JPH0682519A - Icソケット - Google Patents
IcソケットInfo
- Publication number
- JPH0682519A JPH0682519A JP4257647A JP25764792A JPH0682519A JP H0682519 A JPH0682519 A JP H0682519A JP 4257647 A JP4257647 A JP 4257647A JP 25764792 A JP25764792 A JP 25764792A JP H0682519 A JPH0682519 A JP H0682519A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead
- guide
- contactor
- positioning
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/04—Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
- G01R1/0408—Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
- G01R1/0433—Sockets for IC's or transistors
- G01R1/0441—Details
- G01R1/0466—Details concerning contact pieces or mechanical details, e.g. hinges or cams; Shielding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
- Connecting Device With Holders (AREA)
- Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 接触子のピッチ精度を向上させるとともにI
Cの位置決め精度を向上させる。 【構成】 接触子2間に弾力性を有しかつ接触位置まで
ガイド可能な分離整列用のガイド3を設ける。また、接
触子2ならびに上記ガイド3にICのリードを案内位置
決めする突起2a,3a,2b,3bを設ける。 【効果】 接触子のピッチ精度が向上し、ICの位置決
め精度が向上することで、接触不良の低減ならびにIC
リードの接触子からの脱落によるリード曲がりを防止す
る。
Cの位置決め精度を向上させる。 【構成】 接触子2間に弾力性を有しかつ接触位置まで
ガイド可能な分離整列用のガイド3を設ける。また、接
触子2ならびに上記ガイド3にICのリードを案内位置
決めする突起2a,3a,2b,3bを設ける。 【効果】 接触子のピッチ精度が向上し、ICの位置決
め精度が向上することで、接触不良の低減ならびにIC
リードの接触子からの脱落によるリード曲がりを防止す
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ICの電気的特性を
測定するために用いられるICソケットに関するもので
ある。
測定するために用いられるICソケットに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】図7は従来のQFPタイプのICソケッ
トを示す平面図及び側面断面図である。図において、1
はICソケットのベース、1aはベース1に設けた凹
部、2は凹部1a内に突出された接触子、7は接触子2
を分離整列させるためのガイド、2cは接触子2の接触
部、5はICのモールド部を案内し位置決めする位置決
めガイド、6は接触子2に接続された測定用のピンであ
る。図8はICを装着した状態を示す要部の側面図であ
り、4はIC、4aはモールド部、4bはリードであ
る。
トを示す平面図及び側面断面図である。図において、1
はICソケットのベース、1aはベース1に設けた凹
部、2は凹部1a内に突出された接触子、7は接触子2
を分離整列させるためのガイド、2cは接触子2の接触
部、5はICのモールド部を案内し位置決めする位置決
めガイド、6は接触子2に接続された測定用のピンであ
る。図8はICを装着した状態を示す要部の側面図であ
り、4はIC、4aはモールド部、4bはリードであ
る。
【0003】次に動作について説明する。IC4はソケ
ット上方より位置決めガイド5によりモールド部4aが
案内されつつ挿入されることにより最終的に位置決めさ
れ、リード4bが接触子2の接触部2c上に乗る。次に
なんらかの手段により上方より下方へリード4bを押圧
し、接触子2をある一定量たわませることで接触圧を
得、ピン6を用いて電気的特性を測定する。
ット上方より位置決めガイド5によりモールド部4aが
案内されつつ挿入されることにより最終的に位置決めさ
れ、リード4bが接触子2の接触部2c上に乗る。次に
なんらかの手段により上方より下方へリード4bを押圧
し、接触子2をある一定量たわませることで接触圧を
得、ピン6を用いて電気的特性を測定する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のICソケットは
以上のように構成されているので、ガイド7により接触
子2の分離整列ガイドされた部分からリード4bとの接
触位置まで距離が大きく、十分なガイドの機能が得られ
ず、このため接触子2のピッチ精度が悪い。またIC4
