JPH0684118A - 磁気記録再生方式 - Google Patents

磁気記録再生方式

Info

Publication number
JPH0684118A
JPH0684118A JP23474892A JP23474892A JPH0684118A JP H0684118 A JPH0684118 A JP H0684118A JP 23474892 A JP23474892 A JP 23474892A JP 23474892 A JP23474892 A JP 23474892A JP H0684118 A JPH0684118 A JP H0684118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
magnetic
film
reproducing
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23474892A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kanehira
淳 金平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP23474892A priority Critical patent/JPH0684118A/ja
Publication of JPH0684118A publication Critical patent/JPH0684118A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/24Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor with means for separately producing marks on the film
    • G03B2217/242Details of the marking device
    • G03B2217/244Magnetic devices

Landscapes

  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、フィルムの走行速度が変化してもク
ロックを安定に生成して、データを確実に検出する感光
性フィルムへの磁気記録再生方式を提供することを目的
とする。 【構成】本発明は、フィルムの磁気トラック(磁性層)
1に同期クロック信号が、予め等間隔に一方の極性で記
録される時に、磁気ヘッド2で同期クロック信号を再生
し、所定コンパレートレベルと比較されて記録用同期ク
ロック信号が発生され、速度検出器9で検出されたフィ
ルムの走行速度に対応し遅延器8で遅延された信号に基
づき、記録データが磁気トラック1に記録され、再生時
においては、磁気トラック1から得られた再生電流から
コンパレータ5により同期クロック信号を再生し、コン
パレータ6で得られた信号をゲート7で判定することに
より、データが再生される記録再生方式である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気記録部を有する感光
性フィルムに係り、特に同期パターンを利用した記録再
生方式に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、フィルムの裏面やパーフォレー
ションに沿って、磁気記録媒体を設け、撮影条件やユー
ザの作成したデータ等を記録できる感光性フィルムが提
案されている。例えば、USP4,860,037号に
記載されるフィルム端部に磁気トラックを設けたもの、
または、USP4,965,627号に記載されるよう
にフィルム裏面全体に透明磁性層からなる磁気トラック
を複数設け、大容量のデータが記録できるものがある。
【0003】前記磁気トラックに2値化されたデータを
記録・再生するために、USP206,646号に記載
されるような“three part encodin
gが採用されている。これは、データを3つのパルスエ
ッジとして表し、立ち上がりエッジで“CLOCK”を
表し、次の立ち上がりエッジがクロックに近ければ
“1”、遠ければ“0”を示すものである。
【0004】この特徴として、フィルム走行のように定
速走行されない系に対して、速度制御やクロックを別の
トラックに設ける、等を行わなくても安定にデータの記
録再生が可能としている。またエッジの極性により、フ
ィルムが逆に走行した時でも検出可能であることが示さ
れている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述した従来
例の“three part encording”は
立ち上がりクロックのエッジに対して、立ち下がりクロ
ックのエッジが近いか遠いかで“1”か“0”を区別し
ている。
【0006】これは従来例には、フィルムの速度変動の
影響を受けないと記載されているが、実際には、近いか
遠いかは絶対的なものではなく、フィルムの走行速度に
よって変わるものである。例えば、フィルムコマ送りの
開始と終了では速度が著しく異なる場合があり、データ
の検出が不可能となる場合がある。また速度が非常に速
い場合は記録パルス幅が狭くなるために再生出力が低下
され、検出エラーとなる。
【0007】もともと、走行速度が変化する系では、専
用のトラックに同期クロック信号を記録することが一般
的であるが、感光性フィルムの様な走行系ではスキュー
が発生することが避けられず、マルチトラックのような
場合には、好適しない。
【0008】そこで本発明は、フィルムの走行速度が変
化してもクロックを安定に生成して、データを確実に検
出する感光性フィルムへの磁気記録再生方式を提供する
ことを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、情報記録可能な磁気記録部を有する感光性
フィルムと、前記磁気記録部に一方の極性に磁化させて
同期信号を記録し、及び予め記録される該同期信号を再
生する同期信号記録再生手段と、前記感光性フィルムの
走行速度に応じて、前記同期信号間が等間隔になるよう
に該同期信号から所定時間遅延された遅延信号を設定す
る遅延信号設定手段と、前記遅延信号設定手段からの遅
延信号に同期し、前記同期信号とは逆の極性及び無磁化
状態からなる2値信号で構成される2値情報を記録・再
生する情報記録再生手段とで構成される磁気記録再生方
式を提供する。
【0010】
【作用】以上のような構成の磁気記録再生方式は、情報
