JPH0686330B2 - 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体 - Google Patents
高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体Info
- Publication number
- JPH0686330B2 JPH0686330B2 JP62212945A JP21294587A JPH0686330B2 JP H0686330 B2 JPH0686330 B2 JP H0686330B2 JP 62212945 A JP62212945 A JP 62212945A JP 21294587 A JP21294587 A JP 21294587A JP H0686330 B2 JPH0686330 B2 JP H0686330B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- powder
- parts
- thermal conductivity
- sintered body
- aluminum nitride
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は熱伝導性に秀れた窒化アルミニウム焼結体に関
する。
する。
詳しくは、緻密質で酸素含有量が少なく、かつ微粒で熱
伝導率が100w/mk以上の窒化アルミニウム焼結体に関す
る。
伝導率が100w/mk以上の窒化アルミニウム焼結体に関す
る。
[従来の技術] 最近のLSIの進歩はめざましく、集積度の向上が著し
い。これには、ICチップサイズの向上も寄与しており、
ICチップサイズの向上に伴ってパッケージ当りの発熱量
が増大している。このため基板材料の放熱性が重要視さ
れるようになってきた。また、従来IC基板として用いら
れていたアルミナ焼結体の熱伝導率では放熱性が不十分
であり、ICチップの発熱量の増大に対応できなくなりつ
つある。このためアルミナ基板に代わるものとして、高
熱伝導性のベリリア基板が検討されているが、ベリリア
は毒性が強く取扱いが難しいという欠点がある。
い。これには、ICチップサイズの向上も寄与しており、
ICチップサイズの向上に伴ってパッケージ当りの発熱量
が増大している。このため基板材料の放熱性が重要視さ
れるようになってきた。また、従来IC基板として用いら
れていたアルミナ焼結体の熱伝導率では放熱性が不十分
であり、ICチップの発熱量の増大に対応できなくなりつ
つある。このためアルミナ基板に代わるものとして、高
熱伝導性のベリリア基板が検討されているが、ベリリア
は毒性が強く取扱いが難しいという欠点がある。
窒化アルミニウム(以下AlNと表わす)は、本来、材質
的に高熱伝導性、高絶縁性を有し、毒性もないため、半
導体工業において絶縁材料あるいはパッケージ材料とし
て注目を集めている。
的に高熱伝導性、高絶縁性を有し、毒性もないため、半
導体工業において絶縁材料あるいはパッケージ材料とし
て注目を集めている。
[発明が解決しようとする問題点] 高熱伝導性のAlN焼結体を得るためには、高純度、高密
度の焼結体とすることが不可欠であり、種々の製造方法
が提案されている。例えば、高純度・微粉のAlN粉末を
合成(特開昭59−50008)した後、常法によって成形・
焼結することで100w/mk程度の熱伝導率をもつ焼結体が
得られている。また酸素を含むAlN粉末にY2O3と炭素を
添加し、150w/mk程度の熱伝導率を得ている(特開昭60
−279421等)。
度の焼結体とすることが不可欠であり、種々の製造方法
が提案されている。例えば、高純度・微粉のAlN粉末を
合成(特開昭59−50008)した後、常法によって成形・
焼結することで100w/mk程度の熱伝導率をもつ焼結体が
得られている。また酸素を含むAlN粉末にY2O3と炭素を
添加し、150w/mk程度の熱伝導率を得ている(特開昭60
−279421等)。
これらの方法では、AlN粉末を合成した後、成形・焼結
するため合成・成形段階で多くの工程を経る必要があ
る。そのため金属不純物の混入機会が多い(例えば、粉
砕工程)だけでなく高コストとなる等の問題があった。
するため合成・成形段階で多くの工程を経る必要があ
る。そのため金属不純物の混入機会が多い(例えば、粉
砕工程)だけでなく高コストとなる等の問題があった。
さらに、AlN粉末は空気中、あるいは溶媒中の水分によ
って容易に酸化されるため混合・乾燥・保管中の酸素含
有量増加が不可避であり、特に微粒粉末ほどその傾向が
強い。このことからAlN原料粉末の微粒化には限度があ
り、焼結の駆動力となる粉末の表面エネルギーが小さい
ため粒成長の著るしい高温での焼結を余儀なくされてい
た。
