JPH068486U - 排水用溜枡 - Google Patents
排水用溜枡Info
- Publication number
- JPH068486U JPH068486U JP674892U JP674892U JPH068486U JP H068486 U JPH068486 U JP H068486U JP 674892 U JP674892 U JP 674892U JP 674892 U JP674892 U JP 674892U JP H068486 U JPH068486 U JP H068486U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drainage
- lid
- basin
- drainage basin
- removal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Sewage (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 排水用溜枡において、施工工事中に建築物か
らの落下物による衝撃又は人の踏みつけによる破損や、
周囲の土又はコンクリート等からの汚染を防止し、また
施工後の通常使用時の汚れや部分破損の発生防止および
美観の維持を目的とする。 【構成】 排水を一時貯溜する枡本体1と、取り外し用
引っ掛け凹部5を有する蓋部2とを有する排水用溜枡B
において、軽量硬質材料よりなり、断面ドーム状の上面
6と、引っ掛け凹部5に嵌合する凸部4を配設した下面
7を有し、蓋部2に脱着可能に冠着し溜枡Bを保護する
保護手段Aを付設した排水用溜枡。
らの落下物による衝撃又は人の踏みつけによる破損や、
周囲の土又はコンクリート等からの汚染を防止し、また
施工後の通常使用時の汚れや部分破損の発生防止および
美観の維持を目的とする。 【構成】 排水を一時貯溜する枡本体1と、取り外し用
引っ掛け凹部5を有する蓋部2とを有する排水用溜枡B
において、軽量硬質材料よりなり、断面ドーム状の上面
6と、引っ掛け凹部5に嵌合する凸部4を配設した下面
7を有し、蓋部2に脱着可能に冠着し溜枡Bを保護する
保護手段Aを付設した排水用溜枡。
Description
【0001】
この考案は排水用溜枡に関するものである。
【0002】
従来、家庭や工場からの排水をする排水路を配設し、一時貯溜して不溶解物や 個体等を分離する排水用溜枡は前記排水を一時貯溜する枡本体と、蓋部とで構成 されていた。しかし、通常はこれらの枡本体と蓋部を保護する保護カバーは設け られていなかった。
【0003】 また、特に前記排水用溜枡の施工は、建築物の構築と同時に行われることが多 く、建築に伴う汚れや落下物による破損、枡本体からの蓋部の離脱等を防止する ために、単に蓋部の上面に紙又はビニールシートを被覆するにすぎなかった。
【0004】 図3は従来例の排水用溜枡を示す斜視図である。 図3において、1は排水を一時貯溜する枡本体、1aは枡本体1に流入する排 水流入口、1bは枡本体1より流出する排水流出口、2は蓋部であり、上面部に 通常は2個の取り外し用引っ掛け凹部5が穿設され、枡本体1の蓋を構成してい た。
【0005】
以上のように、従来例の排水用溜枡は、その施工時には蓋部の上面に紙又はビ ニールシート(以下被覆物という)を被覆するのみであり、蓋部と被覆物には係 止手段が配設されていないため、作業中、被覆物は蓋部から離脱し、周囲の土、 またはコンクリート等からの汚染や建築に伴う落下物による破損を生じたり、蓋 部が枡本体から離脱したりする可能性があるので、作業終了後毎回枡本体や蓋部 の清掃および補修をしなければならず、作業時間の無駄を生じ、作業能率が低下 するという課題があった。
【0006】 また、工事施工後、通常使用時においては、前記のように保護カバーを設ける ことがなかったために、蓋部の汚染や部分的破損の発生や美観的な不具合がある 等の課題があった。
【0007】 この考案は上記のような課題を解決するためになされたもので、施工工事中に 建築物からの落下物の衝撃や人の踏みつけによる破損や周囲の土またはコンクリ ート等からの汚染を防止し、また施工後の通常使用時の汚染や部分破損の発生防 止および美観の維持等を目的とする。
【0008】
このため、この考案においては、排水を一時貯溜する枡本体と、取り外し用引 っ掛け凹部を穿設した前記枡本体の蓋部と、を具備した排水用溜枡において、硬 質樹脂や硬質ゴムや軽量金属等の軽量硬質材料より成り、断面ドーム状の円形上 面と前記取り外し用引っ掛け凹部に嵌入する凸部を突設した下面を有し、かつ前 記蓋部に脱着可能に冠着し前記溜枡を保護する保護手段を付設して成る排水用溜 枡により、前記課題を解決し、前記目的を達成しようとするものである。
【0009】
この考案における排水用溜枡は、枡本体の蓋部の上面に穿設した取り外し用引 っ掛け凹部に、保護手段の下面に配設した凸部を嵌入し、前記保護手段を蓋部に 脱着可能に冠着し、溜枡を保護する。
【0010】
以下この考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1はこの考案の1実施例である排水用溜枡の一部切欠側面図、図2はこの実 施例の保護カバーを取り外した状態を示す斜視図である。図中、前記従来例と同 一符号は同一又は相当部分を示し、一部重複して説明する。
【0011】 図1および図2において、1はコンクリート又は合成樹脂等からなり、円筒形 状であり汚水等の排水を一時貯溜する枡本体、2は取り外し用引っ掛け凹部5を 穿設した枡本体1の蓋をする蓋体、3は保護手段である保護カバーであり、硬質 樹脂や硬質ゴムや軽量金属等の軽量硬質材料からなり、断面ドーム状の円形上面 6と前記蓋部2の取り外し用引っ掛け凹部5に嵌入する凸部4を配設した下面7 を有し、蓋部2に脱着可能に冠着し、溜枡Bを保護する保護カバーである。
【0012】 次にこの実施例の動作を図1および図2を用いて説明する。 図1および図2において、先ず、保護カバー3の凸部4を蓋部2の凹部に嵌入 して保護カバー3を蓋部2に冠着し蓋部2と保護カバー3を一体とする。そして 保護カバー3と一体とした蓋部2を枡本体1に嵌入する。又は蓋部2を枡本体1 に嵌入したまま保護カバー3を蓋部2に冠着してもよい。
