JPH0692705B2 - 油圧式掘削機のための破壊用ツール - Google Patents

油圧式掘削機のための破壊用ツール

Info

Publication number
JPH0692705B2
JPH0692705B2 JP2504702A JP50470290A JPH0692705B2 JP H0692705 B2 JPH0692705 B2 JP H0692705B2 JP 2504702 A JP2504702 A JP 2504702A JP 50470290 A JP50470290 A JP 50470290A JP H0692705 B2 JPH0692705 B2 JP H0692705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jaw
jaws
breaking
frame
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2504702A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04504599A (ja
Inventor
ラバウンティ,ロイ・イー
ラバウンティ,ケニス・アール
Original Assignee
ラバウンティ,ロイ・イー
ラバウンティ,ケニス・アール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラバウンティ,ロイ・イー, ラバウンティ,ケニス・アール filed Critical ラバウンティ,ロイ・イー
Publication of JPH04504599A publication Critical patent/JPH04504599A/ja
Publication of JPH0692705B2 publication Critical patent/JPH0692705B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/3604Devices to connect tools to arms, booms or the like
    • E02F3/3677Devices to connect tools to arms, booms or the like allowing movement, e.g. rotation or translation, of the tool around or along another axis as the movement implied by the boom or arms, e.g. for tilting buckets
    • E02F3/3681Rotators
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C23/00Auxiliary devices or arrangements for constructing, repairing, reconditioning, or taking-up road or like surfaces
    • E01C23/06Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road
    • E01C23/12Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road for taking-up, tearing-up, or full-depth breaking-up paving, e.g. sett extractor
    • E01C23/122Devices or arrangements for working the finished surface; Devices for repairing or reconditioning the surface of damaged paving; Recycling in place or on the road for taking-up, tearing-up, or full-depth breaking-up paving, e.g. sett extractor with power-driven tools, e.g. oscillated hammer apparatus
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/96Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements
    • E02F3/965Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with arrangements for alternate or simultaneous use of different digging elements of metal-cutting or concrete-crushing implements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G23/00Working measures on existing buildings
    • E04G23/08Wrecking of buildings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G23/00Working measures on existing buildings
    • E04G23/08Wrecking of buildings
    • E04G23/082Wrecking of buildings using shears, breakers, jaws and the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G23/00Working measures on existing buildings
    • E04G23/08Wrecking of buildings
    • E04G2023/086Wrecking of buildings of tanks, reservoirs or the like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9411Cutting couple type
    • Y10T83/9447Shear type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Shovels (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は油圧式掘削機のためのアタッチメントとして
の、ヘビーデューティ仕様の可動式破壊用ツールに関す
る。
〔発明の背景〕
ビルディングなどの構造物を破壊する場合におけるよう
な破壊作業で使用するためのヘビーデューティ仕様のシ
ヤー(shears)が開発されてきている。シヤーは当初ス
チール製のIビームやパイプ、柱などをせん断するため
のものであったが、それらは高速道路の改築における橋
のデッキの除去など、多くの破壊作業において非常に有
用であることがわかってきた。こうしたシヤーがラバウ
ンティ(LaBounty)の特許第4,519,135号やラムン(Ram
un)の特許第4,403,431号など多数の米国特許に開示さ
れている。
しかし、コンクリートの破砕機あるいは粉砕機など、他
の破壊用アタッチメントやヘビーデューティ仕様の材木
シヤーも油圧式掘削機へ取付けるために開発されてき
た。これについては、米国特許第4,838,493号、第4,10
6,862号、第4,515,524号、第4,776,524号、第4,872,264
号、そして1988年10月6日に出願された同時係属中の特
許願第254,145号を参照のこと。
〔発明の概要〕
この発明の目的は、油圧式掘削機のような可動式動力源
