JPH0690415B2 - 蓄積性蛍光体シート複合体 - Google Patents

蓄積性蛍光体シート複合体

Info

Publication number
JPH0690415B2
JPH0690415B2 JP24139387A JP24139387A JPH0690415B2 JP H0690415 B2 JPH0690415 B2 JP H0690415B2 JP 24139387 A JP24139387 A JP 24139387A JP 24139387 A JP24139387 A JP 24139387A JP H0690415 B2 JPH0690415 B2 JP H0690415B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stimulable phosphor
phosphor sheet
light
sheet
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24139387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6482031A (en
Inventor
滋 早乙女
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP24139387A priority Critical patent/JPH0690415B2/ja
Publication of JPS6482031A publication Critical patent/JPS6482031A/ja
Publication of JPH0690415B2 publication Critical patent/JPH0690415B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conversion Of X-Rays Into Visible Images (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) 本発明は蓄積性蛍光体シートと該シートの遮光手段とか
らなる蓄積性蛍光体シート複合体に関し、特に詳細に
は、歯科撮影等に好適に用いられる蓄積性蛍光体シート
複合体に関するものである。
(従来の技術) ある種の蛍光体に放射線(X線,α線,β線,線,電
子線,紫外線等)を照射すると、この放射線エネルギー
の一部が蛍光体中に蓄積され、この蛍光体に可視光等の
励起光を照射すると、蓄積されたエネルギーに応じて蛍
光体が輝尽発光を示すことが知られており、このような
性質を示す蛍光体は蓄積性蛍光体(輝尽性蛍光体)と呼
ばれる。
この蓄積性蛍光体を利用して、人体等の被写体の放射線
画像情報を一旦シート状の蓄積性蛍光体に記録し、この
蓄積性蛍光体シートをレーザ光等の励起光で走査して輝
尽発光光を生ぜしめ、得られた輝尽発光光を光電的に読
み取って画像信号を得、この画像信号に基づき被写体の
放射線画像を写真感光材料等の記録材料、CRT等に可視
像として出力させる放射線画像情報記録再生システムが
本出願人によりすでに提案されている。(特開昭55−12
429号,同56−11395号,同55−163472号,同56−104645
号,同55−116340号など。) 上記システムにおいて、蓄積性蛍光体シートは通常1枚
ずつカセッテに収納された状態で画像情報の記録(撮
影)が行なわれ、読取装置においてカセッテから取り出
されて画像情報が読取られるようになっている。上記カ
セッテは、カセッテ本体と該本体に対して開閉可能な蓋
部とからなっており、撮影時には蓋部はロック手段によ
り閉位置にロックされており、読取装置に装填されると
装置内部の機構によりロックが解除され、次いで開蓋手
段により蓋部が開かれ、吸着盤等のシート取り出し手段
によりカセッテ本体内から蓄積性蛍光体シートが取り出
されて読取ゾーンに送られるようになっている。
ところで蓄積性蛍光体シートを用いた上記システムは、
頭部、胸部、四肢といった比較的大きな部位の診断に用
いられることが知られているが、かかるシステムは小型
の蓄積性蛍光体シートを用いることによって歯科撮影に
用いることも考えられる。この場合には、歯科撮影に用
いられる蓄積性蛍光体シートは通常3cm×4cm程度と小型
のものとなるので、この蓄積性蛍光体シートの読取りを