って容易に酸化されるため混合・乾燥・保管中の酸素含
有量増加が不可避であり、特に微粒粉末ほどその傾向が
強い。このことからAlN原料粉末の微粒化には限度があ
り、焼結の駆動力となる粉末の表面エネルギーが小さい
ため粒成長の著るしい高温での焼結を余儀なくされてい
た。
この結果AlN焼結体の平均粒径は大きくなり、表面平滑
性・強度・対チッピング性の要求される場合には不十分
なものしか製作できなかった。
性・強度・対チッピング性の要求される場合には不十分
なものしか製作できなかった。
[発明の構成] 本発明者等は、上記の問題に対し、鋭意検討した結果、
平均粒径の小さな高純度Al2O3粉末に炭素及び焼結助剤
として周期表のIIa、IIIa族化合物を所定量混合して常
法により成形し、必要な形状の成形体を得た後、窒素含
有雰囲気で加熱して、Al2O3の還元窒化によるAlNの生成
・比較的低温での焼結(緻密化)を連続して行うことに
より、高純度で緻密かつ微粒の高熱伝導性AlN焼結体が
安価に得られることを見い出した。その結果、本発明の
AlN焼結体の構成は、密度が3.1g/cm3以上で、焼結粒子
の平均粒径が5μm以下、熱伝導率が100w/mk以上であ
る高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体である。
平均粒径の小さな高純度Al2O3粉末に炭素及び焼結助剤
として周期表のIIa、IIIa族化合物を所定量混合して常
法により成形し、必要な形状の成形体を得た後、窒素含
有雰囲気で加熱して、Al2O3の還元窒化によるAlNの生成
・比較的低温での焼結(緻密化)を連続して行うことに
より、高純度で緻密かつ微粒の高熱伝導性AlN焼結体が
安価に得られることを見い出した。その結果、本発明の
AlN焼結体の構成は、密度が3.1g/cm3以上で、焼結粒子
の平均粒径が5μm以下、熱伝導率が100w/mk以上であ
る高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体である。
密度は熱伝導率だけでなく機械的特性(強度・硬度)、
気密性、耐食性等に影響があり、これが3.1g/cm3未満で
は上記の特性はどれひとつ良好とはならない。
気密性、耐食性等に影響があり、これが3.1g/cm3未満で
は上記の特性はどれひとつ良好とはならない。
焼結体を構成している焼結粒子の平均粒径は、主に加工
性と関係があり、これが5μmを越えると加工時にチッ
ピングが起こりやすく平滑な面が得られない。また機械
的強度も低くなる傾向がある。
性と関係があり、これが5μmを越えると加工時にチッ
ピングが起こりやすく平滑な面が得られない。また機械
的強度も低くなる傾向がある。
熱伝導率は本発明の目的であって、本発明で高熱伝導性
という程度は100w/mk以上を意味するものである。
という程度は100w/mk以上を意味するものである。
上記本発明の焼結体の製造法をさらに詳しく説明すれ
ば、平均粒径が1μm以下で純度99%以上のAl2O3粉末1
00部に対し、炭素粉末又は加熱により遊離炭素となる化
合物を遊離炭素換算で20〜100部さらに焼結助剤としてI
Ia、IIIa族化合物の少くとも1種を酸化物換算で合計0.
01〜20部を混合する。混合は公知の方法、例えばボール
ミル等が採用可能である。乾式・湿式いずれの方法も可
能だが酸化しやすいAlN粉末と異なり水を使用できるた
めコスト面で有利である。Al2O3粉末の粒径が1μmを
越える場合には低温での還元窒化及び焼結(緻密化)が
困難であり、純度が99%未満で生成する窒化アルミニウ
ムの純度が低く高い熱伝導率が得られない。Al2O3と炭
素の混合比は、 Al2O3→2Al+3CO で得られるAl原子が雰囲気中の窒素と反応すると考えれ
ば102:36程度となるが、本発明者らの研究によれば、Al
2O3100部に対し、炭素20〜100部の範囲内でさらに好ま
しくは20〜40部の範囲内で大部分がAlNからなる焼結体
となる。これはAl2O3と炭素の混合比、雰囲気の種類・
圧力・温度等により、反応機構が異なるためと考えられ
る。炭素源としては、炭素粉末の他、フェノール樹脂等
熱分解して遊離炭素を生成する化合物が使用可能であ
る。炭素粉末を使用する場合には成形体密度を向上させ
るため低ストラクチャーの粉末が好ましい。さらに成形
体密度を向上させるためには結晶化(グラファイト化)
した炭素粉末が好ましい。また、Al2O3と炭素の一部をA
l粉末又は/及びAlN粉末で置き換えることにより、充填
密度の向上(収縮率の低下)を図ることが可能である。
ば、平均粒径が1μm以下で純度99%以上のAl2O3粉末1
00部に対し、炭素粉末又は加熱により遊離炭素となる化
合物を遊離炭素換算で20〜100部さらに焼結助剤としてI
Ia、IIIa族化合物の少くとも1種を酸化物換算で合計0.
