JPH0692724A - スピネル−アルミナ質焼成レンガの製造方法 - Google Patents

スピネル−アルミナ質焼成レンガの製造方法

Info

Publication number
JPH0692724A
JPH0692724A JP4266685A JP26668592A JPH0692724A JP H0692724 A JPH0692724 A JP H0692724A JP 4266685 A JP4266685 A JP 4266685A JP 26668592 A JP26668592 A JP 26668592A JP H0692724 A JPH0692724 A JP H0692724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spinel
alumina
brick
corrosion resistance
particle size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4266685A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirosuke Osaki
博右 大崎
Tetsuo Yamamoto
哲夫 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harima Ceramic Co Ltd
Original Assignee
Harima Ceramic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harima Ceramic Co Ltd filed Critical Harima Ceramic Co Ltd
Priority to JP4266685A priority Critical patent/JPH0692724A/ja
Publication of JPH0692724A publication Critical patent/JPH0692724A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 脱炭素、脱クロムの材質で、しかも耐スポー
リング性および耐食性に優れたレンガ材質を提供するこ
とを目的とする。 【構成】 粒径が1mm未満のアルミナ10〜60wt
%と、粒径が1mm以上の粒子が60wt%以上占める
MgO−Al23質スピネル40〜90wt%を主材と
した配合物を混練、加圧成形後、焼成するスピネル−ア
ルミナ質焼成レンガの製造方法である。脱炭素は、高級
鋼種の製造に貢献し、脱クロムは公害問題を解決する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、製鉄産業の各種工業窯
炉の内張りに使用するスピネル−アルミナ質焼成レンガ
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】転炉、取鍋、混銑車、真空脱ガス装置な
どの内張りに使用されるレンガは、マグネシア−炭素質
(特開昭58−213675号公報)、アルミナ−炭化
珪素−炭素質(特開昭60−42273号公報)、マグ
ネシア−クロム質(特開昭59−190257号公
報)、マグネシア−スピネル質などであり、これらは耐
用性において良好な結果を得ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、マグネシア−
炭素質、アルミナ−炭化珪素−炭素質などの炭素含有材
質は、溶融金属中へ炭素成分を溶出するため、鋼品質を
低下させる問題がある。マグネシア−クロム質は、溶鋼
成分と反応してクロム成分の一部が毒性をもつ六価クロ
ムになり、公害面から使用後の処理が問題になる。また
マグネシア−スピネル質は上記の問題はないが、炭素成
分を含有しないために耐スポーリング性および耐食性に
劣り、十分な耐用性が得られていない。
【0004】本発明は、脱炭素、脱クロムの材質で、し
かも耐スポーリング性および耐食性に優れたレンガ材質
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、粒径が1mm
未満のアルミナ10〜60wt%と、粒径が1mm以上
の粒子が60wt%以上占めるMgO−Al23質スピ
ネル40〜90wt%を主材とした配合物を混練、加圧
成形後、焼成するスピネル−アルミナ質焼成レンガの製
造方法である。また、前記の製造方法において、アルミ
ナの粒径が0.15mm未満であるスピネル−アルミナ
質焼成レンガの製造方法である。
【0006】本発明で使用するアルミナは、焼結品、仮
焼品、電融品のいずれでもよい。Al23純度は、99
wt%が好ましい。粒径は、性状を活性にするために粒
径を1mm未満または0.15mm未満の微粒する。さ
らに微粒子であってもよい。
【0007】本発明におけるアルミナは、レンガ使用中
の高温下で稼働面直下のスラグ成分と反応し、粘性が高
