JPH0690279A - イタズラ電話撃退装置 - Google Patents

イタズラ電話撃退装置

Info

Publication number
JPH0690279A
JPH0690279A JP23920892A JP23920892A JPH0690279A JP H0690279 A JPH0690279 A JP H0690279A JP 23920892 A JP23920892 A JP 23920892A JP 23920892 A JP23920892 A JP 23920892A JP H0690279 A JPH0690279 A JP H0690279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
call
message
preset
prank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23920892A
Other languages
English (en)
Inventor
Terumi Shibazaki
輝身 柴崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP23920892A priority Critical patent/JPH0690279A/ja
Publication of JPH0690279A publication Critical patent/JPH0690279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種メッセージを組み合わせプリセットして
おき、前記プリセットされたメッセージを繰り返し送出
しイタズラ電話をあきらめさせる。 【構成】 電話回線15に接続するとともに音声レベル
を制御する通話部1と、送受話器2と、音声のコード信
号を入力し相応する音声信号を出力する音声合成部3
と、プリセットのキーを入力する等の入力部4と、相手
の声等を出力するスピーカ5と、イタズラ電話を録音す
る録音部6と、制御プログラム等を記憶する記憶部7
と、音声メッセージの送出回数等を計るタイマ/カウン
タ8と、メッセージの組み合わせ、および呼び出しキー
への割り付けを登録するプリセットメモリ9と、各種メ
ッセージを記憶する音声メッセージメモリ10と、各部
を制御する制御部11とでなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種メッセージを記憶
するとともに、該メッセージを組み合わせてプリセット
し、前記プリセットされたメッセージを繰り返し送出す
るイタズラ電話撃退装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、イタズラ電話に対応する機能を備
えた電話機が各種発売されている。例えば、相手の声を
録音してすぐに相手に聞かせ、こらしめる逆送話の機
能。あるいは、応答する声の音色を男性の声に変える機
能。あるいは、予め決められた1種類の音声合成音によ
るメッセージを相手に送出する機能。あるいは、電子音
(パンチ)音を送信する機能等、色々な対応機能が実施
されている。しかし、イタズラ電話にも様々の種類があ
るため、効果的な対応の方法は無かった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記問題点
に鑑みなされたもので、各種メッセージを記憶するとと
もに、予め、前記メッセージを組み合わせ呼び出しのた
めのキーにプリセットすることにより、イタズラ電話の
種類に応じて前記キーを押すだけで、イタズラに相応す
る最適なメッセージを音声合成の声で相手に繰り返し送
出するイタズラ電話撃退装置を提供することを目的とす
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、電話の送受話をするための通話手段と、音声メッセ
ージを記憶するとともに前記音声メッセージの組み合わ
せおよび音声メッセージを呼び出すためのキーを登録す
るプリセット手段と、イタズラ電話の内容を確認後前記
プリセットしたメッセージを呼び出すメッセージ選択手
段と、選択したメッセージを音声合成し音声メッセージ
を前記通話手段に出力する音声メッセージ発生手段とか
らなる。
【0005】
【作用】以上のように構成したので、イタズラ電話がか
かったことを確認後、撃退装置に切り換え(イタズラ撃
退モードON)、イタズラ電話の内容に相応する音声メ
ッセージがプリセットされた所定のキーを選択し押す
と、予め決められた時間またわ所定の回数、前記プリセ
ットされた音声メッセージを繰り返し相手に送出した
後、電話回線を切る。
【0006】
【実施例】以下、本発明によるイタズラ電話撃退装置に
ついて図を用いて詳細に説明する。図1は、本発明によ
るイタズラ電話撃退装置のブロック図である。1は電話
回線15に接続するとともに音声レベルを制御するなど
の処理をする通話部である。2は電気信号を音声信号に
また音声信号を電気信号に変換する等の処理をする送受
話器である。3は音声のコード信号を入力し相応する音
声信号を出力する音声合成部である。4はプリセットの
キーを入力する等の入力部である。5はイタズラ撃退モ
ードON等の状態で、相手の声を出力するスピーカであ
る。6は必要に応じて、相手の声を録音する録音部であ
る。7は制御プログラム等を記憶する記憶部である。8
は時間を計測するかあるいは音声メッセージの送出回数
等を計るタイマ/カウンタである。9は記憶するメッセ
ージの組み合わせ、および呼び出しキーへの割り付けを
登録するプリセットメモリである。10は各種メッセー
ジを記憶する音声メッセージメモリである。11は各部
を制御する制御部である。
【0007】図2は、本発明によるイタズラ電話撃退装
置の音声メッセージのプリセットを示す表である。20
はイタズラ電話の種類を表すキー名称である。21は前
記キーにプリセットした各種音声メッセージを組み合わ
せて構成した音声メッセージである。尚、キー名称20
の、例えば、押売電話−1キーを押すと「間に合って
います。失礼します。」の音声メッセージが音声合成の
声で送出する。また、前記音声メッセージは、「間に合
っています。」と「失礼します。」を組み合わせてプリ
セットして構成する。
【0008】動作について説明する。図3は、本発明に
よるイタズラ電話撃退装置の動作を表す第一のフローチ
ャートである。先ず、通常の電話機のように呼び出しの
ベルが鳴り、送受話器2をオフフックし、自分の名前を
名乗るなどし相手に応答する(STP1)。かかってき
