JPH0684499U - 車載用オーディオ装置 - Google Patents

車載用オーディオ装置

Info

Publication number
JPH0684499U
JPH0684499U JP2513093U JP2513093U JPH0684499U JP H0684499 U JPH0684499 U JP H0684499U JP 2513093 U JP2513093 U JP 2513093U JP 2513093 U JP2513093 U JP 2513093U JP H0684499 U JPH0684499 U JP H0684499U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound field
sound
data
input
noise
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2513093U
Other languages
English (en)
Inventor
和宏 佐藤
Original Assignee
セイコー電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイコー電子工業株式会社 filed Critical セイコー電子工業株式会社
Priority to JP2513093U priority Critical patent/JPH0684499U/ja
Publication of JPH0684499U publication Critical patent/JPH0684499U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車両客室内の音場をどのような状況の中でも
最適な音響条件にする。 【構成】 客室の中央部で全体の音が良く聴こえる位置
に設置され、右前、左前、右後、左後の音を拾うマイク
で構成された音場センサーと、既音場センサーに接続さ
れ音場センサー出力の雑音を除去し、入力音場情報と雑
音情報を出力する音源フィルターと、比較基準値を記憶
させておくメモリーと、比較基準値を選択出力するため
のスイッチと、比較基準値と入力音場情報と雑音情報を
入力し、比較演算して音場可変パラメータを出力する解
析部とを有し、音場可変パラメータにより、実時間で音
場をコントロールする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、車載用のオーディオ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、自動車の車内をオーディオ空間としてみた場合に、一般の部屋に比較し て容積が小さく雑音の量も多い。そのため音場を定常的に補正する必要があり、 図3に示すように右前、左前、右後、左後のスピーカのそれぞれのチャネルに独 立したパワーアンプを設け、アナログオーディオ信号処理の場合にはイコライザ ー部と左右バランス、前後フェーダ、ラウドネスのコントロールを行うプリアン プ部を設け、デジタルオーディオ信号処理の場合にはA/D変換器とデジタル・ シグナル・プロセッサ(以下、DSP)とD/A変換器と制御用マイクロコンピ ュータを設け、車両タイプ別にDSPデータを切り換えるスイッチや、乗車者の 着座位置、人数を検出するセンサからのデータによりDSPをコントロールして 、車内において目的とする音楽などが快適に聴こえるように、オーディオ信号の 周波数特性や、ダイナミックレンジを補正している。
【0003】 例えば、特開平4−299398号公報、特開平4−336800号公報にこ のような装置が開示されている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、前記のような補正を行ったとしても車種によっては客室の形状が様 々あるために内蔵されているDSPデータだけでは補正できなかったり、座席に 座るものが人ではなく、人とは異なる音の反射特性を持つ物体の場合や、窓を開 けた状態で再生する場合には乗車者が実際に聴く再生音のバランスが大幅に崩れ て、不適切な再生音になるという課題があった。
【0005】 そこで、この考案の目的は、従来のこのような課題を解決するため、実際の客 室内の音場をどのような状況の中でも最適な音響条件にする車載用オーディオ装 置を得ることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、この考案は各種音場のパラメータを設定する際の 検出において、音場を変化させる直接要因を検出するのではなく、音場センサを 用い実時間で音場自体を検出し最適とされる音場と比較した誤差出力と音源フィ ルタからの雑音レベル出力とで、マイクロコンピュータ等を用い、DSP、イコ ライザー、左右バランス、前後フェーダ、ラウドネス等をコントロールし実時間 で音場補正できるようにした。
【0007】
【作用】
上記のように構成された車載用オーディオ装置においては、客室内中央部で全 体の音が良く聴こえる位置に設置された音場センサ出力から得られる客室内の形 状や窓の開き具合い、中に置かれているものによる音の反射特性の変化で実際に 聴こえている音場と再生したい音場を比較し、再生したい音場になるように制御 を行い、それと共に音源フィルタ出力から得られる周囲で変化する雑音情報に対 して、再生音が打ち消されて人間が感じる音場の変化を打ち消すように制御を行 うことにより実際の客室内の音場をどのような状況の中でも最適な音響条件にす る。
【0008】
【実施例】
以下に、この考案の実施例を図に基づいて説明する。 図1において、1A〜1NはFM受信回路、カセットテーププレーヤ、CDプレ ーヤ等のオーディオ信号源を示し、これらの信号源からはステレオの左チャネル と右チャネルのオーディオ信号が出力され、スイッチ回路2に供給される。
【0009】 スイッチ回路2では入力されたオーディオ信号の左右チャネルの1組を選択出 力し、A/D変換器3に供給する。A/D変換器3ではアナログオーディオ信号 をデジタルオーディオ信号に変換してDSP4に供給する。DSP4はイコライ ジングや左右バランス、ラウドネス等の処理をして、出力をDSP5、6に供給 する。DSP5では客室の後方音を処理し、デジタルオーディオ出力をD/A変 換器7に供給し、DSP6では客室の前方音を処理して、デジタルオーディオ出 力をD/A変換器8に供給する。D/A変換器7はデジタルオーディオ信号をア ナログオーディオ信号に変換して右後スピーカRRSと接続されたAMP9と左 後スピーカRLSと接続されたAMP10に供給する。D/A変換器8はデジタ ルオーディオ信号をアナログオーディオ信号に変換して右前スピーカFRSと接 続されたAMP11と左後スピーカFLSと接続されたAMP12に供給する。
