】 のイミノ酸のエステル、または b.式R4 −COOHのカルボン酸、または c.反応性カルボニル化合物、好ましくはN,N′−カ
ルボニルジイミダゾール、または d.水性媒質中、亜硝酸アルカリ金属塩、好ましくは亜
硝酸ナトリウム、塩酸存在下。
【0019】更に、R4 がヒドロキシアルキル基である
化合物は、R4 がエステル化ヒドロキシアルキル基であ
る、相応する化合物の加水分解により得ることができ
る。
【0020】また、逆にR4 がヒドロキシアルキル基で
ある化合物を、R4 がエステル化ヒドロキシアルキル基
である最終生成物に、それ自体知られる方法でエステル
化することにより転化することができる。
【0021】最後に、記号が前記意味を有する、〔化1
9〕の所望の最終生成物は、最後の反応段階として、官
能基の保護のために用いられた、1個またはそれより多
い保護基を、この目的に対して通常用いられる方法によ
り、除去または転化して得られる。
【0022】〔化19〕の化合物の個々の鏡像異性体
は、それ自体知られる方法、例えば、光学活性中間体生
成物から出発することにより、またはラセミ最終生成物
を鏡像異性体に、この目的に対して普通用いられる方法
により、分割することにより得ることができる。
【0023】以下、次の例によって、この発明を更に詳
細に説明する。 実施例1 1−〔5−(1,4−ベンゾジオキサニル)〕ピペラジ
ンHCl 128ミリモル(23.9g)の5−アミノ−1,4−
ベンゾジオキサンHClと140ミリモル(25.0
g)のビス(2−クロロエチル)アミンHClを250
mlのクロロベンゼンにけん濁した。混合物を66時
間、130℃にかきまぜながら加熱した。反応混合物を
90℃に冷却し、200mlの酢酸エチルで希釈した。
固体物質をろ別し、酢酸エチルで洗浄した。粗化合物を
600mlの無水エタノール中でかきまぜ、次いで沈澱
を600mlの温無水エタノールと75mlの96%エ
タノールに溶解した。約150mlの液体を留去した
後、溶液をかきまぜながら冷却し、次いで23.1g
の、融点256〜258℃を有する題名の化合物を得
た。
【0024】参考例1 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(2−エトキシ
メチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラ
ジニル〕エチル〕ベンズアミドHCl。 9.82ミリモル(2.73g)の1−{5−(2−エ
トキシメチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}ピペラ
ジンを30mlのアセトンに溶解した。9.82ミリモ
ル(1.62g)の1−(4−フルオロベンゾイル)−
アジリジンを10mlのアセトンに溶解した溶液を、一
度に加え、混合物を2時間還流した。反応混合物を減圧
下に蒸発乾固し、次いで残留物を減圧下(15mmH
g)、85℃で、3時間加熱した。次いで、反応混合物
をエタノール10mlに溶解し、エタノールに溶かした
1当量の塩酸を加えた。5mlのエーテルで希釈後、融
点197〜198℃を有する題名の化合物が得られた。
次の化合物が、類似の方法で前記出発化合物から製造さ
れた: 2.4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(2−ベン
ゾイルオキシメチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}
−1−ピペラジニル〕エチル〕ベンズアミドHCl;融
点212〜214℃(エタノール−エーテル9:1)、
1−{5−(2−ベンゾイルオキシメチル−1,4−ベ
ンゾジオキサニル)}ピペラジンと1−(4−フルオロ
ベンゾイル)アジリジンから; 3. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(3−ベ
ンゾイルオキシメチル−1,4−ベンゾジオキサニ
ル)}−1−ピペラジニル〕エチル〕ベンズアミドHC
l;融点159〜160.5℃(エタノール−エーテル
3:1)、1−{5−(3−ベンゾイルオキシメチル−
1,4−ベンゾジオキサニル)}ピペラジンと1−(4
−フルオロベンゾイル)アジリジンから; 4. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(2−ベ
ンゾイルオキシエチル−1,4−ベンゾジオキサニ
ル)}−1−ピペラジニル〕エチル〕ベンズアミドHC
l;融点172〜173℃(エタノール−エーテル4:
1)、1−{5−(2−ベンゾイルオキシエチル−1,
4−ベンゾジオキサニル)}ピペラジンと1−(4−フ
ルオロベンゾイル)アジリジンから; 5.N−〔2−〔4−{5−(2,3−ジヒドロ−1,
4−ベンゾオキサジニル)}−1−ピペラジニル〕エチ
ル〕シクロヘキサンカルボンアミドHCl(油状)、1
−{5−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾオキサジ
ニル)}ピペラジンと1−(シクロヘキサンカルボニ
ル)アジリジンから; 6. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(8−キノリニ
ル)1−ピペラジニル}エチル〕ベンズアミドHCl;
融点243〜245℃(分解)(酢酸エチル−エタノー
ル9:1)、1−(8−キノリニル)−ピペラジンと1
−(4−フルオロベンゾイル)アジリジンから; 7. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(2−
(2,2−ジメチル−1−オキソプロピルオキシメチ
ル)−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジ
ニル〕エチル〕ベンズアミドHCl;融点199.5〜
201℃(酢酸エチル−エタノール1:2)、1−〔5
−{2−(2,2−ジメチル−1−オキソプロピルオキ
シメチル)−1,4−ベンゾジキオサニル}〕ピペラジ
ンと1−(4−フルオロベンゾイル)アジリジンから; 8. (+)4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−
(2−(2,2−ジメチル−1−オキソプロピルオキシ
メチル)−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペ
ラジニル〕エチル〕ベンズアミドHCl;融点200〜
201℃(エタノール)、(+)−1−〔5−{2−
(2,2−ジメチル−1−オキソプロピルオキシメチ
ル)−1,4−ベンゾジオキサニル}〕ピペラジンと1
−(4−フルオロベンゾイル)アジリジンから。対応す
る方法で、次の化合物を遊離塩基として単離し、結晶化
した。 9. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(1,4
−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジニル〕エチ
ル〕ベンズアミド;融点170〜171℃(酢酸エチ
ル)、1−{5−(1,4−ベンゾジオキサニル)}ピ
ペラジンと1−(4−フルオロベンゾイル)アジリジン
から; 10. N−〔2−〔4−{5−(1,4−ベンゾジオキ
サニル)}−1−ピペラジニル〕エチル〕シクロヘキサ
ンカルボンアミド;融点154.5〜156℃(メチル
エチルケトン)、1−{5−(1,4−ベンゾジオキサ
ニル)}ピペラジンと1−(4−フルオロベンゾイル)
アジリジンから; 11. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(2−メ
チル−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジ
ニル〕エチル〕ベンズアミド;融点202〜206℃
(トルエン−石油エーテル3:1)、1−{5−(2−
メチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}ピペラジンと
1−(4−フルオロベンゾイル)アジリジンから; 12. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(3−メ
チル−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジ
ニル〕エチル)ベンズアミド;融点169〜169.5
℃(酢酸エチル)、1−{5−(3−メチル−1,4−
ベンゾジオキサニル)}ピペラジンと1−(4−フルオ
