JPH0686772B2 - 演芸場構造体 - Google Patents
演芸場構造体Info
- Publication number
- JPH0686772B2 JPH0686772B2 JP60146446A JP14644685A JPH0686772B2 JP H0686772 B2 JPH0686772 B2 JP H0686772B2 JP 60146446 A JP60146446 A JP 60146446A JP 14644685 A JP14644685 A JP 14644685A JP H0686772 B2 JPH0686772 B2 JP H0686772B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- support plate
- screen
- drive
- structure according
- theater
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 25
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 22
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 3
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 3
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 22
- 239000010408 film Substances 0.000 description 21
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 10
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 5
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 5
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000013039 cover film Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 2
- -1 for example Polymers 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 2
- 235000013175 Crataegus laevigata Nutrition 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000013707 sensory perception of sound Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63J—DEVICES FOR THEATRES, CIRCUSES, OR THE LIKE; CONJURING APPLIANCES OR THE LIKE
- A63J25/00—Equipment specially adapted for cinemas
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63J—DEVICES FOR THEATRES, CIRCUSES, OR THE LIKE; CONJURING APPLIANCES OR THE LIKE
- A63J5/00—Auxiliaries for producing special effects on stages, or in circuses or arenas
- A63J2005/001—Auxiliaries for producing special effects on stages, or in circuses or arenas enhancing the performance by involving senses complementary to sight or hearing
- A63J2005/002—Auxiliaries for producing special effects on stages, or in circuses or arenas enhancing the performance by involving senses complementary to sight or hearing moving the spectator's body
Landscapes
- Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Lasers (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、改良された演芸場構造体及びそのような演芸
場構造体で使用する装置に関する。
場構造体で使用する装置に関する。
本発明は、多数の観客のための座席が配列できる水平に
設けられたほぼ円形のフロアーまたはデッキ支持プレー
トと、該支持プレートが垂直の中心軸線のまわりを回転
するように回転自在に装着される支持手段と、水平方向
から所望の方向に上記支持プレートを傾斜するように操
作できる方向変更手段と、上記軸線のまわりを上記支持
手段上の支持プレートを回転するように操作することが
できる駆動手段と、上記方向変更手段を動作するように
操作できる駆動システムと、上記軸線について支持プレ
ートの回転及び傾斜を変更するための上記駆動手段及び
上記駆動システムの動作を制御するように操作できる制
御手段と、支持プレートの平面より上方にあって該支持
プレートの事実上周縁部にまで展設されている水平面内
で弓状の映写スクリーンであって、上記支持プレートの
回転及び傾斜中支持プレートがスクリーンに対して少な
くとも傾斜可能となるように支持プレートに装着してな
る映写スクリーンと、支持プレート上に配列しスクリー
ンに面して設けてなる観客席と、上記スクリーンの画面
に映画プログラムを投写し得る投写システムであってス
クリーンの側から見て上記軸線の向こう側に離隔して上
記支持プレート上に設置され、支持プレートの回転及び
傾斜に従って上記画面における投写領域の位置を可変な
らしめてなる投写システムと、によって構成された演芸
場構造体を提供することを特色とする。
設けられたほぼ円形のフロアーまたはデッキ支持プレー
トと、該支持プレートが垂直の中心軸線のまわりを回転
するように回転自在に装着される支持手段と、水平方向
から所望の方向に上記支持プレートを傾斜するように操
作できる方向変更手段と、上記軸線のまわりを上記支持
手段上の支持プレートを回転するように操作することが
できる駆動手段と、上記方向変更手段を動作するように
操作できる駆動システムと、上記軸線について支持プレ
ートの回転及び傾斜を変更するための上記駆動手段及び
上記駆動システムの動作を制御するように操作できる制
御手段と、支持プレートの平面より上方にあって該支持
プレートの事実上周縁部にまで展設されている水平面内
で弓状の映写スクリーンであって、上記支持プレートの
回転及び傾斜中支持プレートがスクリーンに対して少な
くとも傾斜可能となるように支持プレートに装着してな
る映写スクリーンと、支持プレート上に配列しスクリー
ンに面して設けてなる観客席と、上記スクリーンの画面
に映画プログラムを投写し得る投写システムであってス
クリーンの側から見て上記軸線の向こう側に離隔して上
記支持プレート上に設置され、支持プレートの回転及び
傾斜に従って上記画面における投写領域の位置を可変な
らしめてなる投写システムと、によって構成された演芸
場構造体を提供することを特色とする。
1つの便利な設備では、支持プレートは中央に配置され
た円柱上に回転できるように装着され、支持円柱の周囲
に間隔をあけた多数の伸縮傾斜部材によっていずれの方
向にも傾斜することができる。そのような設備では、支
持プレートを可逆回転する可逆駆動手段がある。この可
逆駆動手段は支持円柱について共軸的に装着された駆動
ホィールと、可逆回転するための駆動ホィールに接続さ
れ、この駆動ホィールの回転で、支持プレートを可逆回
転する少なくとも1つの駆動モータとを有する。この駆
動モータは機械的、電気的、液圧または空気圧により駆
動されるが、それらの形式のいずれにおいても、好まし
くは支持プレートから離れて収納され、支持プレートを
回転するためのモータからの駆動は駆動ホィールの周囲
を通るケーブル、ベルトまたはチェーンの手段によって
なされる。
た円柱上に回転できるように装着され、支持円柱の周囲
に間隔をあけた多数の伸縮傾斜部材によっていずれの方
向にも傾斜することができる。そのような設備では、支
持プレートを可逆回転する可逆駆動手段がある。この可
逆駆動手段は支持円柱について共軸的に装着された駆動
ホィールと、可逆回転するための駆動ホィールに接続さ
れ、この駆動ホィールの回転で、支持プレートを可逆回
転する少なくとも1つの駆動モータとを有する。この駆
動モータは機械的、電気的、液圧または空気圧により駆
動されるが、それらの形式のいずれにおいても、好まし
くは支持プレートから離れて収納され、支持プレートを
回転するためのモータからの駆動は駆動ホィールの周囲
を通るケーブル、ベルトまたはチェーンの手段によって
なされる。
好ましくは、少なくとも3つある伸縮傾斜部材は上部に
ジャッキが装着され、このジャッキは液圧または空気圧
により操作することができる。傾斜部材の下端は支持プ
レートより下に離れた基礎支持体上に装着され、その上
端は支持プレートの下面を支持する。支持プレートの回
転動作に適応するように、各傾斜部材の上端は支持プレ
ートがその回転中に回転するローラ手段を持っている。
支持プレートの表面上に、そのようなローラ手段が回転
係合状態にある弓状または円形のトラックまたはレール
がある。
ジャッキが装着され、このジャッキは液圧または空気圧
により操作することができる。傾斜部材の下端は支持プ
レートより下に離れた基礎支持体上に装着され、その上
端は支持プレートの下面を支持する。支持プレートの回
転動作に適応するように、各傾斜部材の上端は支持プレ
ートがその回転中に回転するローラ手段を持っている。
支持プレートの表面上に、そのようなローラ手段が回転
係合状態にある弓状または円形のトラックまたはレール
がある。
傾斜部材のそれぞれは選択的に伸縮されるように、駆動
システムの動作に基づいて操作できる。好ましくは、2
つまたはそれ以上の部材の同時操作が所望の方向で支持
プレートの傾斜を与えるように相互に関係される。駆動
システムは空気圧または液圧により、あるいは機械的、
電気的に駆動される。
システムの動作に基づいて操作できる。好ましくは、2
つまたはそれ以上の部材の同時操作が所望の方向で支持
プレートの傾斜を与えるように相互に関係される。駆動
システムは空気圧または液圧により、あるいは機械的、
電気的に駆動される。
上記の構造体は映画のために使用される。従って、この
構造体は支持プレートの端部に隣接して上方に拡がるス
クリーンを有する。この目的のために、1つの適切な設
備では、支持プレートは実質的に円形であり、少なくと
もその端部の周囲で弓型であり、スクリーンは支持プレ
ートの上面の周囲で湾曲されている。さらに、スクリー
ンは支持プレートを越えて、その下端から上方に拡がる
ように支持プレートに対して垂直方向に湾曲されてい
る。1つの便利な設備では、スクリーンは、支持プレー
トの端部の周囲に例えば約160°〜約200°、即ち180°
で拡がる少なくとも部分球面の画面を持っている。この
画面はその端部から上方に湾曲され、約50°〜約100°
で湾曲され、例えば約60°〜約90°で湾曲されている。
構造体は支持プレートの端部に隣接して上方に拡がるス
クリーンを有する。この目的のために、1つの適切な設
備では、支持プレートは実質的に円形であり、少なくと
もその端部の周囲で弓型であり、スクリーンは支持プレ
ートの上面の周囲で湾曲されている。さらに、スクリー
ンは支持プレートを越えて、その下端から上方に拡がる
ように支持プレートに対して垂直方向に湾曲されてい
る。1つの便利な設備では、スクリーンは、支持プレー
トの端部の周囲に例えば約160°〜約200°、即ち180°
で拡がる少なくとも部分球面の画面を持っている。この
画面はその端部から上方に湾曲され、約50°〜約100°
で湾曲され、例えば約60°〜約90°で湾曲されている。
スクリーンを持つ構造体のそのような形状で、最も便利
なことは、このスクリーンは支持プレートの回転中に支
持プレートと共に移動するように装着されることであ
る。しかしながら、支持プレートが傾斜される場合、支
持プレートの傾斜がスクリーンに対して相対的であるこ
とが好ましい。支持プレートの回転中のスクリーンのそ
のような動作のために、スクリーンはその下端でローラ
に装着され、好ましくはこのローラはガイドトラックま
たはガイドレール上を回転する。支持プレートの回転で
スクリーンの動きを確実にするために、その出力が一様
に調整されるそれぞれの駆動モータによって、2つの部
材が所望の関係を保持するように別個に駆動されるが、
好ましくは2つの部材が共に連結される。
なことは、このスクリーンは支持プレートの回転中に支
持プレートと共に移動するように装着されることであ
る。しかしながら、支持プレートが傾斜される場合、支
