JPH0683560A - ウィンドウ表示方法 - Google Patents

ウィンドウ表示方法

Info

Publication number
JPH0683560A
JPH0683560A JP4253775A JP25377592A JPH0683560A JP H0683560 A JPH0683560 A JP H0683560A JP 4253775 A JP4253775 A JP 4253775A JP 25377592 A JP25377592 A JP 25377592A JP H0683560 A JPH0683560 A JP H0683560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
displayed
display
windows
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4253775A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Ogimoto
浩三 荻本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP4253775A priority Critical patent/JPH0683560A/ja
Publication of JPH0683560A publication Critical patent/JPH0683560A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 現在の画面構成を変更することなく、簡単な
操作により必要なウィンドウを探すことができるウィン
ドウ表示方法を提供する。 【構成】 現在のウィンドウの状態は、図1に示すよう
に、ウィンドウ1,2,3の順に下となる表示位置およ
び表示順位である。この状態の情報は、ユーザからの指
示により記憶される。次に、例えば、ウィンドウ2を上
にする状態に表示順位を変更して、入力などの処理を行
なった後、ユーザが指示することにより、変更表示前の
図1のウィンドウの状態に復帰させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表示データをウィンド
ウ形式で表示装置に表示するウィンドウ表示システムに
おけるウィンドウ表示方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、複数の表示画面を1つの表示
装置に表示させる技術としてウィンドウ表示方法が用い
られている。このウィンドウ表示方法においては、1つ
の表示画面を1つのウィンドウとし、複数のウィンドウ
を表示装置に表示させる。表示の際には、ユーザが最も
必要とするウィンドウを上にし、とりあえず見なくてよ
いウィンドウを下にして、重ねて表示することが行なわ
れる。このとき、下になったウィンドウは、ある場合に
は、上になったウィンドウの端から一部が参照でき、そ
の存在を確認することができる。また、下になったウィ
ンドウが必要となった場合には、ウィンドウの一部表示
されている部分をユーザが指定するなどの操作により、
下にあったウィンドウを上に表示することができる。し
かし、場合によっては、下になったウィンドウが上のウ
ィンドウに完全に隠れてしまったり、殆ど隠れてしま
い、気づかない場合が発生する。
【0003】従来のウィンドウ表示システムでは、他の
ウィンドウの下になって見えないウィンドウが必要にな
った場合、現在表示されているウィンドウを一覧表示し
たアイコンの中から必要なウィンドウを見つけ出した
り、現在上に表示されているウィンドウの表示順位を最
下位にして、下になっていたウィンドウを見つけだした
り、あるいは、上のウィンドウの表示範囲を小さくし、
下のウィンドウの表示領域を大きくして、必要なウィン
ドウを探すなどの操作を行なっていた。
【0004】このような操作を行なった場合、あるい
は、単に下のウィンドウを最上位に表示しただけの場合
でも、操作前のウィンドウの表示構成が変更されてしま
う。そのため、下のウィンドウの表示内容を確認し、多
少の処理を行なうのみで、元のウィンドウの表示構成に
戻したいという場合であっても、各ウィンドウに対して
元に戻すための操作を行なう必要があり、特に、多数の
ウィンドウを開いている場合には、その操作は面倒であ
った。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述の事情
に鑑みてなされたものであり、現在の画面構成を変更す
ることなく、簡単な操作により必要なウィンドウを探す
ことができるウィンドウ表示方法を提供することを目的
とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、表示データを
ウィンドウ形式で表示装置に表示するウィンドウ表示方
法において、表示される複数のウィンドウの表示位置お
よび表示順位を保管しておき、ユーザからの指示により
各ウィンドウを順次最高位の表示順位とするように各ウ
ィンドウの表示順位を変更して表示し、ユーザの指示に
より、保管しておいた元の表示順位で表示することを特
徴とするものである。
【0007】
【作用】本発明によれば、ユーザからの指示に従って、
各ウィンドウを順次最高位の表示順位とするように各ウ
ィンドウの表示順位を変更して表示するので、下になっ
ているウィンドウでも順次最上位に表示され、ユーザの
探しているウィンドウを見つけることができる。また、
見つけたウィンドウが最上位に表示する必要のないウィ
ンドウであった場合、表示される複数のウィンドウの表
示位置および表示順位を保管しており、ユーザの指示に
より保管しておいた元の表示順位で表示することができ
るから、元の状態に戻し、作業を続けることができる。
【0008】
【実施例】図1乃至図3は、本発明のウィンドウ表示方
法の一実施例の説明図である。これらの図では、ウィン
ドウ1乃至3の3つのウィンドウを表示する場合を示し
ている。図1では、ウィンドウ1が最上位に表示されて
おり、その下に、一部がウィンドウ1に隠されるように
ウィンドウ2が表示されている。さらに、ウィンドウ2
の下には、ウィンドウ3が配置されているが、ウィンド
ウ1、ウィンドウ2に隠されて、表示されていない。こ
のようなウィンドウの状態から、ウィンドウ3を見つけ