いアノーサイト(CaO・Al23・2SiO2)、ゲ
ーレナイト(2CaO・Al23・SiO2)を粒子表
面に生成させ、耐火物組織内へのスラグの侵入を阻止す
る。粒径が1mm以上では粒子表面全体にハーシナイト
(FeO・Al23)が生成し、体積膨脹による組織破
壊によって構造的スポーリングが生じ、耐用性の低下を
招く。
【0008】アルミナの割合は、10wt%未満ではス
ラグの侵入阻止が十分でなく、耐食性に劣る。本発明で
はアルミナを微粒として使用するため、60wt%を超
えると配合物全体の粒度構成上、微粒が過多となって耐
食性および耐スポーリングに性に劣る。
【0009】図1のグラフは、原料として焼結アルミ
ナ:20wt%と電融スピネル:80wt%を使用し、
配合全体を粗粒、細粒、微粒に粒度調整し、加圧成形
後、1650℃で焼成したスピネル−アルミナ質焼成レ
ンガの製造において、焼結アルミナの粒径をそれぞれ3
〜1mm、1mm未満、0.15mm未満、0.044
mm未満に変化させた場合において、アルミナ粒度とレ
ンガの耐食性との関係を示したものである。
【0010】
【表1】
【0011】このグラフの結果から、粒径1mm未満の
アルミナを使用した場合において、耐食性に優れている
ことが確認される。MgO−Al23質スピネル(以
下、単にスピネルと称す)は、耐食性に優れているが、
その組織内にFeO含有量の多いスラグが侵入しやすい
性質がある。Fe系スラグが侵入するとスピネル中のM
gO、Al23と置換して、Fe系スラグを多く含んだ
スピネルとなり、変質層の生成で[MgOm・FeOn]
・[Al23x・Fe23y]となる。
【0012】このスラグの侵入は、スピネルの粒子が細
かいほど顕著である。そこで本発明は、スピネルの粒径
を、粗粒子が1mm以上の粒子が60wt%以上占める
粗粒子主体にする。粗粒子にしたことにより、スラグの
侵入は粒子の表面部に留まり、容積変化も小さく、耐食
性の低下を防止する。スピネルは電融品、焼結品のいず
れでも使用できるが、特に電融品が好ましい。これは、
電融品が焼結品に比べて微粉と反応性がよいため強固な
耐火物組織が得られるためである。
【0013】スピネルは、MgOとAl23の割合が必
ずしも理論組成でなくてもよく、例えばMgO成分が3
〜35wt%のものが使用できる。また、MgO−Al
23質スピネルとコランダムが共存するものも使用でき
る。図2のグラフは、電融スピネル:60wt%、粒径
0.15mm未満の電融アルミナ:40wt%よりなる
配合物を混練、加圧成形後、1650℃で焼成したスピ
ネル−アルミナ質焼成レンガの製造において、電融スピ
ネル中の1mm以上の粒子の割合とレンガの耐食性との
関係を示したものである。
【0014】
【表2】
【0015】このグラフの結果から、電融スピネル中の
1mm以上の粒子の割合が60wt%以上の場合におい
て、耐食性に優れていることが確認される。なお、以上
の図1および図2における耐食性の測定は、後述の実施
例で示した試験方法で行った。
【0016】本発明のレンガの製造方法において使用す
る配合組成は、以上のアルミナおよびスピネルを主材に
するが、本発明の効果を阻害しない範囲であれば、これ
以外の添加物を適当量添加してもよい。たとえば、シリ
カフラワー、粘土、シリカ粉、マグネシア粉、軽焼マグ
ネシア粉、ガラス粉、耐火性超微粉、金属粉、各種短繊
維などである。ガラス粉の具体例としては、ソーダガラ
ス、ホウケイ酸ガラス、リン酸ガラス、リチウムガラス
などである。また、本発明の目的が脱炭素、脱クロムで
あることから、クロム源、炭素源となる原料の添加は極
力抑えなければならない。混練、成形、焼成の方法は、
従来と特に変わらない。例えば、以上の配合物にフェノ
ール樹脂、フラン樹脂、ピッチなどの結合剤を1〜4w
t%程度添加して混練し、加圧成形後、1000〜17
50℃で焼成する。
【0017】
【実施例】表1は、各例で使用した配合物の化学分析値
である。表2・表3は、各例の配合組成とその試験結果
である。各例は、表2・表3に示す配合物をミキサーで
混練後、フリクションプレスで並形に加圧成形した。不
焼成品は、約300℃×12時間で加熱処理した。焼成
品は、約1650℃×24時間で焼成した。
【0018】試験方法は次のとおりである。 かさ比重;JIS−R2205に準じて測定した。 耐スポーリング性;並型形状の耐火レンガから55×5
5×230mmの角柱状テストピースを切り出し、電気
炉内に入れて片面を1400℃にて15分間保持する。
ついで炉外に取り出し、室温で15分間強制空冷による
加熱−冷却サイクルを反復し、亀裂の発生状況と剥落に
至るまでの回数で評価した。 耐食性;重量比で鋼片:転炉スラグ=8:2を侵食剤と
し、1600℃×3時間の回転侵食試験を行い、溶損寸
法を測定した。 耐スラグ浸透性;前記の回転侵食後、スラグ浸透寸法を
測定した。 実機試験;実施例および比較例の中から一部のものをR
H式真空脱ガス処理炉の下部槽の内張りに使用し、溶損
速度をmm/チャージで求めた。試験データがないもの