ている電話がイタズラ電話か否かの判断し、イタズラ電
話の場合(STP2でYES)は、入力部4の所定のキ
ーを押し、イタズラ撃退モードONの状態にする(ST
P3)。送受話器2の相手の音声がスピーカ5より聞こ
える(STP4)。イタズラ電話が無音電話か否かのチ
ェックをし、無音電話でない場合(STP5でNO)で
は、次に、押し売り電話か否かのチェックをし、押し売
り電話でない場合(STP7でNO)では、次に、卑猥
電話か否かのチェックをし、卑猥電話でない場合(ST
P8でNO)では、キー名称20は「その他」を押すこ
とにより、「こちらは○○です。番号をおたしかめ下さ
い。」(メッセージ4)を選択する(STP9)。音声
メッセージ21として、前記メッセージ4「こちらは○
○です。番号をおたしかめ下さい。」等を所定の回数出
力した後、電話回線15を切る(STP10)。送受話
器2をオンフックし通常の待機状態にする(STP1
1)。イタズラ電話で無い場合(STP2でNO)、普
通に電話する(STP20)。無音電話の場合(STP
5でYES)では、キー名称20は「無音電話」を押す
ことにより、「どちら様ですか?」(メッセージ1)を
選択し(STP21)、前記メッセージ1を所定の回数
出力した後、電話回線15を切る(STP10)。押し
売り電話の場合(STP7でYES)では、キー名称2
0は、例えば、「押売電話−1」を押すことにより、
「間に合っています。失礼します。」(メッセージ2−
1)を選択し(STP22)、前記メッセージ2−1を
所定の回数出力した後、電話回線15を切る(STP1
0)。卑猥電話の場合(STP8でYES)では、キー
名称20は「卑猥電話」を押すことにより、「どちら様
ですか?この電話は録音されています。」(メッセージ
3)を選択し(STP23)、前記メッセージ3を所定
の回数出力した後、電話回線15を切る(STP1
0)。尚、送受話器2をオンフックする手順は、入力部
4の所定のキーを押し、イタズラ撃退モードONの状態
にした(STP3)直後であっても良い。
【0009】図4は、本発明によるイタズラ電話撃退装
置の動作を表す第二のフローチャートである。このフロ
ーチャートは、イタズラ撃退モードONの状態で電話を
待機する場合について動作を説明する。先ず、イタズラ
撃退装置を作動状態にし電話の着信を待つ(STP3
0)。呼び出しのベルが鳴り、送受話器2をオフフック
すると、所定のメッセージ、例えば、「こちらは○○で
す。」等を送出する(STP31)。相手の音声がスピ
ーカ5より聞こえる(STP32)。かかってきている
電話がイタズラ電話か否かの判断し、イタズラ電話の場
合(STP33でYES)は、イタズラ電話の内容に合
わせて、所定のプリセットされたキーを押し最適のメッ
セージを決められた回数送出した後、電話回線を切る
(STP35)。送受話器2をオンフックする(STP
36)。イタズラ電話でない場合(STP33でNO)
は、オフフックした送受話器2で普通に通話する(ST
P37)。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は各種メッ
セージを記憶するとともに、予め、前記メッセージを組
み合わせ呼び出しのためのキーにプリセットすることに
より、イタズラ電話の種類に応じて前記キーを選択し押
すだけで、イタズラに相応する最適なメッセージを所定
の回数繰り返し送出することにより、相手にイタズラを
あきらめさせる電話撃退装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるイタズラ電話撃退装置のブロック
図である。
【図2】本発明によるイタズラ電話撃退装置の音声メッ
セージのプリセットを示す表である。
【図3】本発明によるイタズラ電話撃退装置の動作を表
す第一のフローチャートである。
【図4】本発明によるイタズラ電話撃退装置の動作を表
す第二のフローチャートである。
【符号の説明】
1 通話部 2 送受話器 3 音声合成部 4 入力部 5 スピーカ 6 録音部 7 記憶部 8 タイマ/カウンタ 9 プリセットメモリ 10 音声メッセージメモリ 11 制御部 15 電話回線 20 キー名称 21 音声メッセージ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電話の送受話をするための通話手段と、
    音声メッセージを記憶するとともに前記音声メッセージ
    の組み合わせおよび音声メッセージを呼び出すためのキ
    ーを登録するプリセット手段と、前記プリセットしたメ
    ッセージを呼び出すメッセージ選択手段と、選択したメ
    ッセージを音声合成し該音声メッセージを前記通話手段
    へ出力する音声メッセージ発生手段とからなることを特
    徴とするイタズラ電話撃退装置。
  2. 【請求項2】 電話回線に接続するとともに音声レベル
    を制御するなどの処理をする通話部と、電気信号を音声
    信号にまた音声信号を電気信号に変換する等の処理をす
    る送受話器と、音声のコード信号を入力し相応する音声
    信号を出力する音声合成部と、プリセットのキーを入力
    する等の入力部と、相手の声を出力するスピーカと、イ
    タズラ電話を録音する録音部と、制御プログラム等を記
    憶する記憶部と、時間を計測するとともに回数をはかる
    タイマ/カウンタと、記憶するメッセージの組み合わせ
    および呼び出しキーとの割り付けを登録するプリセット
    メモリと、各種メッセージを記憶する音声メッセージメ
    モリと、各部を制御する制御部とでなる請求項1記載の
    イタズラ電話撃退装置。
JP23920892A 1992-09-08 1992-09-08 イタズラ電話撃退装置 Pending JPH0690279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23920892A JPH0690279A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 イタズラ電話撃退装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23920892A JPH0690279A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 イタズラ電話撃退装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0690279A true JPH0690279A (ja) 1994-03-29