のモールド部4aを位置決めガイド5により位置決めす
ることでリード4bの位置と接触子2との関係を出す構
成となっているため、モールド部4aとリード4bとの
相関寸法が正確に出てない場合は、リード4bと接触子
2との位置ずれが発生する。この位置ずれと上記ピッチ
精度の悪さとの相乗効果によって、位置ずれによる接触
不良の発生や、リード4bが接触子2から脱落し、リー
ド曲がりが発生するという問題点があった。
以上のように構成されているので、ガイド7により接触
子2の分離整列ガイドされた部分からリード4bとの接
触位置まで距離が大きく、十分なガイドの機能が得られ
ず、このため接触子2のピッチ精度が悪い。またIC4
のモールド部4aを位置決めガイド5により位置決めす
ることでリード4bの位置と接触子2との関係を出す構
成となっているため、モールド部4aとリード4bとの
相関寸法が正確に出てない場合は、リード4bと接触子
2との位置ずれが発生する。この位置ずれと上記ピッチ
精度の悪さとの相乗効果によって、位置ずれによる接触
不良の発生や、リード4bが接触子2から脱落し、リー
ド曲がりが発生するという問題点があった。
【0005】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、接触子をICリードとの接触位
置までガイドでき、またICリードを直接位置決めでき
るICソケットを得ることを目的としている。
ためになされたもので、接触子をICリードとの接触位
置までガイドでき、またICリードを直接位置決めでき
るICソケットを得ることを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明に係るI
Cソケットは、接触子間に弾力性を有し、接触子のリー
ドとの接触部側面までガイドする接触子分離整列用のガ
イドを備えたものである。
Cソケットは、接触子間に弾力性を有し、接触子のリー
ドとの接触部側面までガイドする接触子分離整列用のガ
イドを備えたものである。
【0007】請求項2の発明に係るICソケットは、接
触子ならびに接触子分離整列用のガイドに、ICのリー
ドを案内位置決めする突起を備えたものである。
触子ならびに接触子分離整列用のガイドに、ICのリー
ドを案内位置決めする突起を備えたものである。
【0008】
【作用】請求項1の発明におけるICソケットは、接触
子分離整列用のガイドが接触子の接触位置まで確実にガ
イドすることにより、接触子ピッチを精度よく維持す
る。
子分離整列用のガイドが接触子の接触位置まで確実にガ
イドすることにより、接触子ピッチを精度よく維持す
る。
【0009】また、請求項2の発明におけるICソケッ
トは、接触子ならびに接触子分離整列用のガイドに設け
たリードの案内位置決めする突起がリードを直接位置決
めするので、ICのモールド部とリードとの相対寸法精
度に関係なく、確実に位置決めする。
トは、接触子ならびに接触子分離整列用のガイドに設け
たリードの案内位置決めする突起がリードを直接位置決
めするので、ICのモールド部とリードとの相対寸法精
度に関係なく、確実に位置決めする。
【0010】
実施例1.以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1はこの発明によるICソケットの平面図、図
2は図1のA−A線断面図で、接触子2の形状を示すも
のであり、図3は図1のB−B線断面図で、接触子2の
分離整列用のガイド3の形状を示すものである。図4は
IC4と接触子2ならびに分離整列用のガイド3の位置
決めされた状態での関係を示すものである。図1〜図4
においては、図7,図8と対応する部分には同一符号を
付して説明を省略する。
する。図1はこの発明によるICソケットの平面図、図
2は図1のA−A線断面図で、接触子2の形状を示すも
のであり、図3は図1のB−B線断面図で、接触子2の
分離整列用のガイド3の形状を示すものである。図4は
IC4と接触子2ならびに分離整列用のガイド3の位置
決めされた状態での関係を示すものである。図1〜図4
においては、図7,図8と対応する部分には同一符号を
付して説明を省略する。
【0011】図1〜図4において、3は接触子2のリー
ド4bとの接触位置までガイドするための弾力性を有す
る接触子2の分離整列用のガイド、また2a,3aは接
触子2及びガイド3にそれぞれ設けられたリード4bの
折曲げ部の外側を案内するための突起、2b,3bはリ
ード4bとモールド部4aとの間に位置し、リード4b
の案内及び最終の位置決めを行う突起である。
ド4bとの接触位置までガイドするための弾力性を有す
る接触子2の分離整列用のガイド、また2a,3aは接
触子2及びガイド3にそれぞれ設けられたリード4bの
折曲げ部の外側を案内するための突起、2b,3bはリ
ード4bとモールド部4aとの間に位置し、リード4b
の案内及び最終の位置決めを行う突起である。
【0012】次に動作について説明する。IC4はソケ
ット上方より接触子2ならびに分離整列用のガイド3の
突起2a,3aにより案内されつつ下降して最終的にモ
ールド部4aとリード4bとの間に位置する突起2b,
3bにより位置決めされる。次になんらかの手段により
上方より下方へリード4bを押圧して接触子2をある一
定量たわませる。この際に弾力性を有する接触子2なら
びにガイド3はリード4bとともにある一定量たわみ、
接触圧を得る。この状態でピン6を用いてIC4の電気
