JPH0683888B2 - 加圧鋳造装置 - Google Patents

加圧鋳造装置

Info

Publication number
JPH0683888B2
JPH0683888B2 JP59241513A JP24151384A JPH0683888B2 JP H0683888 B2 JPH0683888 B2 JP H0683888B2 JP 59241513 A JP59241513 A JP 59241513A JP 24151384 A JP24151384 A JP 24151384A JP H0683888 B2 JPH0683888 B2 JP H0683888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
sleeve
injection sleeve
pressure casting
wall surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59241513A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61119368A (ja
Inventor
啓一郎 野口
尚樹 佐々木
博志 内田
幸弘 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP59241513A priority Critical patent/JPH0683888B2/ja
Publication of JPS61119368A publication Critical patent/JPS61119368A/ja
Publication of JPH0683888B2 publication Critical patent/JPH0683888B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/2015Means for forcing the molten metal into the die
    • B22D17/2023Nozzles or shot sleeves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、溶湯をキャビティ内で加圧状態で凝固させる
ことにより高密度で均一な組織を有する鋳造製品を得る
ようにした加圧鋳造装置に関する。
(従来技術) 鋳造方法の一種として、主として軽合金の鋳造に使用さ
れる高圧凝固鋳造法(溶湯鍛造法、ダイカスト法、半溶
融鋳造法などの加圧鋳造法)は、金型(下型)における
キャビティの直下に設けられたゲート部とこれに接続さ
れた射出スリーブとによって湯通路を形成し、この湯通
路に注入した溶湯を上記スリーブ内を摺動するプランジ
ャによってキャビティ内に押し込んで、該溶湯を加圧下
で凝固させるものである。これによれば、金型キャビテ
ィ内で溶湯が加圧されるため、鋳物巣が生じなくなると
共に、該溶湯のキャビティ内における冷却が速められ、
その結果、高密度で均一な組織を有して機械的強度に優
れた鋳造製品が得られる。しかし、この方法において
は、上記湯通路に注入された溶湯がキャビティ内に射出
される前に射出スリーブにより熱を奪われて冷却される
ため、該スリーブ内で溶湯温度が低下し、これに伴う湯
回り不良等によって製品の品質悪化を招き易いという問
題がある。また、上記のように溶湯が射出スリーブによ
って冷却されると、該スリーブ内壁付近で溶湯の一部が
凝固して組織の粗い所謂初期凝固層が形成され、これが
プランジャの上動によってキャビティ内に持ち込まれ
て、製品内で局部的な不連続組織を形成し、その結果、
該製品の強度が低下するのである。
そこで、従来においては、例えば特開昭56-99062号公報
に開示されているように、射出スリーブ内に紙等の可燃
性材料でなる筒状体を装着し、この中に溶湯を注入した
時に該筒状体が燃えるようにして、この燃焼によってス
リーブ内壁面に形成される炭素膜により該スリーブ内の
溶湯の保温を図る方法が提案されている。しかし、この
ようにして可燃性材料でなる筒状体を射出スリーブ内で
燃焼させた場合、これに伴って燃焼ガスが発生するた
め、製品に鋳物巣等のガス欠陥を生じさせる可能性があ
る。また、特開昭58-16765号公報に示されているよう
に、射出スリーブ内にアルミ箔でなる多角筒形状の保温
材を装填して両者間に空気断熱層を形成し、上記保温材
内への溶湯注入時に該空気断熱層によって溶湯を保温す
る方法が提案されているが、これによると、上記保温材
が溶湯中に溶融することにより該溶湯の組成や成分比率
が変化し、そのため所要の製品強度等が得られない虞れ
がある。
尚、従来においては、射出スリーブ内におけるプランジ
ャの摺動を円滑に行わせるため、該スリーブ内壁面に断
熱材を兼ねた潤滑用黒鉛が塗布されているが、これだけ
では上記したような溶湯温度の低下や初期凝固層の発生
を有効に防止することができなかった。また、特開昭57
-11760号公報によれば、射出シリンダの外部近傍に高周
波加熱装置を配置したものが開示されているが、これは