行なう読取装置もその構造を簡略化してコンパクトに形
成するのが望ましい。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来の読取装置は、前述のように蓄積性
蛍光体シートをカセッテから取り出すために、ロック解
除、開蓋手段、シート取出し手段等がそれぞれ必要とな
り、構造が複雑である上、蓄積性蛍光体シートは吸着等
によりカセッテから取り出されるので蓄積性蛍光体シー
トの取出しのためのスペースも大きく必要となり上記の
要望には応えられないという問題がある。また読取装置
側において蓄積性蛍光体シートをカセッテから取り出す
ための機構を不要にするためには、暗室においてカセッ
テから蓄積性蛍光体シートを手作業により取り出し、そ
のまま読取装置に搬入することが考えられるが、この場
合には蓄積性蛍光体シートの取出しを自動的に行なえな
くなる他、シートの取り扱いを必ず暗室で行なわなくて
はならないので蓄積性蛍光体シートの取り出し作業が煩
雑になるという不都合がある。また特開昭59−17200に
は蓄積性蛍光体シートをカセッテに装填する代りに遮光
性を有する袋に収納し、蓄積性蛍光体シート使用時には
遮光袋の口を開いて蓄積性蛍光体シートを取り出すとい
った内容が開示されているが、かかる遮光袋を用いた場
合にも蓄積性蛍光体シートを読取可能な状態にするため
には袋の口を開いて内から蓄積性蛍光体シートを取り出
す作業が必要であり、読取装置側の構造を効果的に簡略
化することはできない。
本発明は上記の問題点に鑑みてなされたものであり、従
来のカセッテに代り、撮影時等には蓄積性蛍光体シート
を遮光するとともに、読取装置内において簡単な操作に
より蓄積性蛍光体シートが読取可能な状態にされうる遮
光手段が蓄積性蛍光体シートと組み合わされてなる蓄積
性蛍光体シート複合体を提供することを目的とするもの
である。
(問題点を解決するための手段) 本発明の蓄積性蛍光体シート複合体は、蓄積性蛍光体層
を有する蓄積性蛍光体シートと、該蓄積性蛍光体シート
と係合して該蓄積性蛍光体シートの前記蓄積性蛍光体層
を覆い、該蓄積性蛍光体層を遮光する遮光部材とからな
り、蓄積性蛍光体シートがこの遮光部材から相対的に引
き出されて前記蓄積性蛍光体層を露出させる開位置をと
ることを特徴とするものである。
なお、蓄積性蛍光体シートが遮光部材から相対的に引き
出されるとは、遮光部材を所定の位置に固定して蓄積性
蛍光体シートをこの遮光部材から引き出す場合と、蓄積
性蛍光体シート側を所定の位置に固定して遮光部材をス
ライドさせる場合の両方を含むものである。
(作用) 本発明の蓄積性蛍光体シート複合体は、蓄積性蛍光体シ
ートと遮光部材を係合させ、蓄積性蛍光体シートを遮光
部材から相対的に引き出すことにより蓄積性蛍光体層が
露出せしめられるので、読取装置内においては蓄積性蛍
光体シートを相対的に引き出すだけで蓄積性蛍光体シー
トを読取可能な状態にすることができる。従って読取装
置には、従来の吸着盤等の開蓋手段やシート取出し手段
の代りに蓄積性蛍光体シートを引き出す手段のみを設け
ればよく、装置内の機構が簡略化される。また蓄積性蛍
光体シートを引き出すのに必要なスペースは、従来のカ
セッテの蓋を開けて内部の蓄積性蛍光体シートを取り出
す場合に比べて小さいもので十分であり、また遮光手段
から引き出された蓄積性蛍光体シートの上方に読取ゾー
ンを配せば蓄積性蛍光体シートをカセッテから取り出し
て読取りゾーンへ送る搬送手段も不要となる。また遮光
袋から蓄積性蛍光体シートを取り出す場合に比べシート
の取り出しを簡単に行なうことができ、かつ取り出し手
段も簡単な構造のものとなる。従って本発明の蓄積性蛍
光体シート複合体を用いれば、極めて簡単な構造の読取
装置により蓄積性蛍光体シートの読取りを行なうことが
できる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の実施例について説明す
る。
第1図は本発明の一実施例による蓄積性蛍光体シート複
合体の斜視図であり、第2図はその平面図である。
本実施例の蓄積性蛍光体シート複合体は、蓄積性蛍光体
シート1と、この蓄積性蛍光体シート1を収納可能な筐
状の遮光部材2とからなっている。遮光部材2は内部に
蓄積性蛍光体シートを収納する空間2bを有するとともに
その一端に開口2aが形成されている。また蓄積性蛍光体
