JPH068755B2 - 偏光度測定方法および装置 - Google Patents

偏光度測定方法および装置

Info

Publication number
JPH068755B2
JPH068755B2 JP16734985A JP16734985A JPH068755B2 JP H068755 B2 JPH068755 B2 JP H068755B2 JP 16734985 A JP16734985 A JP 16734985A JP 16734985 A JP16734985 A JP 16734985A JP H068755 B2 JPH068755 B2 JP H068755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarized light
measured
polarization degree
polarization
angles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP16734985A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6227632A (ja
Inventor
康之 加藤
昭彦 石倉
充 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP16734985A priority Critical patent/JPH068755B2/ja
Publication of JPS6227632A publication Critical patent/JPS6227632A/ja
Publication of JPH068755B2 publication Critical patent/JPH068755B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、実時間で偏光度を測定する高速偏光度測定方
法およびこの方法を実行する装置に関する。
〔概要〕
本発明は、被測定楕円偏光の直線偏光成分の光強度を測
定して偏光度Pを演算により求める偏光度測定方法にお
いて、 三つの異なる偏光角度で直線偏光成分の光強度を測定
し、この結果を楕円の方程式に基づいて演算することに
より、 可動部分のない装置で高速に偏光度Pを求めるものであ
る。
〔従来の技術〕
楕円偏光の偏光度を測定するためには、被測定楕円偏光
を検光子に入射させ、この検光子の主軸と一致する直線
偏光成分だけを透過させて光検出器で検出する。従来の
測定方法では、検光子の主軸を回転させ、透過した光強
度の最大値Imaxおよび最小値Iminを記録し、偏光度P
を、 により演算していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、従来の測定方法では検光子を常に回転させる必
要があり、高速に偏光度を測定できない欠点があった。
高速で測定するために、検光子を高速で回転させ、光強
度の変化を交流信号として測定する方法も考えられてい
るが、検光子の光軸が振動しないような回転駆動装置を
製作することは困難であり、また、装置の規模が大きく
なる欠点があった。
本発明は、可動部分なしに実時間で偏光度を測定するこ
とのできる偏光度測定方法および装置を提供することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の偏光度測定方法は、被測定楕円偏光の直線偏光
成分の光強度を測定し、 上記光強度の最大値Imaxと最小値Iminとから偏光度P
の演算により求める偏光度測定方法において、x、y直
交座標系に対して被測定楕円偏光の直線偏光成分の光強
度が最大となる軸がy軸となす角度をφとし、x軸との
なす角度が 0≦θ<θ<θ<π……(2) の三つの角度θ、θ、θにおける直線偏光成分の
光強度I、I、Iを測定し、xとyとの値の組と
して x=Icosθ、y=Isinθ……(3) x=Icosθ、y=Isinθ……(4) x=Icosθ、y=Isinθ……(5) を被測定楕円偏光を表す方程式 に代入して最大値Imaxおよび最小値Iminを演算により
求め、これらの最大値Imaxおよび最小値Iminの値を上
記(1)式に代入して被測定楕円偏光の偏光度を求めるこ
とを特徴とする。
直線偏光成分を測定する角度の値は0ないしπであり、
この値域外の角度は値域内の角度と等価である。
三つの角度θ、θ、θを、 θ=0、θ=π/4、θ=π/2……(7) と設定した場合には、偏光度Pを、 により演算することができる。
また、本発明の偏光度測定装置は、上記の方法を実現す
るための装置であり、被測定楕円偏光を三つの光路に分
岐する手段と、この三つの光路上に、それぞれ、一つの
直線偏光成分を透過させる検光子と、この検光子を透過
した直線偏光成分の光強度を測定するための光検出器と
を備え、上記検光子の被測定楕円偏光に対する主軸角が
それぞれ異なる角度に設定され、上記三つの光路上の各
光検出器の電気信号から被測定楕円偏光の偏光度を演算
する演算手段を備えたことを特徴とする。
〔作用〕
本発明の偏光度測定方法は、三つの異なる偏向角度の直
線偏光成分の光強度を測定し、この結果を楕円の方程式
に基づいて演算して偏光度Pを得る。これは、原理的
に、原点から三方向の距離を求めることにより、原点を
中心とする楕円の形状を求めることに等価である。
本発明では、直線偏光成分の光強度が最大となる軸とy
軸とのなす角度φを求めていないが、これを求めること
も可能である。この角度φを求めた場合には、被測定楕
円偏光の形状を完全に知ることができる。
上述の演算を簡略化するため、許容できる誤差範囲内で
近似してもよい。
〔実施例〕
第1図は本発明実施例偏光度測定装置のブロック構成図
である。
被測定楕円偏光は光透鏡1によりその一部が反射され
る。光透鏡1により反射された被測定楕円偏光は、検光
子2を通過して光検出器3に入射する。半透鏡1を透過