【0010】 音場センサ18は図2に示すように客室内の天井中央部に設置し、右前、左前 、右後、左後の音を拾うマイクFLM、FRM、RLM、RRMにより構成され 、前記マイクの出力をA/D変換器17に供給する。A/D変換器17は音場ア ナログ信号を音場デジタル信号に変換して音源フィルタ16に供給する。音源フ ィルタ16は既DSP5、6の出力と前記音場デジタル信号を入力とし、音源で あるDSP5、6からの音場データと現音場状態であるA/D変換器17からの 音場データを比較することにより、雑音を取り除いた入力音場データと周囲の雑 音データを出力し、解析部15に供給する。
【0011】 DSPデータ21は音場センサからの入力に対して基準になる音場データを1 〜N種類格納しており、スイッチ回路20に供給する。スイッチ回路20は前記 音源フィルタの音場データ出力と既DSPデタ21の出力を入力として音場デタ を選択出力し、基準メモリ19に供給する。基準メモリ19はスイッチ回路20 で選択された音場データを入力音場データの基準比較データとして格納し、解析 部15に供給する。
【0012】 解析部15は前記音源フィルタ16出力の入力音場デタと雑音デタ、既基準メ モリ19の基準比較データ、マイクロコンピュータ14からのキー入力データを 入力とし、基準比較データとキー入力データと雑音データから作成される実比較 データと入力音場データを比較し、入力音場データを実比較データに近づけるよ うな音場可変パラメータをマイクロコンピュータ14に供給する。
【0013】 マイクロコンピュータ14はDSPモード、左右バランス、前後フェーダ、イ コライジング、ラウドネス等の音場調整のキー13の出力と既解析部15の音場 可変パラメータ出力を入力として、音場調整キー13の状態データを既解析部1 5に供給し、音場可変パラーメータにより、DSP4、5、6の制御を行ってい る。
【0014】 次にその動作例を図1に元づいて説明する。走行中に運転手側、右前の窓を開 けたときの動作を説明する。窓が開くことにより前方の音場の定位する位置が左 側に寄る、右前から聴こえてくる高周波数成分の音が聴こえない。右前の雑音が 大きく聴こえる等の音場の変化が現れる。これを音場センサのマイクFLM、F RM、RLM、RRMでアナログオーディオ信号として取り込み、A/D変換器 17でデジタルオーディオ信号に変換して音源フィルタ16に出力する。
【0015】 前記音源フィルタ16ではDSP5、6から実際のスピーカFLS、FRS、 RLS、RRSから出力されている音場のデジタルオーディオ信号を入力し、周 波数特性、パターン特性により、A/Dコンバータ17から入力されるデジタル オーディオ信号内の雑音成分を取り除いて雑音レベルを測定し、入力音場データ と雑音レベルを出力する。既出力は、窓を開ける前と後で右前マイクFRM成分 に入力音場レベル(前)>入力音場レベル(後)、入力高周波音場パラメータ( 前)>入力高周波音場パラメータ(後)、データ雑音レベル(前)<雑音レベル (後)の変化が現れる。
【0016】 基準メモリ19には基準比較データとして使用者が気に入った状態の時の入力 音場データまたはDSPデータ21のどれかをスイッチ回路20を介して格納し てある。解析部15では基準メモリ19からの基準比較データにマイクロコンピ ュータ14からのキー入力データと前記雑音データとで重みづけをした実比較デ ータを作成するが窓を開ける前に対して右前マイクFRM成分の雑音レベルが上 がっているため、前記の状態の中でも音が聴こえる様に右前成分の音場レベルの 高い実比較データを作成する。
【0017】 音源フィルタ16からの窓を開ける前の右前成分の入力音場データに対して、 窓を開けた後の入力音場レベルと入力高周波音場パラメータが小さくなった右前 成分の入力音場データを既実比較データに比較し、右前の雑音が増えた分と右前 の音場レベルの小さくなった分を補正するために右前の音場レベルを大きくする パラメータと右前の高周波音場パラメータが小さくなった分を補正するために右 前高周波音場パラメータを大きくするパラメータを含む音場可変パラメータをマ イクロコンピュータ14に供給する。既音場可変パラメータにより、DSP4、 5、6の状態を可変し、右前スピーカFRSから出力される音場の音場レベルと 高周波音場パラメータを大きくし、解析部15内で作成される実比較データと音 源フィルタ16から出力される入力音場データを等しくする様にループ制御する 。
【0018】 乗車者や客室内状況が変化したときでも同様に制御が行われる。
【0019】
【考案の効果】
この考案は、以上説明したように車載用オーディオの音場補正を客室の中央部 で全体の音が良く聴こえる位置に設置され、右前、左前、右後、左後の音を拾う マイクからなる音場センサを用いた制御ループにより行う構成としたので、客室 内の音場の変化、乗車者のいる位置や座席に座るものが人ではなく人とは異なる 音の反射特性を持つ物体の場合や窓を開けた状態に対して、その直接要因を検出 するのではなく、音場自体を検出する単一のセンサのみで全ての音場条件を実時 間で制御して実際の客室内の音場をどのような状況の中でも最適な音響条件にす る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例をを示した説明図である。
【図2】本考案のスピーカと音場センサの配置例を示す
平面図である。
【図3】従来の方法の説明図である。
【符号の説明】 1A〜1N オーディオ信号源 2 スイッチ回路 3 A/Dコンバータ 4、5、6 DSP(デジタル・シグナル・プロセッ
サ) 7、8 D/A変換器 9〜12 アンプ 13 操作キー 14 制御用マイクロコンピュータ 15 解析部 16 音源フィルタ 17 A/D変換器 18 音場センサ 19 基準メモリ 20 スイッチ回路 21 DSPデータ FLS、FRS、RLS、RRS スピーカ FLM、FRM、RLM、RRM マイク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04S 7/00 Z 8421−5H