(mobile power source)のアタッチメントとして、ヘ
ビーデューティ仕様の可動式破壊用ツールを提供するこ
とである。この破壊用ツールはワークピース(workpiec
e)に係合してこれを切断する。ワークピースには切断
作業での広範囲にわたる段階のどの時点においてもほぼ
最大限の力が加えられる。例えば、岩石やコンクリート
のような、あるタイプのワークピースは、ツールのジョ
ーがほとんど一杯に開いているときに最大の力が加わる
必要がある。また、スチールをせん断する場合のよう
な、他のタイプのワークピースを破壊する場合には、ジ
ョーが閉じたときに最大の破壊力が加わる必要がある。
この発明の特徴は、以下のようなジョー駆動シリンダを
有するアタッチメントを提供していることである。すな
わち、シリンダのラムが伸展(extend)するとき、ジョ
ーへの連結点とジョーのピボットとの間の径が、シリン
ダのラムが一杯に伸展した状態と後退(retract)した
状態との間のおよそまん中にあるときにシリンダが伸び
る方向とほぼ直角方向に配置されている。シリンダのラ
ムとジョーとの間の連結点はジョーが閉じるとき動作ア
ーク(operational arc)に沿って揺動(swing)する。
シリンダの伸びる方向は、動作アークの端点間のほぼ中
央、すなわちシリンダが一杯に伸びた位置と完全に後退
した位置の間のほぼ中央における動作アークの接線方向
に位置する。この同じ駆動配置が両方の可動式ジョーに
適用され、最小の動作アークに沿って揺動することによ
り、ジョーは大きく開いた状態にも完全に閉じた状態に
もできる。
この発明の別の目的は、こうした油圧式掘削機に対する
破壊用ツールにおいて、ツールの咬み込み寸法を最大限
に大きくし、掘削機のブームが正確に最適な位置にある
かどうかにかかわらず、必要な破壊力が加わるような、
ワークピースへの係合性能が得られるようにすることで
ある。従って、掘削機のブーム構造ではなく破壊用ツー
ルによって大きなひずみと力が発生される。
この発明の特徴は、両方の破壊用ジョーを互いに独立に
揺動可能なように取付け、作業を行おうとするワークピ
ースの性質及び形状に応じて、ジョーを駆動して望まし
いジョーの動きを実現(staging)することである。両
方の油圧シリンダは同じ加圧源及び共通のマニホールド
から高圧の油圧流体が供給されることが好ましい。流体
はできる限り抵抗を受けない状態でシリンダまで流れ
る。一方の破壊用ジョーが厚いコンクリートスラブのよ
うなワークピースと係合すると、そのジョーは静止した
状態にとどまり、他方の破壊用ジョーは揺動を続ける。
そのあと、両方の破壊用ジョーがワークピースと係合す
ると、両方のジョーはワークピースの上に破壊力を加え
て破砕などによるせん断を行う。
この発明のさらに別の目的は、ヘビーデューティ仕様の
シヤー、岩石あるいはサンゴ破壊装置、コンクリート破
砕機、材木シヤー、プレートシヤーなどの多くのヘビー
デューティ仕様の破壊用のツールのどれにも即座に変換
可能な可動式動力源に対するアタッチメントを提供する
ことである。ツールのジョーを交換するだけで、このア
タッチメントはいろいろな目的に使える。
従って、この発明の特徴は即座に取り外し可能なピボッ
トピンによって破壊用ジョーへ連絡されたアタッチメン
トにある。アタッチメントのフレームとジョーとの間は
このピボットピンのみによって連結されている。ジョー
は旋回可能に相互連結されており、アタッチメントのフ
レームから取り外されたとき一体になったままである。
二つの別々のピンによって油圧シリンダのラムはジョー
へ連結されており、このピンは即座に取り外しが可能で
ある。
図面からわかるように、破壊用ジョーは種々の形で実現
できる。前述したように、破壊作業は異なったいろいろ
な形が可能である。破壊作業は、常にではないが、通
常、なんらかの方法でワークピースを切断する作業を含
む。切断は、ワークピース及びツールの破壊用ジョーの
性質、寸法、形状に応じて、せん断、カッティング、ク
ラッキング、破砕、粉砕、裂き、引き裂き、ねじりなど
によって行われる。
図面の簡単な説明 第1図は油圧式掘削機の油圧システム及びブーム構造へ
連結されたアタッチメントの立面図である。
第1a図はシリンダの伸展と後退、ジョーの揺動運動を示
す図である。
第2図は部分的に閉じた状態にありワークピースを寄せ
集めている(grouping)破壊用ジョーを示す図である。
第3図は、第2図と異なるジョーの機能を示す図であ
る。
第4図は完全に閉じた状態にあるジョーを示す図であ
る。
第5図は、第1図〜第4図に示された破壊用ツールの主
要部材を示す斜視図である。
第6図はアタッチメントのフレームへ取付け可能な破壊
用ジョーの別の形を示す立面図である。
第7図は第6図に示されたツールの斜視図である。
第8図は第1図に示されたジョーと即座に交換可能な材
木シヤーの立面図である。
第9図は第8図に示された材木シヤーの斜視図である。
第10図はアタッチメントで交換されるプレートシヤーの
立面図である。
第11図は第10図の11−11線詳細断面図である。
第12図は第1図に示されたアタッチメントのジョーに置
き換えられる、岩石あるいはサンゴの破壊装置を有する
別の破壊用ジョーの立面図である。
第13図は第12図の13−13線詳細断面図である。
第14図は第1図に示されている動作ツールのシリンダに
対する一般的な油圧回路を示す略図である。
第15図はアタッチメントのピボット構造の詳細断面図で
ある。
〔実施例〕
この発明の一実施例が図面に示されており、これについ
て以下で説明する。
破壊用ツールは参照番号10で表されている。破壊用ツー
ル10は参照番号11によって表された可動式の動力装置に
対するアタッチメントを有する。動力装置11のブーム12
は破壊用ツール10を操作するための油圧式掘削機のメイ
ンの油圧シリンダ13と隣接している。破壊用ツール10は
参照番号14で表されているフレーム装置を有する。フレ
ーム装置14は取付け用のピン15によって掘削機のブーム
12へ傾斜可能に取付けられている。フレーム装置14は油
圧シリンダ13によって様々な角度に傾斜される。油圧シ
リンダ13はコネクタピン16によってフレーム装置へ連結
されており、破壊用ツール10の姿勢をいくつかの点で制
御する。
フレーム装置はブーム12及び油圧シリンダ13へ連結され
た取付け部であるフレーム17を有する。フレーム装置は
フレーム17へ連結された回転可能なフレーム18も有す
る。フレーム18は破線によって表された中心線あるいは
回転軸19のまわりにフレーム17に対して回転可能であ
る。
油圧式のモータ20がフレーム17へ取付けられており、フ
レームをフレーム17及びブーム12に対して回転させるた
めのギヤを動作させる。
油圧式掘削機11の油圧システムへは一群の油圧ホースす
なわち連結装置21が取付けられている。この油圧システ
ムはまたフレーム18を望みどおりに回転するための油圧
シリンダ13も有する。もちろん、油圧システムに対する
制御装置が掘削機の運転台内に設けられており、オペレ
ータが制御できるようになっている。
破壊用ツール10は一対の破壊用ジョー22,23も有する。
破壊用ジョー22,23は取り外し可能な単一のピボットピ
ン24によってフレーム18へ取付けられており、ピボット
ピン24のまわりで揺動する。ジョーは伸展、後退可能な
油圧シリンダ25,26によって駆動される。油圧シリンダ2
5,26のラム27はピボットピン28,29及びスラストベヤリ
ング30,31によって破壊用ジョー22,23の連結部32,33へ
揺動可能に連結されている。破壊用ジョー22,23は第1
図〜第5図に示されているヘビーデューティ仕様のシヤ
ーを構成している。上側の破壊用ジョー22はシヤー端部
34,35を有する。シヤー端部34,35は鈍角をなして互いに
斜めに延びている。シヤー端部34,35はそれぞれ焼き入
れ鋼からなるインサートブロック(insert block)36,3
7によって形成されている。上側の破壊用ジョー22の先
端には焼き入れされた先端ブロック(tip end block)3
8が設けられている。
同様に、揺動可能な下側の破壊用ジョー23はシヤー端部