は、測定しなかったものである。
【0019】表2、表3からも明らかなように、本発明
実施例で得られたレンガは、従来材質に相当する比較例
7のマグネシア−クロム質ダイレクトボンド煉瓦、比較
例8のアルミナ−炭化珪素−炭素質レンガのように炭素
成分またはクロム成分を含有する原料を配合せず、しか
も、耐食性および耐スポーリング性においてそん色のな
い結果が得られた。また、マグネシア−スピネル質の比
較例5、スピネル−マグネシア質の比較例6は、炭素、
クロムのいずれの成分も含有していないが、本発明実施
例に比べて耐食性および耐スポーリング性が格段に劣
る。
【0020】比較例1は微粒のアルミナをまったく配合
しておらず、耐スラグ浸透性に劣る。比較例2はスピネ
ル添加量が少ないため、耐食性及び耐スポーリング性に
劣る。比較例3、比較例4は、スピネルが微粒主体のた
め、耐食性、耐スポーリング性および耐スラグ浸透性に
劣る。
【0021】
【発明の効果】以上の実施例の結果からも明らかなよう
に、られたスピネル−アルミナ質焼成レンガは、例えば
マグネシア−クロム質ダイレクトボンドレンガなど匹敵
する高耐用性を示し、しかも脱炭素、脱クロムの材質で
ある。脱炭素は、高級鋼種の製造に貢献し、脱クロムは
公害問題を解決する。したがって、本発明の方法により
製造されるスピネル−アルミナ質焼成レンガは、使用条
件が厳しく、しかも溶鋼汚染が特に問題となる例えば真
空脱ガス処理炉などの内張りとして有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、スピネル−アルミナ質焼成レンガの製
造において、アルミナ粒度とレンガの耐食性との関係を
示したグラフである。
【図2】図2は、スピネル−アルミナ質焼成レンガの製
造において、電融スピネル中の1mm以上の粒子の割合
とレンガの耐食性との関係を示したグラフである。
【表3】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粒径が1mm未満のアルミナ10〜60
    wt%と、粒径が1mm以上の粒子が60wt%以上占
    めるMgO−Al23質スピネル40〜90wt%を主
    材とした配合物を混練、加圧成形後、焼成するスピネル
    −アルミナ質焼成レンガの製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の製造方法において、アル
    ミナの粒径が0.15mm未満であるスピネル−アルミ
    ナ質焼成レンガの製造方法。
JP4266685A 1992-09-08 1992-09-08 スピネル−アルミナ質焼成レンガの製造方法 Pending JPH0692724A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4266685A JPH0692724A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 スピネル−アルミナ質焼成レンガの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4266685A JPH0692724A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 スピネル−アルミナ質焼成レンガの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0692724A true JPH0692724A (ja) 1994-04-05

Family

ID=17434275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4266685A Pending JPH0692724A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 スピネル−アルミナ質焼成レンガの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0692724A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010137333A1 (ja) * 2009-05-27 2010-12-02 新日本製鐵株式会社 鋼の連続鋳造方法及び鋼の連続鋳造で使用される耐火物
JP2011057536A (ja) * 2009-09-04 2011-03-24 Shinagawa Refractories Co Ltd スピネル質耐火物
JP2015193509A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 黒崎播磨株式会社 マグネシア−スピネル−ジルコニアれんが
JP2017007901A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 品川リフラクトリーズ株式会社 スピネル−マグネシア−カーボン質煉瓦