ロベンゾイル)アジリジンから; 13. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{8−(2,3
−ジヒドロベンゾピラニル)}−1−ピペラジニル〕エ
チル〕ベンズアミド;融点157〜158℃(酢酸エチ
ル−エーテル4:1)、1−{8−(2,3−ジヒドロ
−ベンゾピラニル)}ピペラジンと1−(4−フルオロ
ベンゾイル)アジリジンから; 14. 4−クロロ−N−〔2−〔4−{8−(2,3−
ジヒドロベンゾピラニル)}−1−ピペラジニル〕エチ
ル〕ベンズアミド;融点172〜173.5℃(酢酸エ
チル)、1−{8−(2,3−ジヒドロベンゾピラニ
ル)}−ピペラジンと1−(4−クロロベンゾイル)ア
ジリジンから; 15. N−〔2−〔4−{8−(2,3−ジヒドロベン
ゾピラニル)}−1−ピペラジニル〕−エチル〕シクロ
ヘキサンカルボンアミド;融点164〜166℃(酢酸
エチル)、1−{8−(2,3−ジヒドロベンゾピラニ
ル)}ピペラジンと1−(シクロヘキサンカルボニル)
アジリジンから; 16. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{8−(2H−
1−ベンゾピラニル)}−1−ピペラジニル〕−エチ
ル〕ベンズアミド;融点131.5〜133.5℃(酢
酸エチル−石油エーテル9:1)、1−{8−(2H−
1−ベンゾピラニル)}ピペラジンと1−(4−フルオ
ロベンゾイル)アジリジンから; 17. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{8−(2,3
−ジヒドロ−4H−1−ベンゾピラン−4−オン)}−
1−ピペラジニル〕エチル〕ベンズアミド;融点17
5.5〜177.5℃(酢酸エチル−石油エーテル9:
1)、1−{8−(2,3−ジヒドロ−4H−1−ベン
ゾピラン−4−オン)}ピペラジンと1−(4−フルオ
ロベンゾイル)アジリジンから; 18. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(7−ベンゾフ
ラニル)−1−ピペラジニル}エチル〕ベンズアミド;
融点150.5〜152℃(酢酸エチル)、1−(7−
ベンゾフラニル)ピペラジンと1−(4−フルオロベン
ゾイル)アジリジンから; 19. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(1,3−ベン
ゾジオキソリル)−1−ピペラジニル}−エチル〕ベン
ズアミド;融点179.5〜182℃(エタノール−水
9:1)、1−{4−(1,3−ベンゾオキソリル)}
ピペラジンと1−(4−フルオロベンゾイル)アジリジ
ンから; 20. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{6−(3,4
−ジヒドロ−(2H)−1,5−ベンゾジオキセピニ
ル)}−1−ピペラジニル〕エチル〕ベンズアミド;融
点176〜177℃(酢酸エチル)、1−{6−(3,
4−ジヒドロ−(2H)−1,5−ベンゾジオキセピニ
ル)}ピペラジンと1−(4−フルオロベンゾイル)ア
ジリジンから; 21. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(5−キノキサ
リル)−1−ピペラジニル}エチル〕−ベンズアミド;
融点170.5〜172℃(酢酸エチル)、1−(5−
キノキサリル)ピペラジンと1−(4−フルオロベンゾ
イル)アジリジンから; 22. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{8−(2,3
−ジヒドロ−1,4−ベンゾオキサジニル)}−1−ピ
ペラジニル〕エチル〕ベンズアミド;融点148〜15
0.5℃(エタノール)、1−{8−(2,3−ジヒド
ロ−1,4−ベンゾオキサジニル)}ピペラジンと1−
(4−フルオロベンゾイル)アリジジンから; 23. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{7−(2−フ
ェニルベンゾオキサゾリル)}−1−ピペラジニル〕エ
チル〕ベンズアミド;融点214〜216℃(メチルエ
チルケトン)、1−{7−(2−フェニルベンゾオキサ
ゾリル)}ピペラジンと1−(4−フルオロベンゾイ
ル)アジリジンから; 24. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{4−(3−メ
チル−1,2−ベンゾイソオキサゾリル)}−1−ピペ
ラジニル〕エチル〕ベンズアミド;融点172.5〜1
74.5℃(トルエン)、1−{4−(3−メチル−
1,2−ベンゾイルオキサゾリル)}ピペラジンと1−
(4−フルオロベンゾイル)アジリジンから; 25. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(7−インドリ
ル)−1−ピペラジニル}エチル〕ベンズアミド;融点
138〜140℃(メチレンクロリド/石油エーテ
ル)、1−(7−インドリル)ピペラジンと1−(4−
フルオロベンゾイル)アジリジンから; 26. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(4−インドリ
ル)−1−ピペラジニル}エチル〕ベンズアミド;融点
123〜125℃(メチレンクロリド/石油エーテ
ル)、1−(4−インドリル)ピペラジンと1−(4−
フルオロベンゾイル)アジリジンから; 27. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(7−ベンゾチ
エニル−1−ピペラジニル}エチル〕ベンズアミド;融
点150〜151℃(石油エーテル)、1−(7−ベン
ゾチニル)−ピペラジンと1−(4−フルオロベンゾイ
ル)アジリジンから; 28. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(4−ベンゾチ
エニル)−1−ピペラジニル}エチル〕ベンズアミド;
融点282〜286℃(エタノール)、1−(4−ベン
ゾチエニル)−ピペラジンと1−(4−フルオロベンゾ
イル)アジリジンから。
【0025】参考例2 N−[2−[4−{7−(2,3−ジヒドロベンゾフラ
ニル)}−1−ピペラジニル]−エチル]ベンズアミド
HCl 11.18ミリモル(2.28g)の1−[7−(2,
3−ジヒドロベンゾフラニル)]ピペラジンと、11.
18ミリモル(2.05g)のN−(2−クロロエチ
ル)ベンズアミドを5mlのアセトニトリルに溶解し、
混合物を60℃に、31時間加熱した。反応混合物を減
圧下、蒸発乾固し、残留物を20mlの2N塩酸に取
り、3×20mlの塩化メチレンで抽出した。有機層を
40mlの水で洗い、次いで減圧下、蒸発乾固した。残
留物をエタノール(20ml)に溶解し、次いでエタノ
ールに溶解した1当量の塩酸を加えた。4mlのエーテ
ルで希釈後、融点235〜235.5℃を有する、題名
の化合物が得られた。
【0026】参考例3 4−フルオロ−N−[2−[4−{7−(2,3−ジヒ
ドロベンゾフラニル)}−1−ピペラジニル]エチル]
ベンズアミドHCl 4.49ミリモル(1.11g)の2−[4−{7−
(2,3−ジヒドロベンゾフラニル)−1−ピペラジニ
ル]エチルアミンを20mlの塩化メチレンに溶解し
た。4.5ミリモル(0.71g)の4−フルオロベン
ゾイルクロリドを10mlの塩化メチレンに溶解した溶
液をかきまぜながら、1滴ずつ加えた。室温で、16時
間放置後、反応混合物を減圧下、蒸発乾固し、残留物を
40mlのエタノールと10mlのエーテルの混合物か
ら結晶させて、融点223.5〜224.5℃の題名の
化合物を得た。
【0027】次の化合物が前記出発物質から、類似の方
法によって製造された。 2. 4−シアノ−N−[2−[4−{7−(2,3−
ジヒドロベンゾフラニル)}−1−ピペラジニル]エチ
ル]ベンズアミドHCl、融点252〜253.5℃
(エタノール)、2−[4−{7−(2,3−ジヒドロ
ベンゾフラニル)}−1−ピペラジニル]エチルアミン
と4−シアノベンゾイルクロリドから; 3. 4−ニトロ−N−[2−[4−{7−(2,3−
ジヒドロベンゾフラニル)}−1−ピペラジニル]エチ
ル]ベンズアミドHCl、融点248〜249℃(エタ
ノール−水9:1)、2−[4−{7−(2,3−ジヒ
ドロベンゾフラニル)}−1−ピペラジニル]エチルア
ミンと4−ニトロベンゾイルクロリドから; 4. 2,4−ジフルオロ−N−[2−メチル−2−
[4−{5−(1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−
