JPH068494A - 熱転写記録装置及びその記録方法 - Google Patents

熱転写記録装置及びその記録方法

Info

Publication number
JPH068494A
JPH068494A JP16495592A JP16495592A JPH068494A JP H068494 A JPH068494 A JP H068494A JP 16495592 A JP16495592 A JP 16495592A JP 16495592 A JP16495592 A JP 16495592A JP H068494 A JPH068494 A JP H068494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ribbon
thermal
transfer
color
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16495592A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumitsu Shimada
和充 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP16495592A priority Critical patent/JPH068494A/ja
Publication of JPH068494A publication Critical patent/JPH068494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 サーマルリボンの未使用部分を判別し、その
箇所を転写することでランニングコストを低減させる。 【構成】 サーマルリボン1の使用有無を判別する手段
11を有し、前記手段の位置からサーマルヘッドまでの
サーマルリボンの長さが1回分の転写長さより長くした
熱転写記録装置を用い、予め転写前にサーマルリボン1
の転写可否を判別し、可能な場合は転写を行い、不可能
な場合は転写が可能な部分までサーマルリボン1を送る
ことで有効活用し、ランニングコストを低減させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シリアル型及びライン
型の熱溶融転写記録装置及び昇華型転写記録装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、熱転写記録装置はノンインパクト
で無騒音、メンテナンスフリー、低コスト、小型軽量化
可能、カラー化可能等の優れた特徴を有するために、フ
ァクシミリ、コンピュータ端末、レコーダ等多くの分野
で用いられている。従来のシリアル型熱転写記録装置の
サーマルリボン及びサーマルヘッド等転写機構要部を示
す上部平面図を図7に示す。図7に示すように供給コア
4より供給されるサーマルリボン1は、ガイド軸6に沿
って送り出され、サーマルヘッド2の放熱により選択的
に転写紙3に溶融転写される。印字を終了したサーマル
リボン1は、巻き取りコア5に巻き取られる。またサー
マルリボン1には、通常用いるモノクロのワンタイムリ
ボンの他に、同一箇所を多数回転写可能なマルチタイム
リボンや、Y(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シア
ン)インク等の各色のインクを転写方向に面順次で形成
したカラーリボンがあり、カセット9と合わせて交換し
て用いている。また図7に於て7は、カセット9の底面
に空けられたセンサ用穴であり、また8はサーマルリボ
ンの終端検出やカラーリボンの色を検出するために用い
るセンサーであり、センサー用穴7を通してサーマルリ
ボン1の各検出を行っている。例えば、サーマルリボン
1にカラーリボンを用いるとき、センサー8で各色を検
出し、カラーリボンは1Aの場所から1Bの場所まで送
られてからサーマルヘッド2により選択的に転写を行
う。
【0003】ここで従来の熱転写記録装置に於て、マル
チタイムリボンを除いたサーマルリボン1は、一度転写
した部分のインクは全て抜けてしまうため、その範囲を
再度転写することは品質が劣り、使用不可能であった。
そのためランニングコストが高くなるといった課題を有
していた。そこで、特開昭59ー207276号公報に
記載されるように、各行を転写終了後にサーマルリボン
1の使用済み部分と次行の転写データの転写部との重複
部分の有無を判別し、重複部分が無いときはサーマルリ
ボンを1行分逆送してサーマルリボンの節約を行うとい
う技術が考案されている。図8を用いその記録方法を説
明する。すなわち、転写紙3に対して転写を行う際に、
図8の様にN行の転写箇所301と次のN+1行の転写
箇所302が重複しなければサーマルリボンを巻き戻し
て有効活用するといった方法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記公報に於
てサーマルリボンにカラーリボンを用いる場合、転写紙
上の同一箇所を各色のカラーインクで重ね合わせて転写
を行うため、次行の転写データを比較する事ができない
といった課題を有していた。また、サーマルリボンにマ
ルチタイムリボンを用いる場合も、場所によって使用可
能な範囲と不可能な範囲が存在し、不経済であるという