持プレートの傾斜がスクリーンに対して相対的であるこ
とが好ましい。支持プレートの回転中のスクリーンのそ
のような動作のために、スクリーンはその下端でローラ
に装着され、好ましくはこのローラはガイドトラックま
たはガイドレール上を回転する。支持プレートの回転で
スクリーンの動きを確実にするために、その出力が一様
に調整されるそれぞれの駆動モータによって、2つの部
材が所望の関係を保持するように別個に駆動されるが、
好ましくは2つの部材が共に連結される。
1つの便利な設備では、支持プレートとスクリーンは共
に機械的に連結されるが、1つの駆動モータで支持プレ
ートを回転し、それによって共にスクリーンを動かして
いる。また、支持プレートが傾斜しうる場合、好ましく
はカップリングはスクリーンの対応する動きをしないよ
うにする。そのような設備の1つの形態では、支持プレ
ートはスクリーンの下部範囲の縦のスロットを通る放射
状に伸びたアームを持ち、例えば、支持プレートの回転
で、スクリーンは支持プレートと共に動かされるが、支
持プレートの傾斜では、アームはスクリーンと対応する
動きがなく、スロットの中で上方または下方に単に動か
される。そのような設備の他の形態では、支持プレート
及びスクリーンはリンク部材のセットによって接続さ
れ、各セットのリンクで、垂直面で曲げられるように相
互接続され、スクリーンに対して支持プレートを傾斜す
るが、スクリーンを抑制するように水平面の曲げに対し
て固定され、支持プレートの回転中にこの支持プレート
を動かす。
に機械的に連結されるが、1つの駆動モータで支持プレ
ートを回転し、それによって共にスクリーンを動かして
いる。また、支持プレートが傾斜しうる場合、好ましく
はカップリングはスクリーンの対応する動きをしないよ
うにする。そのような設備の1つの形態では、支持プレ
ートはスクリーンの下部範囲の縦のスロットを通る放射
状に伸びたアームを持ち、例えば、支持プレートの回転
で、スクリーンは支持プレートと共に動かされるが、支
持プレートの傾斜では、アームはスクリーンと対応する
動きがなく、スロットの中で上方または下方に単に動か
される。そのような設備の他の形態では、支持プレート
及びスクリーンはリンク部材のセットによって接続さ
れ、各セットのリンクで、垂直面で曲げられるように相
互接続され、スクリーンに対して支持プレートを傾斜す
るが、スクリーンを抑制するように水平面の曲げに対し
て固定され、支持プレートの回転中にこの支持プレート
を動かす。
1つの形態では、スクリーンは裏打膜と、それと共に固
着され、機械的に係合されるように少なくとも裏打膜の
1つの主面に加えられ、スクリーンの画面を形成する上
付部材とを持っている。スクリーンはそれが支持される
フレームを有し、好ましくは裏打膜と上付部材の所望の
形状に実質的に対応する骨格形状のフレームを有してい
る。また裏打膜はその他の主面で、裏打膜とフレームの
結び目の相互接続点でフレームに固着される。
着され、機械的に係合されるように少なくとも裏打膜の
1つの主面に加えられ、スクリーンの画面を形成する上
付部材とを持っている。スクリーンはそれが支持される
フレームを有し、好ましくは裏打膜と上付部材の所望の
形状に実質的に対応する骨格形状のフレームを有してい
る。また裏打膜はその他の主面で、裏打膜とフレームの
結び目の相互接続点でフレームに固着される。
好ましくは、スクリーンは凹面の画面を持つように水平
及び垂直に湾曲されている。最も好ましくは、この画面
は部分球面形状またはほぼそれに近い実質的に一様な曲
率半径を持っている。
及び垂直に湾曲されている。最も好ましくは、この画面
は部分球面形状またはほぼそれに近い実質的に一様な曲
率半径を持っている。
裏打膜によって形成されるスクリーンは所望の形状に真
空状態で保持され、上付部材は、裏打膜が保持されてい
る間に、裏打膜の主面に加えられる。スクリーンが水平
及び垂直の両方に湾曲されている凹面画面を持っている
場合、多数の予備切断で裏打膜を形成し、できるたけ予
め形成されたパネルを形成すること及び連続的な裏打膜
を与えるように、それぞれの端部に沿って連続的なパネ
ルを固定することが必要である。
空状態で保持され、上付部材は、裏打膜が保持されてい
る間に、裏打膜の主面に加えられる。スクリーンが水平
及び垂直の両方に湾曲されている凹面画面を持っている
場合、多数の予備切断で裏打膜を形成し、できるたけ予
め形成されたパネルを形成すること及び連続的な裏打膜
を与えるように、それぞれの端部に沿って連続的なパネ
ルを固定することが必要である。
裏打膜はその端部の周囲をフレームに固着され、所望の
形状に引くようにその主面の反対面に真空が加えられ
る。この目的のために、裏打膜と裏打部材と、好ましく
は裏打膜と裏打部材の間のフレームでチャンバが設けら
れる。そして、裏打膜をフレームに向ってその形状に引
くようにチャンバから空気が引かれる。また、裏打部材
は裏打膜を有している。スクリーンの裏打膜はその形状
に保持され、そして上付物質がそれに加えられる。
形状に引くようにその主面の反対面に真空が加えられ
る。この目的のために、裏打膜と裏打部材と、好ましく
は裏打膜と裏打部材の間のフレームでチャンバが設けら
れる。そして、裏打膜をフレームに向ってその形状に引
くようにチャンバから空気が引かれる。また、裏打部材
は裏打膜を有している。スクリーンの裏打膜はその形状
に保持され、そして上付物質がそれに加えられる。
スクリーンの裏打膜はシートゴムまたはプラスチック材
で作られる。また裏打膜は織布材または不織布材で作ら
れる。しかしながら、織布材の場合は、裏打膜は、例え
ば充填物または上付コーティング物質によって、それを
無孔にするように予め処理される。充填材は適当な熱ま
たは空気回復エマルジョンまたは溶液を有し、または上
付物質の予備コーティングを含む。
で作られる。また裏打膜は織布材または不織布材で作ら
れる。しかしながら、織布材の場合は、裏打膜は、例え
ば充填物または上付コーティング物質によって、それを
無孔にするように予め処理される。充填材は適当な熱ま
たは空気回復エマルジョンまたは溶液を有し、または上
付物質の予備コーティングを含む。
上付物質は少なくとも一吹きのコーティングできる物質
の少なくとも一層を含んでいる。適切な物質は紙溶液、
石膏、石鉱綿、及び例えばエポキシ樹脂や発泡ウレタン
を含むポリウレタンのようなプラスチック物質を含んで
いる。
の少なくとも一層を含んでいる。適切な物質は紙溶液、
石膏、石鉱綿、及び例えばエポキシ樹脂や発泡ウレタン
を含むポリウレタンのようなプラスチック物質を含んで
いる。
投写機または投写システムは可逆回転中に支持プレート
と共に移動するために装着される。最も便利な配列は、
映画プログラムの映写中に観客の座席が配列されている
支持プレートがいずれの方向にも回転され、及び/また
は選択された方向に所望のように傾斜される。そのよう
な動作は、目及び耳でのみ知覚される以外に、観客のメ
ンバの動きの知覚を高めるように、映画プログラムのア
クションと共に調整することができる。
と共に移動するために装着される。最も便利な配列は、
映画プログラムの映写中に観客の座席が配列されている
支持プレートがいずれの方向にも回転され、及び/また
は選択された方向に所望のように傾斜される。そのよう
な動作は、目及び耳でのみ知覚される以外に、観客のメ
ンバの動きの知覚を高めるように、映画プログラムのア
クションと共に調整することができる。
さらに、この構造体は映画プログラムの描写されるアク
ションと共に支持プレートの動きを調整するように操作
することができる。制御手段は可逆回転を生じる駆動手
段と支持プレートの傾斜を生じるための駆動システムの
操作を制御するように操作することができる。また制御
手段は映画プログラムとは無関係操作されるが、この操
作と同期して映画プログラムアクションが見られる。ま
た制御手段は映画プログラムで操作的に調整され、映画
プログラムを投写し、投写機から発生される同期パルス
に応じて使われるフィルムから記録され、受信した信号
に応じて操作できる。最も便利なものでは、制御手段は
マイクロプロセッサであり、いずれの場合でも投写機及
び投写システムはマイクロプロセッサにきっかけを与え
るようにタイミングパルスをセットする。
ションと共に支持プレートの動きを調整するように操作
することができる。制御手段は可逆回転を生じる駆動手
段と支持プレートの傾斜を生じるための駆動システムの
操作を制御するように操作することができる。また制御
手段は映画プログラムとは無関係操作されるが、この操
作と同期して映画プログラムアクションが見られる。ま
た制御手段は映画プログラムで操作的に調整され、映画
プログラムを投写し、投写機から発生される同期パルス
に応じて使われるフィルムから記録され、受信した信号
に応じて操作できる。最も便利なものでは、制御手段は
マイクロプロセッサであり、いずれの場合でも投写機及
び投写システムはマイクロプロセッサにきっかけを与え
るようにタイミングパルスをセットする。
上に記載した構造体の全体の装置において、この構造体
は永久設備である。そのような場合、駆動手段及び駆動
システムのパワー発生手段は支持プレートを収納する第
2の構造体から離れた第1の構造にあり、これらの構造
は1つの構造体または共に動作するそれぞれの構造体の
分かれた部分である。しかしながら、本発明の変形で
は、その構造体は部分的にまたは完全に取り外しがで
き、好ましくは駆動手段及びそのようなパワー発生手段
は可動ユニット、例えば有蓋トラックまたはトラックに
装着される。
は永久設備である。そのような場合、駆動手段及び駆動
システムのパワー発生手段は支持プレートを収納する第
2の構造体から離れた第1の構造にあり、これらの構造
は1つの構造体または共に動作するそれぞれの構造体の
分かれた部分である。しかしながら、本発明の変形で
は、その構造体は部分的にまたは完全に取り外しがで
き、好ましくは駆動手段及びそのようなパワー発生手段
は可動ユニット、例えば有蓋トラックまたはトラックに
装着される。
1つの形態では、演芸場構造体は多チャンネルのオーデ
ィオプログラムの再生のためのオーディオスピーカシス
テムを持ち、このシステムは中央位置から各方向に外側
に向うように装着できるスピーカと共に、多チャンネル
の各チャンネルの各スピーカユニットを有する。
ィオプログラムの再生のためのオーディオスピーカシス
テムを持ち、このシステムは中央位置から各方向に外側
に向うように装着できるスピーカと共に、多チャンネル
の各チャンネルの各スピーカユニットを有する。
その使用において、代表的には、スピーカシステムは対
向壁面から反射されるように対向した壁面にそれぞれ向
ってその出力を向けるように向き合う各スピーカユニッ
トと共に置かれている。最も便利なシステムは出力がは
ね返された後で、各スピーカユニットからの出力を受け
るプログラムに対して、人が聞くように置かれて適用さ
れ、従ってプログラムは全体に囲まれた音として認めら
れる。
向壁面から反射されるように対向した壁面にそれぞれ向
ってその出力を向けるように向き合う各スピーカユニッ
トと共に置かれている。最も便利なシステムは出力がは
ね返された後で、各スピーカユニットからの出力を受け
るプログラムに対して、人が聞くように置かれて適用さ
れ、従ってプログラムは全体に囲まれた音として認めら
れる。
最も好ましくは、演芸場構造体の支持プレートはドーム
形状構造体に収納され、そのドーム形状構造体は、その
ような構造体で中央に置かれたとき、全てのスピーカユ
ニットは実質的に対向した全ての壁面から等距離となる
ように使用される。しかしながら、各スピーカユニット
の出力が、そのような壁面から反射された後、観客が受
けることを確実にするために、スピーカシステムは観客
の上部の中央位置に装着されることが好ましい。最も好
ましくは、スピーカシステムは構造物の頂部で中央に装
着されることであり、そのような場合には、スピーカシ
ステムは屋根または天井から離して装着される。
形状構造体に収納され、そのドーム形状構造体は、その
ような構造体で中央に置かれたとき、全てのスピーカユ
ニットは実質的に対向した全ての壁面から等距離となる
ように使用される。しかしながら、各スピーカユニット
の出力が、そのような壁面から反射された後、観客が受
けることを確実にするために、スピーカシステムは観客
の上部の中央位置に装着されることが好ましい。最も好
ましくは、スピーカシステムは構造物の頂部で中央に装
着されることであり、そのような場合には、スピーカシ
ステムは屋根または天井から離して装着される。
スピーカユニットの数は少なくとも4個である。各スピ
ーカの出力が内容及び音のレベルで同じ場合、その数は
別個の音源というよりはむしろ実質的に音の連続の印象
を与えるようなものである。ドーム形状の構造物のため
に、構造物のサイズによって4個から10個のスピーカユ
ニットが使われるが、一般には6個のスピーカユニット
が適当である。
ーカの出力が内容及び音のレベルで同じ場合、その数は
別個の音源というよりはむしろ実質的に音の連続の印象
を与えるようなものである。ドーム形状の構造物のため
に、構造物のサイズによって4個から10個のスピーカユ
ニットが使われるが、一般には6個のスピーカユニット
が適当である。
各スピーカユニットは別個の収容体と少なくともその中
に1個の駆動源を持っているが、このスピーカ収容物は
共に接続されるか、分離されている。またスピーカユニ
ットは共通のスピーカ収容体を持ち、この内部は好まし
