JPH0692233A - 自動列車制御装置 - Google Patents

自動列車制御装置

Info

Publication number
JPH0692233A
JPH0692233A JP4269601A JP26960192A JPH0692233A JP H0692233 A JPH0692233 A JP H0692233A JP 4269601 A JP4269601 A JP 4269601A JP 26960192 A JP26960192 A JP 26960192A JP H0692233 A JPH0692233 A JP H0692233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ground
train
control signal
unit
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4269601A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Sawada
康夫 沢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP4269601A priority Critical patent/JPH0692233A/ja
Publication of JPH0692233A publication Critical patent/JPH0692233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ATC装置の地上装置(地上器)へのデータ
書込みを中央から行えるようにして、地上装置の予備品
の種類を減じ、設備コストを下げる。 【構成】 地上器a1〜a4と伝送回線Cで接続された
中央管理機Aを設け、その地上器a1〜a4に設けられ
た記憶部にその伝送回路Cを介してその中央管理機Aか
ら線路の勾配,カーブ,長さ等により決定されれる制御
信号作成データを書込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は自動列車制御装置、いわ
ゆるATC装置に係り、特に、設備費を安価にすること
ができるものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のATC装置は、所定長さ
に区分して形成された閉そく区間の軌道(レール)に、
地上側に設けられたATC装置の地上装置(本発明では
地上器としている。)から、信号現示情報や列車速度情
報等の列車制御信号を印加するようにしている。そし
て、列車には、軌道からの列車制御信号を受信して信号
処理し、列車制御出力信号を送出することのできる車上
装置が搭載されている(例えば「信号保安・鉄道通信入
門」P.52〜P.59、昭和63年3月15日中央書
院発行)。
【0003】ところで、列車運行に必要な設備機器は、
機器故障によるシステム障害を起こさないように、予備
品を用意することが一般的に行なわれており、ATC装
置においても同様である。
【0004】ATC装置を予備品として持つ場合、各閉
そく区間の軌道へ送信すべき信号が異なるために、原則
として各閉そく区間毎に予備品を必要とし、多くの種類
の予備品を用意する必要がある。なぜならば、各軌道毎
に送信すべき信号を、軌道毎又は数軌道毎に構成された
機能単位で分散して決定するATC装置では、各機能単
位毎に隣近軌道の状態、連動装置等の他装置の入力条件
等の路線データを入力し、送信すべき信号を決定するよ
うにしているからである。
【0005】
【発明を解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のATC装置にあっては、多くの種類の予備品を用意
しなければならないという欠点があるとともに、種類が
多いため製造費用がかさみ、しかも、保管場所を多く必
要とするだけでなく、在庫管理にコストがかかるという
欠点があった。
【0006】そこで、本発明は、上記欠点を解決するた
めになされたものであって、その目的は、予備品管理が
容易で、かつ安価にできるATC装置を提供することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る自動列車制
御装置は、上記目的を達成するために、所定長さに区分
して形成された閉そく区間の軌道に、地上側に設置され
た地上器から制御信号を印加し、その列車に搭載された
車上器でその制御信号を受信して列車制御を行う自動列
車制御装置において、前記地上器と伝送回線で接続され
た中央管理機を設け、その地上器に設けられた記憶部に
その伝送回路を介してその中央管理機から線路の勾配,
カーブ,長さ等によって決定される制御信号作成データ
を書込むことを特徴としている。また、前記地上器に接
続端子を設け、その接続端子に接続された設定器からそ
の地上器に設けられた記憶部に線路の勾配,カーブ,長
さ等によって決定される制御信号作成データを書込むこ
とを特徴としている。
【0008】
【作用】上記構成において、中央管理機は、地上器の記
憶部に伝送回路を介して信号作成データを書込む。ま
た、地上器の接続端子に設定器が接続されたときは、そ
の設定器から地上器の記憶部に信号作成データが書込ま
れる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は、本発明の請求項1に記載の発明の一実施
例装置の概略構成図である。
【0010】軌道Rは、所定の長さに区分されて複数
(図示の例では便宜上5個)の閉そく区間T1 〜T5
形成されている。各閉そく区間の軌道は、信号回路に対
して区分されていればよく、いわゆる無絶縁方式でもよ
い。
【0011】各閉そく区間T1 〜R5 には、地上器a1
〜a5 がそれぞれ接続されているとともに、隣接する地
上器同志もそれぞれ接続されている。そして、各地上器
1〜a5 は、中央管理機Aにそれぞれ伝送回路C,
C,…を介して接続されていて通信ネットワークが形成
されている。また、地上器a1 〜a5 は、現場に分散、
または機器室に集中配置される。
【0012】図2は、地上器a1 及び中央管理機Aの電
気的構成を示すブロック図である。地上器a2 〜a5
電気的構成は、地上器a1 と同一であるので、ここでは
地上器a1 を例にして説明する。
【0013】地上器a1 は、RAMからなる記憶部10
と、演算処理する演算部(CPU)11と、送信部13
及び通信制御部14とをCPU11に接続するためのI
/Oユニット15と、電源部16とを有している。
【0014】記憶部10には、地上器a1 の基本動作を
司さどるシステムプログラムの他に、閉そく区間T1
軌道の固有条件、例えばカーブ,勾配,長さ,ポイント
の有無等により決定される制御信号作成データが、中央
管理機Aから伝送回線Cを介して取込まれて予め格納さ
れているとともに、通信制御部14を介して取込んだ先
方(前方)に位置する地上器a2 からのデータを記憶で
きるように構成されている。この地上器a2 からのデー
タ中には、列車イの先方に位置する列車位置情報や閉そ
く区間T2 の現示情報等が含まれている。