01〜20部を混合する。混合は公知の方法、例えばボール
ミル等が採用可能である。乾式・湿式いずれの方法も可
能だが酸化しやすいAlN粉末と異なり水を使用できるた
めコスト面で有利である。Al2O3粉末の粒径が1μmを
越える場合には低温での還元窒化及び焼結(緻密化)が
困難であり、純度が99%未満で生成する窒化アルミニウ
ムの純度が低く高い熱伝導率が得られない。Al2O3と炭
素の混合比は、 Al2O3→2Al+3CO で得られるAl原子が雰囲気中の窒素と反応すると考えれ
ば102:36程度となるが、本発明者らの研究によれば、Al
2O3100部に対し、炭素20〜100部の範囲内でさらに好ま
しくは20〜40部の範囲内で大部分がAlNからなる焼結体
となる。これはAl2O3と炭素の混合比、雰囲気の種類・
圧力・温度等により、反応機構が異なるためと考えられ
る。炭素源としては、炭素粉末の他、フェノール樹脂等
熱分解して遊離炭素を生成する化合物が使用可能であ
る。炭素粉末を使用する場合には成形体密度を向上させ
るため低ストラクチャーの粉末が好ましい。さらに成形
体密度を向上させるためには結晶化(グラファイト化)
した炭素粉末が好ましい。また、Al2O3と炭素の一部をA
l粉末又は/及びAlN粉末で置き換えることにより、充填
密度の向上(収縮率の低下)を図ることが可能である。
焼結助剤としてはIIa、IIIa族化合物、例えばCaO、Y2O3
等の酸化物の他分解して酸化物となる炭酸塩、硝酸塩、
アルコキシ化合物等が有効である。
等の酸化物の他分解して酸化物となる炭酸塩、硝酸塩、
アルコキシ化合物等が有効である。
混合粉末は公知の成形方法(例えば乾式プレス、ドクタ
ーブレード、スリップキャスト等)で成形する。成形体
は窒素含有雰囲気で加熱され還元窒化されるが、この際
多量の窒素を吸収し、COを放出するので、薄い程工程で
の処理が容易である。原料粉末の粒度等にもよるが厚さ
が1mm以下では容易に還元窒化が進むようである。
ーブレード、スリップキャスト等)で成形する。成形体
は窒素含有雰囲気で加熱され還元窒化されるが、この際
多量の窒素を吸収し、COを放出するので、薄い程工程で
の処理が容易である。原料粉末の粒度等にもよるが厚さ
が1mm以下では容易に還元窒化が進むようである。
厚さ2mm以上では還元窒化反応の起こる1300〜1700℃の
範囲での昇温速度を遅くする等の配慮が必要である。
範囲での昇温速度を遅くする等の配慮が必要である。
還元窒化の終了した成形体はそのまま加熱され、緻密化
される。1600℃以下では緻密化が不十分であり、2100℃
以上では粒成長が著しくなる。焼結体の平均粒径をおさ
えるため焼結温度は2000℃以下さらに好ましくは1900℃
以下が好ましい。
される。1600℃以下では緻密化が不十分であり、2100℃
以上では粒成長が著しくなる。焼結体の平均粒径をおさ
えるため焼結温度は2000℃以下さらに好ましくは1900℃
以下が好ましい。
添加した焼結助剤は種類によっては焼結中に飛散し、減
少する場合がある。特にCa等IIa族化合物の場合にその
傾向が強い。
少する場合がある。特にCa等IIa族化合物の場合にその
傾向が強い。
次に実施例により本発明を具体的に説明する。
実施例1 表1に示す特性(平均粒径0.5μm、純度99.99%以上)
のAl2O3粉末A100部に対し、カーボンブラック粉末(平
均粒径0.1μm)を34部、CaCO3粉末(平均粒径0.2μ
m)3部を蒸溜水を分散媒として混合し、成形バインダ
ーにより粘度調整の後ドクターブレード法によってシー
トに成形し、打ち抜きにより65×65×1.1mmの成形体を
得た。
のAl2O3粉末A100部に対し、カーボンブラック粉末(平
均粒径0.1μm)を34部、CaCO3粉末(平均粒径0.2μ
m)3部を蒸溜水を分散媒として混合し、成形バインダ
ーにより粘度調整の後ドクターブレード法によってシー
トに成形し、打ち抜きにより65×65×1.1mmの成形体を
得た。
成形体を気圧の窒素気流中で1300〜1600℃の範囲を0.5
℃/分でその他は5℃/分で1850℃まで昇温し、2時間
維持して焼結体を得た。
℃/分でその他は5℃/分で1850℃まで昇温し、2時間
維持して焼結体を得た。
焼結の密度は3.25g/cm3であり、×線回析の結果AlN単相
であり、熱伝導率は170w/mkであった。
であり、熱伝導率は170w/mkであった。
また焼結体は透光性を示し、不純物はCaがCaO換算0.15
%、CaOに帰着できな酸素が0.5%、Fe、Si、Na総金属不
純物は、各々、10、50、10、100ppmであった。さらに平
均粒径は3μmであった。
%、CaOに帰着できな酸素が0.5%、Fe、Si、Na総金属不
純物は、各々、10、50、10、100ppmであった。さらに平
均粒径は3μmであった。
実施例2 表1に示す特性(平均粒径0.2μm、純度99.8%以上)
のAl2O3粉末B100部に対し、カーボン粉末(グラファイ