的特性を測定する。
ット上方より接触子2ならびに分離整列用のガイド3の
突起2a,3aにより案内されつつ下降して最終的にモ
ールド部4aとリード4bとの間に位置する突起2b,
3bにより位置決めされる。次になんらかの手段により
上方より下方へリード4bを押圧して接触子2をある一
定量たわませる。この際に弾力性を有する接触子2なら
びにガイド3はリード4bとともにある一定量たわみ、
接触圧を得る。この状態でピン6を用いてIC4の電気
的特性を測定する。
【0013】実施例2.なお、上記実施例1では、弾力
性を有する分離整列用のガイド3を示したが、図5に示
すように、接触子2のリードとの接触部側面に突起8
a,8bを有し、接触子2と同様の形状を有する分離整
列用のガイド8を設けてもよい。
性を有する分離整列用のガイド3を示したが、図5に示
すように、接触子2のリードとの接触部側面に突起8
a,8bを有し、接触子2と同様の形状を有する分離整
列用のガイド8を設けてもよい。
【0014】実施例3.また上記実施例1ではモールド
部4aからリード4bが出る方向に対してのIC4の案
内位置決め用の突起2a,3aを設けることを説明した
が、SOP等のICのリードが2方向のみに設けられた
ICについては、リードピッチ方向に対する位置決めが
必要な場合は、図6に示すように、接触子2間に設けら
れた分離整列用のガイド3に、モールド部4aからリー
ド4bが出る方向とリードピッチ方向との2方向に対し
ての案内位置決め用の突起3cを設けてもよい。
部4aからリード4bが出る方向に対してのIC4の案
内位置決め用の突起2a,3aを設けることを説明した
が、SOP等のICのリードが2方向のみに設けられた
ICについては、リードピッチ方向に対する位置決めが
必要な場合は、図6に示すように、接触子2間に設けら
れた分離整列用のガイド3に、モールド部4aからリー
ド4bが出る方向とリードピッチ方向との2方向に対し
ての案内位置決め用の突起3cを設けてもよい。
【0015】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明によれ
ば、接触子の接触位置まで分離整列用のガイドを設ける
構成としたので、接触子のピッチが精度よく維持でき、
位置ずれによる接触不良の低減がはかれる。また、接触
子のリードとの接触位置の横にガイドがあるので、リー
ドの接触子からの脱落によるリード曲がりも防ぐことが
できる等の効果がある。
ば、接触子の接触位置まで分離整列用のガイドを設ける
構成としたので、接触子のピッチが精度よく維持でき、
位置ずれによる接触不良の低減がはかれる。また、接触
子のリードとの接触位置の横にガイドがあるので、リー
ドの接触子からの脱落によるリード曲がりも防ぐことが
できる等の効果がある。
【0016】また、請求項2の発明によれば、接触子と
ガイドにICのリードを直接位置決めできる案内位置決
め突起を設ける構成としたので、より確実な位置決めが
でき、またICのモールド部を位置決めする位置決めガ
イドを設ける必要がなく、安価なICソケットができる
効果がある。
ガイドにICのリードを直接位置決めできる案内位置決
め突起を設ける構成としたので、より確実な位置決めが
でき、またICのモールド部を位置決めする位置決めガ
イドを設ける必要がなく、安価なICソケットができる
効果がある。
【図1】この発明の実施例1を示す平面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図1のB−B線断面図である。
【図4】ICを装着した状態を示す要部の側面図であ
る。
る。
【図5】この発明の実施例2を示す要部の平面図及び側
面図である。
面図である。
【図6】この発明の実施例3を示す要部の平面図及び正
面図である。
面図である。
【図7】従来のICソケットの平面図及び側面断面図で
ある。
ある。
【図8】ICを装着した状態を示す要部の側面図であ
る。
る。
2 接触子 2c 接触部 3,8 ガイド 2a,3a,2b,3b 突起 4 IC 4b リード
Claims (2)
- 【請求項1】 所定間隔を以って配列されICのリード
が接触する接触部が設けられた複数の接触子と、上記接
触子の間に配されて各接触子を分離整列させるように成
されかつ少なくとも上記接触部の両側に位置し弾力性を
有する絶縁体から成る複数のガイドとを備えたICソケ
ット。 - 【請求項2】 所定間隔を以って配列されICのリード
が接触する接触部が設けられた複数の接触子と、上記接
触子の間に配されて各接触子を分離整列させるように成
されかつ少なくとも上記接触部の両側に位置し弾力性を
有する絶縁体から成る複数のガイドと、上記接触子の接
触部と上記ガイドとにそれぞれ設けられ上記ICのリー
ドの位置決めを行う突起とを備えたICソケット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4257647A JPH0682519A (ja) | 1992-09-02 | 1992-09-02 | Icソケット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4257647A JPH0682519A (ja) | 1992-09-02 | 1992-09-02 | Icソケット |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0682519A true JPH0682519A (ja) | 1994-03-22 |