40,41を備えたシヤーブレード39を有する。シヤー端部4
0,41は互いに斜めに延びている。シヤー端部40,41は焼
き入れ鋼からなる挿入バーすなわちナイフ42,43によっ
て形成されている。ナイフ42,43はシヤーブレード39へ
ボルト止めされており、交換可能である。下側の破壊用
ジョー23はガイドブレード44を有する。ガイドブレード
44はタイプレート45によって下側のシヤーブレード39へ
取付けられており、下側のシヤーブレードへ堅固に固定
されている。ガイドブレード44は交換可能なスペーサす
なわちウェアプレート46を有する。ウェアプレート46は
外側端部に隣接してボルト止めされており、上側のシヤ
ーブレード22.1の側部へ当接し、シヤー端部34,35、40,
41のすべてを互いにせん断を行う関係に保持している。
ガイドブレード44の上側端面47は、下側のシヤーブレー
ド39のシヤー端部40,41のレベルから引っ込んでいる。
油圧シリンダ25,26が伸びるにつれて、破壊用ジョー22,
23は第1図に示された一杯に開いた位置から第4図に示
された完全に閉じた位置に至る動作アークに沿って揺動
する。ジョーが動作アークに沿って揺動すると、先端ブ
ロック38,45.1は第1図に示された実線位置から第1図
に示された、参照番号38a,45.1aで表された点線の位置
まで揺動する。動作アークに沿ったジョーの揺動のあい
だ、ピボットピン28,29及びそれぞれのスラストベヤリ
ング30,31は点線で表わされたピボットピン28a,29aの位
置まで揺動する。伸展可能なラム27はスラストベヤリン
グ30,31によってジョーへ破壊力を加える。
油圧シリンダ25,26は取り外し可能なピボットピン48,49
によってフレームプレート18.1へ取付けられている。ピ
ボットピン48,49のヘッドは半径方向へ延びるキーを有
する。キーはキー溝51の中に保持されていて、ピボット
ピン48,49が回転しないようになっている。しかし、こ
れらのピボットピンはプレート及び油圧シリンダ25,26
の端部から軸方向に引き抜くことによって取り外すこと
ができる。
油圧シリンダ25,26が伸展、後退を行い、動作アークに
沿って破壊用ジョー22,23を揺動させると、油圧シリン
ダ25,26もピボットピン48,49のまわりに極めてわずかだ
け揺動的に振動する。破壊用ジョー22が開いた位置及び
閉じた位置の間を揺動するにつれて、ピボットピン28,2
9は動作アークに沿ってピボットピン24の中心のまわり
に揺動する。
ジョーと油圧シリンダ、そしてジョーをフレームへ取付
けているピボットの関係は、ジョーの動作アーク全体に
わたって、油圧シリンダ25,26によってジョー及びジョ
ーのワークピース破壊面へほぼ最大限の力あるいはスラ
ストが供給されるように配置されている。
第1a図には、シリンダによって供給される力が動作アー
ク全体にわたってほぼ最大限に近いレベルに維持される
ことを示すためにこの関係が図示されている。点28,28a
は、油圧シリンダ25がそれぞれ後退、伸展しているとき
の、破壊用ジョー22の動作アークの端部を示している。
同様に、点29,29aは油圧シリンダ26が動作アークの両側
の端部まで後退及び伸展しているときの下側の破壊用ジ
ョー23の後退位置及び伸展位置を示している。
ピボットピン48,49からピボットピン28,29へ伸展する油
圧シリンダ25,26が、動作アークのほぼ中央へピボット
ピン28,29がくるまで伸びたとき、そしてシリンダの伸
展方向がピボットピン28,29によって決められた動作ア
ークの接線方向にくるまで伸びたとき、そしてシリンダ
の伸展方向、すなわちピボットピン48,28を結ぶ直線と
ピボットピン49,29を結ぶ直線が、ピボットピン24とピ
ボットピン28,29それぞれの間の径22.2,23.2と直角をな
す方向であるとき、油圧シリンダ25,26から最大のスラ
ストが破壊用ジョー22,23へ加わる。最大のスラストが
加わるときのシフトした位置におけるこれらの径22.2,2
3.2の位置が第1a図に点線22.2a,23.2aで表されている。
油圧シリンダ25,26からのスラストが最大のとき、ピボ
ットピン48,28.1,24の間の仮想線は互いに直角であり、
ピボットピン49,29.1,24も互いに直角である。参照番号
28.1及び29.1によって表された第1a図のピボットピンは
ピボットピン28,29が辿る動作アークの上にある。
この発明においては動作アークの両端の間の角度の大き
さは制限されていないが、各ジョーの全動作アークは50
°の範囲内にある。最大のスラストが加わる位置におい
ては、アークは25〜30°の範囲にある。
油圧シリンダ25,26は共通のマニホールド52,53によって
油圧切り換え弁54(reversing valve)へ連結されてい
る。油圧切り換え弁54は油圧式掘削機の運転台の中に配
置されていてオペレータが制御できるようになってい
る。油圧切り換え弁54は一方のサイドの位置55におい
て、高圧ポンプなどの、油圧システムの圧力供給源へ連
結されている。油圧切り換え弁54はまた、位置56におい
て、油圧システムの一部である貯油槽などの油圧流体戻
り側へ連結されている。油圧シリンダ25,26は共通のマ
ニホールドによって圧力供給源及び油圧流体戻り側へ連
結されているため、破壊用ジョー22,23はジョーが閉じ
るとき、フレーム18に対して、またお互いに対して様々
な角度で自在に回転可能になっている。ジョーが第1図
に示されているように完全に開いた状態にあるとき、破
壊用ツール10が第2図に示されたコンクリートスラブな
どのワークピースCへ近づいたときに油圧切り換え弁54
を逆転させる。スラブがおよそ図示されている方向にあ
るとき、両方のジョーは動作アークに沿って部分的に緊
張され、ほぼ同時にワークピースCへ係合する。他方に
おいて、コンクリートスラブなどのワークピースDが第
3図に示されているような方向にあると、下側の破壊用
ジョー23は破壊用ジョー23が揺動するチャンスを得る前
にまずワークピースへ係合するか、あるいは下側の破壊
用ジョー23はワークピースDへ係合する前に小さな角度
だけ揺動する。この時点において、上側のジョーはまだ
第1図に示された位置にある。シリンダは共通のマニホ
ールドヘ連結されているため、油圧流体は最も抵抗の小
さな領域へ流れる。この場合にはコンクリートスラブあ
るいはワークピースDは破壊用ジョー23へ当接していて
動かないようになっている。同時に、圧力流体は油圧シ
リンダ25内に流れて、破壊用ジョー22がワークピースと
係合するまで破壊用ジョー22を揺動させる。両方のジョ
ーがワークピースへ係合すると二つの油圧シリンダ25,2
6内の背圧は同じになり、油圧流体がシリンダへさらに
流れ込むにつれて、ワークピースに圧力が加わりワーク
ピースを切断あるいは破砕する。シヤーブレードはコン
クリートスラブ内のいっさいの補強ロッドをせん断し、
このようにしてワークピースDは破壊される。
ツールがワークピースへ近づくときに完全に開いた状態
にあるツールの下側のジョー及び上側のジョーは独立か
つ自在に揺動可能であるため、ジョーはそれ自体をワー
クピースの方向へ向けるようなっている。従って、ジョ
ーはワークピースを十分に把むことができ、破壊用ツー
ルの各動作サイクルにおいてかなり大きな能力に相応し
た作業を行える。
ジョーはお互いに対してまたツールのフレームに対して
自在かつ独立に揺動可能であるため、ジョーから破壊用
ツール10のフレーム及び機械のブーム構造へ加わる反作
用力は最小限に抑えられ、これと同時に破壊用ジョーは
ワークピースを最大の深さで把むことができ、ワークピ
ースのその部分を切断あるいは破砕する。
破壊用ツール10の破壊用ジョー22,23は即座に取り外せ
て交換可能である。ピボットピン24は、単にそれを摺動
させてジョー及び隣接するフレームプレート18.1から外
すことによって、即座にジョー及びフレームから取り外
せる。ピボットピン28,29は即座に取り外せてジョーを
ラム27のスラストベヤリング30,31から外し全く自在に
交換可能である。第1図〜第5図に示されたシヤーは他