ト粉末、平均粒径0.2μm)を29部フェノール樹脂(残
炭率50%)を6部、さらにY2O3粉末(平均粒径0.3μ
m)を0.7部添加し、エタノールを溶媒として混合し、
乾燥後乾式プレスにより、33×33×0.9mmの成形体を得
た。
のAl2O3粉末B100部に対し、カーボン粉末(グラファイ
ト粉末、平均粒径0.2μm)を29部フェノール樹脂(残
炭率50%)を6部、さらにY2O3粉末(平均粒径0.3μ
m)を0.7部添加し、エタノールを溶媒として混合し、
乾燥後乾式プレスにより、33×33×0.9mmの成形体を得
た。
成形体を1気圧の窒素気流中で1300〜1600℃の範囲を1
℃/分でその他は10℃/分で1900℃まで昇温し、2時間
維持して焼結体を得た。
℃/分でその他は10℃/分で1900℃まで昇温し、2時間
維持して焼結体を得た。
焼結体の密度は3.26g/cm3であり、×線回折の結果YAlO3
の他は、完全にAlN単相であった。熱伝導率は150w/mkで
あった。
の他は、完全にAlN単相であった。熱伝導率は150w/mkで
あった。
不純物はYがY2O3換算0.5%、Y2O3に帰着できない酸素
が0.8%、Fe、Si、Na総金属不純物は各々50、100、10
0、350ppmであった。
が0.8%、Fe、Si、Na総金属不純物は各々50、100、10
0、350ppmであった。
さらに平均粒径は4μmであった。
実施例3 表2に示す各Al2O3粉末(表1)、炭素源、焼結助剤の
混合物をエタノールを溶媒として混合し、乾燥後乾式プ
レスにより33×33×0.9mmの成形体を得た。
混合物をエタノールを溶媒として混合し、乾燥後乾式プ
レスにより33×33×0.9mmの成形体を得た。
さらに同表の温度維持時間で同表の焼結体を得た。
Al2O3の還元窒化を促進するため1300〜1600℃の範囲の
昇温速度は1℃/分とした。
昇温速度は1℃/分とした。
実施例4 表1に示すAl2O3粉末100部に対しカーボンブラック粉末
(平均粒径0.1μm)を33部、Al粉末(平均粒径5μ
m)を20部、Y2O3粉末(平均粒径0.5μm)1部を、エ
タノールを分散媒として混合し、バインダー(PVB)を
混合後、乾式プレスにより、33×33×0.9mmの成形体を
得た。
(平均粒径0.1μm)を33部、Al粉末(平均粒径5μ
m)を20部、Y2O3粉末(平均粒径0.5μm)1部を、エ
タノールを分散媒として混合し、バインダー(PVB)を
混合後、乾式プレスにより、33×33×0.9mmの成形体を
得た。
成形体を1気圧の窒素気流中で500〜1500℃の範囲を2
℃/分でその他は10℃/分で1900℃まで昇温し、3時間
維持して焼結体を得た。
℃/分でその他は10℃/分で1900℃まで昇温し、3時間
維持して焼結体を得た。
焼結体の密度は3.26g/cmであり、×線回析の結果AlNの
他YAlO3のピークが観測された。熱伝導率は170w/mkであ
り、不純物は、YがY2O3換算0.4%Y2O3に帰着できない
酸素が0.5%Fe、Si、Na総金属不純物は各々50、50、2
0、200ppm以下であった。
他YAlO3のピークが観測された。熱伝導率は170w/mkであ
り、不純物は、YがY2O3換算0.4%Y2O3に帰着できない
酸素が0.5%Fe、Si、Na総金属不純物は各々50、50、2
0、200ppm以下であった。
また、平均粒径は5μmであった。
[発明の効果] 以上、説明したように本発明により製造されたAlN焼結
体は高純度・高熱伝導性であるだけでなく微粒であり、
加工性、表面平滑性等に優れている。しかも、従来法に
比較し、著しく安価に製造可能である。
体は高純度・高熱伝導性であるだけでなく微粒であり、
加工性、表面平滑性等に優れている。しかも、従来法に
比較し、著しく安価に製造可能である。
この焼結体を放熱基板・ICパッケージ等に用いれば電子
工業へ与える影響は極めて大きいものである。
工業へ与える影響は極めて大きいものである。
フロントページの続き (72)発明者 山川 晃 兵庫県伊丹市昆陽北1丁目1番1号 住友 電気工業株式会社伊丹製作所内 (72)発明者 三宅 雅也 兵庫県伊丹市昆陽北1丁目1番1号 住友 電気工業株式会社伊丹製作所内 (56)参考文献 特開 昭62−41766(JP,A) 特開 昭60−96578(JP,A) 特開 昭61−155209(JP,A)
Claims (2)
- 【請求項1】平均粒径1μm以下で純度99%以上のアル
ミナ粉末100部に対し、 第1群:炭素粉末及び/又は加熱により遊離炭素を生じ
る化合物を遊離炭素換算で20〜100部 第2群:IIa,IIIa族化合物の少なくとも1種以上を酸化
物換算で合計0.01〜20部 を添加、混合、成形して得られたセラミック成形体を、
窒素を含む雰囲気中、1300〜1700℃での還元窒化処理
と、1600〜2100℃の焼結緻密化処理を連続して行うこと