【0013】 以上のように、この実施例によれば、蓋部2と保護カバー3が密切に冠着して 一体となり、離脱することがないので、施工作業中に蓋部を踏み付けたり、建築 用落下物があってもその衝撃からの破損を防止することができ、また、施工後の 使用に対しても汚れの防止や美観を保つことができる。
【0014】 なお、前記保護カバー上に人工芝等を配置することにより、前記美観を増すこ とができる。
【0015】
以上説明したように、この考案によれば、排水用溜枡に軽量硬質材料よりなり 、断面ドーム状の円形上面と取り外し用引っ掛け凹部に嵌入する凸部を配設した 下面を有する保護手段を付設することにより、施工工事中に建築物からの落下物 による衝撃又は人の踏みつけによる破損や周囲の土またはコンクリート等からの 汚染を防止し、また、施工後の通常使用時の汚れや部分破損の発生防止および美 観の維持をすることができる。
【図1】 この考案の1実施例である排水用溜枡の一部
切欠側面図
切欠側面図
【図2】 この実施例の排水用溜枡の保護カバーを取り
外した状態を示す斜視図
外した状態を示す斜視図
【図3】 従来例の排水用溜枡を示す斜視図
A 保護手段 B 排水用溜枡 1 枡本体 2 蓋部 3 保護カバー 4 凸部 5 凹部 6 上面 7 下面 なお、図中同一符号は同一又は相当部分を示す。
Claims (1)
- 【請求項1】 排水を一時貯溜する枡本体と、 取り外し用引っ掛け凹部を穿設した前記枡本体の蓋部
と、 を具備した排水用溜枡において、 硬質樹脂や硬質ゴムや軽量金属等の軽量硬質材料より成
り、断面ドーム状の円形上面と前記取り外し用引っ掛け
凹部に嵌入する凸部を突設した下面を有し、かつ前記蓋
部に脱着可能に冠着し前記溜枡を保護する保護手段を付
設して成ることを特徴とする排水用溜枡。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP674892U JPH068486U (ja) | 1992-02-19 | 1992-02-19 | 排水用溜枡 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP674892U JPH068486U (ja) | 1992-02-19 | 1992-02-19 | 排水用溜枡 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH068486U true JPH068486U (ja) | 1994-02-04 |
Family
ID=11646820
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP674892U Pending JPH068486U (ja) | 1992-02-19 | 1992-02-19 | 排水用溜枡 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH068486U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0656192U (ja) * | 1992-12-25 | 1994-08-05 | 喜一 小林 | 排水ます用カバー |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH026787B2 (ja) * | 1984-05-11 | 1990-02-13 | Nippon Zeon Co |
-
1992
- 1992-02-19 JP JP674892U patent/JPH068486U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH026787B2 (ja) * | 1984-05-11 | 1990-02-13 | Nippon Zeon Co |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0656192U (ja) * | 1992-12-25 | 1994-08-05 | 喜一 小林 | 排水ます用カバー |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5991942A (en) | Disposable sink and drain protector and rubbish collector | |
JPH068486U (ja) | 排水用溜枡 | |
DE59912029D1 (de) | Fahrzeug mit einer Vorrichtung zum Verhindern eines Kontaktes von Schmutzwasser mit einem Seitenfenster des Fahrzeuges | |
KR102094818B1 (ko) | 우산 빗물 제거장치 및 그 제조 방법 | |
US20080000022A1 (en) | Protective liner | |
JPS638252B2 (ja) | ||
JPH0248528Y2 (ja) | ||
JPH0712471Y2 (ja) | 雨水溝フィルター | |
KR100274216B1 (ko) | 신발 주머니_ | |
JPH0213576Y2 (ja) | ||
JP2571452Y2 (ja) | 浴 室 | |
JPH0791113A (ja) | ブロック塀用笠材 | |
JP3163027B2 (ja) | 側溝蓋 | |
JPS5854179Y2 (ja) | 風呂のあか取器 | |
JP3017073U (ja) | チェーン取付ポール | |
JPH0230536Y2 (ja) | ||
FI80928B (fi) | Lock foer dagvattenbrunn. | |
JPH04112365U (ja) | 長靴の泥落し器 | |
KR200304801Y1 (ko) | 과수용 삼각사다리의 발판 구조 | |
JPS6013899Y2 (ja) | 流し台 | |
JPS629394Y2 (ja) | ||
JPS6335859Y2 (ja) | ||
JPS6233801Y2 (ja) | ||
JPS625074Y2 (ja) | ||
JP3041109U (ja) | 排水溝用の蓋体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19951107 |