記録時には、フィルムに設けられた磁気記録部に予め記
録された記録再生用の同期パターンが磁気ヘッドによっ
て検出され、フィルムの走行速度に応じた遅延時間を得
ることによって、前記同期パターンのほぼ中間に情報が
記録される。また前記磁気記録部に記録される情報は、
記録再生用の同期パターンとは逆極性に磁化された信号
と、他方は磁化されない信号からなる2値情報が記録さ
れる。
【0011】また、前記感光性フィルムの磁気記録部が
予め無磁化の状態に消磁され、情報記録時には、同期信
号を一方の極性に磁化させて記録した後に、フィルムの
走行速度に応じた遅延時間を得ることによって、前記2
値情報を記させて、同期信号及び各情報が磁気記録部上
に、ほぼ等間隔に記録され、クロック信号とデータがパ
ルスの極性、即ち出力で表わされ、フィルムの走行速度
変動に影響されず安定したクロック信号と情報が検出さ
れる。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。図1には、感光性フィルムへの磁気記録再
生装置の構成を示し、図2には記録再生の基本的な概念
を示し、説明する。まず、図2を参照して、本発明の基
本的な記録再生の概念を説明する。
【0013】後述する図4に示すようなフィルムのパー
フォレーションに沿って設けられた磁気トラックに図2
(a)に示すような記録電流を流し、図2(b)に示す
ような磁化パターンに磁化させる。ここに記録されるレ
ベルとして、同期クロック信号、2値データを各々3値
のレベルに記録される。例えば、同期クロック信号Cを
“1”、データ1を“−1”、データ0を“0”と設定
する。
【0014】この3値のレベルを記録するためには、記
録前に磁気トラックが無磁化状態であることが必要なた
め、製造時などに交流消去される。そして記録時には、
クロック信号とデータに従って、RZ(Return
to Zero)のパルス記録を行い、図2(b)に示
す磁化パターンが形成される。
【0015】再生時においては、再生(磁気)ヘッドに
よって、磁化パターンを走査し、図2(d)に示すよう
な出力が得られ、この出力を微分すると、図2(e)に
示す微分出力が得られる。
【0016】この微分出力を後述するコンパレートレベ
ルでコンパレートすると、“+1”及び“−1”のパル
スが得られる。前記“−1”のパルスは、クロック信号
であり、前記“+1”のパルスはデータの“1”を示
す。前記“−1”のパルスが連続すればデータの“0”
を示す。
【0017】以上のように本発明の磁気記録再生方式で
は、クロック信号とデータは、パルスの長さ、即ち時間
で表わすのではなく、パルスの極性、即ち出力で表わす
ため、フィルムの走行速度変動があっても安定にクロッ
ク信号とデータを検出できる。次に図1には、前述した
ような記録再生方式を実現させる磁気記録再生装置の構
成を示し、説明する。図1に示すフィルムの磁気トラッ
ク(磁性層)1に同期クロック信号が、予め等間隔に
“N”極に磁化されている。
【0018】そして、記録及び再生用の磁気ヘッド2
は、前記磁気トラック1の同期クロック信号を再生す
る。前記磁気ヘッド2からの再生電流は、再生アンプ3
で増幅し、微分器4により微分され、その微分出力はコ
ンパレータ5,6に出力される。このコンパレータ5,
6は、前記微分出力と外部より入力されるコンパレート
レベルとを比較し、記録用の同期クロック信号C1 が発
生する。この同期クロック信号C1 し、ゲート7と遅延
器8に出力される。
【0019】前記同期クロック信号C1 と次に検出され
る同期クロック信号C2 の間にデータを記録すれば、す
べてのRZパルスを等間隔に並べることができる。前記
遅延器8により、このような同期クロック信号Cから一
定量遅延させて、データの記録パルスを発生するため
に、フィルムの走行速度を検出する速度検出器9を設け
る。これはフィルムを走行させるキャプスタンから得て
も良いし、モータ用エンコーダ等からでも容易に得られ
る。
【0020】前記速度検出器9で検出された走行速度に
基づき、前記遅延器8は、走行速度が速ければ遅延量を
少なく、走行速度が遅ければ遅延量を多くとる。そして
遅延された同期クロック信号と記録データがアンド回路
11により同期される。そしてこの記録データ10に従
って、記録パルス発生器12が駆動され、記録アンプ1
3を経て、前記磁気ヘッド2に記録電流が流れ、フィル
ムの磁気トラック1に記録される。
【0021】一方、再生時においては、前記磁気ヘッド
2により磁気トラック1から得られた再生電流を微分
し、コンパレータ5により同期クロック信号C1 を再生
し、コンパレータ6で得られた出力をゲート7で判定す
ることにより、データが再生される。従って、本実施例
は、記録再生されるフィルムの走行速度変動が発生して
も、ほぼ等間隔にRZパルスを記録することができる。
【0022】図3には、第2実施例として、予め記録さ
れる同期クロック信号を利用しない感光性フィルムへの
磁気記録を行う磁気記録装再生置の構成を示し説明す
る。ここで、第2実施例の構成部材で図1の構成部材と
同等の部材には、同じ参照符号を付してその説明は省略
する。
【0023】まず、記録時においては、速度検出器9で
検出されたフィルム走行速度に基づき、同期クロック信
号とデータを交互に、磁気トラック1にRZパルスで記
録する。
【0024】前記速度検出器9で検出されたフィルム走
行速度に基づき、同期クロック発生器14が同期クロッ
ク信号を発生する。発生した同期クロック信号と記録デ
ータ10が、切換器15によって交互に出力される。
【0025】一方、前記速度検出器9の出力によって遅
延器8が駆動され、同期クロック信号と記録データパル
スがほぼ等しい間隔で出力される。前記記録パルス発生
器12は、同期クロック信号Cを“1”、データ1を
“−1”、データ0を“0”とするパルスを発生し、記
録ヘッド2によって磁気トラック1に記録される。
【0026】また、記録と再生の切換えは、切換えスイ
ッチ16により行われ、再生時は図2と同様の動作によ
り、同期クロック信号とデータを振幅レベルで判定し、
データだけを抜き取ることができる。次に図4を参照し
て、第1実施例で説明した感光性フィルムの磁気トラッ
ク1への記録再生について、具体的に説明する。
【0027】図4(a)に示すように、感光性フィルム
のパーフォレーション21の外側に酸化鉄磁性粉から成
る磁気トラック(磁気記録層)1が形成される。本実施
例では、この磁気トラック1のトラック幅を約1mmとす
る。
【0028】前記磁気トラック1は、前述したようにフ