の形の破壊用ジョーで置き換えることができる。第6図
においては、破壊用ジョー22.10,23.10は、特許第4,83
8,493号に開示されているようなコンクリート破砕機あ
るいは粉砕機の形をとっている。コンクリート破砕機の
ジョーは尖端部及び突起部57の配列を有し、コンクリー
トのワークピース上の複数の場所に局所化された圧力を
加えるようになっている。この突起部は様々な形状及び
配置が可能である。局所化された圧力によってワークピ
ースは粉砕され、コンクリートを補強している補強用鉄
筋が緩められる。破壊用ジョー22.10,23.10は、破壊用
ツール10の破壊用ジョー22,23を連結している結合ピン5
8と同じ中空の結合ピンによって一体に固定されてい
る。第15図は破壊用ジョー22,23のピボット構造を示し
ている。このピボットは即座に取り外し可能であり、取
り外し可能な中心のピボットピン24を利用している。取
り外し可能なピボットピン24は破壊用ジョー22,23に対
するピボット構造及び外側のフレームプレート18.1全体
を貫いて延びている。ピボットピン24上のヘッド59は半
径方向に延びるキー60を有する。キー60は隣接するフレ
ームプレートの外側上にキーと対応した形状に設けられ
たキー溝61の中へ延びており、これによって保持されて
いる。キー溝61はピボットピン24がフレームプレートに
対して回転しないようにしている。取り外し可能なカラ
ー62は取り外し可能なピボットピン24の他方の端部をフ
レームプレートに対して静止した状態に保持しており、
ピボットピンが不用意に外れないようにしている。カラ
ー62はリテイナあるいはキーピン63によって取り外し可
能にピボットピン24へ取付けられている。
中空の結合ピン58は円筒形であり、内側の一対のブロン
ズ製のブシュ64を有する。ブシュ64は取り外し可能なピ
ボットピン24を受容しこれに当接している。また、中空
の結合ピン58は静止したピボットピン24上で回転可能に
なっている。
揺動可能な上側の破壊用ジョー22は結合ピン58の外側周
囲へ圧入されている。従って、上側の破壊用ジョ22は結
合ピン58の外側周囲に圧入状態でしっかりと係合してい
る中央開口部65を有する。従って、上側の破壊用ジョー
22は結合ピン58に対して回転しないようになっており、
上側の破壊用ジョー22が回転するとき回る結合ピン58に
対して不動である。
上側の破壊用ジョー22のハブ部に隣接して、一対のスラ
ストワッシャ66が設けられている。スラストワッシャ66
は上側の破壊用ジョー22と下側の破壊用ジョー23のハブ
部の間のすきまを維持している。
下側の破壊用ジョー23は中央開口部67を有し、中央開口
部67はその中にブロンズ製のブッシュ68を受容してい
る。ブロンズ製のブシュ68は中空の結合ピン58の外側周
囲に取付けられており、下側の破壊用ジョー23が結合ピ
ン58に対して回転しやすいようにしている。ブロンズ製
のブシュ68及び結合ピン58は一対の端部キャップ69によ
って一体にクランプされて保持されている。端部キャッ
プ69はキャップスクリュ70によって下側の破壊用ジョー
23のハブ部へ固定されている。
端部キャップ69と結合ピン58の端部との間にはスラスト
ワッシャ71が設けられている。端部キャップ69とこれに
隣接するフレームプレート18.1のハブ部との間には別の
スラストワッシャ72が設けられている。
上側及び下側の破壊用ジョー22,23、中空の結合ピン5
8、端部キャップ69、詳しく前述したブッシュ及びワッ
シャを有するジョーアセンブリは中央の開口部Oを有す
る。開口部Oは組み付けられたすべての部材の位置揃え
された開口部を含んでいる。開口部Oはフレームプレー
ト18.1によって支持されたピボットピン24を取り外し可
能に受容している。
第4図に示されているように、上側及び下側のジョーの
部分22.3,23.3はピボットピン28,29を受容している。油
圧シリンダ25,26のラム27はピボットピン28,29によって
ジョーへ連結されている。ピボットピン28,29は横方向
へ突起しているキー28.1,29.1を有する。キー28.1,29.1
はリテイナ22.4,23.4のキー溝内に受容されていてピン
が回転しないようにしている。しかし、ピンは即座に取
り外しが可能である。ピンは不用意に外れないように通
常のカラーあるいはピンによって保持されている。
第6図〜第12図には、ピボットピン28,29が外れないよ
うにするための、また回転しないようにするための別の
タイプのリテイナ22.5,23.5が示されている。
このようなピボット構造によって、ピボットピン24はフ
レーム18に対して固定されている。油圧シリンダ25が伸
展したり後退したりすると、上側の破壊用ジョー22と結
合ピン58は中央のピボットピン24の上で回転する。油圧
シリンダ26が伸展、後退すると、下側の破壊用ジョー2
3、ブシュ68、端部キャップ69は結合ピン58の上で回転
する。破壊用ツール10上のジョーを交換するには、ラム
をジョーへ連結しているピボットピン28,29を外さなけ
ればならない。次に、単にカラー62を外しピボットピン
24を摺動させてジョー及び隣接するフレームプレート1
8.1から外して、メインのピボットピン24を外す。
第6図〜第13図に示された他の破壊用ツールの各々も類
似した取付け・ピボット構造ピンを受容するための開口
部Oを有する。図の破壊用ジョーの各々はジョーを一体
に保持するために中空の結合ピン58を利用しており、ジ
ョーを破壊用ツール10上で取り替えるとき、ジョーが互
いに組み付けられた状態に留まるようになっている。
第6図及び第7図からわかるように、コンクリート破砕
機のジョーは、ジョーと中空の結合ピンを組み付けた状
態に保持するために第15図の端部キャップ69と同じ端部
キャップ69.1を有する。
第8図及び第9図には、別の形の破壊用ジョーが図示さ
れている。この場合には、破壊用ジョー22.11,23.11は
大きな木材片や切株を処理するための材木切断用シヤー
を形成している。これらの材木シヤーのジョーは1988年
10月6日に出願された同時係属中の特許願第254,145号
に開示されているものとほとんど同じである。この場合
にも、破壊用ジョー22.11,23.11は一体に連結されてお
り、これらの破壊用ジョー22.11,23.11を破壊用ツール1
0に挿入して、油圧シリンダを連結するためのピボット
ピン28,29と取付け用のピボットピン24を単に挿入する
ことによって、ジョーを交換できる。
第10図及び第11図においては、ツールに対するアタッチ
メントとしてプレートシヤーPが図示されている。プレ
ートシヤーPは可動式の破壊用ジョー22.12と別のジョ
ーJを有する。ジョーJは固定されており、堅固な連結
機Lによって連結されていてツールのシリンダの一方の
代わりをしている。破壊用ジョー22.12は通常の方法に
よって他方のシリンダへ連結されている。ピボット構造
はピボットピンを受容するために開口部Oを有する。
第12図及び第13図においては、破壊用ジョー22.13及び2
3.13は岩石あるいはサンゴの破壊機の形を有する。これ
らの破壊用ジョーは互い違いに配置された先端部あるい
は尖端部の配列を有する。これらの尖端部はジョーが閉
じたとき互いに直接対向しないようになっている。従っ
て、破壊力が大きな岩石あるいはサンゴの塊に加わり、
それらを細片に砕くことができるようになっている。
この発明は油圧式掘削機に対するアタッチメントとして
単一のツールを提供し、このアタッチメント上での多く
の異なるタイプの交換可能なジョーの装着を容易にし、
重複した機材を保有することなく様々な仕事を実行する
ことが可能である。また、アタッチメントは、ジョーの
動作アークのほぼ全体にわたって、シリンダから破壊用
ジョーへ最大に近い破壊力を加えることができる。従っ
て、ジョーが大きく開いたとき及びジョーがほぼ閉じて
いるとき、ワークピースへは最大に近い圧力が加えられ
る。さらに、独立に可動なジョーと、ジョーを動作させ
る油圧シリンダに対する共通のマニホールドのために、
ジョーはお互いに対してまたアタッチメントのフレーム