くは例えばバッフル(遮音板)によって分割されてい
る。
に1個の駆動源を持っているが、このスピーカ収容物は
共に接続されるか、分離されている。またスピーカユニ
ットは共通のスピーカ収容体を持ち、この内部は好まし
くは例えばバッフル(遮音板)によって分割されてい
る。
スピーカシステムは各スピーカユニットから発射する円
錐状の音波を引き締めるために、外部にバッフル手段を
持っている。このバッフル手段は、実質的に全ての音が
対向する壁面から反射された後、映画プログラムを聞く
人に流すことを確実にするため、少なくとも縦方向にそ
の円錐状の音波の角度を制限するように操作することが
できる。従って、システムが観客の上に装着される場
合、少なくとも1つの下部のバッフルは各スピーカユニ
ットからの出力が観客の高さより高い対向壁面に当っ
て、その面から下の観客に反射するのを確実にするよう
に与えられる。
錐状の音波を引き締めるために、外部にバッフル手段を
持っている。このバッフル手段は、実質的に全ての音が
対向する壁面から反射された後、映画プログラムを聞く
人に流すことを確実にするため、少なくとも縦方向にそ
の円錐状の音波の角度を制限するように操作することが
できる。従って、システムが観客の上に装着される場
合、少なくとも1つの下部のバッフルは各スピーカユニ
ットからの出力が観客の高さより高い対向壁面に当っ
て、その面から下の観客に反射するのを確実にするよう
に与えられる。
また、本発明はそのようなスピーカシステムを使用して
オーディオプログラムをレコーディングする場合に使用
する装置を備えている。その装置は多チャンネルレコー
ダのコントローラを有し、レコーダの各チャンネル毎
に、そのチャンネルの信号強度を調節するように動かす
ことができるそれぞれのスライド手段を含んでおり、ま
た各スライド手段は中央制御レバーに対して放射状に動
かすことができるように、この中央制御レバーの周囲に
配置され、そのレバーでスライド手段の位置を調節する
中央支点の周囲に軸着することができる。
オーディオプログラムをレコーディングする場合に使用
する装置を備えている。その装置は多チャンネルレコー
ダのコントローラを有し、レコーダの各チャンネル毎
に、そのチャンネルの信号強度を調節するように動かす
ことができるそれぞれのスライド手段を含んでおり、ま
た各スライド手段は中央制御レバーに対して放射状に動
かすことができるように、この中央制御レバーの周囲に
配置され、そのレバーでスライド手段の位置を調節する
中央支点の周囲に軸着することができる。
制御レバーは直立して、その下端で軸着されている。最
も好ましくは、この制御レバーは各スライド手段の可動
部材によって常に接触されることであり、例えば可動部
材によって、制御レバーの放射方向の動きの範囲に対し
て最も内部位置にバイアスされることである。この制御
レバーはその上に同中心的に装着される円盤を持ち、各
スライド手段の可動部材とその円盤の周囲を係合してい
る。
も好ましくは、この制御レバーは各スライド手段の可動
部材によって常に接触されることであり、例えば可動部
材によって、制御レバーの放射方向の動きの範囲に対し
て最も内部位置にバイアスされることである。この制御
レバーはその上に同中心的に装着される円盤を持ち、各
スライド手段の可動部材とその円盤の周囲を係合してい
る。
各スライド手段は記録される信号源に、また多チャンネ
ルレコーダの各出力に接続できる可変抵抗手段を有して
いる。その装置は中央位置の制御レバーで、各スライド
手段の可動部材が対応する信号強度を信号源からレコー
ダの出力に通すようにする中間位置にあるようなもので
あり、その位置から制御アームで、その強度はスライド
手段の対向する1つで同時に増加させたり、減小させた
りすることができるので、その装置は選択的音量調節器
としての機能を持っている。この装置は、好ましくは例
えばレバーの周囲の連続スライド手段によって信号強度
を調節することができる走引動作を備えるように、レバ
ーが支点に対して軸着されて回転されるようなものであ
る。
ルレコーダの各出力に接続できる可変抵抗手段を有して
いる。その装置は中央位置の制御レバーで、各スライド
手段の可動部材が対応する信号強度を信号源からレコー
ダの出力に通すようにする中間位置にあるようなもので
あり、その位置から制御アームで、その強度はスライド
手段の対向する1つで同時に増加させたり、減小させた
りすることができるので、その装置は選択的音量調節器
としての機能を持っている。この装置は、好ましくは例
えばレバーの周囲の連続スライド手段によって信号強度
を調節することができる走引動作を備えるように、レバ
ーが支点に対して軸着されて回転されるようなものであ
る。
本発明が容易に理解されるために、添付図面が参照され
る。
る。
実施例 第1図〜第4図の構造体10は客席12、制御室14、及び延
びた接続通路16を持っている。客席12は大きな半球体の
形状であり、制御室14は小さな半球体である。各半球体
はそれぞれ外殻18、20を持ち、これらの外殻は堅い構成
または空気圧が保持されるドーム構造である。通路16
は、例えば逆U字断面の延びた収容体で形成されてい
る。
びた接続通路16を持っている。客席12は大きな半球体の
形状であり、制御室14は小さな半球体である。各半球体
はそれぞれ外殻18、20を持ち、これらの外殻は堅い構成
または空気圧が保持されるドーム構造である。通路16
は、例えば逆U字断面の延びた収容体で形成されてい
る。
外殻18、20は通路16の下で接続される基礎22に立ってい
る。外殻18内に客席12の円形のフロアーを形成する支持
プレート24がある。支持プレート24の配列された座席の
ブロックA、B、Cは、また外殻18内で部分球面映画ス
クリーン26に向っている。
る。外殻18内に客席12の円形のフロアーを形成する支持
プレート24がある。支持プレート24の配列された座席の
ブロックA、B、Cは、また外殻18内で部分球面映画ス
クリーン26に向っている。
支持プレート24は基礎22に装着された中央円柱28に設け
られるが、また支持プレート24は円柱28から等距離だけ
離れ、この円柱28の一定の周りの3つのジャッキ30上に
支持されている。これらのジャッキ30は基礎22に装着さ
れたシリンダを持ち、その伸縮ロッドは支持プレート24
の下面を支持している。支持プレート24上の円形負荷支
持トラック31は各ジャッキ30のロッドの上端で回転でき
るローラによって係合される。
られるが、また支持プレート24は円柱28から等距離だけ
離れ、この円柱28の一定の周りの3つのジャッキ30上に
支持されている。これらのジャッキ30は基礎22に装着さ
れたシリンダを持ち、その伸縮ロッドは支持プレート24
の下面を支持している。支持プレート24上の円形負荷支
持トラック31は各ジャッキ30のロッドの上端で回転でき
るローラによって係合される。
支持プレート24は、例えば支持プレート24に接続された
カラーによって円柱28上で回転的に受られるように設置
してこの円柱28上に可逆回転できる。通常は、支持プレ
ート24は円柱28上に水平に設けられているが、ジャッキ
30の結合動作で、水平に対して例えば5°の角度で可逆
的に傾斜することができる。円柱28と支持プレート24の
間に、例えばそのような回転及び傾斜動作をする自在動
作スラストベアリングがある。そのような動作は、好ま
しくは所望のように、別個にまたは同時に生じることが
できる。
カラーによって円柱28上で回転的に受られるように設置
してこの円柱28上に可逆回転できる。通常は、支持プレ
ート24は円柱28上に水平に設けられているが、ジャッキ
30の結合動作で、水平に対して例えば5°の角度で可逆
的に傾斜することができる。円柱28と支持プレート24の
間に、例えばそのような回転及び傾斜動作をする自在動
作スラストベアリングがある。そのような動作は、好ま
しくは所望のように、別個にまたは同時に生じることが
できる。
また、外殻18内にスクリーン26に対して客席の後に投写
機ハウジング32と映画投写機34がある。この投影機はス
クリーン26に対して普通の方法で操作するが、そのハウ
ジング32は、ブロックA、B、Cに座っている観客のメ
ンバーにしっかりしたイメージを保持するように、支持
プレート24上に装着され、回転される。部分球面形状の
スクリーン26は、その端部26aの間に約180°で支持プレ
ート24の周囲に実質的に同中心的に湾曲しているが、ま
たスクリーン26はその下端部26cからその上端部26bにか
けて、約80°で支持プレート24より上に湾曲している。
機ハウジング32と映画投写機34がある。この投影機はス
クリーン26に対して普通の方法で操作するが、そのハウ
ジング32は、ブロックA、B、Cに座っている観客のメ
ンバーにしっかりしたイメージを保持するように、支持
プレート24上に装着され、回転される。部分球面形状の
スクリーン26は、その端部26aの間に約180°で支持プレ
ート24の周囲に実質的に同中心的に湾曲しているが、ま
たスクリーン26はその下端部26cからその上端部26bにか
けて、約80°で支持プレート24より上に湾曲している。
支持プレート24の動作機構は制御室14の外殻20に置かれ
ている。この機械は連続的に動作する時計方向の流体式
駆動モータ36と同様に反時計方向のモータ38を有し、駆
動ホィール40及び駆動ケーブル42を介して円柱28に共軸
的に装着されたスレーブホィール44を選択的に回転操作
することができる。円柱28上の回転スリーブは支持プレ
ート24のホィール44に連結され、全体の設備は、モータ
36、38が支持プレート24を時計方向または反時計方向に
回転するように選択的に操作することができるようなも
のである。
ている。この機械は連続的に動作する時計方向の流体式
駆動モータ36と同様に反時計方向のモータ38を有し、駆
動ホィール40及び駆動ケーブル42を介して円柱28に共軸
的に装着されたスレーブホィール44を選択的に回転操作
することができる。円柱28上の回転スリーブは支持プレ
ート24のホィール44に連結され、全体の設備は、モータ
36、38が支持プレート24を時計方向または反時計方向に
回転するように選択的に操作することができるようなも
のである。
ケーブル42は少なくとも1つの走行でホィール40、44の
それぞれの周囲を通るループであるが、好ましくは各走
行はジョッキーローラ46でテンションをかけられる。ロ
ーラ46は例えば空気または流体式アクチュエータ48でそ
のようなテンションを与えるようにバイアスされる。
それぞれの周囲を通るループであるが、好ましくは各走
行はジョッキーローラ46でテンションをかけられる。ロ
ーラ46は例えば空気または流体式アクチュエータ48でそ
のようなテンションを与えるようにバイアスされる。
また、モータ36、38はジャッキ30の動作のために、作動
流体を供給される。この流体の供給及び帰還は流体ライ
ン50を介して行なわれ、流体切換ブロック52に設けられ
たバルブによって調節される。ジャッキ30の操作は、好
ましくは支持プレート24の傾斜が単一操作でジャッキ30
のそれぞれに生じるようにする。従って、例えばスクリ
ーン26に対して対称的に設けられているように、第1図
に示した水平位置からの支持プレート24の傾斜は左手の
ジャッキ30の引き(または伸び)及び他の2つのジャッ
キ30の同様な伸び(または引き)によって行われる。正
しく判断されるように、支持プレート24はジャッキ30の
適切な操作でいかなる方向にも傾斜させることができ
る。
流体を供給される。この流体の供給及び帰還は流体ライ
ン50を介して行なわれ、流体切換ブロック52に設けられ
たバルブによって調節される。ジャッキ30の操作は、好
ましくは支持プレート24の傾斜が単一操作でジャッキ30
のそれぞれに生じるようにする。従って、例えばスクリ
ーン26に対して対称的に設けられているように、第1図
に示した水平位置からの支持プレート24の傾斜は左手の
ジャッキ30の引き(または伸び)及び他の2つのジャッ
キ30の同様な伸び(または引き)によって行われる。正
しく判断されるように、支持プレート24はジャッキ30の
適切な操作でいかなる方向にも傾斜させることができ
る。
スクリーン26はその下端部の周囲に間をあけてローラ56
を持っているので、基礎22上で周囲に動かすことができ
る。ローラ56はそのような動作にスクリーン26を導びく
ように、基礎22の表面の弓状のレールまたはトラック58
上を走行する。スクリーン26は円柱28の周囲で支持プレ
ート24と共に可逆回転されるので、スクリーン26と支持
プレート24は一定の角度関係に留まるが、支持プレート
24はスクリーン26に関して傾斜される。スクリーン26の
そのような回転は、支持プレート24と独立して、例えば
モータ36、38のような駆動手段で行われる。しかしなが
ら、支持プレート24とスクリーン26はここに示したよう
に相互接続され、その場合支持プレート24上のモータ3
6、38の動作によってのみ一体にそれらの回転を確実に
するが、スクリーン26に対して支持プレート24を傾斜さ
せる。
を持っているので、基礎22上で周囲に動かすことができ
る。ローラ56はそのような動作にスクリーン26を導びく
ように、基礎22の表面の弓状のレールまたはトラック58
上を走行する。スクリーン26は円柱28の周囲で支持プレ
ート24と共に可逆回転されるので、スクリーン26と支持
プレート24は一定の角度関係に留まるが、支持プレート