シート1はその先端に把手3が設けられており、この把
手3を把持されて矢印A方向に引き出されることによ
り、遮光部材2外に取り出されるようになっている。ま
た蓄積性蛍光体シート1の後端部にはシートの幅方向に
突出した突部1aが形成されており、蓄積性蛍光体シート
1は、この突部1aが遮光部材2の開口2a側方の内壁面2c
に当接する位置まで引き出されることが可能となってい
る。また、このように上記突部1aが上記内壁面2cに当接
した際に、蓄積性蛍光体シート1はその画像記録領域全
体が遮光部材2外に露出せしめられる開位置をとる。
上記遮光部材2はX線等の放射線を透過させるとともに
遮光性を有するものであり、蓄積性蛍光体シート1はこ
の遮光部材2内に、前記把手3のみを外方に突出させて
完全に収納された状態で被写体を介して放射線の照射を
受け、放射線画像情報が蓄積記録される。なお、この蓄
積性蛍光体シート1は、第3図に示すように支持体1A上
に蓄積性蛍光体層1Bが形成され、この蓄積性蛍光体層1B
上にさらに透明の保護層1Cが形成されてなるものであ
り、その大きさは3cm×4cm程度と小型であり、歯科撮影
に好適に用いられるものとなっている。
上記のように蓄積性蛍光体シート1に対して画像情報の
蓄積記録(撮影)の行なわれた蓄積性蛍光体シート複合
体は、蓄積性蛍光体シート1に蓄積記録された画像情報
を読取るために読取装置に装填され、読取装置内におい
て蓄積性蛍光体シート1は前記把手3を把持されて前記
開位置に引き出される。このように蓄積性蛍光体シート
1は遮光部材2から引き出されることによりその全面を
露出せしめられるので、蓄積性蛍光体シートはその全面
に励起光の照射を受けて画像情報の読取りが行なわれ得
る。なお、励起光の照射が励起光の2次元的な走査によ
り行なわれる場合には、主走査方向に偏向される励起光
に対して蓄積性蛍光体シート1を一定速度で引き出し、
蓄積性蛍光体シートの引き出しにより副走査を行なうよ
うにしてもよい。
蓄積性蛍光体シートに対する読取りが終了した後は、蓄
積性蛍光体シート1を再び遮光部材2内に収納して蓄積
性蛍光体シート複合体を読取装置から取り出さすように
してもよいし、蓄積性蛍光体シートを開位置に突出させ
た状態のまま蓄積性蛍光体シート複合体全体を装置外に
排出し、装置外において手動等により蓄積性蛍光体シー
トを遮光部材内に収納してもよい。このように読取装置
から取り出された蓄積性蛍光体シート複合体は、読取終
了後に蓄積性蛍光体シートに残存する画像情報を消去す
る消去装置等に適宜送られる。また上記消去は、読取装
置内において画像情報の読取りに続いて蓄積性蛍光体シ
ートに消去光を照射する等して行なわれてもよく、読取
装置からは消去済の蓄積性蛍光体シートを有する蓄積性
蛍光体シート複合体を取り出すようにしてもよい。
このように上記蓄積性蛍光体シート複合体を用いれば、
遮光部材から蓄積性蛍光体シートを引き出すだけで蓄積
性蛍光体シートを露出させることができるので、読取装
置側には前記把手を把持して蓄積性蛍光体シートを引き
出す手段のみを設ければ蓄積性蛍光体シートを読取り可
能な状態にすることができ、読取装置内の機構を極めて
簡単なものにすることができる。具体的には蓄積性蛍光
体シート複合体を読取ゾーンに直接装填し、読取ゾーン
内において蓄積性蛍光体シートを引き出すようにしたコ
ンパクトな装置が実用可能である。
なお、蓄積性蛍光体シートは遮光部材に対して相対的に
引き出されるようになっていればよく、蓄積性蛍光体シ
ートをその絶対位置が変わらないように固定し、遮光部
材側を摺動させるようにしてもよい。また上記実施例の
ように、遮光部材を筐状のものとし、この遮光部材の開
口から蓄積性蛍光体シートを引き出すようにした場合に
この開口部分の遮光をさらに厳密に行ないたい場合に
は、この開口上に第4図および第5図に示すような蓋部
を取り付ければよい。すなわち、図示の蓋部4は、遮光
部材2の側面に形成された軸穴2dに支軸4aを嵌合させる
ことにより遮光部材2の前面上に取り付けられるもので
あり、この支軸4aを中心として、開口2aを覆う第1の位
置と開口2aを露出する第2の位置をとりうるように回動
可能となる。またこの蓋部4は、支軸4aに取り付けられ
たバネ4bにより上記第1の位置に向けて付勢されてい
る。一方、蓋部4が取り付けられる遮光部材2には蓋部
4を上記第1の位置に保持するロック手段2fが設けられ