に対して様々な角度で自在に揺動可能であり、ジョーは
それぞれ様々な角度方向に方向付け可能である。従っ
て、破壊されるワークピースは最大の深さで把まれ、ジ
ョーからアタッチメントのフレームに加わる反作用は最
小限に抑えられる。
この発明は発明の精神から逸脱することなく別の形で実
現することが可能である。従って、この発明の実施例は
単に説明のためのものであり、発明を制限するものでは
ない。この発明の範囲は、前述した説明よりも添付され
ている請求項を参照すべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ラバウンティ,ケニス・アール アメリカ合衆国 55616 ミネソタ,ツ ー・ハーバーズ,ボックス 164ビー,ル ート1 (56)参考文献 特開 昭62−6068(JP,A) 実公 昭57−6693(JP,Y2)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】動力装置の油圧システム及びブーム構造へ
    取付けられるアッタチメントとしてのヘビーデューティ
    仕様の破壊用ツールであって、 前記ブーム構造へ取付け可能なフレームと、 取付け部を有するワークピース破壊用のヘビーデューテ
    ィ仕様の一対のジョーと、 前記ジョーを前記フレームに対して取付けるためのジョ
    ー取付け手段と、 を有し、前記ジョー取付け手段は前記両方のジョーをフ
    レームに対してかつ相互に一つの軸のまわりに揺動させ
    得るように前記ジョーを前記フレームに取付け、前記ジ
    ョー取付け手段がジョーをフレームの取付け部へ取り外
    し可能に取付けるためのピン部を有し、前記ジョー取付
    け手段がピン部及びフレームと独立に両方のジョーを一
    体に保持するような回転可能な結合部を有するヘビーデ
    ューティ仕様の破壊用ツール。
  2. 【請求項2】前記結合部とピン部がジョーの取付け部を
    貫いて同軸に延び、前記フレームがピン部を取り外し可
    能に受容するピン開口部を有する請求の範囲第1項記載
    のヘビーデューティ仕様の破壊用ツール。
  3. 【請求項3】前記結合部が両方のジョーの取付け部を貫
    いて延びるスリーブ状の結合ピンを有し、前記ピン部が
    前記結合ピンを貫いて同軸に延びている請求の範囲第1
    項記載のヘビーデューティ仕様の破壊用ツール。
  4. 【請求項4】前記フレームがその間にジョーの取付け部
    を挟む二つのプレートを有し、前記ジョーがそのプレー
    トの間に油圧シリンダを有し、取り外し可能なピボット
    ピンが両方のプレート及び油圧シリンダの連結部を貫い
    て延びている請求の範囲第1項記載のヘビーデューティ
    仕様の破壊用ツール。
  5. 【請求項5】前記ジョーがこのジョーとともに動作アー
    クに沿って移動するピボットピンによってジョーへ連結
    されている油圧シリンダを有し、この油圧シリンダが前
    記動作アークの端部間のほぼ中央における動作アークの
    接線方向においてピボットピンにスラストを加える請求
    の範囲第1項記載の破壊用ツール。
JP2504702A 1989-12-15 1990-03-01 油圧式掘削機のための破壊用ツール Expired - Fee Related JPH0692705B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US451,377 1989-12-15
US07/451,377 US5060378A (en) 1989-12-15 1989-12-15 Demolition tool for a hydraulic excavator
PCT/US1990/001160 WO1991008874A1 (en) 1989-12-15 1990-03-01 Demolition tool for a hydraulic excavator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04504599A JPH04504599A (ja) 1992-08-13
JPH0692705B2 true JPH0692705B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=23791942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2504702A Expired - Fee Related JPH0692705B2 (ja) 1989-12-15 1990-03-01 油圧式掘削機のための破壊用ツール

Country Status (15)

Country Link
US (2) US5060378A (ja)
EP (1) EP0435702B1 (ja)
JP (1) JPH0692705B2 (ja)
CN (1) CN1051727C (ja)
AR (1) AR241308A1 (ja)
AU (1) AU641642B2 (ja)
BR (1) BR9007055A (ja)
CA (1) CA2011498C (ja)
DE (1) DE69020527T2 (ja)
ES (1) ES2073549T3 (ja)
FI (1) FI96527C (ja)
MX (1) MX164371B (ja)
NZ (1) NZ233350A (ja)
UA (1) UA41250C2 (ja)
WO (1) WO1991008874A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4777478B1 (ja) * 2010-11-10 2011-09-21 株式会社坂戸工作所 建設用小型複合機

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5114301A (en) * 1991-01-10 1992-05-19 Allied Gator, Inc. Rotator for backhoe equipment
DE4104856A1 (de) * 1991-02-16 1991-10-31 Krupp Maschinentechnik Antriebseinrichtung fuer ein abbruchwerkzeug
DE9202443U1 (de) * 1992-02-26 1992-06-25 Nagler, Jürgen, 5804 Herdecke Hydraulikschere als Anbaugerät für Hydraulikbagger
JP2555506B2 (ja) * 1992-03-31 1996-11-20 大淀ヂ−ゼル株式会社 鋼材剪断機
DE9210292U1 (de) * 1992-07-31 1992-10-22 Mieger, Rolf, 7951 Kirchdorf Werkzeug für Arbeitsmaschinen
JP2585939B2 (ja) * 1993-01-26 1997-02-26 大淀小松株式会社 破砕装置
NL9301517A (nl) * 1993-09-02 1995-04-03 Metholds Hertogenbosch Bv Inrichting voor het breken en/of knippen van materiaal.
US5533682A (en) * 1993-09-02 1996-07-09 Methold 's-Hertogenbosch B.V. Device for crushing and/or cutting material
ES1026347Y (es) * 1993-11-19 1994-10-01 Urbar Ingenieros S A Dispositivo de adaptacion de vibradores de cemento a maquina portadora.