Family
ID=17309156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4257647A Pending JPH0682519A (ja) | 1992-09-02 | 1992-09-02 | Icソケット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0682519A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002041010A1 (en) * | 2000-11-17 | 2002-05-23 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Socket for testing ic and method of ic testing a component |
KR100608203B1 (ko) * | 1998-11-30 | 2006-08-04 | 가부시키가이샤 엔프라스 | Ic 소켓 및 ic 소켓의 접촉핀 |
-
1992
- 1992-09-02 JP JP4257647A patent/JPH0682519A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100608203B1 (ko) * | 1998-11-30 | 2006-08-04 | 가부시키가이샤 엔프라스 | Ic 소켓 및 ic 소켓의 접촉핀 |
WO2002041010A1 (en) * | 2000-11-17 | 2002-05-23 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Socket for testing ic and method of ic testing a component |
US6908315B2 (en) | 2000-11-17 | 2005-06-21 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Socket for testing a component and method of testing a component |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6443784B1 (en) | Contact and contact assembly using the same | |
US4780603A (en) | Integrated circuit card and connector arrangement using same | |
US9312617B2 (en) | Board-to-board connector having a detection switch | |
US4846704A (en) | Test socket with improved contact engagement | |
US8986020B2 (en) | Inter-terminal connection structure | |
US20090209133A1 (en) | AC Adaptor and Method for Fabricating the same | |
CA1265221A (en) | Electrical connecting terminal for a connector | |
US3392366A (en) | Multiconnector having an insulating base and plural resilient contact strips | |
JPH08273776A (ja) | Icソケット | |
JPH0682519A (ja) | Icソケット | |
US4647134A (en) | IC socket contact | |
US4274693A (en) | Snap on card straightener | |
US6350137B1 (en) | IC socket and contact pins for IC socket | |
JPH0686271U (ja) | コネクタ | |
JPH06174748A (ja) | 狭小ピッチ対応型プローブカード | |
US6638089B2 (en) | Connector | |
EP0213735A2 (en) | Electrical connecting apparatus | |
KR20000048323A (ko) | 전기부품용 소켓 | |
JP3256073B2 (ja) | Icソケット | |
KR860003179Y1 (ko) | 콘넥터장치 | |
JPS6013183Y2 (ja) | 電気コネクタ | |
JPH01100953A (ja) | Ic用ソケット | |
JP2572680Y2 (ja) | Icソケット | |
JPH0520280U (ja) | 零挿入力コネクタとプリント基板の接続構造 | |
JPH11251022A (ja) | Icソケットのコンタクトピン、コンタクトピンユニット及びicソケット |