ピペラジニル]エチル]ベンズアミドHCl、融点20
3〜205℃(メチルエチルケトン)、2−メチル−2
−[4−{5−(1,4−ベンゾジオキサニル)}−1
−ピペラジニル]エチルアミンと2,4−ジフルオロベ
ンゾイルクロリドから; 5. 4−フルオロ−N−[2−メチル−2−[4−
{5−(1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラ
ジニル]エチル]ベンズアミドHCl、融点227〜2
28.5℃(メチルエチルケトン)、2−メチル−2−
[4−{5−(1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−
ピペラジニル]エチルアミンと4−フルオロベンゾイル
クロリドから; 6. N−[2−メチル−2−[4−{5−(1,4−
ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジニル]エチル]
シクロヘキサンカルボンアミド、融点200.5〜20
2℃(メチルエチルケトン)、2−メチル−2−[4−
{5−(1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラ
ジニル]エチルアミンとシクロヘキサンカルボニルクロ
リドから。 7. N−〔2−〔4−{5−(2−ヒドロキシメチル
−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジニ
ル〕エチル〕−アセトアミドHCl、融点168〜17
0℃; 8. N〔2−〔4−{5−(2−ヒドロキシメチル−
1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジニル〕
エチル〕チオフェン−2カルボキシアミドHCl、融点
172〜174℃; 9. N〔2−〔4−{5−(2−ヒドロキシメチル−
1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジニル〕
エチル〕−フラン−2−カルボキシアミドHCl、融点
200〜201℃; 10. N〔2−〔4−{5−(2−ヒドロキシメチル
−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジニ
ル〕エチル〕−ピリジン−4−カルボキシアミド2HC
l、融点280〜281℃; 11. N〔2−〔4−{5−(2−ヒドロキシメチル
−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジニ
ル〕エチル〕−ピロール−2−カルボキシアミド2HC
l、融点178〜205℃; 12. N〔2−〔4−{5−(2−ヒドロキシメチル
−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジニ
ル〕エチル〕−キノリン−4−カルボキシアミド3HC
l、融点203〜205℃; 13. N−〔2−{4−(7−ベンゾ〔b〕フラニ
ル)−1−ピペラジニル}エチル〕−チオフェン−2−
カルボキシアミドHCl、融点215〜216℃; 14. N−〔2−{4−(7−ベンゾ〔b〕フラニ
ル)−1−ピペラジニル}エチル〕−アセトアミド、融
点208〜210℃; 15. N−〔2−{4−(2−メチル−4−ベンゾ
〔b〕フラニル)−1−ピペラジニル}エチル〕−アダ
マンタン−1−カルボキシアミド、融点110〜113
℃;
【0028】参考例4 4−フルオロ−N−[2−[4−{5−(2−ベンゾイ
ルオキシメチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1
−ピペラジニル]エチル]ベンズアミドHCl 1.12ミリモル(0.55g)の4−フルオロ−N−
[N′−[N″−{5−(2−ベンゾイルオキシメチル
−1,4−ベンゾジオキサニル)}−2−アミノエチ
ル]−2−アミノエチル]ベンズアミドを3mlのジオ
キサンに溶解し、0.22ミリモル(0.042g)の
1,2−ジブロモエタンを1mlのジオキサンに溶解し
た溶液を加えた。混合物を120℃に、68時間加熱し
た。反応混合物を減圧下、蒸発乾固し、残留物を10m
lの塩化メチレンに溶解し、これを5mlの1N水酸化
ナトリウムで、次いで水で洗った。有機層を硫酸マグネ
シウム上で乾燥し、減圧下に蒸発乾固した。残留物に対
し、シリカゲル上、塩化メチレン−メタノール(97/
3)を溶離剤としてクロマトグラフを行った。得られた
塩基をエタノールに溶解し、1当量の塩酸のエタノール
溶液を添加後、溶液をエーテルで希釈して、融点210
〜211℃を有する題名の化合物を単離した。
【0029】参考例5 N−[2−[4−{7−(2,3−ジヒドロベンゾフラ
ニル)}−1−ピペラジニル]エチル]ベンズアミドH
Cl 10ミリモル(1.35g)の7−アミノ−(2,3−
ジヒドロ)ベンゾフラン、0.1gのヨウ化ナトリウム
および5ミリモル(0.69g)の炭酸カリウムを逐次
10ミリモル(3.25g)のN−[2−{N′,N′
‐ビス(2−クロロエチル)}アミノエチル]ベンズア
ミドを6mlのイソプロパノールに溶解した溶液に加え
た。この混合物を60℃、17時間加熱し、次いで減圧
下に蒸発乾固した。残留物を50mlの水に取り、この
溶液を3×100mlのエーテルで洗浄した。水層に5
mlの2N水酸化カリウムを添加後、水層を2×75m
lの塩化メチレンで抽出した。抽出液を減圧下に蒸発乾
固した。残留物を10mlのエタノールに溶解後、1当
量の塩酸のエタノール溶液を加えた。2mlのエーテル
で希釈後、融点234〜235℃を有する題名の化合物
が得られた。
【0030】参考例6 4−フルオロ−N−[2−[4−{5−(2−ヒドロキ
シメチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペ
ラジニル]エチル]ベンズアミドHCl 6.36ミリモル(3.30g)の4−フルオロ−N−
[2−[4−{5−(2−ベンゾイルオキシメチル−
1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジニル]
エチル]ベンズアミドを90mlのエタノールに溶解し
た。6.36ミリモル(0.36g)の水酸化カリウム
を10mlの水に溶かした溶液を直ちに加えた。室温で
15時間かきまぜた後、反応混合物を減圧下に蒸発乾固
体した(40℃)。得られた残留物を塩化メチレン(5
0ml)に溶解し、逐次、水(50ml)および5%炭
酸水素ナトリウム溶液(50ml)で洗浄した。有機層
を硫酸マグネシウム上で乾燥し、次いで減圧下に蒸発乾
固した。1当量のアルコール性塩酸を15mlの乾燥エ
タノールに溶解した残留物に加えた。40mlのエーテ
ルで希釈後、融点187〜188℃を有する題名の化合
物が得られた。
【0031】次の化合物が前記出発化合物から類似の方
法で得られた: 2. 4−フルオロ−N−[2−[4−{5−(3−ヒ
ドロキシメチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1
−ピペラジニル]エチル]ベンズアミドHCl、融点1
86.5〜187.5℃(エタノール/エーテル 1:
3)、4−フルオロ−N−[2−[4−{5−(3−ベ
ンゾイルオキシメチル−1,4−ベンゾジオキサニ
ル)}−1−ピペラジニル]エチル]ベンズアミドと水
酸化カリウムから; 3. (+)−4−フルオロ−N−[2−[4−{5−
(2−ヒドロキシメチル−1,4−ベンゾジオキサニ
ル)}−1−ピペラジニル]エチル]ベンズアミドHC
l、融点184.5〜185.5℃、(+)−4−フル
オロ−N−[2−[4−{5−(2−ベンゾイルオキシ
メチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラ
ジニル]エチル]ベンズアミドと水酸化カリウムから; 4. 4−フルオロ−N−[2−[4−{5−(2−ヒ
ドロキシエチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1
−ピペラジニル]エチル]ベンズアミドHCl、融点1
71.5〜172℃、4−フルオロ−N−[2−[4−
{5−(2−ベンゾイルオキシエチル−1,4−ベンゾ
ジオキサニル)}−1−ピペラジニル]エチル]−ベン
ズアミドと水酸化カリウムから; 5. 4−フルオロ−N−[2−[4−{5−(2−
(1−ヒドロキシエチル)−1,4−ベンゾジオキサニ
ル)}−1−ピペラジニル]エチル]ベンズアミドHC