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 客室の中央部で全体の音が良く聴こえる
    位置に設置され、右前、左前、右後、左後の音を拾うマ
    イクで構成された音場センサと、既音場センサに接続さ
    れ音場センサ出力の雑音を除去し、入力音場情報と雑音
    情報を出力する音源フィルタと、比較基準値を記憶させ
    ておくメモリと、比較基準値を選択出力するためのスイ
    ッチと、比較基準値と入力音場情報と雑音情報を入力
    し、比較演算して音場可変パラメータを出力する解析部
    とを有し、前記音場可変パラメータにより、実時間で音
    場をコントロールすることを特徴とする車載用オーディ
    オ装置。
JP2513093U 1993-05-14 1993-05-14 車載用オーディオ装置 Pending JPH0684499U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2513093U JPH0684499U (ja) 1993-05-14 1993-05-14 車載用オーディオ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2513093U JPH0684499U (ja) 1993-05-14 1993-05-14 車載用オーディオ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0684499U true JPH0684499U (ja) 1994-12-02

Family

ID=12157382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2513093U Pending JPH0684499U (ja) 1993-05-14 1993-05-14 車載用オーディオ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0684499U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003523674A (ja) * 2000-02-17 2003-08-05 フランス テレコム 信号比較方法とトランスジューサの制御装置、およびトランスジューサ制御システム
EP1482763A2 (en) * 2003-05-26 2004-12-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sound field measurement device
JP2007171798A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Alpine Electronics Inc 音響装置
CN111147976A (zh) * 2018-11-05 2020-05-12 中兴通讯股份有限公司 调节音响音量平衡度的方法及装置、终端、存储介质

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003523674A (ja) * 2000-02-17 2003-08-05 フランス テレコム 信号比較方法とトランスジューサの制御装置、およびトランスジューサ制御システム
JP4691304B2 (ja) * 2000-02-17 2011-06-01 フランス・テレコム 信号比較方法とトランスジューサの制御装置、およびトランスジューサ制御システム
EP1482763A2 (en) * 2003-05-26 2004-12-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sound field measurement device
EP1482763A3 (en) * 2003-05-26 2008-08-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sound field measurement device
JP2007171798A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Alpine Electronics Inc 音響装置
JP4514153B2 (ja) * 2005-12-26 2010-07-28 アルパイン株式会社 音響装置
CN111147976A (zh) * 2018-11-05 2020-05-12 中兴通讯股份有限公司 调节音响音量平衡度的方法及装置、终端、存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100569008C (zh) 车载音频环绕模式的系统和方法
CN103188587B (zh) 带有单独播放区的音响系统
EP1067682B1 (en) Ambient adjusted volume control for in-vehicle messages
US20050100173A1 (en) Automotive audio controller with vibration sensor
US4953219A (en) Stereo signal reproducing system using reverb unit
US5185803A (en) Communication system for passenger vehicle
JP3719690B2 (ja) 車載用音響装置
US20050195998A1 (en) Simultaneous audio playback device
US20060285698A1 (en) Vehicle symmetric acoustic system and control method thereof
JP2005316704A (ja) 周囲状況通知装置、周囲状況通知方法
JP4180807B2 (ja) スピーカ検出装置
JP2958930B2 (ja) カラオケ装置
JPH0684499U (ja) 車載用オーディオ装置
JP2010141468A (ja) 車載音響装置
JPH07212890A (ja) 車室内音場自動補正システム
JP2002112400A (ja) カーオーディオシステム
JPS60123200A (ja) 車両用音響装置
JPH04336800A (ja) 車載用オーディオ装置
JPH06335083A (ja) 車載用音響装置
JP3949774B2 (ja) 音量調節システム
JP2686390B2 (ja) 車載音響装置
JP2001119800A (ja) 車載用音像制御装置
JPH07274282A (ja) 車輌用音響装置の調整方法およびその装置
JPH0568300A (ja) 車載用オーデイオ装置
JPH0133391Y2 (ja)