課題を有していた。また、サーマルリボンを逆送させる
機構が必要であった。
【0005】本発明が解決しようとする課題は、特にマ
ルチタイムリボンや、カラーリボンを用いる場合サーマ
ルリボンの場所によって、使用可能な範囲と不可能な範
囲が存在することで、有効活用が図られず依然ランニン
グコストが高いという点である。
【0006】そこで、本発明の熱転写記録装置及びその
記録方法は、サーマルリボンの使用可能部分を判別し、
その箇所を転写することでランニングコストを下げる事
を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、サーマルリボ
ンを用いて記録を行う熱転写記録装置において、サーマ
ルリボンの使用有無を判別する手段を有し、前記手段の
位置からサーマルヘッドまでのサーマルリボンの長さが
1回分の転写長さより長いことを特徴とする。更に、サ
ーマルリボンに繰り返し使用可能なマルチタイムリボン
を用いる場合、予め転写前にマルチタイムリボンの転写
1回分の範囲の転写可否を判別し、可能な場合は前記範
囲で転写を行い、不可能な場合は転写が可能な部分まで
サーマルリボンを送ることを特徴とする。また、サーマ
ルリボンに各色のインクが面順次で構成されるカラーリ
ボンを用いる場合、予め転写前に各色に対応するカラー
インクの範囲の転写可否を判別し、可能な場合は前記範
囲で転写を行い、不可能な場合は転写が可能な部分まで
カラーリボンを送ることを特徴とする。また、前記カラ
ーリボンを用いる場合、まず各色のインクが転写可能な
範囲を判別し、次に前記範囲の色に対応するデータで転
写することを特徴とする。
【0008】
【実施例】以下に本発明の実施例を詳細に説明するが、
本発明はこれに限定するものではない。
【0009】図1は、本発明の熱転写記録装置の内、シ
リアル型熱転写記録装置の記録要部を説明するための一
実施例の構造概略図である。図1は熱転写記録装置にサ
ーマルリボン1を収納したカセット9を載せた上部平面
図である。サーマルリボン1は、従来例と同様に使用開
始時には供給コア4に巻き取られている。転写の際に引
き出されたサーマルリボン1のインクを、サーマルヘッ
ド2の放熱により転写紙3へ選択的に溶融、剥離を行う
ことで印字、画像を形成する。転写が終了したサーマル
リボン1は、図示無きリボン巻き取りモーターによって
巻き取りコア5に巻き取られる。尚本実施例では、サー
マルリボン1の使用有無を判別する手段として、受光部
と発光部が一対で構成される透過型の判別センサー11
を用いている。この判別センサー11及びインク終端検
出やカラーリボン101の各色インク102〜104を
検出する検出センサー8は、カセット9の中央底部に空
けられたセンサー用穴7を通して設けてある。これは、
本実施例に於てカセット9がコンパクトにした上で、1
回分の転写長さに対応するためである。すなわち、サー
マルリボン1がセンサー8に位置する1Aの箇所からガ
イド軸6を経由して、サーマルヘッド2で転写を行う1
Bの箇所までの長さが1回分の転写長さ以上となる。シ
リアル型熱転写記録装置の場合、1行が1回分の転写で
あり、若干短くなるものの必要なサーマルリボン1の長
さもこれに対応する。図5は、本実施例に用いるサーマ
ルリボン1の内、カラーリボン101の構成を示した構
造図であり、Y、M、C各インク102〜104の間に
は形状の異なるマーカー105〜107が構成されてい
る。また図6は、本実施例に用いるサーマルリボン1の
内、マルチタイムリボン110の構造図であり、全面に
繰り返し使用可能なインクが塗工されている。図5、図
6のサーマルリボン1は何れもD面を転写後、カセット
9を反転することでE面を転写して使用するタイプのも
のである。また、1回分の転写長さをLとしている。
【0010】さて図1に於いて、検出センサー8はサー
マルリボン1のインク終端検出やカラーリボン101の
マーカー105〜107を検出し、判別センサー11は
使用有無を判別するための動作を行う。この時インクが
転写されて抜けた部分と、インク終端やマーカー検出と
を分離するために、サーマルリボン1に対して検出場所
を変えて行う。すなわち、サーマルリボン1の使用有無
の判別は、サーマルリボン1の幅方向に於て転写する部
分で行い、インク終端部分とマーカー検出は、それらを
除く中央部分や上下端で行う。サーマルリボン1のイン
クが転写された部分は透明になるため、判別センサー1
1により使用有無の判別が可能となる。サーマルリボン
1がマルチタイムリボン110の時は、同じ箇所を繰り
返し使用するため、数回転写後に透明になった時点で使
用済み(転写不可)と判別する。またサーマルリボン1
がカラーリボン101の時は、各々のインク102〜1
04の分光特性に見合った波長で、使用有無を判別させ
る。
【0011】(実施例1)本発明の効果を確認するため
に、セイコーエプソン社製シリアル型熱転写記録装置A
Pー1000を用いて、次のような試験を行った。
【0012】本実施例に於て、判別センサー11に光電
変換方式の透過型センサーを用い、サーマルヘッド2の
転写する幅(発熱体方向)の長さを判別するよう設置し
た。サーマルリボン1は、図6に示すようなマルチタイ
ムリボン110を用いて転写を行った。図2は、N行目
を転写する時の工程図である。図2に於て、12はプリ
ントバッファであり、N行目を印字するためのデータが