l、融点196〜197℃、4−フルオロ−N−[2−
[4−{5−(2−(1−ベンゾイルオキシエチル)−
1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジニル]
エチル]ベンズアミドと水酸化カリウムから。
【0032】参考例7 4−フルオロ−N−[2−[4−{5−(2−ベンゾイ
ルオキシメチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1
−ピペラジニル]エチル]ベンズアミドHCl 2.5ミルモル(1.45g)の4−フルオロ−N−
[2−[4−{5−(2−ヒドロキシメチル−1,4−
ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジニル]エチル]
ベンズアミドと4.3ミリモル(0.43g)のトリエ
チルアミンを30mlの乾燥テトラヒドロフランに溶解
した。氷で冷却しながら、4.3ミリモル(0.60
g)の塩化ベンゾイルを25mlのテトラヒドロフラン
に溶解した溶液を10分間に加えた。24時間還流し、
室温に冷却後、50mlのエーテルを添加し、次いで溶
液を50mlの水、10mlの2N水酸化ナトリウム溶
液および50mlの水で洗浄した。硫酸マグネシウム上
で乾燥後、有機層を減圧下で蒸発乾固した残留物に対し
て、シリカゲル上で、酢酸エチルを溶離剤としてクロマ
トグラフを行った。このようにして得られた遊離塩基を
25mlのエタノールに溶解し、1当量の塩酸のエタノ
ール溶液を加えた。透明溶液を減圧下に15mlに濃縮
し、8mlのエーテルの添加後、融点210〜211℃
を有する題名の化合物が得られた。
【0033】次の化合物が類似の方法で、前記出発化合
物から製造された: 2. 4−フルオロ−N−[2−[4−{5−(2−
(2,2−ジメチル−1−オキソプロピルオキシメチ
ル)−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジ
ニル]エチル]ベンズアミドHCl、融点197〜20
0℃、4−フルオロ−N−[2−[4−{5−(2−ヒ
ドロキシメチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1
−ピペラジニル]エチル]ベンズアミドと2,2−ジメ
チルプロピオニルクロリドから。
【0034】参考例8 4−フルオロ−N−[2−[4−{8−(2,3−ジヒ
ドロ−1,4−ベンゾオキサジニル)}−1−ピペラジ
ニル]エチル]ベンズアミド 2ミリモル(0.85g)の4−フルオロ−N−[2−
[4−{8−(4−アセチル−2,3−ジヒドロ−1,
4−ベンゾオキサジニル)}−1−ピペラジニル]エチ
ル]ベンズアミドを20mlのメタノールに溶解し、次
いで20mlの2N塩酸を加えた。1時間還流後、混合
物を5℃に冷却し、次いで25mlの2N水酸化ナトリ
ウムを加えた。次いで、混合物を4×25mlの塩化メ
チレンで抽出した。得られた有機層をブライン溶液で洗
浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥し、減圧下に蒸発乾固
した。残留物を5mlのエタノールから結晶化させて、
融点148〜150℃の題名の化合物が得られた。
【0035】参考例9 4−フルオロ−N−[2−[4−{5−(2−アセチル
−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジニ
ル]エチル]ベンズアミドHCl 0.57ミリモル(0.27g)の4−フルオロ−N−
[2−[4−{5−(2−(1−(1,3−エチレンジ
オキシ)エチル)−1,4−ベンゾジオキサニル)}−
1−ピペラジニル]エチル]ベンズアミドを5mlのジ
オキサンに溶解した。5mlの2N塩酸を添加した後、
混合物を100℃で、41時間加熱した。反応混合物を
減圧下に約4mlに濃縮した後、6mlの2N水酸化ナ
トリウムを加え、次いで4×10mlの塩化メチレンで
抽出を行った。有機層を硫酸ナトリウム上で乾燥し、減
圧下に蒸発乾固した。得られた残留物に対し、シリカゲ
ル上、塩化メチレンとメタノールの混合物(9/1)を
溶離剤としてクロマトグラフを行った。得られた遊離塩
基を2mlのエタノールに溶解し、1当量の塩酸で塩酸
塩に転化した。
【0036】参考例10 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{4−(2−エチリデ
ン−1,3−ベンゾジオキソリル)}−1−ピペラジニ
ル〕エチル〕ベンズアミド 4.34ミリモル(2.47g)の4−フルオロ−N−
〔2−〔4−{5−(2−(4−メチルフエニル)スル
ホニルオキシメチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}
−1−ピペラジニル〕エチル〕ベンズアミドを25ml
のピリジンに溶解し、90時間、窒素ふんい気下に還流
した。反応混合物を減圧下に蒸発乾固した。残留物を3
0mlの塩化メチレンに取り、溶液を2×15mlの2
N水酸化ナトリウムおよび2×20mlの水で洗浄し
た。有機層を減圧下に蒸発乾固し、得られた残留物に対
し、シリカゲル上、塩化メチレン−メタノール(3%)
を溶離剤としてクロマトグラフを行った。このようにし
て得られた遊離塩基を2mlの酢酸エチル+0.5ml
の石油エーテルから結晶化して、融点152.5〜15
3℃を有する題名の化合物が得られた。
【0037】参考例11 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{4−(2−フエニル
ベンゾイミダゾリル)}−1−ピペラジニル〕エチル〕
ベンズアミド,2HCl 5.88ミリモル(2.1g)の4−フルオロ−N−
〔2−{4−(2,3−ジアミノフエニル)−1−ピペ
ラジニル〕エチル〕ベンズアミドを50mlのエタノー
ルに溶解した。6.5ミリモル(1.2g)のエチルイ
ミノベンゾアート塩酸塩を一度に加えた。混合物を3時
間、90℃に加熱し、次いで溶液を減圧下に蒸発乾固し
た。残留物を100mlの塩化メチレンに取り、溶液を
20mlの水で2回洗浄した。有機層を減圧下に蒸発乾
固し、得られた残留物に対し、シリカゲル上、酢酸エチ
ルを溶離剤としてクロマトグラフを行った。得られた遊
離塩基をエタノールに溶解し、2当量の塩酸を溶液に加
えた。酢酸エチルで希釈後、融点230〜232℃を有
する題名の化合物が得られた。
【0038】次の化合物が示された出発化合物から類似
の方法で得られた。 2. 4−フルオロ−N−[2−[4−{4−(2−メ
チルベンゾイミダゾリル)}−1−ピペラジニル〕エチ
ル〕ベンズアミド2HCl;融点100℃(分解)、エ
タノール/メチルエチルケトン1:1)、4−フルオロ
−N−[2−[4−{2,3−ジアミノフエニル)−1
−ピペラジニル]ベンズアミドとエチルイミノアセター
トから; 3. 4−フルオロ−N−[2−{4−(4−ベンゾイ
ミダゾリル)}−1−ピペラジニル}エチル〕ベンズア
ミドジマレアート;融点154.5〜162℃(分
解)、(エタノール)、4−フルオロ−N−[2−{4
−(2,3−ジアミノフエニル)−1−ピペラジニル}
エチル〕ベンズアミドとギ酸から;
【0039】参考例12 4−フルオロ−N−[2−{4−(2−ベンゾイミダゾ
リノン−4−イル)−1−ピペラジニル}エチル〕ベン
ズアミド 10ミリモル(3.57g)の4−フルオロ−N−〔2
−{4−(2,3)−ジアミノフエニル)−1−ピペラ
ジニル}エチル〕ベンズアミドを35mlのテトラヒド
ロフラン(LiAlH4 上蒸留した)に溶解し、溶液を
氷浴中、窒素ふんい気下に、0℃に冷却した。21ミリ
モル(3.4g)の1,1′−カルボニルジイミダゾー
ルを20mlのテトラヒドロフランに溶かして、一度に
前記溶液に、激しくかきまぜながら加えた。温度は10
℃に上昇した。次いで、混合物を3時間、室温でかきま
ぜた。反応混合物を減圧下に蒸発乾固し、残留物をクロ
ロホルムに取り、溶液を水で洗った。有機層を蒸発乾個
し、残留物のクロマトグラフをシリカゲル上、塩化メチ
レン、メタノールおよび25%のアンモニアの混合物
(92:7.5:0.5)を溶離剤として行った。得ら
れた塩基をエタノールから結晶化させて、融点240〜
243.5℃を有する題名の化合物が得られた。
【0040】参考例13 4−フルオロ−N−[2−{4−(4−ベンゾトリアゾ
リル)−1−ピペラジニル}エチル〕ベンズアミド 6.7ミリモル(2.9g)の4−フルオロ−N−〔2
−{4−(2,3−ジアミノフエニル)−1−ピペラジ
ニル}エチル〕ベンズアミド二塩酸塩を67mlの0.