ィルム製造時に交流消去した後、改めて同期クロック信
号が記録される。前記同期クロック信号の記録密度は、
出力が十分に得られ、エラーの発生を防ぐためデータ用
磁気テープと同程度の2400BPIとする。この記録
密度に設定することで、別途にエラー訂正コードを設け
なくとも、パリティチエック程度で、十分なエラーレイ
トの低さが可能となる。
【0029】そして同期クロック信号のパルス幅は、2
400BPIの1bit分10μmとする。また、1デ
ータエリアは、同期クロック信号及びデータビットから
構成され、10μmの長さとなる。
【0030】そして感光性フィルムの1コマが35mmで
あれば、35/0.04bitsすなわち、約875b
itsとなり、1ワード8bitsとすると、約100
文字の記録が可能である。この記録容量は、撮影情報の
記録としては十分なデータ量である。
【0031】以上のような感光性フィルムは、第1実施
例に基づき記録再生の動作が行われる。この実施例で
は、予め同期信号が記録されており、磁気ヘッド2で同
期信号を再生しながら、データが記録されるものであ
る。また、前記磁気ヘッド2は、記録再生用のコイルを
持つ例を示したが、共通のコイルに対し、記録再生信号
を切り換えてもよい。
【0032】このような記録再生動作において、フィル
ムの走行速度は、35mmの範囲で停止→定常速度走行→
停止の動作が行われる。この範囲を1秒間で動くとする
と、平均速度は35mm/sとなる。
【0033】よって、1bitの記録幅10μmを時間
に換算すると、0.01/35secであり、約300
μsである。データの記録位置を同期クロック信号に対
して±10%の精度で同期クロック信号の中心に記録す
るためには、±30μsの精度で遅延量をコントロール
すれば良い。そして、速度検出器9の出力で可変容量を
制御し、1shotパルス発振のタイミングを調整する
ことによって、任意の遅延を行うことができる。次に第
2実施例で説明した感光性フィルムの磁気トラック1へ
の記録再生について、具体的に説明する。図4(b)に
は、マルチトラックの磁気トラック(磁気記録層)1を
持つフィルムの例を示す。この磁気トラック1は、フィ
ルム感光面の裏側に設けられ、透明な磁性膜の必要があ
る。例えば、酸化鉄微粒子粉やガーネット等の磁性体が
適用する。前記磁気トラックの1トラック幅を1mmと
し、トラック間のトラックピッチを1.5mmと設定する
と、16トラックが形成される。
【0034】このマルチトラックの磁気トラックが、図
4(a)と同じデータエリア構造とすると、1コマ当り
14kbits(1700文字)が記録可能である。前
記磁気トラックには、同期用のクロック信号は記録され
ていない。
【0035】第2実施例に示す記録再生装置により、同
期用クロック信号とデータを交互に記録する。同期用ク
ロック信号とデータのパルス幅と間隔は、第1実施例i
用いたフィルムの磁気トラックと同様に10μmであ
り、パルス間隔は300μsに対応する。これらの記録
精度を±10%とすると、±30μsの精度で遅延量を
コントロールすれば良い。
【0036】一方、再生においては、各トラックを独立
して検出を行う。従って、トラック分の再生回路が必要
となる。各トラック独立に同期クロック信号を検出した
直後のデータを検出することになる。このメリットとし
てフィルム走行によってスキューが発生してもクロック
はずれがなく再生できる。
【0037】以上説明したように本実施例の磁気記録再
生方式は、フィルムの走行速度が変化しても、検出用の
同期クロック信号を安定に生成することができるため、
データを確実に検出することができる。また、この動作
は簡易な機構で実現できる。また本発明は、前述した実
施例に限定されるものではなく、他にも発明の要旨を逸
脱しない範囲で種々の変形や応用が可能であることは勿
論である。
【0038】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、フ
ィルムの走行速度が変化してもクロックを安定に生成し
て、データを確実に検出する感光性フィルムへの磁気記
録再生方式を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、感光性フィルムへの磁気記録再生装置
の構成を示す図である。
【図2】図2は、本発明の記録再生方式の基本的な概念
を説明すための図である。
【図3】図3は、本発明による第2実施例としての磁気
記録装再生置の構成を示す図である。
【図4】図4は、本発明に用いられる磁気トラックを有
する感光性フィルムの構成を具体的に示す図である。
【符号の説明】
1…磁気トラック(磁性層)、2…磁気ヘッド、3…再
生アンプ、4…微分器、5,6…コンパレータ、7…ゲ
ート、8…遅延器、9…速度検出器、10…記録デー
タ、11…アンド回路、12…記録パルス発生器、13
…記録アンプ、14…同期クロック発生器、15…切換
器、16…切換えスイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報記録可能な磁気記録部を有する感光
    性フィルムと、 前記磁気記録部に一方の極性に磁化させて同期信号を記
    録し、及び予め記録される該同期信号を再生する同期信
    号記録再生手段と、 前記感光性フィルムの走行速度に応じて、前記同期信号
    間が等間隔になるように該同期信号から所定時間遅延さ
    れた遅延信号を設定する遅延信号設定手段と、 前記遅延信号設定手段からの遅延信号に同期し、前記同
    期信号とは逆の極性及び無磁化状態からなる2値信号で
    構成される2値情報を記録・再生する情報記録再生手段
    とを具備することを特徴とする磁気記録再生方式。
JP23474892A 1992-09-02 1992-09-02 磁気記録再生方式 Withdrawn JPH0684118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23474892A JPH0684118A (ja) 1992-09-02 1992-09-02 磁気記録再生方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23474892A JPH0684118A (ja) 1992-09-02 1992-09-02 磁気記録再生方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0684118A true JPH0684118A (ja) 1994-03-25