24はスクリーン26に関して傾斜される。スクリーン26の
そのような回転は、支持プレート24と独立して、例えば
モータ36、38のような駆動手段で行われる。しかしなが
ら、支持プレート24とスクリーン26はここに示したよう
に相互接続され、その場合支持プレート24上のモータ3
6、38の動作によってのみ一体にそれらの回転を確実に
するが、スクリーン26に対して支持プレート24を傾斜さ
せる。
客席12及び制御室14は通路16によって離れているので、
モータ36、38からのノイズは、他の装置が使われている
が、客席12で最小になる。しかしながら、この記載され
た装置は簡単にするために客席12の構造的または操作的
特徴を可能にし、通路16で構造体10の入口60、休憩室6
2、娯楽施設ブロック64を設ける。またケーブル42及び
流体ライン50は制御室14から床のレベルより下で観客席
12に通される。
モータ36、38からのノイズは、他の装置が使われている
が、客席12で最小になる。しかしながら、この記載され
た装置は簡単にするために客席12の構造的または操作的
特徴を可能にし、通路16で構造体10の入口60、休憩室6
2、娯楽施設ブロック64を設ける。またケーブル42及び
流体ライン50は制御室14から床のレベルより下で観客席
12に通される。
モータ36、38と共に投写機34及び切換ブロック52のバル
ブは制御コンピュータブロック66のマイクロプロセッサ
によって制御される。投写機34で示される与えられた映
画プログラムに記載されたアクションと同期される制御
コンピュータブロックに保存され、それへ供給されるコ
ンピータプログラムは映画プログラムに記載されたアク
ションと同期して映画プログラムの投写中に、支持プレ
ート24を回転及び/または傾斜するように使われる。ま
た、コンピュータプログラムは、投写機34を走行させる
ようにフィルム上に記録させることができ、そのプログ
ラムからのデータで、支持プレート24の回転及び/また
は傾斜するように、マイクロプロセッサに前進通過され
る。この方法で、観客席12の観客のメンバは投写映画プ
ログラムに記載されたアクションと同期する動きを経験
することができ、それによって単なる視聴覚を越えた動
きの全体の知覚を強めることができる。
ブは制御コンピュータブロック66のマイクロプロセッサ
によって制御される。投写機34で示される与えられた映
画プログラムに記載されたアクションと同期される制御
コンピュータブロックに保存され、それへ供給されるコ
ンピータプログラムは映画プログラムに記載されたアク
ションと同期して映画プログラムの投写中に、支持プレ
ート24を回転及び/または傾斜するように使われる。ま
た、コンピュータプログラムは、投写機34を走行させる
ようにフィルム上に記録させることができ、そのプログ
ラムからのデータで、支持プレート24の回転及び/また
は傾斜するように、マイクロプロセッサに前進通過され
る。この方法で、観客席12の観客のメンバは投写映画プ
ログラムに記載されたアクションと同期する動きを経験
することができ、それによって単なる視聴覚を越えた動
きの全体の知覚を強めることができる。
モータ36、38は、観客のメンバによって経験された動き
は変化させることができ、またモータ36、38の操作の相
互作用によって加速または減速の程度が経験されるよう
に、変化動作を与えることができる。また、支持プレー
ト24の傾斜が方向の変化ばかりでなく、水平に対する傾
斜及び帰還の割合、傾斜方向の変化も可能である。後者
の関係で、連続するジャッキ30の位相伸縮から外れて、
放射方向の最大傾斜は、所望ならば、可逆的に支持プレ
ート24の周囲を掃引するように生じることができること
が理解される。また、回転と組合せの傾斜は、視聴覚効
果を強め、実際の動きの範囲より大きくすることができ
る動きの知覚を創作するように使われる。
は変化させることができ、またモータ36、38の操作の相
互作用によって加速または減速の程度が経験されるよう
に、変化動作を与えることができる。また、支持プレー
ト24の傾斜が方向の変化ばかりでなく、水平に対する傾
斜及び帰還の割合、傾斜方向の変化も可能である。後者
の関係で、連続するジャッキ30の位相伸縮から外れて、
放射方向の最大傾斜は、所望ならば、可逆的に支持プレ
ート24の周囲を掃引するように生じることができること
が理解される。また、回転と組合せの傾斜は、視聴覚効
果を強め、実際の動きの範囲より大きくすることができ
る動きの知覚を創作するように使われる。
支持プレート24の回転及び傾斜が水力で行なわれるよう
に記載されているが、明らかに指摘されるように空気、
機械または電気的駆動手段によって与えることができ
る。しかしながら、水力駆動は回転または傾斜の割合の
項目で正確に制御され、実質的に同時に可逆的及び平滑
に変化される。従って、傾斜の関係では、コンピュータ
プログラムは、例えば最大傾斜角度を通してゆっくりし
た滑らかな傾斜を与え、また小さな角度で速い逆の傾斜
を与える。
に記載されているが、明らかに指摘されるように空気、
機械または電気的駆動手段によって与えることができ
る。しかしながら、水力駆動は回転または傾斜の割合の
項目で正確に制御され、実質的に同時に可逆的及び平滑
に変化される。従って、傾斜の関係では、コンピュータ
プログラムは、例えば最大傾斜角度を通してゆっくりし
た滑らかな傾斜を与え、また小さな角度で速い逆の傾斜
を与える。
第5図は、第1図〜第4図の構造体10のそれらに対応す
る部分が同じ参照数字に100を加えることによって形成
される演芸場構造体の変形例を示している。第5図の構
造体110は観客席112を有し、このための制御及び駆動構
成要素は点線のアウトラインで示された可動幌トラック
またはトラック70に収容されている。
る部分が同じ参照数字に100を加えることによって形成
される演芸場構造体の変形例を示している。第5図の構
造体110は観客席112を有し、このための制御及び駆動構
成要素は点線のアウトラインで示された可動幌トラック
またはトラック70に収容されている。
客席112は半球の形状であり、中央円柱128上で回転でき
る支持プレート124によって形成されている。ジャッキ1
30は円柱128の放射状の外側に支持プレート124を支持
し、円柱128上に支持プレート124を装着して、第1図〜
第4図の構造体10について記載したように、支持プレー
ト124を水平から傾斜することができる。
る支持プレート124によって形成されている。ジャッキ1
30は円柱128の放射状の外側に支持プレート124を支持
し、円柱128上に支持プレート124を装着して、第1図〜
第4図の構造体10について記載したように、支持プレー
ト124を水平から傾斜することができる。
幌トラック70は貯蔵器73に圧縮空気を供給するように、
モータ72によって駆動されるコンプレッサ71を有してい
る。貯蔵器73の空気は貯蔵器74の作動流体を加圧し、こ
の作動流体はコントローラ75に作動流体を作用するよう
に与え、コントローラ75からライン76を介して可逆流体
式駆動装置77へ、またライン78を介してジャッキ130に
作動流体が与えられる。コントローラ75の動作は、また
幌トラック70に収容されたマイクロプロセッサ79の手段
によってなされる。
モータ72によって駆動されるコンプレッサ71を有してい
る。貯蔵器73の空気は貯蔵器74の作動流体を加圧し、こ
の作動流体はコントローラ75に作動流体を作用するよう
に与え、コントローラ75からライン76を介して可逆流体
式駆動装置77へ、またライン78を介してジャッキ130に
作動流体が与えられる。コントローラ75の動作は、また
幌トラック70に収容されたマイクロプロセッサ79の手段
によってなされる。
駆動装置77は支持プレート124より下に装着され、ライ
ン76から受けた作動流体の動作で可逆回転することがで
きる。また、駆動装置77の駆動ホィール81の周囲を通る
ベルト80は、円柱128と共軸的に装着された駆動ホィー
ル144の周囲を通る。再び、円柱128上の回転スリーブ
は、駆動装置77が時計方向または反時計方向に支持プレ
ート124を選択的に回転することができるように、支持
プレート124に対してホィール144を連結している。
ン76から受けた作動流体の動作で可逆回転することがで
きる。また、駆動装置77の駆動ホィール81の周囲を通る
ベルト80は、円柱128と共軸的に装着された駆動ホィー
ル144の周囲を通る。再び、円柱128上の回転スリーブ
は、駆動装置77が時計方向または反時計方向に支持プレ
ート124を選択的に回転することができるように、支持
プレート124に対してホィール144を連結している。
第5図の装置では、客席112は第1図〜第4図の客席12
と同じ形状である。しかしながら、客席の内面は投写機
134がライトコーン82によって与えられる画像を投写す
ることができるスクリーン画面を与えるように処理さ
れ、第1図〜第4図のスクリーン26のような別個のスク
リーンは設けられない(所望ならば、設けることができ
る)。
と同じ形状である。しかしながら、客席の内面は投写機
134がライトコーン82によって与えられる画像を投写す
ることができるスクリーン画面を与えるように処理さ
れ、第1図〜第4図のスクリーン26のような別個のスク
リーンは設けられない(所望ならば、設けることができ
る)。
客席内112で、圧力流体貯蔵器の上の空気圧貯蔵器は支
持プレート124の下側に装着されている。それらの貯蔵
器は空気圧貯蔵器83及び圧力流体貯蔵器84を有し、空気
圧貯蔵器の空気圧は圧力流体貯蔵器の流体をある圧力で
保持し、アクチュエータ部材85に固定し、このアクチュ
エータ部材からそれぞれ小口径管86を介して支持プレー
ト124に固定する。第2図の座席ブロックA、B、Cの
ような各座席は座席を縦に振動する短い振幅のジャッキ
を有するマスト上に支持されている。アクチュエータ部
材85はそのような振動を生ずるため、それぞれの小口径
管86を開いたり、閉じたりするように操作できる一列の
ソレノイドまたは同様なスイッチを有する。しかしなが
ら、アクチュエータ部材85は、好ましくは異った振幅で
そのような座席の振動を生じるため、小口径管86に作動
流体を供給することができるように操作できる比例流体
制御方式を行っている。
持プレート124の下側に装着されている。それらの貯蔵
器は空気圧貯蔵器83及び圧力流体貯蔵器84を有し、空気
圧貯蔵器の空気圧は圧力流体貯蔵器の流体をある圧力で
保持し、アクチュエータ部材85に固定し、このアクチュ
エータ部材からそれぞれ小口径管86を介して支持プレー
ト124に固定する。第2図の座席ブロックA、B、Cの
ような各座席は座席を縦に振動する短い振幅のジャッキ
を有するマスト上に支持されている。アクチュエータ部
材85はそのような振動を生ずるため、それぞれの小口径
管86を開いたり、閉じたりするように操作できる一列の
ソレノイドまたは同様なスイッチを有する。しかしなが
ら、アクチュエータ部材85は、好ましくは異った振幅で
そのような座席の振動を生じるため、小口径管86に作動
流体を供給することができるように操作できる比例流体
制御方式を行っている。
貯蔵器83、84及びアクチュエータ部材85は支持プレート
124で回転する。支持プレート124の下方に固定されたエ
アーコンプレッサ87は、支持プレート124のゼロ位置に
回転され、ジャッキ130の圧力が解放される時、貯蔵器8
3の入口バルブと係合できる空気圧出口を持っており、
それによって貯蔵器83にさらに空気圧を供給することが
できる。
124で回転する。支持プレート124の下方に固定されたエ
アーコンプレッサ87は、支持プレート124のゼロ位置に
回転され、ジャッキ130の圧力が解放される時、貯蔵器8
3の入口バルブと係合できる空気圧出口を持っており、
それによって貯蔵器83にさらに空気圧を供給することが
できる。
客席112のための電力は、電源からライン88を介して円
柱128のカラーに係合するスリップリング89に通すが、
幌トラック70、エアーコンディショナ94及び投写機134
の所要電力は別個に与えられる。アクチュエータ部材85
の動作はライン92、スリップリング90及びライン91を介
してマイクロプロセッサ79からパルスを生じることによ
って制御される。またマイクロプロセッサ79はライン93
を介してエアーコンディショナ94に合図パルスを与え、
その装置は投写機134から映画プログラムに記載された
アクションが導びかれる環境と一致して、エアーコンデ
ィショナ94が客席112に加熱、冷却を与えることができ
る。従って、このアクションが砂漠のアクションから雪
原のアクションに変更されるならば、マイクロプロセッ
サ79は、同時にエアーコンディショナ94の操作を加熱か
ら冷却サイクルに逆転させる。またマイクロプロセッサ
79は、投写器98のために表示/計算増幅器98を介してラ
イン97、スリップリング95、ライン96に合図パルスを供
給する。幌トラック70の増幅器98は、ライン99を介して
中央位置100へ6チャンネルのオーディオ出力を供給す
る。各ライン99は位置100から客席112を囲む半球ドーム
上に装着された各スピーカユニット101に接続される。
柱128のカラーに係合するスリップリング89に通すが、
幌トラック70、エアーコンディショナ94及び投写機134
の所要電力は別個に与えられる。アクチュエータ部材85
の動作はライン92、スリップリング90及びライン91を介
