JPH0688064U - 接続端子具 - Google Patents

接続端子具

Info

Publication number
JPH0688064U
JPH0688064U JP3565693U JP3565693U JPH0688064U JP H0688064 U JPH0688064 U JP H0688064U JP 3565693 U JP3565693 U JP 3565693U JP 3565693 U JP3565693 U JP 3565693U JP H0688064 U JPH0688064 U JP H0688064U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base body
contact piece
conductive contact
conductive
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3565693U
Other languages
English (en)
Inventor
勉 井田
Original Assignee
飯塚電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 飯塚電気工業株式会社 filed Critical 飯塚電気工業株式会社
Priority to JP3565693U priority Critical patent/JPH0688064U/ja
Publication of JPH0688064U publication Critical patent/JPH0688064U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 接続端子具の構造を単純化し、組み立てを容
易にする。 【構成】 導電性金属板を折曲げて形成した導電接触片
1と電気絶縁性材料から成る基体2とで構成され、導電
接触片1は基体2の底部の取付用孔13に嵌め込まれる
固定部3と、基体2の側面に沿う背部4と、基体2の天
井に接する可動部5及び基体2の開口部12から外部に
露出される接触部6とから成り、固定部3には左右両側
に突出する接続部7、背部4にはロック爪8と左右両側
に突出する位置規制片9を設け、これらのロック爪8及
び位置規制片9をそれぞれ基体2に設けたロック孔14
及び位置規制溝に嵌合して導電接触片1を基体2内に固
定する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えばプリント基板に取り付け主にバッテリ等を接続するために使 用する接続端子具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、プリント基板にバッテリを取り付けるために使用されている接続端子具 には、種々の構造のものが知られているが、基本的にはバッテリの端子面に接触 する導電接触片と、この導電接触片をプリント基板に取り付けるための電気絶縁 性材料とから成る基体で構成されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来のこの種の接続端子具においては、製品が小型化されるに伴って微細な導 電接触片を基体内に組み込む作業が難しくなり、組立作業に熟練した技術と、高 いコストを要するという問題がある。また、組み立てた状態において、基体内に 導電接触片を確実に固定し難い等の問題もある。
【0004】 本考案の目的は、構造が極めて簡素で、導電接触片を基体内に簡易にかつ確実 に組み込めるようにした小型で安価な接続端子具を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するための本考案に係る接続端子具は、導電性金属板から成 る導電接触片と該導電接触片を収容する電気絶縁性材料から成る基体とにより構 成し、前記導電接触片は前記基体の底部に設けた取付用孔に嵌め込む固定部と、 前記基体の側面に沿う背部と、前記基体の天井面に接する可動部と、前記基体の 開口部から露出する接触部とを有し、前記背部に設けたロック爪を前記基体に設 けたロック孔に係合したことを特徴とする。
【0006】
【作用】
上述の構成を有する接続端子具は、導電接触片を基体の底部に設けた取付用孔 から押し込むだけの極めて単純な操作により、導電接触片に形成されたロック爪 及び位置規制片がそれぞれ基体に設けたロック孔及び位置規制溝に自然に嵌まり 込むので、導電接触片が基体内に確実に固定される。
【0007】
【実施例】
本考案を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。 この接続端子具は導電性金属板を打ち抜いて折曲した導電接触片1と、それを 収容する電気絶縁性材料とから成る基体2との2個の部品で構成されている。導 電接触片1は導電性金属板を図1に示すような形状に折曲して構成されている。 即ち、導電接触片1は概略的には基体2の底面に嵌め込まれる固定部3と、基体 2の側面に沿う背部4及び基体2の天井面に接する可動部5とにより略U字形と されている。固定部3には左右両側に突出した接続部7が一体に形成され、また 背部4の中央部には切り起しによって形成されたロック爪8と、左右両側に僅か に突出する位置規制片9が設けられている。
【0008】 なお、固定部3は基体2の底部に設けた取付用孔に嵌め込まれる部分であり、 固定部3の後端には基体2の底部内面に載せられる段状の支持部10が形成され ている。更に、接触部6の弾性及び接触性を良好にするため、接触部6の先端か ら可動部5の途中にかけて切込み11が設けられ、また接触部6は若干弯曲され ている。
【0009】 基体2は図2の平面図、図3の正面図、図4の背面図、図5の側面図、図6の 底面図に示すように、導電接触片1の接触部6を外部に露出するために斜め方向 にカットされた開口部12と、導電接触片1の固定部3を嵌め込むために底面に 設けられた取付用孔13とを有し、更に側面には導電接触片1のロック爪8を係 合するためのロック孔14と、導電接触片1の位置規制片9を嵌め込むための位 置規制溝15が設けられている。また、基体2の底面にはプリント基板の位置決 め孔に係合される取付用凸部16が突出され、導電接触片1の接続部7を挿通す るための端子溝17が設けられている。
【0010】 導電接触片1を基体2の内部に組込む際には、図7に示すように導電接触片1 の固定部3をピンセット等で挟んで取付用孔13から矢印A方向に押し込めば、 導電接触片1のロック爪8が基体2のロック孔14に係合すると共に、位置規制 片9が位置規制溝15に嵌まり込んで導電接触片1は基体2内に確実に固定され る。
【0011】 この固定された状態では、導電接触片1の固定部3は基体2の取付用孔13に 嵌まり込み、導電接触片1の接続部7は基体2の端子溝17から左右両側に突出 され、導電接触片1の可動部5は基体2の天井面に接し、接触部6は基体2の開 口部12から外部に露出される。
【0012】 図8〜図12は接続端子具を組立てた状態を示し、図8は断面図、図9は平面 図、図10は正面図、図11は背面図、図12は側面図であり、基体2の底面か ら突出する取付用凸部16が図12に示すようにプリント基板20の位置決め孔 21に嵌合され、また導電接触片1の接続部7がリフロー半田付け等の方法でプ リント基板20のプリント配線に接続されて固定される。
【0013】 このようにプリント基板20に固定した状態で、例えばバッテリの端子面を接 触部6に押圧すれば、図8の点線で示すように接触部6及び可動部5は弾性変形 を起こし、接触部6はバッテリの端子面に適度の弾力により圧接された状態にな り、良好な接触状態を確保することができる。なお、図8において、Bはバッテ リの端子面範囲、Cはバッテリの中心位置を示している。
【0014】 なお、この接続端子具は通常では3個1組で使用されるが、1個でも或いは2 個組で使用してもよい。
【0015】
【発明の効果】
以上説明したように本考案に係る接続端子具は、部品点数が導電接触片と基体 との2点のみであり、導電接触片を基体内に簡単にしかも確実に組込むことがで き、コストが安価でしかも品質に優れ小型化を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】導電接触片の斜視図である。
【図2】基体の平面図である。
【図3】正面図である。
【図4】背面図である。
【図5】側面図である。
【図6】底面図である。
【図7】組立過程の説明図である。
【図8】完成状態の断面図である。
【図9】平面図である。
【図10】正面図である。
【図11】背面図である。
【図12】側面図である。
【符号の説明】
1 導電接触片 2 基体 3 固定部 4 背部 5 可動部 6 接触部 7 接続部 8 ロック爪 10 支持部 12 開口部 13 取付用孔 14 ロック孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性金属板から成る導電接触片と該導
    電接触片を収容する電気絶縁性材料から成る基体とによ
    り構成し、前記導電接触片は前記基体の底部に設けた取
    付用孔に嵌め込む固定部と、前記基体の側面に沿う背部
    と、前記基体の天井面に接する可動部と、前記基体の開
    口部から露出する接触部とを有し、前記背部に設けたロ
    ック爪を前記基体に設けたロック孔に係合したことを特
    徴とする接続端子具。
JP3565693U 1993-06-03 1993-06-03 接続端子具 Pending JPH0688064U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3565693U JPH0688064U (ja) 1993-06-03 1993-06-03 接続端子具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3565693U JPH0688064U (ja) 1993-06-03 1993-06-03 接続端子具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0688064U true JPH0688064U (ja) 1994-12-22