記憶されている。カセット21の形状からマルチタイム
リボン110であることを認識し、検出センサー8でま
ずリボン終端か否かを検出している。リボン終端で無い
ことを判別した後、判別センサー11は、サーマルヘッ
ド2がNー1行目を転写している時に、N行目を転写す
るためのインク転写可否の判別を行う。可能な場合は、
判別した箇所が図1の1Bに来たときに転写を行う。前
記判別箇所がインクが使用済みで転写不可能な場合は、
その箇所での転写を行わず次の箇所の判別を行い、転写
可能な箇所が来るまで判別を続ける。以上の動作を繰り
返し行うことで、従来の様に繰り返し回数で転写可否を
判断する方式に対し、マルチタイムリボン110全ての
箇所が有効活用できた。
【0013】(実施例2)本実施例に於て、実施例1と
同様の判別センサー11を用い、サーマルリボン1に図
5に示す様なY、M、C3色のカラーリボン101を用
いた。判別センサー11は、各色インク102〜104
の分光特性に対応する波長のものを用いる必要があり、
本実施例では、Yインク102を判別するために主波長
が450nmの透過型センサーを、Mインク103には
同550nm、Cインク104には同650nmの3種
類の判別センサー11を用いた。図3は、本実施例にお
けるN行目を転写する工程図である。まずD面を転写す
る際Yインク101の転写を行うために検出センサー8
は、マーカー105の検出によりYインク102を検出
する。検出されたYインク102が転写可能か判別セン
サー11で判別する。転写が可能な場合は、プリントバ
ッファ12に記憶されているY印画データをサーマルヘ
ッド2に送り転写を行う。前記判別箇所が転写済みで転
写不可能な場合は、その箇所で転写を行わず次のYイン
ク102の判別すべくカラーリボン101を送り、転写
箇所が来るまで判別を続ける。更にY印画を実施してい
る時には次の転写を行うために判別センサ11はMイン
ク103の転写可否を判別する。可能な場合は、プリン
トバッファ12に記憶されているM印画データをサーマ
ルヘッド2に送り転写を行う。以降同様にCインク10
4の転写を行ったのち、転写紙3を改行して次行の転写
を行う。以上の動作を繰り返し行うことで、一度転写し
たカラーリボン101の内、転写されなかったインク1
02〜104を有効活用できた。
【0014】(実施例3)本実施例では、サーマルリボ
ン1にカラーリボン101を用いる際に、転写可能なイ
ンク102〜104が判別される順に転写を行う方式を
説明する。図4は、本実施例に於けるN行目を転写する
工程図である。検出センサ8により検出する各色インク
102〜104の内、例えば最初に判別センサ11で転
写可能となったインクがMインク103であった時、こ
のMインク103を図1の1Bの位置まで送る。そして
プリンタバッファ12に記憶されている印画データの
内、M印画データをサーマルヘッド2に送り、転写を行
う。次に残りのインクの転写可能な箇所を判別するため
の動作を行う。判別センサ11がCインク104を転写
可能と判断した場合、同様にC印画データをサーマルヘ
ッド2に送り転写を実行する。最後にYインクの転写を
判別する動作を行い、同様の転写を行う。以上説明した
様に、転写可能なインクが判別された順に転写を行うこ
とで、更にカラーリボンの有効活用が図られた。
【0015】以上説明したように、サーマルリボンの転
写可能な箇所を判別して再度転写を行うことでサーマル
リボンの有効活用が図られ、ランニングコストを大幅に
下げる事が可能となった。尚本実施例1に於て、サーマ
ルリボン1はマルチタイムリボン110を例に挙げて説
明したが、モノクロのワンタイムリボンへの応用も可能
である。また本実施例は、シリアル型熱転写記録装置を
用いて説明したが、ライン型熱転写記録装置にも応用可
能である。更に本実施例は、熱溶融型熱転写記録装置に
限らず、昇華型の熱転写記録装置にも応用が可能であ
る。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
サーマルリボンの使用有無を判別する手段を有し、前記
手段の位置からサーマルヘッドまでのサーマルリボンの
長さが1回分の転写長さより長くし、サーマルリボンの
転写可能な箇所を判別して再度転写を行うことでサーマ
ルリボンの有効活用が図られ、ランニングコストを大幅
に下げる効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を説明するためのシリアル型熱
転写記録装置の記録要部を示す構造概略図である。
【図2】実施例1を説明するための工程図である。
【図3】実施例2を説明するための工程図である。
【図4】実施例3を説明するための工程図である。
【図5】実施例を説明するためのカラーリボンの構造図
である。
【図6】実施例を説明するためのマルチタイムリボンの
構造図である。
【図7】従来のシリアル型熱転写記録装置の記録要部を
示す上部平面図である。
【図8】従来の熱転写記録装置の記録方法を説明する図
である。
【符号の説明】
1 サーマルリボン 2 サーマルヘッド 3 転写紙 4 供給コア 5 巻き取りコア 6 ガイド軸 7 センサ用穴 8 検出センサー 9 カセット 11 判別センサー 12 プリントバッファ 101 カラーリボン 102 Yインク 103 Mインク 104 Cインク 105〜107 マーカー 110 マルチタイムリボン 301、302 転写箇所