した被測定楕円偏光は、半透鏡4によりさらにその一部
が反射される。半透鏡4により反射された被測定楕円偏
光は、検光子5を通過して光検出器6に入射する。半透
鏡4を透過した被測定楕円偏光は、検光子7を通過して
光検出器8に入射する。
図示していないが、光検出器3、6および8は電気信号
処理装置および計算機に接続される。
半透鏡1、4は、三つに分離された被測定楕円偏光がほ
ぼ等しい光強度になるように、その反射率が設定されて
いる。また、偏光依存性を小さくするために、半透鏡
1、4による反射角度を小さくする。さらに、電気信号
処理装置または計算機により、各光検出器3、6および
8の検出した光強度を重み付けにより補正する。
第2図は本発明の原理を示す図である。
被測定楕円偏光の偏光度Pは、その直線偏光成分の光強
度の最大値Imaxおよび最小値Iminにより、 と定義される。しかし、本発明は、最大値Imaxおよび
最小値Iminを測定するのではなく、これらを未知数と
して取り扱う。
第2図に示すようにx、y直交座標を定義する。ここ
に、最大値Imaxの軸がy軸から角度φだけ傾いた被測
定楕円偏光νが入射したとする。この被測定楕円偏光ν
は、x、y直交座標上で、 と表される。(6)式において、最大値Imax、最小値Imi
nおよび角度φが未知数である。したがって、これらの
未知数を一義的に定めるには、三方向について直線偏光
成分の光強度を測定すればよいことがわかる。
そこで、検光子2、5および7のそれぞれの主軸a
およびaを、x軸に対してそれぞれ角度θ、θ
およびθ傾ける。ここで、 0≦θ<θ<θ<π……(2) とする。主軸a、aおよびaの角度の値域は0な
いしπであり、この範囲外の角度は値域内の角度と等価
であるのでここでは除外する。
このとき、光検出器3、6および8が検出する光強度を
、IおよびIとすると、三つの座標点 (Icosθ、Isinθ)、 (Icosθ、Isinθ)、 および (Icosθ、Isinθ) が(6)式で示される楕円上の点となる。
したがって、xとyの値の組として x=Icosθ、y=Isinθ……(3) x=Icosθ、y=Isinθ……(4) x=Icosθ、y=Isinθ……(5) を上記の(6)式に代入して、最大値Imaxおよび最小値I
minを演算し、さらにこれらの値を(1)式に代入して偏光
度Pを求めることができる。
ここで、角度θ、θおよびθの値を任意に選択す
ると、(3)、(4)および(5)式を(6)式に代入した連立方程
式を数値計算により求めるために、通常の計算機では数
百ミリ秒の時間を要する。演算時間を短縮するために
は、角度θ、θおよびθを適切な値に選択するこ
とが望ましい。このような値として、 θ=0、θ=π/4、θ=π/2…(7) を選択する。この場合には、(3)、(4)および(5)式を(6)
式に代入した連立方程式は簡略化され、 となる。この連立方程式により、偏光度Pは、 により得られる。したがって、角度θ、θおよびθ
を任意に選択した場合に比べて、非常に高速で演算を
行うことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の偏光度測定方法および装
置は、検光子を固定したままで偏光度の測定が可能であ
る。また、測定に要する時間は演算時間だけであり、高
性能のマイクロプロセッサを用いて高速に偏光度を測定
できる。
したがって、本発明は、光源と光回路との結合や偏波保
持光ファイバの接続等の、偏光度を測定しながら行う作
業の効率を高める効果がある。また、検光子を固定して
いるので、光回路の集積化により、非常に小型の偏光度
測定装置を実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例偏光度測定装置のブロック構成
図。 第2図は本発明の原理図。 1、4…半透鏡、2、5、7…検光子、3、6、8…光
検出器。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被測定楕円偏光の直線偏光成分の光強度を
    測定し、 上記光強度の最大値Imaxと最小値Iminとから偏光度P
    を P=(Imax−Imin)/(Imax+Imin) ……(1) の演算により求める 偏光度測定方法において、 x、y直交座標系に対して被測定楕円偏光の直線偏光成
    分の光強度が最大となる軸がy軸となす角度をφとし、 x軸とのなす角度が 0≦θ<θ<θ<π……(2) の三つの角度θ、θ、θにおける直線偏光成分の
    光強度I、I、Iを測定し、 xとyとの値の組として x=Icosθ、y=Isinθ……(3) x=Icosθ、y=Isinθ……(4) x=Icosθ、y=Isinθ……(5) を被測定楕円偏光を表す方程式 に代入して最大値Imaxおよび最小値Iminを演算により
    求め、 これらの最大値Imaxおよび最小値Iminの値を上記(1)
    に代入して被測定楕円偏光の偏光度を求める ことを特徴とする偏光度測定方法。
  2. 【請求項2】三つの角度θ、θ、θはそれぞれ、 θ=0、θ=π/4、θ=π/2……(7) であり、 偏光度Pを、 の演算により求める 特許請求の範囲第(1)項に記載の偏光度測定方法。
  3. 【請求項3】被測定楕円偏光を三つの光路に分岐する手
    段(1、4)と、 この三つの光路上に、それぞれ 一つの直線偏光成分を透過させる検光子と、 この検光子を透過した直線偏光成分の光強度を測定する
    ための光検出器(3、6、8)と を備え、 上記検光子の被測定楕円偏光に対する主軸角がそれぞれ
    異なる角度に設定され、 上記三つの光路上の各光検出器の電気信号から被測定楕
    円偏光の偏光度を演算する演算手段を備えた ことを特徴とする偏光度測定装置。