Family

ID=12447925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3565693U Pending JPH0688064U (ja) 1993-06-03 1993-06-03 接続端子具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0688064U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011192657A (ja) * 2011-06-20 2011-09-29 Panasonic Corp 接点端子を備えた情報機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011192657A (ja) * 2011-06-20 2011-09-29 Panasonic Corp 接点端子を備えた情報機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0716312Y2 (ja) コネクタ
JPH0625906Y2 (ja) ソケット
JPH08180940A (ja) 電気コネクタ
JPH0718386U (ja) Fpc/ffc用コネクタ
JPH0722105A (ja) 電気コネクタ
JP2583670Y2 (ja) サーフェイスマウントコネクタ
JPH0511671Y2 (ja)
JPH0312383U (ja)
EP1107337A2 (en) Battery connector for mounting to a circuit board
JPH0688064U (ja) 接続端子具
US5827085A (en) Electrical connector and metal latch thereof
JP3602336B2 (ja) 電池ホルダーの実装構造
JP2969601B2 (ja) フレキシブル配線板を用いたレセプタクルコネクタ
JP3533692B2 (ja) 接続装置
JPH08306408A (ja) Fpc用コネクタ
JPH0346549Y2 (ja)
JP2589315Y2 (ja) 基板実装コネクタ
JP2575614Y2 (ja) 薄型回路体用コネクタ
JPH10223189A (ja) 携帯用電子機器のバッテリーケース保持構造
JPH0616413Y2 (ja) ピンジャック
JPS5941575Y2 (ja) 接続装置
JPH08250179A (ja) コンタクト
JPS6312534Y2 (ja)
JPH0711417Y2 (ja) ランプソケット
JPH0811089Y2 (ja) 押釦スイッチ