Family

ID=16975741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23474892A Withdrawn JPH0684118A (ja) 1992-09-02 1992-09-02 磁気記録再生方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0684118A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0811875A1 (en) * 1996-06-05 1997-12-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Device for reading and writing data on magnetic recording layer of photo film

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0811875A1 (en) * 1996-06-05 1997-12-10 Fuji Photo Film Co., Ltd. Device for reading and writing data on magnetic recording layer of photo film
US6249397B1 (en) 1996-06-05 2001-06-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Device for reading and writing data on magnetic recording layer of photo film

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2513747B2 (ja) デ―タ記録再生方法
EP0196216B1 (en) Apparatus for reproducing digital signals
JPH1166745A (ja) 光学トラックサーボ型磁気記録方法及び装置
JPH0684118A (ja) 磁気記録再生方式
JPS59113516A (ja) マルチチヤネル読取り信号再生システム
US3603942A (en) Predifferentiated recording
US3614758A (en) Method and apparatus for saturation-type digital magnetic recording
JPH0963217A (ja) 磁気ディスクのサーボ情報記録方法
JP2540953B2 (ja) 垂直磁気記録方法
JPS6232535B2 (ja)
JP2008065935A (ja) ディスク記録媒体および情報記録装置
JP2540881B2 (ja) 磁気記録装置
US5471349A (en) Drive circuit for a dual-element magnetic head assembly which includes an encodor, flip-flop circuit, record bit adding circuit, and record amplifier
JP2726270B2 (ja) 磁気記録再生装置
SU754468A1 (ru) Способ магнитной записи маркерного импульса и устройство для осуществления этого способа 1
JP2707443B2 (ja) 回転ヘッド型再生装置
JPS60197927A (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JPH04351702A (ja) 二値データの記録再生装置
JP2000020903A (ja) ディスク記憶装置
WO1995035565A1 (en) Nrz magnetic recording
JPS58224459A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH04286701A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01320611A (ja) 垂直磁気記録方法
JPH03116581A (ja) アシンメトリ補正装置
JPH0395705A (ja) 垂直磁気記録方式

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991102