JPH0690964A - 歯科用ハンドピース - Google Patents

歯科用ハンドピース

Info

Publication number
JPH0690964A
JPH0690964A JP4269496A JP26949692A JPH0690964A JP H0690964 A JPH0690964 A JP H0690964A JP 4269496 A JP4269496 A JP 4269496A JP 26949692 A JP26949692 A JP 26949692A JP H0690964 A JPH0690964 A JP H0690964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer cover
handpiece
rotor
cover part
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4269496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3236971B2 (ja
Inventor
Satoshi Kumachi
智 熊地
Shigeto Hatakeyama
成人 畠山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Original Assignee
Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17473244&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0690964(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Yoshida Dental Mfg Co Ltd filed Critical Yoshida Dental Mfg Co Ltd
Priority to JP26949692A priority Critical patent/JP3236971B2/ja
Publication of JPH0690964A publication Critical patent/JPH0690964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3236971B2 publication Critical patent/JP3236971B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 歯科用ハンドピ−スの外側カバ−部をプラス
チック成形化して外側カバ−部のコストダウンを図り、
着脱・滅菌操作等で使用頻度の一番高い部分を安価に提
供する。 【構成】 ハンドピ−ス1は外側カバ−部2と内部構成
部3とから構成されている。外側カバ−部2はヘッド部
4とシャンク部5とから成り、滅菌消毒可能なプラスチ
ックで成形されている。ヘッド部4内には、駆動エアを
受けて回転するロ−タ6と、該ロ−タ6を軸支する軸受
部7と、切削バ−を固定してロ−タ6の回転を伝えるチ
ャック8とが装着されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、安価に量産可能な歯科
用ハンドピ−スに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、歯科用ハンドピ−スは殆ど機械加
工された部品を組み立てて構成されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、前記従来技
術においては製造面で以下の様な欠点を有していた。す
なわち、殆ど金属を機械加工した部品により構成されて
いるため、高価になってしまう。さらに、形状も複雑で
あるが故に部品点数も多くなり、高価になってしまう。
【0004】因って、本発明は前記従来技術における欠
点に鑑みて開発されたもので、ハンドピ−スの外側カバ
−部を交換可能とするとともに、該外側カバ−部を滅菌
消毒可能なプラスチックにて成形することにより安価に
量産の出来る歯科用ハンドピ−スの提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、軸受にて支持
されたロ−タを圧縮空気により回転させて切削治療する
歯科用ハンドピ−スにおいて、該歯科用ハンドピ−スを
内部構成部と滅菌消毒可能なプラスチックにて成形した
外側カバ−部とから構成するとともに、前記外側カバ−
部を内部構成部へ着脱可能に構成したものである。
【0006】
【作用】本発明では、歯科用ハンドピ−スの外側カバ−
部を滅菌消毒可能なプラスチックで成形し、内部構成部
へ着脱可能に構成したことにより、滅菌消毒等で使用頻
度の高い外側カバ−部をプラスチック成形品であるが故
に安価に製造することができる。
【0007】
【実施例1】図1および図2は本実施例を示し、図1は
部分断面図、図2は図1を分解した状態の部分断面図で
ある。
【0008】1はハンドピ−スで、このハンドピ−ス1
は外側カバ−部2と内部構成部3とから構成されてい
る。外側カバ−部2はヘッド部4とシャンク部5とから
成り、滅菌消毒可能なプラスチックで成形されている。
ヘッド部4内には、駆動エアを受けて回転するロ−タ6
と、該ロ−タ6を軸支する軸受部7と、切削バ−(図示
省略)を固定してロ−タ6の回転を伝えるチャック8と
が装着されている。
【0009】内部構成部3は空気回路および水回路が一
体に形成され、前記ヘッド部4とシャンク部5とへ差し
込み可能に構成されている。
【0010】本実施例によれば、外側カバ−部2と内部
構成部3との着脱が容易に行えるとともに、外側カバ−
部2を安価に製造することができる。
【0011】
【実施例2】図3は本実施例を示す光導体を内設した部
分断面図である。本実施例におけるハンドピ−スの外側
カバ−部11は、前記実施例1における外側カバ−部2
へ光導体12を内設した点が異なり、他の構成は同一な
構成部分から成るもので、同一構成部分には同一番号を
付し、構成・作用の説明を省略する。
【0012】本実施例によれば、前記実施例1と同様な