5 NHClに溶解した。7ミリモル(0.48g)の
亜硝酸ナトリウムを10mlの水に溶解して、前記溶液
に一度に加え、次いで混合物を2時間、室温でかきまぜ
た。次いで、溶液を炭酸水素ナトリウムで中和し、クロ
ロホルムで抽出した。有機層を減圧下に蒸発乾固し、残
留物のクロマトグラフをシリカゲル上、塩化メチレン、
メタノールおよび25%のアンモニアの混合物(92:
7.5:2.5)を溶離剤として行った。得られた遊離
塩基をエタノール、エーテルおよび石油エーテル(1:
8:5)の混合物から結晶化させ、融点221〜225
℃の題名の化合物を得た。
【0041】参考例14 4−フルオロ−N−[2−〔4−{5−(2−メチレン
−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジニ
ル〕エチル〕ベンズアミド 39.74ミリモルのカリウムを190mlのtert−ブ
タノールに、100℃に加熱しながら、窒素ふんい気下
に溶解した。溶液を60℃に冷却し、この温度で26.
36ミリモル(15.0g)の4−フルオロ−N−[2
−〔4−{5−(2−(4−メチルフエニル)スルホニ
ルオキシメチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1
−ピペラジニル〕エチル〕ベンズアミドを加えた。次い
で、混合物を4時間、100℃に加熱した。300ml
の水を冷却した反応混合物に加え、これを半時間、室温
でかきまぜた。固体物質をろ別し、水で洗い、水酸化カ
リウム粒上で、50℃で減圧下に(5mmHg)乾燥し
た。トルエンから結晶化して、融点181〜184℃の
題名の化合物を得た。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年8月17日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0024
【補正方法】変更
【補正内容】
【0024】参考例1 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(2−エトキシ
メチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラ
ジニル〕エチル〕ベンズアミドHCl。 9.82ミリモル(2.73g)の1−{5−(2−エ
トキシメチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}ピペラ
ジンを30mlのアセトンに溶解した。9.82ミリモ
ル(1.62g)の1−(4−フルオロベンゾイル)−
アジリジンを10mlのアセトンに溶解した溶液を、一
度に加え、混合物を2時間還流した。反応混合物を減圧
下に蒸発乾固し、次いで残留物を減圧下(15mmH
g)、85℃で、3時間加熱した。次いで、反応混合物
をエタノール10mlに溶解し、エタノールに溶かした
1当量の塩酸を加えた。5mlのエーテルで希釈後、融
点197〜198℃を有する題名の化合物が得られた。
次の化合物が、類似の方法で前記出発化合物から製造さ
れた: 2.4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(2−ベン
ゾイルオキシメチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}
−1−ピペラジニル〕エチル〕ベンズアミドHCl;融
点212〜214℃(エタノール−エーテル9:1)、
1−{5−(2−ベンゾイルオキシメチル−1,4−ベ
ンゾジオキサニル)}ピペラジンHCl、融点186〜
189℃と1−(4−フルオロベンゾイル)アジリジン
から; 3. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(3−ベ
ンゾイルオキシメチル−1,4−ベンゾジオキサニ
ル)}−1−ピペラジニル〕エチル〕ベンズアミドHC
l;融点159〜160.5℃(エタノール−エーテル
3:1)、1−{5−(3−ベンゾイルオキシメチル−
1,4−ベンゾジオキサニル)}ピペラジンHCl、融
点230〜235℃と1−(4−フルオロベンゾイル)
アジリジンから; 4. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(2−ベ
ンゾイルオキシエチル−1,4−ベンゾジオキサニ
ル)}−1−ピペラジニル〕エチル〕ベンズアミドHC
l;融点172〜173℃(エタノール−エーテル4:
1)、1−{5−(2−ベンゾイルオキシエチル−1,
4−ベンゾジオキサニル)}ピペラジンHCl、融点1
92〜193℃と1−(4−フルオロベンゾイル)アジ
リジンから; 5.N−〔2−〔4−{5−(2,3−ジヒドロ−1,
4−ベンゾオキサジニル)}−1−ピペラジニル〕エチ
ル〕シクロヘキサンカルボンアミドHCl(油状)、1
−{5−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾオキサジ
ニル)}ピペラジンと1−(シクロヘキサンカルボニ
ル)アジリジンから; 6. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(8−キノリニ
ル)1−ピペラジニル}エチル〕ベンズアミドHCl;
融点243〜245℃(分解)(酢酸エチル−エタノー
ル9:1)、1−(8−キノリニル)−ピペラジン2H
Cl、融点185〜186℃と1−(4−フルオロベン
ゾイル)アジリジンから; 7. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(2−
(2,2−ジメチル−1−オキソプロピルオキシメチ
ル)−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジ
ニル〕エチル〕ベンズアミドHCl;融点199.5〜
201℃(酢酸エチル−エタノール1:2)、1−〔5
−{2−(2,2−ジメチル−1−オキソプロピルオキ
シメチル)−1,4−ベンゾジキオサニル}〕ピペラジ
ンと1−(4−フルオロベンゾイル)アジリジンから; 8. (+)4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−
(2−(2,2−ジメチル−1−オキソプロピルオキシ
メチル)−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペ
ラジニル〕エチル〕ベンズアミドHCl;融点200〜
201℃(エタノール)、(+)−1−〔5−{2−
(2,2−ジメチル−1−オキソプロピルオキシメチ
ル)−1,4−ベンゾジオキサニル}〕ピペラジンと1
−(4−フルオロベンゾイル)アジリジンから。対応す
る方法で、次の化合物を遊離塩基として単離し、結晶化
した。 9. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(1,4
−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジニル〕エチ
ル〕ベンズアミド;融点170〜171℃(酢酸エチ
ル)、1−{5−(1,4−ベンゾジオキサニル)}ピ
ペラジンHCl、融点256〜258℃と1−(4−フ
ルオロベンゾイル)アジリジンから; 10. N−〔2−〔4−{5−(1,4−ベンゾジオキ
サニル)}−1−ピペラジニル〕エチル〕シクロヘキサ
ンカルボンアミド;融点154.5〜156℃(メチル
エチルケトン)、1−{5−(1,4−ベンゾジオキサ
ニル)}ピペラジンHCl、融点256〜258℃と1
−(4−フルオロベンゾイル)アジリジンから; 11. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(2−メ
チル−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジ
ニル〕エチル〕ベンズアミド;融点202〜206℃
(トルエン−石油エーテル3:1)、1−{5−(2−
メチル−1,4−ベンゾジオキサニル)}ピペラジン2
HCl、融点240〜245℃と1−(4−フルオロベ
ンゾイル)アジリジンから; 12. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{5−(3−メ
チル−1,4−ベンゾジオキサニル)}−1−ピペラジ
ニル〕エチル)ベンズアミド;融点169〜169.5
℃(酢酸エチル)、1−{5−(3−メチル−1,4−
ベンゾジオキサニル)}ピペラジンと1−(4−フルオ
ロベンゾイル)アジリジンから; 13. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{8−(2,3
−ジヒドロベンゾピラニル)}−1−ピペラジニル〕エ
チル〕ベンズアミド;融点157〜158℃(酢酸エチ
ル−エーテル4:1)、1−{8−(2,3−ジヒドロ
−ベンゾピラニル)}ピペラジンHCl、融点261〜
265℃と1−(4−フルオロベンゾイル)アジリジン
から; 14. 4−クロロ−N−〔2−〔4−{8−(2,3−
ジヒドロベンゾピラニル)}−1−ピペラジニル〕エチ
ル〕ベンズアミド;融点172〜173.5℃(酢酸エ
チル)、1−{8−(2,3−ジヒドロベンゾピラニ
ル)}−ピペラジンHCl、融点261〜265℃と1
−(4−クロロベンゾイル)アジリジンから; 15. N−〔2−〔4−{8−(2,3−ジヒドロベン
ゾピラニル)}−1−ピペラジニル〕−エチル〕シクロ
ヘキサンカルボンアミド;融点164〜166℃(酢酸
エチル)、1−{8−(2,3−ジヒドロベンゾピラニ
ル)}ピペラジンHCl、融点261〜265℃と1−
(シクロヘキサンカルボニル)アジリジンから; 16. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{8−(2H−
1−ベンゾピラニル)}−1−ピペラジニル〕−エチ
ル〕ベンズアミド;融点131.5〜133.5℃(酢
酸エチル−石油エーテル9:1)、1−{8−(2H−
1−ベンゾピラニル)}ピペラジン2HCl、融点21
9〜220℃と1−(4−フルオロベンゾイル)アジリ
ジンから; 17. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{8−(2,3
−ジヒドロ−4H−1−ベンゾピラン−4−オン)}−
1−ピペラジニル〕エチル〕ベンズアミド;融点17
5.5〜177.5℃(酢酸エチル−石油エーテル9:
1)、1−{8−(2,3−ジヒドロ−4H−1−ベン
ゾピラン−4−オン)}ピペラジン2HCl、融点20
7〜212℃と1−(4−フルオロベンゾイル)アジリ
ジンから; 18. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(7−ベンゾフ
ラニル)−1−ピペラジニル}エチル〕ベンズアミド;
融点150.5〜152℃(酢酸エチル)、1−(7−
ベンゾフラニル)ピペラジンHCl、融点190〜19
2℃と1−(4−フルオロベンゾイル)アジリジンか
ら; 19. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(1,3−ベン
ゾジオキソリル)−1−ピペラジニル}−エチル〕ベン
ズアミド;融点179.5〜182℃(エタノール−水