ている。このロック手段2fは、遮光部材2の側面に形成
された2つの開口からそれぞれ突出する2つの突起部2
h,2gを有する板状部材であり、バネ2eにより上記突起部
2h,2gが側方に突出する方向に付勢されている。このロ
ック手段2fは、蓋部4が上記第1の位置にある際に突起
部2hが蓋部4の内側面上に形成された凹部4cと係合し、
蓋部4を第1の位置にロックする。また突起部2gは蓋部
21が第1の位置にある際にも蓋部4と重なり合うことな
く露出している。
前述したように読取装置内において遮光部材2内の蓄積
性蛍光体シート1の取り出しを行なう際には、読取装置
内の機構により突起部2gを第5図に矢印Bで示す方向に
押し、バネ2eの付勢力に抗してロック手段2fを内方に退
却させ、突起部2hと凹部4cの係合を外して蓋部のロック
を解除する。続いて蓋部4をバネ4bの付勢力に抗して上
記第2の位置に回動させれば開口2aを露出させることが
できる。露出状態となった開口2aからの蓄積性蛍光体シ
ート1の取り出しは前述した実施例と同様に行なわれ
る。
また、蓄積性蛍光体シートと遮光手段の構造も上述した
実施例に示したものが限られるものではなく、例えば第
6図に示すように蓄積性蛍光体シート11の後端に上方に
突出した突部11aを形成して、前述した開位置(読取り
可能な位置)において遮光手段12の内壁面12aと当接さ
せるようにしてもよい。なお第6図における蓋部4は第
4図および第5図に示したものと同様のものである。
さらに本発明の他の実施例を第7図および第8図に示
す。第7図は蓄積性蛍光体シート複合体の側面図であ
り、第8図はその正面図である。この実施例において蓄
積性蛍光体シート21は支持台23上に固定されており、こ
の支持台23の側面には遮光手段22を係合させるための溝
23aが形成されている。本実施例における遮光手段22
は、断面がコ字状であって蓄積性蛍光体シート21を上方
から覆うものであり、その両側面には上記溝23aと係合
する突条22aが形成されている。蓄積性蛍光体シート21
は上記支持台23の前面に取り付けられた把手24が把持さ
れて引き出されることにより支持台23と一体的に読取り
可能な開位置へ移動せしめられ、また撮影時等には支持
台23と一体的に遮光部材22内に押戻され、この遮光部材
22と支持台23aの前端の突出部23bとにより遮光される。
なお、本発明の蓄積性蛍光体シート複合体は歯科撮影等
に用いられるものであるので、使用前(撮影前)に洗浄
を行なう必要がある場合があり、いずれの実施例におい
ても蓄積性蛍光体シートが遮光手段により覆われた状態
においては、複合体内部が防水状態となっているのが好
ましい。さらに複合体全体が可撓性を有するように形成
すれば撮影に際して極めて好都合である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の蓄積性蛍光体シート複合
体によれば、蓄積性蛍光体シートを遮光手段から相対的
に引き出すだけで、蓄積性蛍光体シートの全面を露出さ
せて読取りや消去の可能な状態にすることができる。従
って本発明の蓄積性蛍光体シート複合体を用いれば、簡
単な機構の読取装置を用いて画像情報の読取りを行なう
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による蓄積性蛍光体シート複
合体の斜視図、 第2図は上記蓄積性蛍光体シート複合体の平面図、 第3図は蓄積性蛍光体シートの断面図、 第4図は蓋部を有する蓄積性蛍光体シート複合体の分解
斜視図、 第5図は第4図に示す蓄積性蛍光体シート複合体の要部
の拡大図、 第6図は本発明の他の実施例による蓄積性蛍光体シート
複合体の断面図、 第7図は本発明のさらに他の実施例による蓄積性蛍光体
シート複合体の側面図、 第8図は第7図に示す蓄積性蛍光体シート複合体の正面
図である。 1,11,21…蓄積性蛍光体シート 2,12,22…遮光部材 3,24…把手

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】蓄積性蛍光体層を有する蓄積性蛍光体シー
    トと、該蓄積性蛍光体シートと係合して該蓄積性蛍光体
    シートの前記蓄積性蛍光体層を覆い該蓄積性蛍光体層を
    遮光する遮光部材とからなり、前記蓄積性蛍光体シート
    が前記遮光部材から相対的に引き出されて前記蓄積性蛍