US5542180A (en) * 1994-02-03 1996-08-06 Npk Construction Equipment, Inc. Heavy duty shear with anti-jam feature
NL9400521A (nl) * 1994-03-30 1995-11-01 Gerardus Cornelis Petrus Maria Continu werkende (hydraulische-) breker voor het vergruizen van onder anderen steen-, beton-, asfaltdelen en dergelijke, monteerbaar aan een hydraulische graafmachine.
SE9402128D0 (sv) * 1994-06-17 1994-06-17 Bertil Borg Anordning vid betongsaxar
DE4424740A1 (de) * 1994-07-13 1996-01-18 Schilling Ostermeyer Maschinen Betonbrechzange
US5474242A (en) * 1994-10-11 1995-12-12 The Stanley Works Demolition tools with jaws having replaceable working surfaces
US5531007A (en) * 1995-05-23 1996-07-02 Labounty Manufacturing, Inc. Shear processor for steel structures
US5954105A (en) * 1996-05-24 1999-09-21 Smith; Dennis William Workhead for timber processing
JP3194516B2 (ja) * 1996-11-07 2001-07-30 大淀小松株式会社 コンクリート等の破砕機
US5894666A (en) * 1997-03-17 1999-04-20 Npk Research, Inc. Cutting and piercing tips for a metal cutting shear
US5992023A (en) * 1998-07-31 1999-11-30 The Stanley Works Shear with interchangeable wear parts
US6061911A (en) * 1998-11-25 2000-05-16 Genesis Equipment And Manufacturing Co. Heavy-duty demolition apparatus with blade stabilizing device
US6926217B1 (en) 1998-11-25 2005-08-09 Genesis Attachments, Llc Heavy-duty demolition apparatus with replaceable tip and rotatable cross blade
US6119970A (en) * 1998-11-25 2000-09-19 Genesis Equipment & Manufacturing, Inc. Heavy-duty demolition apparatus with replaceable crushing and shearing tip
US7975944B2 (en) * 1999-10-15 2011-07-12 John R. Ramun Modular system for connecting attachments to a construction machine
US6994284B1 (en) * 1999-10-15 2006-02-07 Ramun John R Multiple tool attachment system
US7954742B2 (en) * 1999-10-15 2011-06-07 Ramun John R Dual purpose adapter for a multiple tool attachment system
US8308092B2 (en) * 1999-10-15 2012-11-13 Ramun John R Multiple tool attachment system with universal body with grapple
EP1239965A4 (en) 1999-10-15 2009-08-05 John R Ramun MULTIPLE TOOL FIXING SYSTEM
EP1548206A4 (en) * 2002-08-06 2011-02-23 Nippon Pneumatic Mfg CANCEL AND CUTTING MACHINE
DE10243125A1 (de) * 2002-09-18 2004-04-01 Atlas Copco Construction Tools Gmbh Vorrichtung an Schrottscheren oder dergleichen - zur Verminderung der Reibkräfte, die unter Einwirkung des Zerkleinerungsmaterials im Laufe der Schließbewegung auftreten
CA2505120C (en) 2002-11-12 2010-09-28 John R. Ramun Single jaw set multiple tool attachment system
US6839969B2 (en) 2002-11-18 2005-01-11 Genesis Equipment And Manufacturing, Inc. Replaceable demolition shear piercing tip
DE10313827A1 (de) * 2003-03-21 2004-09-30 REMS-WERK Christian Föll und Söhne GmbH & Co. Trennvorrichtung für Werkstücke, wie Stangen, Bolzen und dergleichen, insbesondere für Gewindestangen
DE10328187B3 (de) * 2003-06-24 2005-05-25 Cnh Baumaschinen Gmbh Lagerung zwischen Komponenten an Baumaschinen
US8146256B2 (en) 2003-10-31 2012-04-03 Stanley Black & Decker, Inc. Metal demolition shears with indexable, integrated wear plate/piercing tip
NZ532008A (en) * 2004-03-29 2006-11-30 Rodney Warwick Sharp Grapple head assembly with saw motor located within head portion
US7216575B2 (en) * 2004-03-29 2007-05-15 Genesis Attachments, Llc Heavy-duty demolition apparatus with blade stabilizing puck
EP1759777A4 (en) * 2004-06-01 2014-05-21 Towani Kk SCRAP CUTTING DEVICE
DE102004028011A1 (de) * 2004-06-08 2005-12-29 Atlas Copco Construction Tools Gmbh Abbruch-Arbeitsgerät zum Anbau an einen Ausleger
NL1028334C2 (nl) * 2005-02-18 2006-08-21 Holmatro Ind Equip Scharnierboutconstructie met borging.