効果が得られる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る歯科
用ハンドピ−スによれば、歯科用ハンドピ−スの外側カ
バ−部をプラスチック成形化したことにより、外側カバ
−部のコストダウンが図れ、着脱・滅菌操作等で使用頻
度の一番高い部分を安価に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1を示す部分断面図である。
【図2】実施例1を示す分解した状態の部分断面図であ
る。
【図3】実施例2を示す部分断面図である。
【符号の説明】
1 ハンドピ−ス 2 外側カバ−部 3 内部構成部 4 ヘッド部 5 シャンク部 6 ロ−タ 7 軸受部 8 チャック 11 外側カバ−部 12 光導体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸受にて支持されたロ−タを圧縮空気に
    より回転させて切削治療する歯科用ハンドピ−スにおい
    て、該歯科用ハンドピ−スを内部構成部と滅菌消毒可能
    なプラスチックにて成形した外側カバ−部とから構成す
    るとともに、前記外側カバ−部を内部構成部へ着脱可能
    に構成したことを特徴とする歯科用ハンドピ−ス。
JP26949692A 1992-09-11 1992-09-11 歯科用ハンドピース Expired - Lifetime JP3236971B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26949692A JP3236971B2 (ja) 1992-09-11 1992-09-11 歯科用ハンドピース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26949692A JP3236971B2 (ja) 1992-09-11 1992-09-11 歯科用ハンドピース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0690964A true JPH0690964A (ja) 1994-04-05
JP3236971B2 JP3236971B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=17473244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26949692A Expired - Lifetime JP3236971B2 (ja) 1992-09-11 1992-09-11 歯科用ハンドピース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3236971B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3236971B2 (ja) 2001-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4693415B2 (ja) 歯科用ミラー
JPS63143311U (ja)
BR9002476A (pt) Peca de mao de dentisteria
US5352119A (en) Disposable dental prophy angle handpiece
US7011519B2 (en) Dental unit
KR100302963B1 (ko) 착탈가능한모터를가진치과용핸드피스
JPH0690964A (ja) 歯科用ハンドピース
ATE315905T1 (de) Elektrisch betriebener schläger und rührer
DE60309616D1 (de) Vorrichtung zum Verdampfen von Insektizid
US3521358A (en) Dental drill assembly
JP2007167367A (ja) 殺菌機能付電気かみそり
DE69017676T2 (de) Instrumententräger.
KR200265285Y1 (ko) 핸드피스용 모터하우징
JPH0127771Y2 (ja)
CN218018629U (zh) 一种带有照明功能的剪耳毛器
JPH06105853A (ja) 歯科用ハンドピース
JPH05208025A (ja) 歯科医療用ハンドピース
CN210279752U (zh) 超声波换能器组件和超声波洁牙器
US20030215765A1 (en) Oral examination apparatus containing a light, mirror and brush
CN216797914U (zh) 一种声波牙刷的振动结构
JP3277069B2 (ja) 照明装置内蔵型歯科用ハンドピース
JP3153807B2 (ja) マイクロエンジンハンドピース
JP2984246B2 (ja) 歯科用マイクロエンジンハンドピース
JPH1085045A (ja) 歯間ブラシ装着収納歯ブラシ
SU1271500A1 (ru) Наконечник дл бормашины

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050811

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050823

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060529

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100616

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110616

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120616

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130616

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140616

Year of fee payment: 8