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サーマルリボンを用いて記録を行う熱転
    写記録装置において、サーマルリボンの使用有無を判別
    する手段を有し、前記手段の位置からサーマルヘッドま
    でのサーマルリボンの長さが1回分の転写長さより長い
    ことを特徴とする熱転写記録装置。
  2. 【請求項2】 サーマルリボンに繰り返し使用可能なマ
    ルチタイムリボンを用いる熱転写記録装置の記録方法に
    於て、予め転写前にマルチタイムリボンの転写1回分の
    範囲の転写可否を判別し、可能な場合は前記範囲で転写
    を行い、不可能な場合は転写が可能な部分までサーマル
    リボンを送ることを特徴とする熱転写記録装置の記録方
    法。
  3. 【請求項3】 サーマルリボンに各色のインクが面順次
    で構成されるカラーリボンを用いる熱転写記録装置の記
    録方法に於て、予め転写前に各色に対応するカラーイン
    クの範囲の転写可否を判別し、可能な場合は前記範囲で
    転写を行い、不可能な場合は転写が可能な部分までカラ
    ーリボンを送ることを特徴とする熱転写記録装置の記録
    方法。
  4. 【請求項4】 サーマルリボンに各色のインクが面順次
    で構成されるカラーリボンを用いる熱転写記録装置の記
    録方法に於て、まずインクが転写可能な範囲を判別し、
    次に前記範囲の色に対応するデータで転写することを特
    徴とする熱転写記録装置の記録方法。
JP16495592A 1992-06-23 1992-06-23 熱転写記録装置及びその記録方法 Pending JPH068494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16495592A JPH068494A (ja) 1992-06-23 1992-06-23 熱転写記録装置及びその記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16495592A JPH068494A (ja) 1992-06-23 1992-06-23 熱転写記録装置及びその記録方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH068494A true JPH068494A (ja) 1994-01-18

Family

ID=15803044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16495592A Pending JPH068494A (ja) 1992-06-23 1992-06-23 熱転写記録装置及びその記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068494A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4738555A (en) Method, apparatus and thermal print ribbon to provide a protective layer over thermally-printed areas on a record medium
JPH07149022A (ja) カラー熱転写プリント装置
JP2007050698A (ja) インクリボン、熱転写方式画像形成装置、及び印刷管理情報付加方法
JPH01195088A (ja) 熱写転プリンタ
US4863297A (en) Thermal printer
JPH0639175B2 (ja) 熱転写式記録装置
JPH068494A (ja) 熱転写記録装置及びその記録方法
JPS6019576A (ja) 印字装置
JPH0298450A (ja) 熱転写式記録装置
JPS6151380A (ja) インク媒体の色数自動判別機構
CA1318180C (en) Printing process for a thermal transfer type multicolor printer
US5287124A (en) Color video printer having a multicolor printing mode and a monochromatic printing mode
JPH068597A (ja) 熱転写インクリボン及びプリンタ
JP2000001035A (ja) 転写プリンタおよび転写プリント方法
JPS61217278A (ja) プリンタ
JPS60232988A (ja) 印写装置
JP2655712B2 (ja) インクリボンの色検出方法
JPS5919177A (ja) 熱転写プリンタ
JPH01157870A (ja) 感熱ヘッドを用いる印字装置
JPH07398B2 (ja) プリンタ
JP7005995B2 (ja) 熱転写シート巻回体及び熱転写印画装置
JPH071752A (ja) 印刷記録方法
JP2513030B2 (ja) カラ―熱転写プリンタ
JPH023344A (ja) 熱転写プリンタ
JP2001285546A (ja) ファクシミリ装置