WO2019009320A1 (ja) * 2017-07-05 2019-01-10 株式会社村田製作所 焼結体の製造方法、構造体および複合構造体

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010137333A1 (ja) * 2009-05-27 2010-12-02 新日本製鐵株式会社 鋼の連続鋳造方法及び鋼の連続鋳造で使用される耐火物
CN102413966A (zh) * 2009-05-27 2012-04-11 新日本制铁株式会社 钢的连续铸造方法及钢的连续铸造中使用的耐火材料
JP5564496B2 (ja) * 2009-05-27 2014-07-30 新日鐵住金株式会社 鋼の連続鋳造方法及び鋼の連続鋳造で使用される耐火物
JP2011057536A (ja) * 2009-09-04 2011-03-24 Shinagawa Refractories Co Ltd スピネル質耐火物
JP2015193509A (ja) * 2014-03-31 2015-11-05 黒崎播磨株式会社 マグネシア−スピネル−ジルコニアれんが
JP2017007901A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 品川リフラクトリーズ株式会社 スピネル−マグネシア−カーボン質煉瓦
WO2019009320A1 (ja) * 2017-07-05 2019-01-10 株式会社村田製作所 焼結体の製造方法、構造体および複合構造体
CN110997594A (zh) * 2017-07-05 2020-04-10 株式会社村田制作所 烧结体的制造方法、结构体以及复合结构体
JPWO2019009320A1 (ja) * 2017-07-05 2020-04-23 株式会社村田製作所 焼結体の製造方法、構造体および複合構造体
EP3608298A4 (en) * 2017-07-05 2020-12-30 Murata Manufacturing Co., Ltd. METHOD FOR MANUFACTURING A SINTER BODY, STRUCTURE AND COMPOSITE STRUCTURE
JP2022084725A (ja) * 2017-07-05 2022-06-07 株式会社村田製作所 焼結体の製造方法、構造体および複合構造体
CN110997594B (zh) * 2017-07-05 2022-10-04 株式会社村田制作所 烧结体的制造方法、结构体以及复合结构体
US11607728B2 (en) 2017-07-05 2023-03-21 Murata Manufacturing Co., Ltd. Method for manufacturing sintered body, structure, and composite structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100297091B1 (ko) 크롬-프리벽돌
CN108585797A (zh) 一种添加氮化硼的自润滑镁质挡渣滑板砖及其制备方法
JPH0692724A (ja) スピネル−アルミナ質焼成レンガの製造方法
JP6615276B1 (ja) クロミア質れんが
CN107324824A (zh) 一种转炉炉帽用焦油结合镁铝砖及其制备方法
JP4328053B2 (ja) マグネシア−スピネル質れんが
US4999325A (en) Rebonded fused brick
JP3609245B2 (ja) 耐火物原料の製造方法
JP4956044B2 (ja) 鉱物相としてライムを含有しないマグネシアれんがとその製造法
JP7549247B2 (ja) マグネシア・クロム質耐火れんが用原料配合物及びマグネシア・クロム質耐火れんがの製造方法
JP3157310B2 (ja) 耐火物
JPH07291715A (ja) スピネル質耐火煉瓦
JPH07315913A (ja) マグネシア質耐火煉瓦
JP5578680B2 (ja) 炭素含有耐火物
JP2816585B2 (ja) マグネシア含有耐火物素材の製造方法
JP2524716B2 (ja) 微粉ニホウ化ジルコニウム含有不定形耐火物
JP4205926B2 (ja) 廃棄物溶融炉用不定形耐火物およびそれを内張りした廃棄物溶融炉
JPH07291716A (ja) 塩基性耐火物
JPS5934674B2 (ja) 塩基性耐火組成物
JP2000016874A (ja) 耐火物用急結剤及びそれを用いた吹付施工方法
JP2765458B2 (ja) マグネシア・カ−ボン系耐火物
JPH11147755A (ja) 定形耐火物
JPH06172044A (ja) アルミナ・スピネル質キャスタブル耐火物
JPH03141152A (ja) 含炭素不焼成耐火れんが
GB1564927A (en) Bonds for refractory materials