によって得られる、密度が3.1g/cm3以上で、焼結粒子の
平均粒径が5μm以下の微粒であり、熱伝導率が100W/m
k以上であることを特徴とする高熱伝導性窒化アルミニ
ウム焼結体。 - 【請求項2】平均粒径1μm以下で純度99%以上のアル
ミナ粉末100部に対し、 第1群:アルミニウムまたは窒化アルミニウム粉末の少
なくとも1種以上を1〜100部 第2群:炭素粉末及び/又は加熱により遊離炭素を生じ
る化合物を遊離炭素換算で20〜100部 第3群:IIa,IIIa族化合物の少なくとも1種以上を酸化
物換算でアルミナ粉末と上記第1群(アルミニウムまた
は窒化アルミニウム粉末)の合計に対して0.01〜20wt%
である特許請求の範囲第(1)項記載の高熱伝導性窒化
アルミニウム焼結体。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62212945A JPH0686330B2 (ja) | 1987-08-28 | 1987-08-28 | 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体 |
CA000575852A CA1318691C (en) | 1987-08-28 | 1988-08-26 | Sintered body of aluminum nitride and method for producing the same |
KR1019880010985A KR960006248B1 (ko) | 1987-08-28 | 1988-08-29 | 질화알루미늄소결체와 그의 제조방법 |
DE8888114051T DE3873663T2 (de) | 1987-08-28 | 1988-08-29 | Sinterkoerper aus aluminiumnitrid und verfahren zu seiner herstellung. |
EP88114051A EP0305948B1 (en) | 1987-08-28 | 1988-08-29 | Sintered body of aluminum nitride and method for producing the same |
US07/588,475 US5036026A (en) | 1987-08-28 | 1990-09-25 | Sintered body of aluminum nitride and method for producing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62212945A JPH0686330B2 (ja) | 1987-08-28 | 1987-08-28 | 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6456370A JPS6456370A (en) | 1989-03-03 |
JPH0686330B2 true JPH0686330B2 (ja) | 1994-11-02 |
Family
ID=16630897
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62212945A Expired - Fee Related JPH0686330B2 (ja) | 1987-08-28 | 1987-08-28 | 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0686330B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11325866B2 (en) | 2019-07-18 | 2022-05-10 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Aluminum nitride sintered body, method of making the same, and semiconductor manufacturing equipment component using aluminum nitride sintered body |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0717457B2 (ja) * | 1988-09-12 | 1995-03-01 | 京セラ株式会社 | 窒化アルミニウム質焼結体 |
JP4868641B2 (ja) * | 2000-12-04 | 2012-02-01 | 株式会社東芝 | 窒化アルミニウム基板の製造方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3337630A1 (de) * | 1983-10-15 | 1985-04-25 | W.C. Heraeus Gmbh, 6450 Hanau | Temperaturausgleichskoerper |