9:1)、1−{4−(1,3−ベンゾオキソリル)}
ピペラジンHCl、融点222〜224℃と1−(4−
フルオロベンゾイル)アジリジンから; 20. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{6−(3,4
−ジヒドロ−(2H)−1,5−ベンゾジオキセピニ
ル)}−1−ピペラジニル〕エチル〕ベンズアミド;融
点176〜177℃(酢酸エチル)、1−{6−(3,
4−ジヒドロ−(2H)−1,5−ベンゾジオキセピニ
ル)}ピペラジンHCl、融点266〜269℃と1−
(4−フルオロベンゾイル)アジリジンから; 21. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(5−キノキサ
リル)−1−ピペラジニル}エチル〕−ベンズアミド;
融点170.5〜172℃(酢酸エチル)、1−(5−
キノキサリル)ピペラジンHCl、融点271〜272
℃と1−(4−フルオロベンゾイル)アジリジンから; 22. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{8−(2,3
−ジヒドロ−1,4−ベンゾオキサジニル)}−1−ピ
ペラジニル〕エチル〕ベンズアミド;融点148〜15
0.5℃(エタノール)、1−{8−(2,3−ジヒド
ロ−1,4−ベンゾオキサジニル)}ピペラジンと1−
(4−フルオロベンゾイル)アリジジンから; 23. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{7−(2−フ
ェニルベンゾオキサゾリル)}−1−ピペラジニル〕エ
チル〕ベンズアミド;融点214〜216℃(メチルエ
チルケトン)、1−{7−(2−フェニルベンゾオキサ
ゾリル)}ピペラジン0.5フマル酸塩、融点226〜
228℃と1−(4−フルオロベンゾイル)アジリジン
から; 24. 4−フルオロ−N−〔2−〔4−{4−(3−メ
チル−1,2−ベンゾイイソオキサゾリル)}−1−ピ
ペラジニル〕エチル〕ベンズアミド;融点172.5〜
174.5℃(トルエン)1−{4−(3−メチル−
1,2−ベンゾイルオキサゾリル)}ピペラジンフマル
酸塩、融点216〜219℃と1−(4−フルオロベン
ゾイル)アジリジンから; 25. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(7−インドリ
ル)−1−ピペラジニル}エチル〕ベンズアミド;融点
138〜140℃(メチレンクロリド/石油エーテ
ル)、1−(7−インドリル)ピペラジン遊離塩基、融
点158〜163℃と1−(4−フルオロベンゾイル)
アジリジンから; 26. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(4−インドリ
ル)−1−ピペラジニル}エチル〕ベンズアミド;融点
123〜125℃(メチレンクロリド/石油エーテ
ル)、1−(4−インドリル)ピペラジン遊離塩基、融
点190〜210℃と1−(4−フルオロベンゾイル)
アジリジンから; 27. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(7−ベンゾチ
エニル−1−ピペラジニル}エチル〕ベンズアミド;融
点150〜151℃(石油エーテル)、1−(7−ベン
ゾチニル)−ピペラジンHCl、融点240℃と1−
(4−フルオロベンゾイル)アジリジンから; 28. 4−フルオロ−N−〔2−{4−(4−ベンゾチ
エニル)−1−ピペラジニル}エチル〕ベンズアミド;
融点282〜286℃(エタノール)、1−(4−ベン
ゾチエニル)−ピペラジンHCl、融点280℃より高
いと1−(4−フルオロベンゾイル)アジリジンから。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0025
【補正方法】変更
【補正内容】
【0025】参考例2 N−[2−[4−{7−(2,3−ジヒドロベンゾフラ
ニル)}−1−ピペラジニル]−エチル]ベンズアミド
HCl 11.18ミリモル(2.28g)の1−[7−(2,
3−ジヒドロベンゾフラニル)]ピペラジン2HCl、
融点215〜218℃と、11.18ミリモル(2.0
5g)のN−(2−クロロエチル)ベンズアミドを5m
lのアセトニトリルに溶解し、混合物を60℃に、31
時間加熱した。反応混合物を減圧下、蒸発乾固し、残留
物を20mlの2N塩酸に取り、3×20mlの塩化メ
チレンで抽出した。有機層を40mlの水で洗い、次い
で減圧下、蒸発乾固した。残留物をエタノール(20m
l)に溶解し、次いでエタノールに溶解した1当量の塩
酸を加えた。4mlのエーテルで希釈後、融点235〜
235.5℃を有する、題名の化合物が得られた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 249/18 261/20 263/36 263/54 401/04 241 8829−4C 403/04 8829−4C 405/04 241 8829−4C 409/04 241 8829−4C 413/04 241 8829−4C // A61K 31/34 9360−4C 31/35 9360−4C 31/38 9360−4C 31/40 9360−4C 31/41 9360−4C 31/415 9360−4C 31/42 9360−4C 31/47 9360−4C 31/495 ABU 9360−4C 31/535 9360−4C 31/55 9360−4C (72)発明者 ウォーテル ウォーテルス オランダ国 ウエースプ セー イェー ファン ホウテンラーン 36 (72)発明者 イネケ ファン ウィエインハールデン オランダ国 ウエースプ セー イェー ファン ホウテンラーン 36

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 【化1】 (式中、X、R1 、R2 およびnは、R1 およびR2
    水素原子を示す場合は、nは1又は2であり、Xは4−
    (又は7)ベンゾイミダゾリル基、2−アルキル−又は
    2−フェニル−4−(又は7)ベンゾイミダゾリル基、
    4−(又は7)インドリル基、4−(又は7)ベンゾト
    リアゾリル基又は8−キノリニル基を示し、R1 および
    2 が1〜3個の炭素原子を有するアルキル基を示す場
    合はnは1又は2であり、Xは、 【化2】 【化3】 【化4】 【化5】 【化6】 【化7】 【化8】 【化9】 【化10】 【化11】 【化12】 【化13】 【化14】 【化15】 【化16】 【化17】 および 【化18】 よりなる群の中から選ばれた一つの基であり、かつ、
    〔化2〕、〔化4〕、〔化5〕、〔化6〕、〔化9〕、
    〔化10〕および〔化11〕の基は5又は8位置で、
    〔化7〕、〔化8〕、〔化12〕、〔化13〕、〔化1
    4〕および〔化15〕〜〔化18〕の基は4又は7位置
    でピペラジン基の窒素原子に結合することができるもの
    とし、また前記基において、 R3 は水素原子または1〜3個の炭素原子を有する直鎖
    または枝分れアルキル基であり、 R4 は、水素原子、1〜3個の炭素原子を有するアルキ
    ル基、メチレン基、エチリデン基またはビニル基、1〜
    3個の炭素原子を有する直鎖もしくは枝分れしたヒドロ
    キシアルキル基またはそれをエーテル化もしくはエステ
    ル化した基、または直鎖もしくは枝分れアルキル基に1
    〜3個の炭素原子を有するアルキルカルボニル基、オキ
    ソ基、または置換もしくは非置換フェニル基であり、 R7 は水素原子を示す)で表わされる化合物およびその
    塩。
JP5178104A 1983-10-17 1993-07-19 ピペラジン誘導体の製造に有用な化合物およびその塩 Expired - Lifetime JPH07119210B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8303569 1983-10-17
NL8303569 1983-10-17

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59216461A Division JPH0672136B2 (ja) 1983-10-17 1984-10-17 ピペラジン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0692934A true JPH0692934A (ja) 1994-04-05
JPH07119210B2 JPH07119210B2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=19842575

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59216461A Expired - Fee Related JPH0672136B2 (ja) 1983-10-17 1984-10-17 ピペラジン誘導体
JP5178104A Expired - Lifetime JPH07119210B2 (ja) 1983-10-17 1993-07-19 ピペラジン誘導体の製造に有用な化合物およびその塩

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59216461A Expired - Fee Related JPH0672136B2 (ja) 1983-10-17 1984-10-17 ピペラジン誘導体

Country Status (15)

Country Link
US (1) US4833142A (ja)
EP (1) EP0138280B1 (ja)
JP (2) JPH0672136B2 (ja)
AT (1) ATE34980T1 (ja)
AU (1) AU577802B2 (ja)
CA (1) CA1269375A (ja)
DE (1) DE3471932D1 (ja)
DK (1) DK169601B1 (ja)
ES (5) ES8603455A1 (ja)
GR (1) GR80653B (ja)
IE (1) IE58281B1 (ja)
IL (1) IL73240A (ja)
NZ (1) NZ209876A (ja)
PH (1) PH23801A (ja)
ZA (1) ZA848005B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005527530A (ja) * 2002-03-12 2005-09-15 ワイス キラル1,4−二置換ピペラジン

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA848005B (en) * 1983-10-17 1985-05-29 Duphar Int Res Blood-pressure lowering piperazine derivatives
ATE44528T1 (de) * 1984-12-21 1989-07-15 Duphar Int Res Arzneimittel mit antipsychotischer wirkung.