Family

ID=17041351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23920892A Pending JPH0690279A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 イタズラ電話撃退装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0690279A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08214141A (ja) * 1995-02-01 1996-08-20 Nec Corp ダイアル誤り通知機能付き電話機
JP2021125881A (ja) * 2020-01-31 2021-08-30 ハイパーコネクト インコーポレイテッド 端末機、その動作方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US11716424B2 (en) 2019-05-10 2023-08-01 Hyperconnect Inc. Video call mediation method
US11722638B2 (en) 2017-04-17 2023-08-08 Hyperconnect Inc. Video communication device, video communication method, and video communication mediating method
US11825236B2 (en) 2020-01-31 2023-11-21 Hyperconnect Inc. Terminal and operating method thereof

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08214141A (ja) * 1995-02-01 1996-08-20 Nec Corp ダイアル誤り通知機能付き電話機
US11722638B2 (en) 2017-04-17 2023-08-08 Hyperconnect Inc. Video communication device, video communication method, and video communication mediating method
US11716424B2 (en) 2019-05-10 2023-08-01 Hyperconnect Inc. Video call mediation method
JP2021125881A (ja) * 2020-01-31 2021-08-30 ハイパーコネクト インコーポレイテッド 端末機、その動作方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US11496709B2 (en) 2020-01-31 2022-11-08 Hyperconnect Inc. Terminal, operating method thereof, and computer-readable recording medium
US11825236B2 (en) 2020-01-31 2023-11-21 Hyperconnect Inc. Terminal and operating method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7206572B2 (en) Calling party announcement apparatus
GB2308783A (en) Announcing CLI
JPH11501473A (ja) 呼び出し相手依存型呼び出し信号を有する電話機
JPH0690279A (ja) イタズラ電話撃退装置
JPS59208965A (ja) 電話機の呼出方式
JPH04180327A (ja) 電話呼出し方式
JPS5991766A (ja) ト−ンリンガ方式
KR930009849B1 (ko) 부재시 수신 다이얼 디지트를 저장하는 전화장치 및 그 제어방법
KR20040087566A (ko) 이동 통신 단말기의 진동 모드 설정 방법
TW388161B (en) Telephone set capable of speaking caller's telephone number
KR100362526B1 (ko) 간접음성 응답기능을 갖는 통신기기용 단말기
JPH06350719A (ja) 電話応答システムおよび可聴督促サービス提供方法
GB2235109A (en) Telephone caller device
KR100191200B1 (ko) 전화단말장치의 착신벨음량 원격제어방법
KR100191342B1 (ko) 전화기의 예약시각 자동 알람방법
JP3319469B2 (ja) シークレット応答機能を有した留守番電話機とそれに対応の電話機及びそれらの電話システム
JPS63316596A (ja) ボタン式電話機
KR20000049342A (ko) 전화기의 발신음 변환방법
JP2010171782A (ja) 電話装置
JPH0239757A (ja) ダイヤル数字確認機能付電話機
KR19990003375A (ko) 음성을 출력시켜주는 전화 장치 및 방법
JPH01129643A (ja) 電話機
KR19990012343A (ko) 비상연락망 기능을 갖는 전화단말장치 및 그 제어방법
KR930009305A (ko) 다기능 음성 우편 전화기
JPH0358652A (ja) アラーム機能付電話機