JP16734985A 1985-07-29 1985-07-29 偏光度測定方法および装置 Expired - Lifetime JPH068755B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16734985A JPH068755B2 (ja) 1985-07-29 1985-07-29 偏光度測定方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16734985A JPH068755B2 (ja) 1985-07-29 1985-07-29 偏光度測定方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6227632A JPS6227632A (ja) 1987-02-05
JPH068755B2 true JPH068755B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=15848078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16734985A Expired - Lifetime JPH068755B2 (ja) 1985-07-29 1985-07-29 偏光度測定方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068755B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0684911B2 (ja) * 1987-03-31 1994-10-26 アンリツ株式会社 偏光度測定装置
JPH04297835A (ja) * 1991-03-27 1992-10-21 Otsuka Denshi Kk 偏光測定方法及びその方法を用いた偏光測定装置
DE69218300T2 (de) * 1991-06-19 1997-10-09 Atochem Elf Sa Kontinuierliches Verfahren zur Herstellung von Aluminiumnitrid durch Karbonitrieren von Aluminium
CN114252150B (zh) * 2021-12-31 2023-09-01 武汉锐科光纤激光技术股份有限公司 芯片偏振测试系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6227632A (ja) 1987-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1571414B1 (en) Apparatus and method for surface contour measurement
CN106595480B (zh) 用于测量转轴六自由度几何误差的激光测量系统及方法
SG50599A1 (en) Optical gap measuring apparatus and method
US5311288A (en) Method and apparatus for detecting surface deviations from a reference plane
US5045678A (en) Method of and arrangement for determining the position of the optical axis of an optical waveguide
US4906097A (en) Imaging and inspection apparatus and method
EP1498690B1 (en) Thickness measuring device
JPH068755B2 (ja) 偏光度測定方法および装置
US5200792A (en) Device for obtaining distance information from an object by instantaneously illuminating the object by a light beam
US3533702A (en) Multipurpose optical measuring device for determining the position of an object in two coordinates
JPH02184715A (ja) 距離測定装置および方法
US4836678A (en) Double-path interferometer
JP2505794B2 (ja) センタリングエラ―の検出装置
JPH07111334B2 (ja) 表面形状測定装置
JP2002202108A (ja) 板厚測定装置
EP0415405B1 (en) Device for obtaining distance information from an object by instantaneously illuminating the object by a light beam
RU2069839C1 (ru) Устройство для определения поперечных смещений
JPS62250325A (ja) 配光測定装置
SU1712781A1 (ru) Устройство дл бесконтактного контрол качества обработки поверхности деталей
RU2186337C2 (ru) Устройство для измерения взаимного углового положения отражателей
JP2665917B2 (ja) 4ビームスプリッタプリズム
JPH02116736A (ja) 結晶方位決定方法およびその装置
JPH0310104A (ja) 光点位置測定装置
SU1379610A1 (ru) Сферометр
JPH06129838A (ja) 傾斜端を有する光ファイバの角度パラメータの測定方法及び該方法の実施に使用する装置