射出スリーブ内に投入したインゴットを溶融させるもの
であって、射出スリーブ内での溶湯の冷却を防止するも
のではない。
(発明の目的) 本発明は高圧凝固鋳造における上記のような実情に対処
するもので、電磁誘導の法則を利用して射出スリーブ内
における溶湯の断熱を図ることにより、ガス欠陥や組成
の成分比率の変化等を生じさせることなくスリーブ内に
おける湯温の低下による初期凝固層の発生や湯回りの不
良等を防止し、もって強度等に優れた鋳物が得られるよ
うにすることを目的とする。
(発明の構成) 即ち、本発明に係る加圧鋳造装置は、射出スリーブ内の
溶湯と接する射出スリーブ壁面及びプランジャチップ端
面に発振コイルを設置すると共に、該コイルに、電磁誘
導により上記壁面及び端面に対して溶湯を非接触状態で
保持させる高周波電流を印加する電源手段を結続したこ
とを特徴とする。
(発明の効果) 上記の構成によれば、溶湯と射出スリーブ及びプランジ
ャチップとが直接接触しなくなって該溶湯の回りに空気
の断熱層が形成されることになり、これにより、射出ス
リーブ内においてガス欠陥等を生じさせないで溶湯を高
温に保持することが可能となる。その結果、該スリーブ
内における湯温の低下による初期凝固層の発生や湯回り
の不良等が防止され、ひいては高密度で均一な組織を有
する強度等に優れた鋳物製品が得られるようになる。
(実施例) 以下、本発明の実施例について説明する。
第1図に示すように加圧鋳造装置1は、下面にキャビテ
ィ2の上半部が形成された上型3と、上面にキャビティ
2の下半部が形成された下型4とを有すると共に、この
下型4にはキャビティ2の直下にゲート部4aが形成され
ている。そして、該下型4にはゲート部4aの下方に連続
させて射出スリーブ5が接続され、該ゲート部4aと射出
スリーブ5とによって湯通路6が形成されている。上記
射出スリーブ5は、例えばステンレスでなる内筒5aとダ
イス鋼などでなる外周5bとを有すると共に、その内部に
プランジャチップ7が上下摺動自在に嵌挿されている。
然して、上記スリーブ5の壁面部5cにおいては上記内筒
5aと外筒5bとの間に空間が形成され、該空間内に発振コ
イル9…9が設置されている。この発振コイル9…9
は、絶縁体10…10及び磁気遮蔽板11によって上記外筒5b
と電気的に絶縁されていると共に磁気的に遮蔽されてお
り、別途備えられた電源装置20から交流電流が供給され
た時に、電磁誘導の法則に従って射出スリーブ5内に磁
界xを発生するようになっている。また、上記プランジ
ャチップ7の内部及び下型4におけるゲート部4aの周壁
にも発振コイル12…12及び13…13が夫々埋設されてお
り、上記電源装置20から交流電流が供給されるようにな
っている。その場合に、プランジャチップ7において
は、各発振コイル12…12が絶縁体14…14によって電気的
に互いに絶縁されていると共に、該チップ7内の周面側
及び下面側に磁気遮蔽板15が設けられていることによ
り、発振コイル12…12の通電時には該チップ7の上端面
側、即ち射出スリーブ5内に磁界yを発生させるように
構成されている。また、上記ゲート部4aの周壁において
は、該ゲート部4aの周面を構成するステンレス等でなる
筒体16と下型4aに埋め込まれた磁気遮蔽板17とによって
空間が形成されており、この空間内に上記発振コイル13
…13が絶縁体18…18を介して設置され、該コイル13…13
の通電時にゲート部4aに磁界zを発生させるようになっ
ている。尚、射出スリーブ5にはアルゴンガス導入用通
路19が接続されており、該スリーブ5内にAl溶湯が保持
されている時に該通路19を介してアルゴンガスを導入す
ることにより、該溶湯の酸化を防止するようになってい
る。
一方、上記電源装置20は、低周波の交流を供給する交流
電源21に周波数変換部22が接続され、更にこの周波数変
換部22に高周波発生部23が接続されていることにより、
上記電源21からの電流が該周波数変換部22において高周
波電流又は低周波電流に切換えられるようになってい
る。そして、これらの電流を電力調節部24及び電力増幅
部25によって調整、増幅した上で、上記各発振コイル9
…9,12…12,13…13に夫々供給するように構成されてい
る。
次に上記実施例の作用を説明する。
上型3及び下型4を離反させ且つプランジャチップ7を
射出スリーブ5内の下方に位置させた状態で、湯通路6
内に溶湯を注入すると共に、スリーブ5の壁面部5c及び
プランジャチップ7内に夫々設けられた発振コイル9…
9,12…12に電源装置20から高周波電流(例えば1000Hz以
上)を供給する。この時、上記スリーブ5内に保持され
た溶湯(Al溶湯)は導電性であるため、上記のようにし
て各コイル9…9,12…12に高周波電流を印加すると、こ
れに伴う電磁誘導作用によって該溶湯とスリーブ5の壁
面部5c及びプランジャチップ7の上端面との間に次のよ
うな理由で反発力が生じる。即ち、上記のようにしてコ
イル9…9,12…12に電流を流すと磁界x,yが発生する
が、この場合、電流は交流電流とされているため、上記
磁界は時間と共に変化する。そして、この種の磁界の中
に導電性の溶湯が存在すると、ファラデーの法則に従っ
て該溶湯にうず電流が生じ、更にこのうず電流が新たな
磁界を発生させるが、その場合、該うず電流による磁界
の方向がレンツの法則に従って上記コイルによる磁界の
変化を妨げる方向となる。これにより、両磁界が常に反
発し合うことになり、その結果、上記のように溶湯とス
リーブ5の壁面部及びプランジャチップ7の上端面との
間に反発力が生じることになる。
然して、上記したように各コイル9…9,12…12に高周波
電流を印加して上記反発力を生じさせると、第2図
(I)に示すように、該反発力によって溶湯aと射出ス
リーブ5の壁面部5c及びプランジャチップ7の上端面と
の間に僅かな隙間が生じて空気断熱層bが形成され、そ
の結果、該溶湯aがスリーブ5内にフローティング状態
で断熱保持されることになる。これにより、スリーブ5
内における溶湯aの温度低下が防止され、該溶湯が高温
に保持されて初期凝固層の発生が防止されることにな
る。
また、発振コイル9…9,12…12に上記のような高周波電
流に代えて低周波電流(例えば60Hz以下)を印加した場
合は、第2図(II)に矢印cで示すように、上記電磁誘
導の作用によって射出スリーブ5内の溶湯aが強制的に
撹拌されるため、該スリーブ5の壁面部5c及びプランジ
ャチップ7の上端面と溶湯aとの接触部における局所的
な湯温低下が防止され、その結果、上記と同様に初期凝
固層の発生が防止されることになる。その場合に、例え
ば溶湯中にファイバー等の強化材を混入させて複合材を
つくる場合に、上記のように低周波電流を印加して溶湯
を強制撹拌すれば、材質の均一性が一層向上することに
なる。
一方、上記のようにして射出スリーブ5内に保持された
溶湯は、第1図に鎖線で示すように下型4と上型3とが
型合せされた後、プランジャチップ7の上動によって両
型3,4間のキャビティ2内に押し込まれると共に、該キ
ャビティ2内で加圧された状態で凝固するのであるが、
その場合、上記のように射出スリーブ5内における溶湯
の温度低下ないし初期凝固層の発生が防止されているた
め、キャビティ2内における該溶湯の湯回りが良好に行
われ、これにより高密度で均一な組織を有する鋳造製品
が形成されることになる。尚、この実施例においては、
下型4のゲート部4aの周壁にも発振コイル13…13が設け
られて高周波又は低周波の電流が印加されるようになっ
ているため、溶湯が該ゲート部4aを通ってキャビティ2
内に射出される際にも、上記スリーブ5内における場合
と同様の理由で、下型4に熱を奪われることによる湯温
の低下ないし初期凝固層の発生が防止される。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は該実施例
に係る加圧鋳造装置の構成を示す縦断面図、第2図
(I),(II)はその作用を夫々示す要部概略縦断面図
である。 1……加圧鋳造装置、5……射出スリーブ、5c……射出
スリーブ壁面部、7……プランジャチップ、10,12……
発振コイル、20……電源手段(電源装置)、a……溶
湯。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 杉本 幸弘 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (56)参考文献 特開 昭51−12328(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】高圧凝固鋳造法に用いる加圧鋳造装置であ
    って、射出スリーブ内の溶湯と接する射出スリーブ壁面
    及びプランジャチップ端面に発振コイルが設けられてい
    ると共に、該コイルには、電磁誘導により上記壁面及び
    端面に対して溶湯を非接触状態で保持させる高周波電流
    を印加する電源手段が結続されていることを特徴とする
    加圧鋳造装置。
JP59241513A 1984-11-14 1984-11-14 加圧鋳造装置 Expired - Lifetime JPH0683888B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59241513A JPH0683888B2 (ja) 1984-11-14 1984-11-14 加圧鋳造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59241513A JPH0683888B2 (ja) 1984-11-14 1984-11-14 加圧鋳造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61119368A JPS61119368A (ja) 1986-06-06
JPH0683888B2 true JPH0683888B2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=17075454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59241513A Expired - Lifetime JPH0683888B2 (ja) 1984-11-14 1984-11-14 加圧鋳造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0683888B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014098538A (ja) * 2012-10-15 2014-05-29 Apple Inc Rf電力によるインライン溶融制御

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3049648B2 (ja) * 1993-12-13 2000-06-05 日立金属株式会社 加圧成形方法および加圧成形機
US6994146B2 (en) * 2002-11-12 2006-02-07 Shaupoh Wang Electromagnetic die casting
JP5993898B2 (ja) * 2013-07-11 2016-09-14 クルーシブル インテレクチュアル プロパティ エルエルシーCrucible Intellectual Property Llc 溶融合金閉じ込めのための不均等な間隔の誘導コイル
US9873151B2 (en) 2014-09-26 2018-01-23 Crucible Intellectual Property, Llc Horizontal skull melt shot sleeve
FR3072768B1 (fr) * 2017-10-25 2020-01-24 Roctool Procede et dispositif de moulage notamment d’un verre metallique
CN109604553B (zh) * 2018-12-12 2021-10-22 武汉理工大学 一种利用超声处理消除压铸机压室中冷凝层的装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5112328A (ja) * 1974-07-22 1976-01-30 Ono Atsumi Hanjutaichuzoyodaikasutoki

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014098538A (ja) * 2012-10-15 2014-05-29 Apple Inc Rf電力によるインライン溶融制御
JP2016095127A (ja) * 2012-10-15 2016-05-26 アップル インコーポレイテッド Rf電力によるインライン溶融制御

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61119368A (ja) 1986-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08187566A (ja) 加圧成形方法および加圧成形機
JP4099062B2 (ja) 電気放電を移動させることによる溶融金属の処理
AU2002222478A1 (en) Treating molten metals by moving electric arc
JPH0683888B2 (ja) 加圧鋳造装置
US20080179038A1 (en) Apparatus For Continuous Casting of Magnesium Billet or Slab Using Electromagnetic Field and the Method Thereof
JPH08279B2 (ja) 鍛造用鋼塊品の製造方法
JP4224595B2 (ja) 金属の鋳造装置
JPH11104804A (ja) 材料の調製方法
JPH08132209A (ja) 半溶融成形方法および半溶融成形装置
JP3205018B2 (ja) 表面性状の優れた連続鋳造鋳片の製造方法
JPS619943A (ja) 金型の単数または複数の区域を加熱状態に保持する鋳造方法
JPH0515949A (ja) 金属の連続鋳造装置および鋳造方法
KR100721874B1 (ko) 저주파 전자기장을 이용한 마그네슘 빌렛 또는 슬래브 연속주조장치
JP3393712B2 (ja) 溶融金属の連続鋳造方法
JP3068153B2 (ja) 中空鋳片の連続鋳造装置
JPH07178528A (ja) 加圧成形方法および加圧成形機
JPH04138843A (ja) 金属の連続鋳造装置および鋳造方法
JPS5890353A (ja) 水平連続鋳造法
JPH02133144A (ja) 金属の連続鋳造方法及びその装置
JPH08187553A (ja) 電磁力を応用した連続鋳造用鋳型及び連続鋳造方法
JPH0767599B2 (ja) 連続鋳造方法
JPH01205859A (ja) 電磁攪拌連続鋳造装置
JPH04197554A (ja) 鋳片の連続鋳造装置
JPH02133145A (ja) 金属の連続鋳造方法及びその装置
JPH09253799A (ja) 連続鋳造装置及び連続鋳造方法