【0015】演算部11は、記憶部10に格納されてい
るデータを基に演算処理を行い閉そく区間T1 の軌道へ
印加すべき列車制御信号を算出する。すなわち演算部1
1で得られた演算結果は、I/Oユニット15を介して
送信部13に入力される。送信部13には、エンコー
ダ、変調回路及び増幅回路が含まれていて、演算結果に
対応した列車制御信号が生成されて閉そく区間T1 の軌
道Rへ印加される。
【0016】列車イには、図示しない増幅回路,デコー
タ、復調回路を含む車上器が搭載されていて、軌道Rか
ら受信した信号を処理して地上からの列車制御信号を抽
出し、その抽出した信号に基づいて、列車の速度制御、
ブレーキ制御等が行なわれる。
【0017】中央管理機Aは、通信機能を備えたマイク
ロコンピュータから構成されている。すなわち、中央管
理機Aは、各地上器a1 〜a5 と通信を行うための通信
制御部20と、記憶部21に格納されているデータを基
に演算処理する演算部(CPU)22と、この演算部2
2と上記通信制御部20及び入力・表示部23とを接続
するためのI/Oユニット24と、電源部25とを含ん
でいる。
【0018】記憶部21には、予め中央管理機Aの基本
動作を司さどるシステムプログラムの他に、各閉そく区
間T1 〜T5 の各軌道R,R,…の路線データが格納さ
れている。この格納される路線データは、ATC装置を
構築する際に作成されたものが利用される。
【0019】したがって、本実施例装置の稼動に当って
は、先ず、各地上器a1 〜a5 と中央管理機Aとの間で
通信を行って、各地上器a1 〜a5 の各記憶部10,1
0,…に、中央管理機Aの記憶部21に格納されている
各閉そく区間T1 〜T5 の固有データがそれぞれ書込ま
れる。
【0020】そして、ある一つの地上器、例えば、地上
器a1 がダウンしたときは、予備の地上器a1 をセット
したのち、その地上器a1 と中央管理機Aとの間で通信
を行い、その地上器a1 の記憶部10へ中央管理機Aか
ら書込まれる。
【0021】また、他の地上器がダウンしたときも同様
に行なわれる。このように、予備品は一種類を用意して
おけば足りるから在庫管理は極めて容易であるととも
に、安価に予備品を作ることが可能となる。
【0022】加えて、全ての地上器a1 〜a5 が正常に
作動中、中央管理機Aがダウンしたときも、各地上器は
その機能を失うことがない。
【0023】図3及び図4は、請求項2の発明の対応す
る実施例装置の概略構成図及び電気的構成を示すブロッ
ク図である。なお、上記実施例と同一構成要素には同一
符号を付し、その構成要素についての説明は省略する。
【0024】図中、a1 ′〜a5 ′は、各地上器a1
5 にそれぞれ設けられた接続端子で携帯用の設定器P
の接続端子P′と接合できるように構成されている。
【0025】設定器Pは、上記中央管理機Aを小型化し
て携帯用としたもので、その機能は中央管理機Aと同じ
であるが、記憶部21に格納される路線データは、設定
器Pを接続してデータの書込みを行うとする地上器に合
わせて、係員が表示画面23aを見ながらキーボート2
3bを操作して作成摺ることもできる。
【0026】したがって、本実施例装置においても、地
上器の予備品は一種類だけ用意しておけば足り、また、
予備品をセットしたときには、設定器Pで固有のデータ
を書込むことにより、その予備の地上子を起動させるこ
とが可能となる。しかも、上記実施例のように伝送回路
を必要としないので、さらに、安価にできる利益があ
る。
【0027】なお、本実施例装置の場合、各地上子a1
〜a5 の各記憶部10,10,…は、停電時に記憶内容
が失われないタイプのものが使用される。これに対し、
上記実施例の場合は、各地上器が停電によって記憶内容
が喪失しても、中央管理機Aとの通信で回復することが
可能であるので、安価なRAMを使用することができ
る。
【0028】
【発明の効果】本発明に係る自動列車制御装置は、地上
器と伝送回線で接続された中央管理機を設け、その地上
器に設けられた記憶部にその伝送回路を介してその中央
管理機から線路の勾配,カーブ,長さ等により決定され
る制御信号作成データを書込むようにしたので、各閉そ
く区間毎の予備品は必要とせず、このため、予備品の在
庫管理は極めて容易となり、設備費も安価になる特長が
ある。また、地上器に接続端子を設け、その接続端子に
接続された設定器からその地上器に設けられた記憶部に
路線データを書込むようにしたときは、伝送回路を必要
としないので、さらに簡易に、かつ安価となる利益があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例装置の概略構成図である。
【図2】上記一実施例装置の電気的構成を示すブロック
図である。
【図3】本発明の他の実施例装置の概略構成図である。
【図4】上記他の実施例装置の電気的構成を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1 〜T5 閉そく区間 R 軌道(レール) a1 〜a5 地上器(ATC地上装置) a1 ′〜a5 ′ 接続端子 A 中央管理機 P 設定器 10 記憶部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定長さに区分して形成された閉そく区
    間の軌道に、地上側に設置された地上器から制御信号を
    印加し、その列車に搭載された車上器でその制御信号を
    受信して列車制御を行う自動列車制御装置において、 前記地上器と伝送回線で接続された中央管理機を設け、
    その地上器に設けられた記憶部にその伝送回路を介して
    その中央管理機から線路の勾配,カーブ,長さ等によっ
    て決定される制御信号作成データを書込むことを特徴と
    する自動列車制御装置。
  2. 【請求項2】 所定長さに区分して形成された閉そく区
    間の軌道に、地上側に設置された地上器から制御信号を
    印加し、その列車に搭載された車上器でその制御信号を
    受信して列車制御を行う自動列車制御装置において、 前記地上器に接続端子を設け、その接続端子に接続され
    た設定器からその地上器に設けられた記憶部に線路の勾
    配,カーブ,長さ等によって決定される制御信号作成デ
    ータを書込むことを特徴とする自動列車制御装置。
JP4269601A 1992-09-11 1992-09-11 自動列車制御装置 Pending JPH0692233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4269601A JPH0692233A (ja) 1992-09-11 1992-09-11 自動列車制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4269601A JPH0692233A (ja) 1992-09-11 1992-09-11 自動列車制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0692233A true JPH0692233A (ja) 1994-04-05