    光体層を露出させる開位置をとることを特徴とする蓄積
    性蛍光体シート複合体。
JP24139387A 1987-09-25 1987-09-25 蓄積性蛍光体シート複合体 Expired - Lifetime JPH0690415B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24139387A JPH0690415B2 (ja) 1987-09-25 1987-09-25 蓄積性蛍光体シート複合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24139387A JPH0690415B2 (ja) 1987-09-25 1987-09-25 蓄積性蛍光体シート複合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6482031A JPS6482031A (en) 1989-03-28
JPH0690415B2 true JPH0690415B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=17073614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24139387A Expired - Lifetime JPH0690415B2 (ja) 1987-09-25 1987-09-25 蓄積性蛍光体シート複合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0690415B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI103695B (fi) * 1996-11-11 1999-08-13 Instrumentarium Corp Kuvalevyn suojakuori

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6482031A (en) 1989-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4498005A (en) Cassette having radiation image storage medium
JP3604968B2 (ja) 放射線撮影装置
JPH0690415B2 (ja) 蓄積性蛍光体シート複合体
JP2727272B2 (ja) カセッテ
JP2688123B2 (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JP2952443B2 (ja) カセッテセット装置
JPH04320253A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH10153829A (ja) 放射線画像情報記録読取装置
JP2786341B2 (ja) カセッテ
JPH06308299A (ja) 放射線撮影用カセッテ及び放射線画像読取装置
JPH04120957U (ja) 蓄積性蛍光体シート一体型カセツテ
JP4504597B2 (ja) 放射線用カセッテを用いた蓄積性螢光体シートの放射線画像読み取り方法
JP2903279B2 (ja) カセッテ
JP2588271B2 (ja) 蓄積性蛍光体シートの自動挿入機構
JP2952444B2 (ja) カセッテ
JP2529551B2 (ja) フイルム装填装置
JPS62205930A (ja) マガジン
JPH06100788B2 (ja) 蓄積性蛍光体シ−ト用カセツテ
JPH0631918B2 (ja) 蓄積性蛍光体シート複合体
JP2003195435A (ja) 放射線撮影用カセッテ、放射線画像読み取り装置および方法
JPS63259548A (ja) 画像記録担体用カセツテ
JP2617927B2 (ja) フイルム包装体およびその装填方法
JP2003270748A (ja) 放射線画像変換パネル用カセッテ
JPH06100786B2 (ja) 蓄積性蛍光体シ−ト用カセツテ
JP2596845B2 (ja) 蓄積性蛍光体シート用カセッテおよび蓄積性蛍光体シート供給収納機構

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term