ATE81975T1 (de) * 1984-12-21 1992-11-15 Duphar Int Res Arzneimittel mit psychotroper wirkung.
US4772604A (en) * 1986-02-27 1988-09-20 Duphar International Research B.V. Phenyl-substituted (N-piperazinyl) methylazoles for treating affections in the central nervous system
US4889852A (en) * 1987-09-11 1989-12-26 Duphar International Research B.V. Anxiolytically active piperazine derivatives
US4992441A (en) * 1987-10-14 1991-02-12 Mcneilab, Inc. 1-[[5-[[4-substituted-1-piperazinyl]methyl]-pyrrol-2-yl or furan-2-yl]methyl-2-piperidinones useful in treating schizophrenia
IL90279A (en) * 1988-05-24 1995-03-30 American Home Prod History of piperazinyl carboxamide, their preparation and the pharmaceutical preparations containing them
US5278160A (en) * 1988-05-24 1994-01-11 American Home Products Corporation Use of aryl- and heteroaryl piperazinyl carboxamides in the treatment of various central nervous system disorders
US5010078A (en) * 1988-05-24 1991-04-23 American Home Products Corporation Aryl- and heteroaryl piperazinyl carboxamides having central nervous system activity
US5254552A (en) * 1988-05-24 1993-10-19 American Home Products Corporation Aryl-and heteroaryl piperazinyl carboxamides having central nervous system activity
DK611489A (da) * 1988-12-08 1990-06-09 Duphar Int Res Anxiolytisk aktive piperazinderivater og farmaceutiske praeparater med indhold af saadanne forbindelser
FR2655988B1 (fr) * 1989-12-20 1994-05-20 Adir Cie Nouveaux derives de la napht-1-yl piperazine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
EP0465254B1 (en) * 1990-07-06 1996-11-13 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Fused thiophene compounds and uses thereof
US5143923B1 (en) * 1991-04-29 1993-11-02 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Incorporated Benzoisothiazole-and benzisoxazole-3-carboxamides
US5225412A (en) * 1991-04-29 1993-07-06 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Incorporated Benzoisothiazole-and benzisoxazole-3-carboxamides
GB9125900D0 (en) * 1991-12-05 1992-02-05 Wyeth John & Brother Ltd Piperazine derivatives
US5436246A (en) * 1992-09-17 1995-07-25 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Serotonin receptor agents
DK148392D0 (da) * 1992-12-09 1992-12-09 Lundbeck & Co As H Heterocykliske forbindelser
EP0939135A1 (en) * 1992-12-21 1999-09-01 Duphar International Research B.V Substantially pure hetero-bicyclic alcohol enantiomers
RU2118322C1 (ru) * 1993-07-05 1998-08-27 Дюфар Интернэшнл Рисерч Б.В. 2,3-дигидро-1,4-бензодиокси-5-ил-пиперазиновые производные или их соли
PT732332E (pt) * 1995-03-17 2002-06-28 Aventis Pharma Inc Benzotienilpiperazinas substituidas sua utilizacao como medicamentos e processos para a sua preparacao
DE69819266T2 (de) 1997-09-02 2004-07-29 Duphar International Research B.V. Piperidin- und Piperazin Derivate als 5-HT1-Rezeptor-Agonisten
GB0004003D0 (en) * 2000-02-22 2000-04-12 Knoll Ag Therapeutic agents
ATE374192T1 (de) * 2000-11-29 2007-10-15 Lilly Co Eli 1-(2-m-methansulfonamidophenylethyl)-4-(m- trifluoromethylphenyl)piperazine und ihre akzeptablen pharmazeutischen salze und solvate und ihre verwendung zur behandlung von inkontinenz
US6743796B2 (en) 2001-05-07 2004-06-01 Wyeth Piperazinyl-isatins
DE60231507D1 (de) 2001-07-20 2010-07-01 Psychogenics Inc Behandlung von hyperaktivitätsstörungen und aufmerksamkeitsdefiziten
US20040002500A1 (en) * 2002-06-28 2004-01-01 Fabre Kramer Pharmaceutical, Inc. Methods for treating attention deficit disorder
US7714009B2 (en) * 2003-10-31 2010-05-11 Takeda Pharmaceutical Company Limited Nitrogen-containing fused heterocyclic compounds
DE602004028150D1 (de) * 2003-11-26 2010-08-26 Pfizer Prod Inc Aminopyrazolderivate als gsk-3-inhibitoren
SI1750766T1 (sl) 2004-05-11 2013-11-29 Emotional Brain B.V. Farmacevtske formulacije in njihove uporabe pri zdravljenju spolne disfunkcije pri Ĺľenskah
US7696210B2 (en) * 2004-06-17 2010-04-13 Wyeth Gonadotropin releasing hormone receptor antagonists
RU2007101509A (ru) * 2004-06-17 2008-07-27 Уайт (Us) Способ получения антагонистов рецепторов гормона, высвобождающего гонадотропин
JP2008517976A (ja) 2004-10-25 2008-05-29 ゾルファイ ファーマスーティカルズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Cb1カンナビノイド受容体拮抗薬及びカリウムチャンネルオープナーから成る、真性糖尿病1型、肥満及び関連症状の治療用の医薬組成物
CN101048383A (zh) * 2004-11-23 2007-10-03 惠氏公司 促性腺激素释放激素受体拮抗剂
US7371769B2 (en) 2004-12-07 2008-05-13 Solvay Pharmaceuticals B.V. Tetrahydropyridin-4-yl indoles with a combination of affinity for dopamine-D2 receptors and serotonin reuptake sites
US20060122247A1 (en) 2004-12-08 2006-06-08 Solvay Pharmaceuticals B.V. Aryloxyethylamine and phenylpiperazine derivatives with a combination of partial dopamine-D2 receptor agonism and serotonin reuptake inhibition
US7538113B2 (en) 2005-02-18 2009-05-26 Wyeth 4-substituted imidazo[4,5-c]pyridine antagonists of gonadotropin releasing hormone receptor
US7534796B2 (en) 2005-02-18 2009-05-19 Wyeth Imidazo[4,5-b]pyridine antagonists of gonadotropin releasing hormone receptor
US7582634B2 (en) 2005-02-18 2009-09-01 Wyeth 7-substituted imidazo[4,5-c]pyridine antagonists of gonadotropin releasing hormone receptor
US20060189619A1 (en) * 2005-02-24 2006-08-24 Wyeth 3-({4-[2-(4-Tert-butylphenyl)-1h-benzimidazol-4-yl]piperazin-1-yl}methyl)pyrido[2,3-b]]pyrazi ne compounds
US7531542B2 (en) 2005-05-18 2009-05-12 Wyeth Benzooxazole and benzothiazole antagonists of gonadotropin releasing hormone receptor