る場合の動作について説明する。
【0009】図1の状態において、ユーザはシステムに
対して、各ウィンドウを順次最高位の表示順位とするよ
うに各ウィンドウの表示順位を変更して表示するように
指示する。指示の方法としては、マウスの特定のクリッ
ク方法を用いたり、画面上の特定の領域を指示して入力
したり、または、特定のキーを押下するなどの方法を用
いることができる。
【0010】ユーザからの指示により、現在表示中のウ
ィンドウ1乃至3の表示位置および表示順位等の情報を
残したままで、現在のウィンドウ順位を変更し、ウィン
ドウ2が最上位になるように表示する。すなわち、図1
に示したように、ウィンドウ1−ウィンドウ2−ウィン
ドウ3の表示順位で表示されていた各ウィンドウを、図
2に示すように、ウィンドウ2を最上位として、ウィン
ドウ2−ウィンドウ1−ウィンドウ3の順位に変更し、
表示する。
【0011】ウィンドウ順位の変更により、図2に示す
ように、ウィンドウ2が全部表示され、ウィンドウ1が
一部ウィンドウ2に隠されて表示されるが、依然として
ウィンドウ3が表示されてはおらず、ユーザの希望する
画面でない。その場合、再びユーザはシステムに対して
指示を行なうことにより、次のウィンドウを最上位に表
示させる。すなわち、ウィンドウ3を最上位にし、表示
順位をウィンドウ3−ウィンドウ1−ウィンドウ2に変
更し、表示する。
【0012】ウィンドウ3が最上位となったときの画面
は、図3に示すように、ウィンドウ3がすべて表示さ
れ、ウィンドウ1がウィンドウ3の下で、一部がウィン
ドウ3に隠されるように表示され、ウィンドウ2はウィ
ンドウ1の下で、一部分がウィンドウ1に隠されて表示
されている状態となり、ユーザは希望していたウィンド
ウ3を見つけることができる。ユーザは、見つけたウィ
ンドウ3の確認や、入力、修正など、所望の処理を行な
うことができる。
【0013】ウィンドウ3に対する処理が終了し、元の
ウィンドウの状態に戻したいときは、その旨をユーザが
システムに指示することにより、システムは各ウィンド
ウの表示順位の変更表示前の各ウィンドウの位置、表示
順位等、残しておいた情報に基づき、変更表示前の状態
に復帰させることができる。所望のウィンドウに対する
処理が終了した後、再びウィンドウの順次表示を再開で
きるように構成することもできる。
【0014】各ウィンドウの表示順位の変更表示前の各
ウィンドウの位置、表示順位等の情報は、1つのウィン
ドウの状態の情報に限られるものではない。複数のウィ
ンドウの状態の情報、すなわち、この例では、図1およ
び図2のウィンドウの状態の情報を記憶させておき、図
3のウィンドウの状態から、図1または図2のウィンド
ウの状態を選択してそのウィンドウの状態に戻すことが
できる。記憶モードを設けて、ウィンドウの状態をアイ
コンに対応させて記憶させ、選択モードにおいて、複数
のウィンドウの状態のうちの1つのアイコンをマウス等
で選択するようにしてもよい。別のウィンドウを開き、
そのウィンドウに、複数のウィンドウの状態を、メニュ
ー画面やアイコンとして表示し、選択を行なってもよ
い。
【0015】この例では、3つのウィンドウについて説
明したが、多数のウィンドウが存在する場合には、順次
ウィンドウを表示させる指示を行なうと、所定時間毎に
順次最上位となるウィンドウを変更して表示し、ユーザ
は、所望するウィンドウが表示された時点で、停止の指
示を行なうように構成することもできる。このように構
成することにより、ユーザの指示回数が減少し、手間を
省くことができる。また、ウィンドウの順次表示が所望
するウィンドウできずに通過してしまった場合のため
に、逆順でウィンドウを表示する機能を付加してもよ
い。さらに、上述のような自動的にウィンドウを変更し
て表示する方法と、ユーザが逐次指示してウィンドウを
変更する方法を組み合わせて用いるように構成すること
もできる。
【0016】所望するウィンドウが表示された画面にお
いて処理を行ない、元のウィンドウの状態に戻らなくて
よくなったり、また、以降のウィンドウの検索から復帰
するウィンドウの状態として、元のウィンドウの状態よ
りも、現在のウィンドウの状態に復帰したい場合もあ
る。そのような場合のために、ユーザがシステムに指示
し、システムは残しておいた表示順位の変更表示前の各
ウィンドウに関する情報を更新して、状態復帰の場合に
は、現在の画面に戻るように構成することもできる。
【0017】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、現在のウィンドウの構成を変更することな
く、効率的に希望するウィンドウを探して処理を行なう
ことができ、また、元のウィンドウの状態に戻って作業
を続けることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】〜
【図3】本発明のウィンドウ表示方法の一実施例の説明
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示データをウィンドウ形式で表示装置
    に表示するウィンドウ表示方法において、表示される複
    数のウィンドウの表示位置および表示順位を保管してお
    き、ユーザからの指示により各ウィンドウを順次最高位
    の表示順位とするように各ウィンドウの表示順位を変更
    して表示し、ユーザの指示により、保管しておいた元の
    表示順位で表示することを特徴とするウィンドウ表示方
    法。
JP4253775A 1992-08-28 1992-08-28 ウィンドウ表示方法 Pending JPH0683560A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4253775A JPH0683560A (ja) 1992-08-28 1992-08-28 ウィンドウ表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4253775A JPH0683560A (ja) 1992-08-28 1992-08-28 ウィンドウ表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0683560A true JPH0683560A (ja) 1994-03-25

Family

ID=17255977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4253775A Pending JPH0683560A (ja) 1992-08-28 1992-08-28 ウィンドウ表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0683560A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007074697A1 (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Ibm Japan, Ltd. 複数の表示オブジェクトの表示を操作するための方法、プログラム、データ処理システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007074697A1 (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Ibm Japan, Ltd. 複数の表示オブジェクトの表示を操作するための方法、プログラム、データ処理システム
US8140997B2 (en) 2005-12-26 2012-03-20 International Business Machines Corporation Manipulating display of multiple display objects
US8990729B2 (en) 2005-12-26 2015-03-24 International Business Machines Corporation Manipulating display of multiple display objects

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5870090A (en) System for facilitating selection and searching for object files in a graphical window computer environment
US5590265A (en) System which can display multiwindows and its window dosplay method
EP0456593A2 (en) A method of operating a computer system using interface with window title bar icons
JPH02130628A (ja) データ入力方法
JPH10289251A (ja) データ検索方法およびその処理を実行するためのプログラムを記録した記録媒体
JP3195612B2 (ja) ユーザインタフェースシステム及びユーザインタフェース方法
JPS61196319A (ja) 表示装置のメニユ−選択方式
JPH10214171A (ja) 情報処理装置
JPH0683560A (ja) ウィンドウ表示方法
JPH0322014A (ja) メニュー選択方法
JP2001255976A (ja) 共通レジストリを含むタブ付きノートブックおよびその表示操作方法
JPH08212038A (ja) 一覧画面の表示処理方法
JPH05216574A (ja) 情報処理装置
JPH0470925A (ja) ヘルプメッセージ表示方式
JP4362193B2 (ja) メニューシステム、メニュー処理方法及びメニュー処理プログラムを記録した記録媒体
JP3353309B2 (ja) ファイル選択方法
JPH05204987A (ja) ファイル検索方式
JP3887877B2 (ja) オブジェクト管理方法および装置
JPH08272586A (ja) 情報表示装置および方法
JPS6318429A (ja) メニユ−制御装置
JPH0713846A (ja) ハイパーテキストシステムのリンク制御方法
JPH04127309A (ja) コマンド表示選択装置
JPH0814824B2 (ja) 文書論理構造編集装置
JPH05204584A (ja) ウィンドウ表示装置及びウィンドウ表示方法
JPH04115322A (ja) 階層データ表示方式