KR100625093B1 (ko) 2005-06-07 2006-09-15 주식회사 한우티엔씨 철재절단기의 죠 유격조절장치
US7284718B2 (en) * 2005-06-29 2007-10-23 Genesis Attachments, Llc Excavator demolition attachment with interchangeable jaw assemblies
US20070107917A1 (en) * 2005-11-14 2007-05-17 Doherty Brian J Multifunctional robot tool
US20070145171A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 The Stanley Works Rebar cutting shears
US8539699B2 (en) * 2006-01-13 2013-09-24 John R. Ramun Modular system for connecting attachments to a construction machine
US7877906B2 (en) * 2006-01-13 2011-02-01 Ramun John R Modular system for connecting attachments to a construction machine
DE102006019069B4 (de) * 2006-04-23 2013-10-17 Atlas Copco Construction Tools Gmbh Zerkleinerungsvorrichtung
US20080028619A1 (en) * 2006-06-23 2008-02-07 The Stanley Works Heavy duty material processing shears
US8176808B2 (en) 2007-09-13 2012-05-15 Foster-Miller, Inc. Robot arm assembly
US8104384B2 (en) * 2007-10-09 2012-01-31 Stanley Black & Decker, Inc. Serviceable pivot for shears
US20090145274A1 (en) * 2007-12-06 2009-06-11 Caterpillar Inc. Demolition shears
US8414043B2 (en) 2008-10-21 2013-04-09 Foster-Miller, Inc. End effector for mobile remotely controlled robot
US8322249B2 (en) 2008-12-18 2012-12-04 Foster-Miller, Inc. Robot arm assembly
US8141924B2 (en) 2008-12-29 2012-03-27 Foster-Miller, Inc. Gripper system
JP4650571B2 (ja) * 2009-01-05 2011-03-16 コベルコ建機株式会社 油圧破砕機
DE102009012050A1 (de) 2009-03-06 2010-09-09 Lst Gmbh Anbaugerät
US8231071B2 (en) * 2009-08-07 2012-07-31 John R. Ramun Blade set for jaws used in rail breaking demolition equipment
US8628035B2 (en) 2009-08-07 2014-01-14 John R. Ramun Blade set for jaws used in rail breaking demolition equipment
US20110225829A1 (en) * 2010-03-22 2011-09-22 Genesis Attachments, Llc Heavy duty configurable shear crusher demolition tool
US8480050B2 (en) 2010-04-15 2013-07-09 Hubbell Incorporated Multi-position base assembly for tool
US8770502B1 (en) 2010-06-14 2014-07-08 Company Wrench, Ltd. Demolition machine retrofit method and apparatus and demolition method
US8083163B1 (en) 2010-07-29 2011-12-27 Company Wrench, Ltd. Demolition machine method and apparatus featuring shear or pulverizer with magnet
US8646709B2 (en) 2012-04-11 2014-02-11 John R. Ramun Jaw set with serrated cutting blades
USD752114S1 (en) * 2012-06-04 2016-03-22 Caterpillar Work Tools B.V. Multi-processor and modular wear protection system
US8800902B2 (en) * 2012-06-04 2014-08-12 Seung Hwan KO Attachment with interchangeable jaw
US8935949B2 (en) * 2012-10-09 2015-01-20 The Boeing Company C frame structure configured to provide deflection compensation and associated method
CN102943495B (zh) * 2012-11-16 2015-06-17 柳州柳工挖掘机有限公司 铰链机构
US9707691B2 (en) * 2013-01-14 2017-07-18 RL Tools, L.L.C. Conduit cutting tools and conduit cutting tool operational methods
US10322413B2 (en) * 2013-02-18 2019-06-18 Genesis Attachments, Llc Actuator pin incorporating a lateral stabilizer
USD743458S1 (en) * 2014-03-04 2015-11-17 Christopher Cross Concrete cutter
ITUB20156905A1 (it) * 2015-12-10 2017-06-10 Cembre Spa Utensile di taglio o compressione
CN106481088B (zh) * 2016-12-16 2019-04-02 林群富 一种大型地板破碎机
CN108087421A (zh) * 2018-01-20 2018-05-29 刘峰 一种矿山机械颚式破碎机用重载双列球面滚子轴承
JP6576585B1 (ja) * 2019-03-04 2019-09-18 可明 高倉 マルチ解体機
IT201900014373A1 (it) 2019-08-08 2021-02-08 Hammer Srl Frantumatore oleodinamico da demolizione ad elevata resistenza meccanica e facilitata intercambiabilità delle mascelle
CN111940822B (zh) * 2020-08-08 2023-09-15 湖南东方神鹰科技股份有限公司 一种直线槽开口钳
CN113431119A (zh) * 2021-06-16 2021-09-24 斗昌工程机械(上海)有限公司 一种微型挖掘机专用的液压剪

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2760265A (en) * 1953-05-19 1956-08-28 Draenert Max Cutting tool
US3294131A (en) * 1966-01-12 1966-12-27 Beloit Corp Shear clamping mechanism
FI51228C (fi) * 1972-03-24 1976-11-10 Ahlstroem Oy Laite kuituradan muodostamiseksi.