JPS61155209A (ja) * | 1984-12-27 | 1986-07-14 | Toshiba Corp | 易焼結性窒化アルミニウム粉の製造方法 |
JPS6241766A (ja) * | 1985-08-13 | 1987-02-23 | 株式会社トクヤマ | 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 |
-
1987
- 1987-08-28 JP JP62212945A patent/JPH0686330B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11325866B2 (en) | 2019-07-18 | 2022-05-10 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Aluminum nitride sintered body, method of making the same, and semiconductor manufacturing equipment component using aluminum nitride sintered body |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6456370A (en) | 1989-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5444387B2 (ja) | 半導体装置用放熱板 | |
US5314850A (en) | Aluminum nitride sintered body and production thereof | |
US5077245A (en) | Aluminum nitride-based sintered body and process for the production thereof | |
KR960006248B1 (ko) | 질화알루미늄소결체와 그의 제조방법 | |
KR960016070B1 (ko) | 질화알루미늄 소결체 및 그 제조방법 | |
US5154863A (en) | Aluminum nitride-based sintered body and process for the production thereof | |
JP2547767B2 (ja) | 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体 | |
JPH0686330B2 (ja) | 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体 | |
JPH0717453B2 (ja) | 窒化アルミニウム質焼結体およびその製造方法 | |
US4843038A (en) | Black sintered body of aluminum nitride and process for producing the same | |
JPH07172921A (ja) | 窒化アルミニウム焼結体およびその製造方法 | |
JP2752227B2 (ja) | AlN―BN系複合焼結体およびその製造方法 | |
JP2628510B2 (ja) | BN−AlN系複合焼結体の製造方法 | |
JPH0251841B2 (ja) | ||
JPH04500497A (ja) | 前高密度化処理による窒化アルミニウムの熱伝導性の向上 | |
JPH0832597B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体の製造方法 | |
JP2742600B2 (ja) | 窒化アルミニウム質焼結体およびその製造方法 | |
KR960001429B1 (ko) | 고열전도성 질화알루미늄 소결체 및 이의 제조방법 | |
WO1987003866A1 (en) | Ceramics containing alpha-sialon | |
JP4564257B2 (ja) | 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体 | |
JPH0825799B2 (ja) | 高熱伝導性窒化アルミニウム焼結体の製造方法 | |
JP2778783B2 (ja) | 異方性を有するBN−AlN系焼結体の製造方法 | |
JPH013075A (ja) | 窒化アルミニウム質焼結体の製造方法 | |
JPH01252584A (ja) | 複合セラミックス焼結体およびその製造方法 | |
JPH01203271A (ja) | 高熱伝導性回路基板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |