JPH0688025U - スイッチ - Google Patents

スイッチ

Info

Publication number
JPH0688025U
JPH0688025U JP2908793U JP2908793U JPH0688025U JP H0688025 U JPH0688025 U JP H0688025U JP 2908793 U JP2908793 U JP 2908793U JP 2908793 U JP2908793 U JP 2908793U JP H0688025 U JPH0688025 U JP H0688025U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
magnet
leaf spring
hall element
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2908793U
Other languages
English (en)
Inventor
富士彦 豊増
Original Assignee
日立精工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立精工株式会社 filed Critical 日立精工株式会社
Priority to JP2908793U priority Critical patent/JPH0688025U/ja
Publication of JPH0688025U publication Critical patent/JPH0688025U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】寿命が長く、クリック感がありしかも任意のホ
ール素子を使用できるスイッチを提供すること。 【構成】レバーと、レバーを移動自在に保持するケース
と、マグネットと、ホール素子と、コイルばねと、円形
の板ばねとからなり、マグネットをレバーに保持させ、
ホール素子をケースのマグネットと対向する位置に配置
し、コイルばねと板ばねとを直列に接続してレバーを付
勢させる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、座標読取装置等で使用するスイッチに関する。
【0002】
【従来の技術】
図2は第1の従来技術を示すものである。同図において、1はケース。2はレ バー。3は円形の板ばねで、導電性の材料で形成され、レバー2を上方に付勢し ている。4は接点である。そして、レバー2を下方に押し下げる力が所定の値P を超えると、板ばね3は点線で示すように下に凸に弾性変形して板ばね3と接点 4とが接触する。この結果、スイッチ操作をしたことが作業者に反映される、い わゆるクリック感のあるスイッチとなっている。◆ 図3は第2の従来技術を示すものである。同図において、5はレバー6に保持 されたマグネット、7はホール素子で、ケース8のマグネット5と対向する位置 に配置されている。この第2の従来技術の場合、マグネット5でホール素子7を 動作させるいわゆる無接点スイッチであるから、クリック感がありしかも上記第 1の従来技術のスイッチに比べ寿命が長く、クリック感もある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、板ばね3のストロークは通常0.3mm程度のものであるのに対して ホール素子7の感度は0.3〜0.6mmである。ここで、板ばね3の外形を変 えずにストロークを大きくすると板ばね3の寿命が低下し、板ばね3の外形を大 きくすると操作性が低下した。このため、板ばね3のストロークに合うホール素 子7を選定して使用しなければならなかった。◆ 本考案の目的は、上記した課題を解決し、寿命が長く、クリック感がありしか も任意のホール素子を使用できるスイッチを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記した課題は、レバーと、レバーを移動自在に保持するケースと、マグネッ トと、ホール素子と、コイルばねと、円形の板ばねとからなり、マグネットをレ バーに保持させ、ホール素子をケースのマグネットと対向する位置に配置し、コ イルばねと板ばねとを直列に接続してレバーを付勢させることにより解決される 。
【0005】
【作用】
コイルばねと円形板ばねとを直列に接続したから、同一の荷重に対するレバー のストロークは長くなる。
【0006】
【実施例】
図1は本考案の一実施例を示すスイッチの構成図である。なお、図3と同じも のは同一の符号を付してある。◆ 同図において、10はケース。11はレバーで、端部にマグネット5を保持し ている。12はコイルばね。13は非磁性体の座金である。◆ 以上の構成であるから、レバー11を下方に押し下げると、コイルばね12と 板ばね3とが同時に撓み、押し下げる力が所定の値Pを超えると、円形の板ばね 3が図3で示したように弾性変形するとともにマグネット5がホール素子7を動 作させる。◆ なお、本実施例ではコイルばね12と板ばね3との間に座金13を配置したが 、コイルばね12を直接板ばね3に載置しても良い。
【0007】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案によれば、寿命が長く、クリック感もあるスイッチ を任意のホール素子で構成できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すスイッチの構成図。
【図2】従来技術の説明図。
【図3】従来技術の説明図。
【符号の説明】
1,8,10 ケース 2,6,11 レバー 3 板ばね 5 マグネット 7 ホール素子 12 コイルばね 13 座金。◆

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】レバーと、レバーを移動自在に保持するケ
    ースと、マグネットと、ホール素子と、コイルばねと、
    円形の板ばねとからなり、マグネットをレバーに保持さ
    せ、ホール素子をケースのマグネットと対向する位置に
    配置し、コイルばねと板ばねとを直列に接続してレバー
    を付勢させたことを特徴とするスイッチ。
JP2908793U 1993-06-01 1993-06-01 スイッチ Pending JPH0688025U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2908793U JPH0688025U (ja) 1993-06-01 1993-06-01 スイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2908793U JPH0688025U (ja) 1993-06-01 1993-06-01 スイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0688025U true JPH0688025U (ja) 1994-12-22

Family

ID=12266576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2908793U Pending JPH0688025U (ja) 1993-06-01 1993-06-01 スイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0688025U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011103227A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Universal Entertainment Corp 押しボタン
JP2018039496A (ja) * 2016-08-02 2018-03-15 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータCampagnolo Societa A Responsabilita Limitata 自転車制御装置
JP2018160318A (ja) * 2017-03-22 2018-10-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 入力装置の製造方法、操作部品、及び入力装置
JP2019114374A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 カシオ計算機株式会社 スイッチ装置および時計

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011103227A (ja) * 2009-11-11 2011-05-26 Universal Entertainment Corp 押しボタン
JP2018039496A (ja) * 2016-08-02 2018-03-15 カンパニョーロ・ソシエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータCampagnolo Societa A Responsabilita Limitata 自転車制御装置
JP2018160318A (ja) * 2017-03-22 2018-10-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 入力装置の製造方法、操作部品、及び入力装置
JP2019114374A (ja) * 2017-12-22 2019-07-11 カシオ計算機株式会社 スイッチ装置および時計

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006260179A (ja) トラックボール装置
EP1387373A3 (en) Push-button switch, and operating device and teaching pendant comprising the same
WO2004081959A1 (ja) 薄型スイッチおよびスイッチ付表示パネル
US2360128A (en) Snap-action device
EP1081730A3 (en) Rocker switch
HUP0302109A2 (hu) Elektromechanikus távkapcsoló
JPH0688025U (ja) スイッチ
MY128315A (en) Combined operation type electrical part
EP1493471A3 (en) Control apparatus and detecting device
EP1182676A3 (en) Multi-directional switch and apparatus using the same
JP2000348556A (ja) 接点ばねとこれを用いたスイッチ
JPH0730428U (ja) スイッチ
JPH0610427Y2 (ja) デジタイザの位置指示器用スイッチ
JP4525502B2 (ja) トラックボール装置
JPS6016968Y2 (ja) 移動体の位置検出装置
JPH07235239A (ja) スイッチ
JP2007207712A (ja) ダブルアクションスイッチ
EP0084331A1 (en) Controlled floating contactor switch
JPS5952457B2 (ja) 入力ペン
US20030034953A1 (en) Information input device and method
JPH0521794Y2 (ja)
JPH0565029U (ja) スイッチボタン構造
ATE154467T1 (de) Elektrischer tastschalter
JPH0623404Y2 (ja) ワーク搬送パレットの識別フラグ設定装置
JPS6075929A (ja) 操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991005