US3972097A (en) * 1974-10-10 1976-08-03 O & K Orenstein & Koppel Aktiengesellschaft Tool for attachment to the dipper arm of an excavator
US4005894A (en) * 1975-10-16 1977-02-01 J. I. Case Company Log grappling apparatus
US4017114A (en) * 1975-11-13 1977-04-12 Labounty Roy E Multidirectional grapple
US4104792A (en) * 1977-01-21 1978-08-08 Labounty Roy E Wheel and tire cutter
US4168729A (en) * 1977-11-16 1979-09-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Underwater self-gripping pile cutting device
JPS554416A (en) * 1978-06-23 1980-01-12 Watanabe Kaitai Kogyo Kk Cutter
US4196862A (en) * 1978-09-06 1980-04-08 Ituo Tagawa Apparatus for crushing building materials
US4188721A (en) * 1978-11-02 1980-02-19 Ramun John R Attachment for a back hoe
US4198747A (en) * 1978-11-22 1980-04-22 Labounty Roy E Hydraulic shear
US4274457A (en) * 1979-12-13 1981-06-23 Christopher Nilsen Tree shear blade structure
US4382625A (en) * 1981-01-13 1983-05-10 Labounty Roy E Grapple shear
US4392263A (en) * 1981-02-02 1983-07-12 Amoroso Michael J Portable rescue tool
US4387752A (en) * 1981-08-27 1983-06-14 Rockland Manufacturing Co., Inc. Tree shearing apparatus
US4439921A (en) * 1982-02-24 1984-04-03 Allied Gator, Inc. Rail breaking attachment for backhoes
CA1135599A (en) * 1982-04-13 1982-11-16 Jean Denis Felling head
US4543719A (en) * 1982-06-19 1985-10-01 Raymond Pardoe Shear apparatus
GB2122125B (en) * 1982-06-19 1986-12-31 Dudley Shearing Machine Manufa Shear apparatus
US4403431A (en) * 1982-07-19 1983-09-13 Michael Ramun Self-contained material handling and shearing attachment for a backhoe
CA1140029A (en) * 1982-08-23 1983-01-25 Andre Larose Tree cutting mechanism in a tree harvester
US4519135A (en) * 1982-09-13 1985-05-28 Labounty Roy E Metal demolition shear
US4558515A (en) * 1982-09-13 1985-12-17 Labounty Roy E Metal grapple shear
US4587732A (en) * 1982-09-28 1986-05-13 New Draulics, Inc. Cable cutting and crimping
US4536976A (en) * 1983-07-22 1985-08-27 Holopainen Weikko R Branch cutter mounted on front loader bucket
JPS6062373A (ja) * 1983-09-16 1985-04-10 重水 昭彦 コンクリ−ト破砕機
DE8526390U1 (de) * 1985-09-14 1985-10-31 Wack, Helmut, 6653 Blieskastel Abbruchschere
US4670983A (en) * 1985-11-25 1987-06-09 Allied Gator, Inc. Metal cutting shear and adapter for mounting on a backhoe
US4776524A (en) * 1985-12-04 1988-10-11 Sakato Kousakusho Kabushiki Kaisha Crusher
US4686767A (en) * 1986-04-25 1987-08-18 Allied Gator, Inc. Metal cutting shear for a backhoe
DE3618191A1 (de) * 1986-05-30 1987-12-03 Michael Barnsteiner Betonbrechzange
US4838493B1 (en) * 1988-06-10 1994-12-06 Labounty Manufacturing Concrete crusher

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4777478B1 (ja) * 2010-11-10 2011-09-21 株式会社坂戸工作所 建設用小型複合機

Also Published As

Publication number Publication date
BR9007055A (pt) 1991-11-26
FI913033A0 (fi) 1991-06-20
CA2011498C (en) 1999-01-12
CA2011498A1 (en) 1991-06-15
EP0435702A1 (en) 1991-07-03
USRE35432E (en) 1997-01-28
ES2073549T3 (es) 1995-08-16
AU5266090A (en) 1991-07-18
FI96527B (fi) 1996-03-29
DE69020527T2 (de) 1995-12-14
EP0435702B1 (en) 1995-06-28
MX164371B (es) 1992-08-06
AU641642B2 (en) 1993-09-30
JPH04504599A (ja) 1992-08-13
CN1051727C (zh) 2000-04-26
UA41250C2 (uk) 2001-09-17
US5060378A (en) 1991-10-29
FI96527C (fi) 1996-07-10
NZ233350A (en) 1992-11-25
DE69020527D1 (de) 1995-08-03
WO1991008874A1 (en) 1991-06-27
CN1052437A (zh) 1991-06-26
AR241308A1 (es) 1992-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0692705B2 (ja) 油圧式掘削機のための破壊用ツール
US5183216A (en) Demolishing apparatus
US7121489B2 (en) Multiple tool attachment system
JP5183843B2 (ja) 工具セット及び解体工具
US5478019A (en) Universal breaker
US7954742B2 (en) Dual purpose adapter for a multiple tool attachment system
JPH06221002A (ja) 破砕装置
CA2011497A1 (en) Rock and coral demolition tool
JP4546832B2 (ja) 一つのあごセットの複数のツールのアタッチメント装置
US4719975A (en) Rotating hammer-shear
US4466494A (en) Implement with gripping arm assembly for a backhoe
US4934616A (en) Crushing tongs for clearing buildings, particularly walls made from reinforced concrete
KR920700862A (ko) 유압 굴착기용 파괴 공구
JPH06185229A (ja) 作業機械用工具
JP2001065177A (ja) 対象物に応じてアームを交換可能な破砕機
JPS5814909B2 (ja) コンクリ−ト破砕機
RU2036751C1 (ru) Мощный разрушающий инструмент
CN210217212U (zh) 建筑物液压拆除装置
KR200267832Y1 (ko) 굴착기의 선단장치
US20230399811A1 (en) Work device
JPH0438864B2 (ja)
JP2003080091A (ja) 破砕機
JPS5939029B2 (ja) 圧砕機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071116

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081116

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091116

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees