JPH0686304U - 電磁装置 - Google Patents

電磁装置

Info

Publication number
JPH0686304U
JPH0686304U JP3412993U JP3412993U JPH0686304U JP H0686304 U JPH0686304 U JP H0686304U JP 3412993 U JP3412993 U JP 3412993U JP 3412993 U JP3412993 U JP 3412993U JP H0686304 U JPH0686304 U JP H0686304U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protection case
insulation protection
transformer
printed circuit
electromagnetic device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3412993U
Other languages
English (en)
Inventor
保雄 薄井
Original Assignee
東大無線株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東大無線株式会社 filed Critical 東大無線株式会社
Priority to JP3412993U priority Critical patent/JPH0686304U/ja
Publication of JPH0686304U publication Critical patent/JPH0686304U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 トランス或いはチョ−クコイル等の電磁装置
に用いるプリント基板取付、補強用の絶縁保護ケ−ス内
に発生する熱を絶縁保護ケ−スより逃がし、絶縁保護ケ
−ス内の温度上昇を抑える。 【構成】 トランス2或いはチョ−クコイル等の電磁装
置の絶縁保護ケ−ス1の側面にプリント基板7に取り付
けよう突片を設け、ビス6等によりプリント基板7に取
り付けるとともに、絶縁保護ケ−ス1の側面に孔部11
aを設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、民生用、或いは産業用の電子機器に使用するトランス、或いはチョ −クコイル等の電磁装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来よりトランス、或いはチョ−クコイル等の電子部品は、自立形電子部品と して電子部品に端子を設けた端子板に取りつけ、この端子を取りつけるプリント 基板に設けた端子用挿入孔に挿入し、このプリント基板の裏面の銅箔と半田付け を行い、接続するのである。
【0003】 しかし、このプリント基板に装着するトランス、或いはチョ−クコイル等の電 子部品は、自立、又は取りつけ方向によっては、電子部品全体の荷重が端子に集 中して加わり、このため、取りつけた電子部品が破壊、或いはプリント基板の銅 箔の剥がれ等の問題が発生する。
【0004】 このため、従来より重量の大きいトランス、或いはチョ−クコイル等の電子部 品は、プリント基板に取りつける端子を設けた端子板部を、ビス付け等で取りつ ける補強部を設けた略箱形の絶縁保護ケ−スに挿入し、前記端子板に設けた端子 をプリント基板に挿入、半田付けすると共に、前記絶縁保護ケ−スの取りつけ補 強部を、ビス止め等によりプリント基板に取りつけている。
【考案が解決しようとする課題】
上記の如く小形トランス、或いはチョ−クコイル等の電子部品の絶縁保護ケ− スは端子板部の周囲を覆うため、この電子部品のロスにより発生する熱が絶縁保 護ケ−ス内に籠もり、この絶縁保護ケ−スに内の温度の上昇が大きく、トランス 、或いはチョ−クコイル等の電子部品等の設計に対し、この絶縁保護ケ−ス内の 温度上昇が大きな問題であった。 本考案は上記の課題を解決するために成されたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
コイルを巻線し、端子を装着した端子板を有するボビンにEE形コア、或いは EI形コアを装着した電磁装置に前記ボビンの端子が突出する端子孔を備えた底 面を有し、内面に前記ボビンを固定する突起を設けた絶縁保護ケ−スに、プリン ト基板への取り付け用突片を設けるとともに、この絶縁保護ケ−スの側面に複数 の孔部を設ける。
【0007】
【作用】
本考案のトランス、或いはチョ−クコイル等の電磁装置は、トランス、或いは チョ−クコイル等の温度上昇により絶縁保護ケ−ス内の温められた空気が、前記 絶縁保護ケ−ス側面に設けた一方の孔部より出てゆき、また、他方の孔部より絶 縁保護ケ−スの外部の空気が入り込み、絶縁保護ケ−ス内のトランス、或いはチ ョ−クコイル等の電子部品等の端子板部、或いは、EEコア、EIコアは冷却さ れ、絶縁ケ−ス内の温度上昇が防げる。
【0008】
【実施例】
本考案の電磁装置の一実施例を図1〜図3に示す。 図1〜図3に示すようにEE形、或いはEI形コアを用いたトランス、或いは チョ−クコイル等の電子部品を絶縁保護ケ−スに取りつけ、プリント基板に装着 するものである。
【0009】 電子部品の一例をトランスを用いて説明すると、図1に示すようにコイル4を 巻いた筒状ボビン3に、EE、或いはEI形コア5を挿入したトランス2を、側 面1cにプリント基板7との取付用突片1bを設けた絶縁保護ケ−ス1内に挿入 し、筒状ボビン3と一体に設けた端子板3bに設けた端子3d,3dをプリント 基板5に装着、半田付け固定するとともに、前記取付用突片1aに設けたビス用 取付孔部11bにより、ビス6とナット6により強固に取りつける。
【0010】 この前記トランス2の挿入は、図2に示すように、端子3b、3bより正面壁 1a、1aと側面1c、1cと底面1eに囲まれた絶縁保護ケ−スに挿入する。 この絶縁保護ケ−ス1の上部開口部には、内面に突出する複数の突起1d、1d が設けられており、この突起1d、1dにより前記トランス2の端子板3bを絶 縁保護ケ−ス1内に固定する。
【0011】 この絶縁保護ケ−ス1の少なくとも2つの側面1c、1cの内面にはそれぞれ 孔部11a、11aが設けられており、絶縁保護ケ−ス1内の少なくとも2つの 側面に設けた孔部11a、11aによる空気の流れにより、この絶縁保護ケ−ス 1内のEE形、或いはEI形コア5は使用動作時のコアロスによる鉄損、および コイルの電線による銅損による発熱による温度上昇が抑えられる。
【0012】
【考案の効果】
上記の如く、本考案の電磁装置はその端子板を挿入する絶縁保護ケ−スの側面 に空気の流通する複数の孔部を設けることにより、トランスの動作時のコアロス による鉄損、およびコイルの電線による銅損による発熱が抑えられ、太い電線径 が細くでき、また、重く、大きいEE形、或いはEI形コアを、より小さい、よ り軽いEE形、或いはEI形コアの使用が可能となり、より軽量で安価な電磁装 置の供給ができる。
【0013】 このように、本考案の電磁装置は一例としてトランスにより説明を行ったが、 チョ−クコイル等の電子部品も、同様な効果が得られることは明白である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の電磁装置の一実施例の一部断面を表す
正面図である。
【図2】図1の電磁装置をトランスと絶縁保護ケ−スに
分解した斜視図である。
【図3】図1の絶縁保護ケ−スの一部断面を表す平面図
である。
【符号の説明】
1 絶縁保護ケ−ス 2 トランス 3 端子板 4 コイル 5 コア 6 ビス 7 プリント基板

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コイルを巻線し、端子を装着した端子板
    を備えたボビンにEE形コア、或いはEI形コアを装着
    するトランス、或いはチョ−クコイル等の電磁装置にお
    いて、 前記ボビンの端子板に設けた端子が突出する端子孔を備
    えた底面を持ち、内面に前記ボビンの端子板を固定する
    突起を設け、プリント基板取り付け用突片を設け、側面
    に孔部を設けた絶縁保護ケ−スとトランス、或いはチョ
    −クコイル等よりなる電磁装置。
JP3412993U 1993-05-31 1993-05-31 電磁装置 Pending JPH0686304U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3412993U JPH0686304U (ja) 1993-05-31 1993-05-31 電磁装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3412993U JPH0686304U (ja) 1993-05-31 1993-05-31 電磁装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0686304U true JPH0686304U (ja) 1994-12-13

Family

ID=12405627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3412993U Pending JPH0686304U (ja) 1993-05-31 1993-05-31 電磁装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0686304U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6518868B1 (en) Thermally conducting inductors
JP2018198304A (ja) コイル装置、基板付きコイル装置及び電気接続箱
JP2001185422A (ja) 低背外形を有する誘導部品
US20210212192A1 (en) Circuit device
JP2001110649A (ja) 磁性部品の取付構造
US7088211B2 (en) Space saving surface-mounted inductors
JPH0686304U (ja) 電磁装置
JPH0517861Y2 (ja)
JP2012156349A (ja) コイル固定構造
JP2000114758A (ja) 電源装置
JPH0749763Y2 (ja) コイル
WO2020066562A1 (ja) コイル装置及び電気接続箱
WO2020066563A1 (ja) コイル装置及び電気接続箱
JPH10256796A (ja) 電子部品取付装置
JPS61105814A (ja) 電磁装置
JP2001196233A (ja) トロイダルコイルおよびその支持具
JP3512758B2 (ja) 小型トランス
JP2584909Y2 (ja) 面実装トランス
JP2703862B2 (ja) 表面実装型コイルの接続構造
JPH0210791Y2 (ja)
JPH0573913U (ja) 面実装トランス用固定金具
JP4141887B2 (ja) 電源装置用コイルの取付構造
JPH0452973Y2 (ja)
JP2601406Y2 (ja) コイル
WO2019159678A1 (ja) 回路構成体及び電気接続箱