してマイクロプロセッサ79からパルスを生じることによ
って制御される。またマイクロプロセッサ79はライン93
を介してエアーコンディショナ94に合図パルスを与え、
その装置は投写機134から映画プログラムに記載された
アクションが導びかれる環境と一致して、エアーコンデ
ィショナ94が客席112に加熱、冷却を与えることができ
る。従って、このアクションが砂漠のアクションから雪
原のアクションに変更されるならば、マイクロプロセッ
サ79は、同時にエアーコンディショナ94の操作を加熱か
ら冷却サイクルに逆転させる。またマイクロプロセッサ
79は、投写器98のために表示/計算増幅器98を介してラ
イン97、スリップリング95、ライン96に合図パルスを供
給する。幌トラック70の増幅器98は、ライン99を介して
中央位置100へ6チャンネルのオーディオ出力を供給す
る。各ライン99は位置100から客席112を囲む半球ドーム
上に装着された各スピーカユニット101に接続される。
本発明で可能な動作は、映画プログラムに描かれた動作
について観客の知覚を高め、拡げるように使うことがで
き、それによって描かれたアクションに存在する強い印
象を創り出すことである。従って、スキースロープを滑
るスキーヤーの投写された画像に続いて、支持プレート
124の速い変化及び/または座席の振動はスキーヤーに
よって経験された振動の知覚及びスロープのアンジュレ
ーションを伝え、一方、支持プレート124の回転と組合
わせた傾斜角の変化はスキーヤーの回転の大きな知覚を
伝えることができる。投写された画像によって描かれた
アクションの他の形状のワイドな変化は支持プレート12
4の回転及び/または傾斜によって刺激されることがで
き、それによってそのアクションに存在する観客の全て
の知覚を強める。
について観客の知覚を高め、拡げるように使うことがで
き、それによって描かれたアクションに存在する強い印
象を創り出すことである。従って、スキースロープを滑
るスキーヤーの投写された画像に続いて、支持プレート
124の速い変化及び/または座席の振動はスキーヤーに
よって経験された振動の知覚及びスロープのアンジュレ
ーションを伝え、一方、支持プレート124の回転と組合
わせた傾斜角の変化はスキーヤーの回転の大きな知覚を
伝えることができる。投写された画像によって描かれた
アクションの他の形状のワイドな変化は支持プレート12
4の回転及び/または傾斜によって刺激されることがで
き、それによってそのアクションに存在する観客の全て
の知覚を強める。
最も便利な構造体10の音響システムは、また観客の方向
の変化を含む視覚アクションの描写で、音の知覚がその
変更と一致しているようにマイクロプロセッサで制御さ
れる。最も好ましくは、例えば6トラックシステムのよ
うに多トラックサウンドシステムは、コンピュータで方
向の変化を操作することができ、その変更と一致する方
法で各スピーカの間のバランスを調整するように使われ
る。従って、追跡車から知覚されるような車の追跡をを
描写するフィルムにおいて、90°のそのような車の変更
は、例えば支持プレート124とスクリーンのほんの45°
の回転でシミュレートされるが、これと同期して、マイ
クロプロセッサはよりリアリステイックに方向の90°の
変更を呈するようにサイレンまたは追跡車の音を発生す
るスピーカの間のバランスを調整し、そして追跡車の追
跡セットに戻るバランスを調整する。
の変化を含む視覚アクションの描写で、音の知覚がその
変更と一致しているようにマイクロプロセッサで制御さ
れる。最も好ましくは、例えば6トラックシステムのよ
うに多トラックサウンドシステムは、コンピュータで方
向の変化を操作することができ、その変更と一致する方
法で各スピーカの間のバランスを調整するように使われ
る。従って、追跡車から知覚されるような車の追跡をを
描写するフィルムにおいて、90°のそのような車の変更
は、例えば支持プレート124とスクリーンのほんの45°
の回転でシミュレートされるが、これと同期して、マイ
クロプロセッサはよりリアリステイックに方向の90°の
変更を呈するようにサイレンまたは追跡車の音を発生す
るスピーカの間のバランスを調整し、そして追跡車の追
跡セットに戻るバランスを調整する。
記載されていないが、ブロックA、B、Cの観客の座席
は観客の知覚をさらに強めるように変更することができ
る。従って、個々の座席は前/後方向の傾斜及びまたは
側方の傾斜及び/または座席の縦の動きの程度を与える
流体圧または空気圧ジャッキを組合わせることができ
る。そのような装置は支持プレート124の傾斜に加える
ことができ、また他のものを加えることができる。また
そのような座席の動きのために、空気圧または流体圧は
マイクロプロセッサの制御に基づいて与えられ、進行し
ている投写された映画プログラムと同期される。
は観客の知覚をさらに強めるように変更することができ
る。従って、個々の座席は前/後方向の傾斜及びまたは
側方の傾斜及び/または座席の縦の動きの程度を与える
流体圧または空気圧ジャッキを組合わせることができ
る。そのような装置は支持プレート124の傾斜に加える
ことができ、また他のものを加えることができる。また
そのような座席の動きのために、空気圧または流体圧は
マイクロプロセッサの制御に基づいて与えられ、進行し
ている投写された映画プログラムと同期される。
モータ36、38は客席12から離れているが、他の装置が可
能である。従って、ノイズのレベルに従って、水力また
は他の形状のモータが支持プレート24の下に置かれる。
選択的に、流体圧駆動で、加圧流体を与えるポンプまた
はモータは客席12から離れて置かれ、流体は支持プレー
ト24の回転及び傾斜のために、供給源を介して支持プレ
ート24より下の流体圧アクチュエータに通し、またこの
アクチュエータから戻りラインを介して離れた位置に通
す。
能である。従って、ノイズのレベルに従って、水力また
は他の形状のモータが支持プレート24の下に置かれる。
選択的に、流体圧駆動で、加圧流体を与えるポンプまた
はモータは客席12から離れて置かれ、流体は支持プレー
ト24の回転及び傾斜のために、供給源を介して支持プレ
ート24より下の流体圧アクチュエータに通し、またこの
アクチュエータから戻りラインを介して離れた位置に通
す。
本発明の他の変更では、スクリーン26は固定され、例え
ば支持プレート24の周囲に充分に拡がっている。
ば支持プレート24の周囲に充分に拡がっている。
実質的に便利な手順では、客席は観客を満足させるため
にエアーコンディションされる。しかしながら、エアー
コンディショニング装置の操作の変更はマイクロプロセ
ッサで制御されるが、その装置からの空気は支持プレー
トのスロットまたは開孔を通って支持プレート24の下か
ら供給される。
にエアーコンディションされる。しかしながら、エアー
コンディショニング装置の操作の変更はマイクロプロセ
ッサで制御されるが、その装置からの空気は支持プレー
トのスロットまたは開孔を通って支持プレート24の下か
ら供給される。
第6図のスクリーンを形成するリブ構造は実質的に大き
な球の形状であり、骨格フレーム212とその上に形成さ
れた画面214を有している。骨格フレーム212の弓型リブ
218によって相互接続された一連の半球リブ216を持ち、
好ましくはリブ216の下端で水平に置かれた半球ベース
部材またはリブ(図示せず)によって相互接続されてい
る。リブ216、218は溶接またはクリップあるいは結び付
けによって、その交点で相互接続される。画面214はフ
レーム212の内側にあり、一般にそのフレーム212に一致
しており、凹んだ部分球面形状を持っている。
な球の形状であり、骨格フレーム212とその上に形成さ
れた画面214を有している。骨格フレーム212の弓型リブ
218によって相互接続された一連の半球リブ216を持ち、
好ましくはリブ216の下端で水平に置かれた半球ベース
部材またはリブ(図示せず)によって相互接続されてい
る。リブ216、218は溶接またはクリップあるいは結び付
けによって、その交点で相互接続される。画面214はフ
レーム212の内側にあり、一般にそのフレーム212に一致
しており、凹んだ部分球面形状を持っている。
まずフレーム212は直立される。そして、第7図に示し
たように裏付膜220がフレーム212の水平及び垂直端部の
周囲に固着され、フレーム212の上に拡げられたカバー
膜222がそれらの端部に固着される。裏付膜220及びカバ
ー膜222はフレーム212を含むチャンバ224を形成する。
たように裏付膜220がフレーム212の水平及び垂直端部の
周囲に固着され、フレーム212の上に拡げられたカバー
膜222がそれらの端部に固着される。裏付膜220及びカバ
ー膜222はフレーム212を含むチャンバ224を形成する。
第8図及び第9図に示したように、空気はチャンバ224
から引かれ、部分的真空を形成する。従って、裏付膜20
は凹んだ形状に引かれ、その形状で保持されるが、固め
られる上付部材の層226は裏付膜220の上に実質的に一様
に噴霧され、乾くことによってセットされ、硬化され、
固くなる。層226は同じまたは異なった物質の連続した
層を要求され、自己支持される層のために充分に構造的
に完全さを与えられる。
から引かれ、部分的真空を形成する。従って、裏付膜20
は凹んだ形状に引かれ、その形状で保持されるが、固め
られる上付部材の層226は裏付膜220の上に実質的に一様
に噴霧され、乾くことによってセットされ、硬化され、
固くなる。層226は同じまたは異なった物質の連続した
層を要求され、自己支持される層のために充分に構造的
に完全さを与えられる。
そして、第10図に示したようにカバー膜222は除去さ
れ、結び目228はフレーム212に裏付膜220と層226のアセ
ンブリを固着するように適応される。結び目は裏付膜22
0とリブ216、218の突起に接続された金属またはプラス
チックのコードまたは長いひもである。その他では、結
び目228は層226と裏付膜220に挿入され、そしてリブ21
6、218を通し、リブ216、218に接続され、層226で結び
の端部は上付部材をさらに加えることによってカバーさ
れる。
れ、結び目228はフレーム212に裏付膜220と層226のアセ
ンブリを固着するように適応される。結び目は裏付膜22
0とリブ216、218の突起に接続された金属またはプラス
チックのコードまたは長いひもである。その他では、結
び目228は層226と裏付膜220に挿入され、そしてリブ21
6、218を通し、リブ216、218に接続され、層226で結び
の端部は上付部材をさらに加えることによってカバーさ
れる。
リブ216、218は例えばスチールやアルミニウムの金属ロ
ッドまたはチューブである。裏付膜220は代表的には帆
の製造で使われるプラスチックシート、キャンバス、樹
脂プラスチックのような織布である。裏付膜220は共に
結合されるセクションから仕立てられるので、層226に
適応して所望の形状及び形態に引かれると、そのような
形状または形態にすることが容易である。また、そのよ
うなセクションは予め形成され、そのような形状または
形態に達することを容易にする。
ッドまたはチューブである。裏付膜220は代表的には帆
の製造で使われるプラスチックシート、キャンバス、樹
脂プラスチックのような織布である。裏付膜220は共に
結合されるセクションから仕立てられるので、層226に
適応して所望の形状及び形態に引かれると、そのような
形状または形態にすることが容易である。また、そのよ
うなセクションは予め形成され、そのような形状または
形態に達することを容易にする。
好ましくは、裏付膜220は実質的に無孔であるので、部
分的真空によって引くことができる。比較的開いた織布
または不織布から作られるならば、充填物質、塗布また
は表面コーティング物質によって充填され、裏付膜を実
質的に無孔にする。
分的真空によって引くことができる。比較的開いた織布
または不織布から作られるならば、充填物質、塗布また
は表面コーティング物質によって充填され、裏付膜を実
質的に無孔にする。
部分真空が加えられる裏付膜220の表面は結び目228の容
易な接続に対してフック等を突出する。そのようなフッ
ク等は裏付膜220を一体に形成し、例えばボンドで固着
される。また層226が加えられる表面で、裏付膜220はそ
れに一体に形成され、それに固着される締付素子を持
ち、そのような素子は裏付膜220から突出され、裏付膜2
20に層226を固着するように埋められる。締付素子は短
い突起であり、好ましくはその外端に層226で確実に埋
められることを確実にする拡張物を持っている。
易な接続に対してフック等を突出する。そのようなフッ
ク等は裏付膜220を一体に形成し、例えばボンドで固着
される。また層226が加えられる表面で、裏付膜220はそ
れに一体に形成され、それに固着される締付素子を持
ち、そのような素子は裏付膜220から突出され、裏付膜2
20に層226を固着するように埋められる。締付素子は短
い突起であり、好ましくはその外端に層226で確実に埋
められることを確実にする拡張物を持っている。
層226が一旦セットされ、硬化され、固着されると、そ
の外面は投写された映画プログラムの画面として使用す
るため、画面に必要な滑らかさを与えるように処理され
る。また画面214は投写された映画プログラムの画像の
反射を必要な程度に与えるように処理される。
の外面は投写された映画プログラムの画面として使用す
るため、画面に必要な滑らかさを与えるように処理され
る。また画面214は投写された映画プログラムの画像の
反射を必要な程度に与えるように処理される。
必要ならば、スクリーンの強度は裏付膜220の背後、即
ち層226から離れた裏付膜の面に適当なコーティングを
加えることによって増加することができる。最終的に滑
らかな画面214を達成する要求によって、形成する層226
に処理をすることが望まれるが、この要求は裏面にはい
らない。好ましくは、裏面に加えられるコーティングは
ガラス強化エポキシのようなファイバ強化樹脂である。
最も便利なのは、バックコーティングスクリーンのベー
スから上に加えられることであるが、結び目228はこの
コーティングに埋められることができ、コーティングが
固まると、その中に固着される。
ち層226から離れた裏付膜の面に適当なコーティングを
加えることによって増加することができる。最終的に滑
らかな画面214を達成する要求によって、形成する層226
に処理をすることが望まれるが、この要求は裏面にはい
らない。好ましくは、裏面に加えられるコーティングは
ガラス強化エポキシのようなファイバ強化樹脂である。
最も便利なのは、バックコーティングスクリーンのベー
スから上に加えられることであるが、結び目228はこの
コーティングに埋められることができ、コーティングが
固まると、その中に固着される。
第11図〜第13図を参照すると、一般に客席310は第1図
〜第4図及び第5図に記載されたようなものであり、半
球形状の外部ドーム312とそれらの図面に記載された方
法で動かされるフロア14を持っている。部分球面形状の
スクリーン316は、実質的に同心状にあるようなドーム3
12に装着され、投写機のハウジング318はスクリーン316
上に映画プログラムを投写するように位置決めされてい
る。
〜第4図及び第5図に記載されたようなものであり、半
球形状の外部ドーム312とそれらの図面に記載された方
法で動かされるフロア14を持っている。部分球面形状の
スクリーン316は、実質的に同心状にあるようなドーム3
12に装着され、投写機のハウジング318はスクリーン316
上に映画プログラムを投写するように位置決めされてい
る。
客席の中央に置かれたスピーカシステム320はドーム312
上に装着され、ドームで定められる。スピーカシステム
320は、ドーム312の側部に対して放射状に、外側に、下
方にそれぞれ向けられた6個のスピーカユニットの一様
に置かれたアレイを有している。また、スピーカシステ
ム320は各ユニット322からの円錐の音波の縦の角度を抑
制する上部及び下部のバッフル324、326を有しているの
で、全ての音は、ドーム312の側部から反射した後での
み、実質的に客席領域に通る。従って、観客のメンバは
全ての方向から来るようにシステム320からの音を知覚
し、いずれか1つのユニット322の出力が容量及びボリ
ュウムで大きく異ならなければ、全体を囲む音の印象が
与えられる。
上に装着され、ドームで定められる。スピーカシステム
320は、ドーム312の側部に対して放射状に、外側に、下
方にそれぞれ向けられた6個のスピーカユニットの一様
に置かれたアレイを有している。また、スピーカシステ
ム320は各ユニット322からの円錐の音波の縦の角度を抑
制する上部及び下部のバッフル324、326を有しているの
で、全ての音は、ドーム312の側部から反射した後での
み、実質的に客席領域に通る。従って、観客のメンバは
全ての方向から来るようにシステム320からの音を知覚
し、いずれか1つのユニット322の出力が容量及びボリ
ュウムで大きく異ならなければ、全体を囲む音の印象が
与えられる。
第14図を参照すると、装置330は円形基礎332と、この基
礎332内の下端で中央に軸着された上方に延びる制御レ
バー334と、基礎332の周囲の多数のスライド部材336を
有している。
礎332内の下端で中央に軸着された上方に延びる制御レ
バー334と、基礎332の周囲の多数のスライド部材336を
有している。
各部材336は多チャンネルレコーダに記録されるように
信号源に接続され、レコーダのそれぞれの入力チャンネ
ルにその信号を通すようにする。各部336のスライド338
は放射状にスライドすることができ、それが到達する信
号の強度を変更し、放射状に、また内側に弾力的にバイ
アスされ、その信号の強度はスライド338の放射方向の
位置(その方向は重要ではない)によって増加、減小さ
れる。レバー334は各スライド338がバイアスされる端部
に対して同中心的ディスクを支持する。この装置はその
下端のレバー334の軸着が対向する対のスライド部材336
のために、信号強度の変化を可能にするようなものであ
る。
信号源に接続され、レコーダのそれぞれの入力チャンネ
ルにその信号を通すようにする。各部336のスライド338
は放射状にスライドすることができ、それが到達する信
号の強度を変更し、放射状に、また内側に弾力的にバイ
アスされ、その信号の強度はスライド338の放射方向の
位置(その方向は重要ではない)によって増加、減小さ
れる。レバー334は各スライド338がバイアスされる端部
に対して同中心的ディスクを支持する。この装置はその
下端のレバー334の軸着が対向する対のスライド部材336
のために、信号強度の変化を可能にするようなものであ
る。
部材336は音量調節器として操作することができる。レ
バー334はその支点とされる下端の周囲を動かすことが
でき、レバーが音量調節器に向けられると、その音量調
節器を動作することができ、スプリングバイアスはレバ
ーが戻されるとき、逆方向に自動的帰還を与える。レバ
ー334が中央に置かれると、全ての音量調節器は中間の
信号強度で操作することができ、レバーが1つの部材33
6に対して充分に動かされると、部材336は充分に開かれ
(充分に閉じられ)、その対向する音量調節器は充分に
閉じられる(充分に開かれる)。中間位置は信号強度に
比例的効果を持ち、全てのレコーダを通る音の混合の制
御が可能である。
バー334はその支点とされる下端の周囲を動かすことが
でき、レバーが音量調節器に向けられると、その音量調
節器を動作することができ、スプリングバイアスはレバ
ーが戻されるとき、逆方向に自動的帰還を与える。レバ
ー334が中央に置かれると、全ての音量調節器は中間の
信号強度で操作することができ、レバーが1つの部材33
6に対して充分に動かされると、部材336は充分に開かれ
(充分に閉じられ)、その対向する音量調節器は充分に
閉じられる(充分に開かれる)。中間位置は信号強度に
比例的効果を持ち、全てのレコーダを通る音の混合の制
御が可能である。
装置330は第11図〜第13図のスピーカシステムのプログ
ラムをレコーディングするのに使われる。音響エンジニ
ヤはそれぞれの音源及び単一のレコーダの出力に接続さ
れた一列の装置330を処理することができ、またフィル
ムトラックのアクションと同期して音をレコードし、フ
ィルムに記録されたアクションを記録する最終のマルチ
トラックを備えることができる。従って、記録する音
は、見られるアクションの特殊な知覚の変更に従って観
客のメンバに音源の知覚が変更されるプログラムを与え
るように制御することができる。第1図〜第4図及び第
5図に記載された構造において、映画を見る観客は客席
のフロアの動きによって、見えるアクションで提示され
ていることを信じるようにすることができ、観客によっ
て知覚された見えるアクションの特殊な変更と同期する
スピーカユニット322の間の実際の音の変化によって強
められることができる。
ラムをレコーディングするのに使われる。音響エンジニ
ヤはそれぞれの音源及び単一のレコーダの出力に接続さ
れた一列の装置330を処理することができ、またフィル
ムトラックのアクションと同期して音をレコードし、フ
ィルムに記録されたアクションを記録する最終のマルチ
トラックを備えることができる。従って、記録する音
は、見られるアクションの特殊な知覚の変更に従って観
客のメンバに音源の知覚が変更されるプログラムを与え
るように制御することができる。第1図〜第4図及び第
5図に記載された構造において、映画を見る観客は客席
のフロアの動きによって、見えるアクションで提示され
ていることを信じるようにすることができ、観客によっ
て知覚された見えるアクションの特殊な変更と同期する
スピーカユニット322の間の実際の音の変化によって強
められることができる。
好ましくは、バッフル324、326は例えば発泡プラスチッ
ク物質のような音吸収物質である。バッフル326は音が
観客より上でドーム312(またスクリーン316)から反射
されることを確実にするものである。バッフル324はい
ずれの音も観客に向って下方に直接反射される場合に小
さくすることを確実にするので、実質的に全ての音は水
平から来るように知覚される。しかしながら、システム
320は、それが使われるとき、直接頭上の音が与えられ
るように、また少なくとも1つのスピーカユニットが例
えばバッフル326の下側に装着されるように、直接下方
に音を向ける少なくとも1つのスピーカユニットを有す
る。
ク物質のような音吸収物質である。バッフル326は音が
観客より上でドーム312(またスクリーン316)から反射
されることを確実にするものである。バッフル324はい
ずれの音も観客に向って下方に直接反射される場合に小
さくすることを確実にするので、実質的に全ての音は水
平から来るように知覚される。しかしながら、システム
320は、それが使われるとき、直接頭上の音が与えられ
るように、また少なくとも1つのスピーカユニットが例
えばバッフル326の下側に装着されるように、直接下方
に音を向ける少なくとも1つのスピーカユニットを有す
る。
第11図〜第13図のスピーカシステム320は、好ましくは
全体に取り囲まれた音を与える場合に第1図〜第4図及
び第5図の客席に使われる。そのような音を与えること
に加えて、システム320は、所望ならば、方向の変更と
共に選択された音の方向の正確な制御をすることができ
る。しかしながら、またシステム320は実質的に一定の
音のレベルを達成することができる重要な利点を持ち、
客席を通して全ての聴取位置でシステム320の個々のユ
ニット322からの音の間のバランス取ることができる。
全体に取り囲まれた音を与える場合に第1図〜第4図及
び第5図の客席に使われる。そのような音を与えること
に加えて、システム320は、所望ならば、方向の変更と
共に選択された音の方向の正確な制御をすることができ
る。しかしながら、またシステム320は実質的に一定の
音のレベルを達成することができる重要な利点を持ち、
客席を通して全ての聴取位置でシステム320の個々のユ
ニット322からの音の間のバランス取ることができる。
最後に、本発明の精神または範囲を逸脱することなく、
種々の交換、変更、付加が予め記載された部分の構成及
び装置に導びくことができることが理解される。
種々の交換、変更、付加が予め記載された部分の構成及
び装置に導びくことができることが理解される。
第1図は本発明による演芸場構造体の第1実施例の図式
的平面図、第2図は第1図の左端部分のさらに詳細な図
式的平面図、第3図は第1図の線III-III上で取られた
図式的断面図、第4図は第2図の線IV-IV上で取られた
断面図、第5図は第2の実施例による演芸場構造体の図
式的平面図、第6図はスクリーンの1つの形状を正面の
立面で記載した図、第7図〜第10図はスクリーンの形状
の連続したステージを、第6図の線X-Xで切取って見た
横断面で示した図、第11図はスピーカシステムの好適例
を設備した観覧席を、第12図は第11図の線XII-XIIに沿
つたたて断面図、第13図は第11図の線VIII-VIII上で取
られた第12図と同様の図、第14図は本発明で使用するた
めのレコーデイング装置を図式的に示した図である。 10……構造体、12……客席、14……制御室、 16……通路、18,20……外殻、22……基礎、 24……支持プレート、26……スクリーン、 28……円柱、30……ジヤツキ、31……トラツク。
的平面図、第2図は第1図の左端部分のさらに詳細な図
式的平面図、第3図は第1図の線III-III上で取られた
図式的断面図、第4図は第2図の線IV-IV上で取られた
断面図、第5図は第2の実施例による演芸場構造体の図
式的平面図、第6図はスクリーンの1つの形状を正面の
立面で記載した図、第7図〜第10図はスクリーンの形状
の連続したステージを、第6図の線X-Xで切取って見た
横断面で示した図、第11図はスピーカシステムの好適例
を設備した観覧席を、第12図は第11図の線XII-XIIに沿
つたたて断面図、第13図は第11図の線VIII-VIII上で取
られた第12図と同様の図、第14図は本発明で使用するた
めのレコーデイング装置を図式的に示した図である。 10……構造体、12……客席、14……制御室、 16……通路、18,20……外殻、22……基礎、 24……支持プレート、26……スクリーン、 28……円柱、30……ジヤツキ、31……トラツク。
フロントページの続き (72)発明者 フイリツプ・アンドリユー・アダムス オーストラリア連邦ビクトリア州3122,ホ ーソーン,キルダー・ストリート 9 (56)参考文献 実開 昭54−887835(JP,U)
Claims (17)
- 【請求項1】多数の観客のための座席が配列できる水平
に設けられたほぼ円形のフロアーまたはデッキ支持プレ
ートと、該支持プレートが垂直の中心軸線のまわりを回
転するように回転自在に装着される支持手段と、水平方
向から所望の方向に上記支持プレートを傾斜するように
操作できる方向変更手段と、上記軸線のまわりを上記支
持手段上の上記支持プレートを回転するように操作する
ことができる駆動手段と、上記方向変更手段を動作する
ように操作できる駆動システムと、上記軸線について上
記支持プレートの回転及び傾斜を変更するための上記駆
動手段及び上記駆動システムの動作を制御するように操
作できる制御手段と、上記支持プレートの平面より上方
にあって該支持プレートの事実上周縁部にまで展設され
ている水平面内で弓状の映写スクリーンであって、上記
支持プレートの回転及び傾斜中上記支持プレートがスク
リーンに対して少なくとも傾斜可能となるように上記支
持プレートに装着してなる上記映写スクリーンと、上記
支持プレート上に配列し上記スクリーンに面して設けて
なる観客席と、上記スクリーンの画面に映画プログラム
を投写し得る投写システムであって上記スクリーンの側
から見て上記軸線の向こう側に離隔して上記支持プレー
ト上に設置され、該支持プレートの回転及び傾斜に従っ
て上記画面における投写領域の位置を可変ならしめた上
記投写システムと、によって構成されたことを特徴とす
る演芸場構造体。 - 【請求項2】上記支持手段は上記支持プレートが装着さ
れる中央に配置された円柱であることを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の演芸場構造体。 - 【請求項3】上記駆動手段は上記支持プレートに駆動的
に係合し、上記支持プレートを可逆回転するように操作
できる可逆駆動モータを有することを特徴とする特許請
求の範囲第1項記載の演芸場構造体。 - 【請求項4】上記駆動手段は上記支持プレートから離れ
て置かれた駆動モータを有し、該駆動モータはその間に
伸びる駆動チェーンによって上記支持プレートに駆動的
に連結され、上記支持プレートの可逆回転をすることが
できることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の演
芸場構造体。 - 【請求項5】上記支持手段は上記支持プレートが装着さ
れる中央に配置された円柱であり、上記駆動手段は支持
プレートから離れて配置された駆動モータを有し、上記
支持プレートは上記支持円柱に共軸的に装着された駆動
ホイールを有し、上記チェーンを上記駆動ホイールに掛
回してなることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
の演芸場構造体。 - 【請求項6】上記方向変更手段は、上記支持プレートよ
り下に配設され上記支持手段の周囲から間隔をあけて伸
縮できる複数のアクチュエータを有し、上記駆動システ
ムは上記支持プレートの傾斜を変化させるために、選択
的に上記アクチュエータを伸縮するようにしたことを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載の演芸場構造体。 - 【請求項7】上記アクチュエータのそれぞれは上方に装
着されたジャッキであり、その下端は上記装着手段の基
礎支持体に装着され、各ジャッキの上端は上記支持プレ
ートの下面に対して支持され、上記駆動システムは上記
ジャッキに選択的に加圧流体を供給するように操作でき
ることを特徴とする特許請求の範囲第6項記載の演芸場
構造体。 - 【請求項8】上記ジャッキのそれぞれの上端は、上記支
持プレートが回転中に回転するローラ手段を備え、上記
支持プレートの下面は上記ローラ手段がその回転中に回
転係合されるトラックまたはレールを持つことを特徴と
する特許請求の範囲第7項記載の演芸場構造体。 - 【請求項9】上記支持プレートの平面形状は実質的に円
形であり、上記スクリーンは160°〜200°の周囲に展開
されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
の演芸場構造体。 - 【請求項10】上記スクリーンは180°に展開されてい
ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の演芸場
構造体。 - 【請求項11】上記スクリーンは上記支持プレートの周
囲からそれを越えて上方に湾曲していることを特徴とす
る特許請求の範囲第1項記載の演芸場構造体。 - 【請求項12】上記スクリーンの画面は球面の一部であ
るように、実質的に一定の曲率半径を持つことを特徴と
する特許請求の範囲第11項記載の演芸場構造体。 - 【請求項13】上記画面は160°〜200°の角度で上記支
持プレートの周囲に展開され、60°〜100°の角度で上
記周囲から上方に展開されることを特徴とする特許請求
の範囲第12項記載の演芸場構造体。 - 【請求項14】上記スクリーン及び上記支持プレート
は、上記支持プレートの回転で、上記スクリーンが上記
支持プレートと共に動くように、共に連結されてなるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第7項記載の演芸場構造
体。 - 【請求項15】上記スクリーンは、下端でガイドレール
またはトラックと係合されるローラによって支持プレー
トと共に動くことができることを特徴とする特許請求の
範囲第14項記載の演芸場構造体。 - 【請求項16】上記スクリーンは、上記方向変更手段に
よって上記スクリーンに対して上記支持プレートを傾斜
できるカップリング手段によって、上記支持プレートに
連結されることを特徴とする特許請求の範囲第14項記載
の演芸場構造体。 - 【請求項17】上記制御手段は映画プログラムに関係な
く操作されるが、上記支持プレートの回転及び傾斜が映
画プログラムのアクションと結合されるように上記投写
システムによって投写される映画プログラムアクション
と同期して操作することができることを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の演芸場構造体。
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU5820 | 1984-07-03 | ||
AUPG582084 | 1984-07-03 | ||
AUPG771584 | 1984-10-19 | ||
AUPG771484 | 1984-10-19 | ||
AU7715 | 1986-08-28 | ||
AU7714 | 1986-08-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6175169A JPS6175169A (ja) | 1986-04-17 |
JPH0686772B2 true JPH0686772B2 (ja) | 1994-11-02 |
Family
ID=27157208
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60146446A Expired - Lifetime JPH0686772B2 (ja) | 1984-07-03 | 1985-07-03 | 演芸場構造体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4642945A (ja) |
JP (1) | JPH0686772B2 (ja) |
CA (1) | CA1244621A (ja) |
DE (1) | DE3523635A1 (ja) |
GB (1) | GB2162762B (ja) |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4885878A (en) * | 1987-09-08 | 1989-12-12 | George Wuu | Advanced state of the art movie theater |
US4879849A (en) * | 1987-11-04 | 1989-11-14 | Omni Films International, Inc. | Point-of-view motion simulator system |
RU1777807C (ru) * | 1989-07-17 | 1992-11-30 | Театр полифонической драмы | Декорационный светодинамический стенд-витрина |
US5140790A (en) * | 1990-09-19 | 1992-08-25 | Nordam | Dome-shaped structure |
US5192247A (en) * | 1991-03-27 | 1993-03-09 | Universal City Studios, Inc. | Ride attraction |
US5496220A (en) * | 1994-06-02 | 1996-03-05 | Brad Engstrand | Sensory simulator |
US5853330A (en) * | 1994-06-02 | 1998-12-29 | Engstrand; Brad | Sensory simulator and editor |
US5558582A (en) * | 1994-10-14 | 1996-09-24 | Enhanced Simulation, Inc. | Rotating motion simulator |
US5565148A (en) * | 1995-03-16 | 1996-10-15 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Device for selectively providing a multiplicity of aromas |
US5724775A (en) * | 1996-01-29 | 1998-03-10 | Alternate Realities Corporation | Multi-pieced, portable projection dome and method of assembling the same |
US6073423A (en) * | 1996-02-02 | 2000-06-13 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Methods and apparatus for erecting tubular carton blanks |
US5708527A (en) * | 1996-03-29 | 1998-01-13 | Sony Corporation | Video gateway having movable screens |
US5638208A (en) * | 1996-07-23 | 1997-06-10 | Evans & Sutherland Computer Corporation | Projection screen with retro-reflective calibration points, placement tool and method |
US5964064A (en) * | 1997-04-25 | 1999-10-12 | Universal City Studios, Inc. | Theater with multiple screen three dimensional film projection system |
JP2002513170A (ja) * | 1998-04-27 | 2002-05-08 | イマックス コーポレーション | 臨場体験型映画劇場およびその方法 |
US6095926A (en) * | 1998-05-01 | 2000-08-01 | Universal Studios, Inc. | Amusement ride vehicle |
US6024647A (en) * | 1998-06-24 | 2000-02-15 | Universal Studios, Inc. | Amusement ride vehicle with motion controlled seating |
US6017276A (en) * | 1998-08-25 | 2000-01-25 | Elson; Matthew | Location based entertainment device |
US6039653A (en) * | 1998-11-16 | 2000-03-21 | Engstrand; Brad | Apparatus, system and method for experiencing motion |
US6354954B1 (en) | 2000-12-28 | 2002-03-12 | Disney Enterprises, Inc. | Amusement apparatus and method |
US6501599B1 (en) * | 2001-08-14 | 2002-12-31 | John William Randolph | Double concave screen and method of assembly |
US7195486B2 (en) * | 2002-08-06 | 2007-03-27 | Mcgraw Robert W | Reconfigurable simulation structure |
US20060155405A1 (en) * | 2005-01-11 | 2006-07-13 | Zahner L W Iii | Method of creating a dual curve support structure |
US20060232582A1 (en) * | 2005-04-15 | 2006-10-19 | Fannon Matthew J | Virtual reality theater |
WO2007101050A2 (en) | 2006-02-23 | 2007-09-07 | Falcon's Treehouse, L.L.C. | Circular motion theater |
CN101617354A (zh) | 2006-12-12 | 2009-12-30 | 埃文斯和萨瑟兰计算机公司 | 用于校准单个调制器投影仪中的rgb光的系统和方法 |
US7791799B1 (en) * | 2008-03-17 | 2010-09-07 | Obscura Digital | Hemispherical projection |
US8358317B2 (en) | 2008-05-23 | 2013-01-22 | Evans & Sutherland Computer Corporation | System and method for displaying a planar image on a curved surface |
US8702248B1 (en) | 2008-06-11 | 2014-04-22 | Evans & Sutherland Computer Corporation | Projection method for reducing interpixel gaps on a viewing surface |
US8091290B1 (en) * | 2008-08-12 | 2012-01-10 | William Drakes | Geodesic entertainment sphere |
US8077378B1 (en) | 2008-11-12 | 2011-12-13 | Evans & Sutherland Computer Corporation | Calibration system and method for light modulation device |
US20100139176A1 (en) * | 2008-12-09 | 2010-06-10 | Disney Enterprises, Inc., A Delaware Corporation | System, method, or apparatus relating to a reconfigurable communal space |
US8225555B2 (en) * | 2010-02-25 | 2012-07-24 | Falcon's Treehouse, L.L.C. | Motion simulator theater with suspended seating |
US9641826B1 (en) | 2011-10-06 | 2017-05-02 | Evans & Sutherland Computer Corporation | System and method for displaying distant 3-D stereo on a dome surface |
JP2013226231A (ja) * | 2012-04-25 | 2013-11-07 | Tokyo Genzosho:Kk | ドームスクリーンを備えた遊具装置 |
WO2014130459A1 (en) * | 2013-02-19 | 2014-08-28 | Dreamlight Holdings Inc., Formerly Known As A Thousand Miles Llc | Rotating performance stage |
EP3052719B1 (en) * | 2013-02-26 | 2017-05-10 | Monacchi, David | Eco-acoustic theatre |
JP6990662B2 (ja) * | 2016-11-29 | 2022-01-12 | コニカミノルタプラネタリウム株式会社 | ドームスクリーンおよび投映施設 |
GB2565102A (en) * | 2017-08-01 | 2019-02-06 | Darwich Wael | Panoxperience |
US10638218B2 (en) * | 2018-08-23 | 2020-04-28 | Dts, Inc. | Reflecting sound from acoustically reflective video screen |
US11490192B2 (en) | 2018-08-23 | 2022-11-01 | Dts, Inc. | Reflecting sound from acoustically reflective video screen |
CN114822099B (zh) * | 2022-04-24 | 2023-01-17 | 安徽宝信信息科技有限公司 | 一种课外教育用的收纳型屏幕展示装置 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US981672A (en) * | 1910-04-23 | 1911-01-17 | Edwin K Napp | Amusement device. |
US1517774A (en) * | 1923-07-10 | 1924-12-02 | Louis J Duprey | Theater seating equipment |
US1789680A (en) * | 1928-10-01 | 1931-01-20 | James E Gwinnett | Amusement device |
US2700798A (en) * | 1949-08-16 | 1955-02-01 | Erwin Stoecklin | Building for theatrical and other performances |
GB677383A (en) * | 1949-08-16 | 1952-08-13 | Adelar Perrottet | Improvements in buildings for theatrical and other performances |
US2753818A (en) * | 1953-04-22 | 1956-07-10 | Green William | Concave projection screens |
US2861806A (en) * | 1956-07-17 | 1958-11-25 | Disneyland Inc | Rocket ship amusement apparatus |
US3468533A (en) * | 1964-07-06 | 1969-09-23 | Walter J House Jr | Rotatable platform having rider supports enclosed in an optical chamber for simulating a space ride |
US3420605A (en) * | 1965-06-14 | 1969-01-07 | Vernon L Kipping | Wide field photography and projection |
US3469837A (en) * | 1966-03-09 | 1969-09-30 | Morton L Heilig | Experience theater |
US3394505A (en) * | 1967-01-30 | 1968-07-30 | Corwin S. Rife | Theater construction with movable seats |
US3399501A (en) * | 1967-11-07 | 1968-09-03 | Wendell E. Rossman | Auditorium installations |
US4022522A (en) * | 1975-06-30 | 1977-05-10 | Irvin Industries, Inc. | Projection screen |
US4066256A (en) * | 1975-11-17 | 1978-01-03 | Future General Corporation | Amusement ride |
JPS6137723Y2 (ja) * | 1977-09-30 | 1986-10-31 | ||
US4461470A (en) * | 1983-06-20 | 1984-07-24 | Mark E. Astroth | System for adding realism to video display |
-
1985
- 1985-07-02 CA CA000486216A patent/CA1244621A/en not_active Expired
- 1985-07-02 DE DE19853523635 patent/DE3523635A1/de not_active Withdrawn
- 1985-07-03 US US06/752,259 patent/US4642945A/en not_active Expired - Fee Related
- 1985-07-03 JP JP60146446A patent/JPH0686772B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1985-07-03 GB GB08516802A patent/GB2162762B/en not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2162762A (en) | 1986-02-12 |
CA1244621A (en) | 1988-11-15 |
GB2162762B (en) | 1988-11-30 |
GB8516802D0 (en) | 1985-08-07 |
JPS6175169A (ja) | 1986-04-17 |
US4642945A (en) | 1987-02-17 |
DE3523635A1 (de) | 1986-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0686772B2 (ja) | 演芸場構造体 | |
US4885878A (en) | Advanced state of the art movie theater | |
US5722897A (en) | Sensory simulator and editor and a method of using the same | |
US8955258B2 (en) | Transportable immersive motion picture display structures | |
US4066256A (en) | Amusement ride | |
US9540832B2 (en) | Circular motion theater | |
US5433670A (en) | Compact simulator system theater | |
JP5651705B2 (ja) | 映像表示アセンブリを含むモーションベース型アトラクション | |
RU2126705C1 (ru) | Сооружение для показа театрализованных представлений с воздействием на различные органы чувств зрителя (варианты) | |
US2861806A (en) | Rocket ship amusement apparatus | |
US5486141A (en) | Amusement machine and recording medium for use in the same | |
JPH0720511B2 (ja) | モーションシミュレーション装置 | |
WO2012016416A1 (zh) | 动感仿真影院的模拟系统、方法和设备 | |
CN105916560B (zh) | 塔骑乘设备 | |
US5769725A (en) | Inflatable motion base | |
JPS63502009A (ja) | 映画娯楽用乗物 | |
US5584697A (en) | Simulator system having a suspended passenger platform | |
US6039653A (en) | Apparatus, system and method for experiencing motion | |
KR101272163B1 (ko) | 영상 시스템 및 그 제어방법 | |
JPH03505691A (ja) | 映画およびコンサート用ホール | |
JPH0557998U (ja) | 拡声装置 | |
JP2002300613A (ja) | 展示映像システム | |
JPH01238682A (ja) | プレートテクトニクス表示システム | |
JPH0756070Y2 (ja) | 激流下りボートシミュレーター | |
JPS6152042U (ja) |