US7582636B2 (en) 2005-05-26 2009-09-01 Wyeth Piperazinylimidazopyridine and piperazinyltriazolopyridine antagonists of Gonadotropin Releasing Hormone receptor
EP1790343A1 (en) 2005-11-11 2007-05-30 Emotional Brain B.V. Pharmaceuticals formulations and uses thereof in the treatment of female sexual dysfunction
US9066903B2 (en) 2006-02-28 2015-06-30 The United States Of America As Represented By The Department Of Veterans Affairs Pharmacological treatment of Parkinson's disease
EP1925307A1 (en) 2006-11-03 2008-05-28 Emotional Brain B.V. Use of 3-alpha-androstanediol in the treatment of sexual dysfunction
US20090298850A1 (en) 2008-05-30 2009-12-03 Psychogenics, Inc. Treatment for Neurological and Mental Disorders
WO2011000564A1 (en) 2009-06-30 2011-01-06 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Eltoprazine for the treatment of drug addiction
WO2011000563A1 (en) 2009-06-30 2011-01-06 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Eltoprazine for the treatment of weight disorders
WO2011000565A1 (en) 2009-06-30 2011-01-06 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Eltoprazine for the treatment of anxiety
WO2011000562A1 (en) 2009-06-30 2011-01-06 Merz Pharma Gmbh & Co. Kgaa Eltoprazine for the treatment of certain movement disorders

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5823664A (ja) * 1981-04-24 1983-02-12 デラランデ・エス・エ− 新規n−芳香族異環基置換ピペリジン、ピペラジン及びホモピペラジン誘導体、その製造法並びにこれを含有する薬剤

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1279843A (en) * 1969-05-23 1972-06-28 Science Union & Cie Benzamidoethyl-piperazines and process for their preparation
NL8005133A (nl) * 1980-09-12 1982-04-01 Duphar Int Res Fenylpiperazinederivaten met antiagressieve werking.
JPS5777676A (en) * 1980-10-31 1982-05-15 Otsuka Pharmaceut Co Ltd Carbostyril derivative
CH653021A5 (fr) * 1981-04-24 1985-12-13 Delalande Sa Derives piperidino, piperazino et homopiperazino, n-substitues par un groupe heterocyclique aromatique, leur procede de preparation et composition therapeutique les contenant.
ZA848005B (en) * 1983-10-17 1985-05-29 Duphar Int Res Blood-pressure lowering piperazine derivatives

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5823664A (ja) * 1981-04-24 1983-02-12 デラランデ・エス・エ− 新規n−芳香族異環基置換ピペリジン、ピペラジン及びホモピペラジン誘導体、その製造法並びにこれを含有する薬剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005527530A (ja) * 2002-03-12 2005-09-15 ワイス キラル1,4−二置換ピペラジン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60104063A (ja) 1985-06-08
ES545818A0 (es) 1986-02-01
ZA848005B (en) 1985-05-29
DK490384A (da) 1985-04-18
ES8604560A1 (es) 1986-02-01
JPH0672136B2 (ja) 1994-09-14
IL73240A0 (en) 1985-01-31
ATE34980T1 (de) 1988-06-15
DK169601B1 (da) 1994-12-19
ES536755A0 (es) 1985-12-16
EP0138280A3 (en) 1985-06-12
ES8604582A1 (es) 1986-02-01
ES8603455A1 (es) 1985-12-16
ES545815A0 (es) 1986-02-01
ES545817A0 (es) 1986-02-01
CA1269375A (en) 1990-05-22
IL73240A (en) 1988-07-31
ES8604559A1 (es) 1986-02-01
ES545816A0 (es) 1986-02-01
ES8604558A1 (es) 1986-02-01
EP0138280B1 (en) 1988-06-08
IE842633L (en) 1985-04-17
EP0138280A2 (en) 1985-04-24
GR80653B (en) 1985-02-01
AU577802B2 (en) 1988-10-06
JPH07119210B2 (ja) 1995-12-20
DK490384D0 (da) 1984-10-12
PH23801A (en) 1989-11-03
US4833142A (en) 1989-05-23
DE3471932D1 (en) 1988-07-14
AU3416584A (en) 1986-09-11
NZ209876A (en) 1988-03-30
IE58281B1 (en) 1993-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0692934A (ja) ピペラジン誘導体の製造に有用な化合物およびその塩
FI66372C (fi) Foerfarande foer framstaellning av farmakologiskt verkande i 5- eller 6-staellning med en pyridazinonring substituerade besimidazoler
EP0189612B1 (en) New pharmaceutical compositions having a psychotropic activity
US4582837A (en) Imidazo[4,5-b] and [4,5-c]pyridine derivatives having cardiotonic activity
US5254565A (en) Quinoline derivatives, their production and use
PL169238B1 (pl) Sposób wytwarzania nowych pochodnych N-(4-piperydynylo) (dihydrobenzofurano lub dihydro-2H-benzopirano) karbonamidów PL PL PL PL PL PL PL PL
JPH0774208B2 (ja) 新規なベンズオキサジン誘導体及びその中間体並びにその医薬
US4558060A (en) Benzoxazolinones
JPH03181469A (ja) キナゾリン―3―アルカン酸誘導体とその塩およびその製造法
JPH0717633B2 (ja) ヘテロアリールピペラジン抗精神病薬
JP2002530276A (ja) 新規なピペラジンおよびピペリジン化合物
CS207798B2 (en) Method of making the derivatives of the 1,2-dihydrochinoline-2-on
CS226405B2 (en) Method of preparing piperidinepropoxyquinoline and piperidinepropoxycoumarin
AU675880B2 (en) 1(2H-1-benzopyran-2-one-8-yl)-piperazine derivatives
JPH06271570A (ja) キノロンカルボン酸およびナフチリドンカルボン酸の新規な誘導体
US5500443A (en) New benzodioxane compounds
SU1634136A3 (ru) Способ получени арилпиперазинилалкиленфенилгетероциклических соединений или их фармацевтически приемлемых кислотно-аддитивных солей
JPH10139780A (ja) 新規な複素環式アミノメチル化合物、これらの製造方法及びこれらを含む医薬組成物
CZ280911B6 (cs) Deriváty chromanu, způsob jejich výroby a farmaceutické přípravky na jejich bázi
JPH01319479A (ja) 5―アミノメチル―2―フラノメタノールの新規な誘導体、その製造及び使用
EP0378468B1 (fr) Dérivés des bisarylalcènes, leurs procédés de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
US6288230B1 (en) 2-(2, 3-dihydrobenzofuran-5-yl)-4-aminomethylimidazoles: dopamine receptor subtype specific ligands
JPH02138181A (ja) 血圧降下活生を有する2,2‐ジ置換2,3‐ジヒドロ‐1,4ベンゾジオキシン誘導体
EP0287971B1 (en) Benzimidazole derivatives and process for their preparations
JPH0559107B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term