Family

ID=17474640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4269601A Pending JPH0692233A (ja) 1992-09-11 1992-09-11 自動列車制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0692233A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009248830A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Hankyu Corp 列車乗務員支援システム
US7762587B2 (en) 2005-07-11 2010-07-27 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Body frame structure of straddle-type four wheeled vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7762587B2 (en) 2005-07-11 2010-07-27 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Body frame structure of straddle-type four wheeled vehicle
JP2009248830A (ja) * 2008-04-08 2009-10-29 Hankyu Corp 列車乗務員支援システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5717391A (en) Traffic event recording method and apparatus
EP0201001A3 (en) System for providing reprogramming data to an embedded processor
JPH0692233A (ja) 自動列車制御装置
JP2626381B2 (ja) 空気調和装置
JPS6010898A (ja) 電子機器などの集中制御方式
JPS60157960A (ja) 分散形自動旅客案内システム
JPS6143225B2 (ja)
JPS61231801A (ja) 鉄道車両用モニタリング装置
KR960003476A (ko) 리모콘의 수신포맷(format)을 변경할 수 있는 전자기기
JP2929391B2 (ja) 地上・車上間の情報伝送装置
JPS59209961A (ja) 分散形列車運行管理装置
JPS59176273U (ja) 列車運行制御システム用シミユレ−タ−装置
JPH04326835A (ja) 車載用データ通信システム
JPS5948260A (ja) 信号機転てつ器の連動制御装置
JPS585162U (ja) 有料道路用端末機
JPS61256449A (ja) パス診断方式
JPS6212455A (ja) 列車運行管理システム
JPS6117887U (ja) 車載電子機器における負荷駆動回路の自己診断装置
JPS59178709U (ja) 監視装置
JPS57211607A (en) Check system for control information
JPS62139100A (ja) 電池電圧監視方式
JPS6121557A (ja) バス切換装置
JPS599959B2 (ja) 可変情報板制御システム
JPS59137659U (ja) 光フアイバ式車両情報伝送装置
JPS5949299U (ja) バスサ−ビス装置