JPH0682056A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH0682056A
JPH0682056A JP4236617A JP23661792A JPH0682056A JP H0682056 A JPH0682056 A JP H0682056A JP 4236617 A JP4236617 A JP 4236617A JP 23661792 A JP23661792 A JP 23661792A JP H0682056 A JPH0682056 A JP H0682056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
air conditioner
air
drain pan
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4236617A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ootsuyose
明 大津寄
Masao Yoshida
正夫 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP4236617A priority Critical patent/JPH0682056A/ja
Publication of JPH0682056A publication Critical patent/JPH0682056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Blowing Cold Air, Devices For Blowing Warm Air, And Means For Preventing Water Condensation In Air Conditioning Units (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱交換器の高性能化,高集積化を図り得る空
気調和機。 【構成】 この空気調和機A1 ′は本体正面側の前面板
に形成された前部開口1と,前面板の上端部に略直角方
向に取り付けられた天井板に形成された上部開口2と,
前部,上部開口1,2から空気を吸引するクロスフロー
ファン3と,前部開口1からクロスフローファン3に向
う空気の流れ中に配設された前部熱交換器4と上部開口
2からクロスフローファン3に向う空気の流れ中に配設
された後部熱交換器5とからなり,この後部熱交換器5
が前部熱交換器4に対して略平行に配置されている。上
記構成により熱交換器の高性能化,高集積化を図り得る
空気調和機を得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は空気調和機に係り,詳し
くはセパレート型空気調和機の室内ユニットの内部構造
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図7は従来の空気調和機の第1例A1
おける内部構造を示す側断面図,図8は従来の空気調和
機の第2例A2 における内部構造を示す側断面図,図9
は従来の空気調和機の第3例A3 における内部構造を示
す側断面図である。図7に示す如く,従来のセパレート
型空気調和機A1 の室内ユニットは,クロスフローファ
ン3とケーシング6とを備えた送風機と,この送風機の
吸込側に熱交換器4′とが設けられており,この熱交換
器4′は通常直線状に構成されていた。しかし,近年の
小型化,高性能化の要求により,図8に示す空気調和機
2のように熱交換器に曲がり部を持たせたり(特開平
2−106228号,特開平3−241243号公
報),また図9に示す空気調和機A3 のように熱交換器
を分割して逆V字型に配置する(実開平4−14921
号公報)などしてユニットをコンパクトにしながら熱交
換器の高集積化を図って来た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,上記し
たような従来の空気調和機A2 の如く曲がり部を持たせ
た熱交換器では高集積化に限界があった。また,空気調
和機A3 の如く逆V字型に配置した熱交換器では後部熱
交換器5の空気の吸込方向が矢印Xで示すようにユニッ
ト上背面方向からとなる。このため,実際に空気調和機
3 を天井付近に設置した状態では空気の流れは前方か
らとなり,ユニット付近や内部の空気の流れ方に無理が
多く,熱交換器の性能を十分に発揮出来ないおそれがあ
った。本発明はこのような従来の技術における課題を解
決するために,空気調和機を改良し,熱交換器の高性能
化,高集積化を図り得る空気調和機の提供を目的とする
ものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】従来目的を達成するため
に本発明は,本体正面側の前面板に形成された第1の開
口と,上記前面板の上端部に略直角方向に取り付けられ
た天井板に形成された第2の開口と,上記第1,第2の
開口から空気を吸引するファンと,上記第1の開口から
上記ファンに向う空気の流れ中に配設された第1の熱交
換器と,上記第2の開口から上記ファンに向う空気の流
れ中に配設された第2の熱交換器とを具備してなる空気
調和機において,上記第2の熱交換器を上記第1の熱交
換器に対して略平行に配置したことを特徴とする空気調
和機として構成されている。更には,上記第1,第2の
熱交換器のいずれか一方を所定位置にて一部接続部を残
して切り込みを設けると共に,上記接続部で折り曲げて
なる空気調和機である。更には,上記第1,第2の熱交
換器のいずれか一方を所定位置にて切り離すと共に,所
定の角度で隣接配置させてなる空気調和機である。更に
は,上記第1,第2の熱交換器の管板を各側面毎に一体
的に連結してなる空気調和機である。更には,上記第
1,第2の熱交換器のそれぞれの下部にドレンパンを設
けると共に,上記両熱交換器の空気流路を塞ぐように該
両熱交換器間を接続する仕切板を設け,上記第2の熱交
換器用のドレンパンと上記仕切板とを一体成形してなる
空気調和機である。更には,上記第2の熱交換器用のド
レンパンに集められたドレン水を上記第1の熱交換器用
のドレンパンに導くための凹部を上記両熱交換器の共通
支持部に形成してなる空気調和機である。
【0005】
【作用】本発明によれば,本体正面側の前面板に形成さ
れた第1の開口と,上記前面板の上端部に略直角方向に
取り付けられた天井板に形成された第2の開口と,上記
第1,第2の開口から空気を吸引するファンと,上記第
1の開口から上記ファンに向う空気の流れ中に配設され
た第1の熱交換器と,上記第2の開口から上記ファンに
向う空気の流れ中に配設された第2の熱交換器とを具備
する空気調和機の上記第2の熱交換器が上記第1の熱交
換器に対して略平行に配置される。従って,空気調和機
を天井付近に配置した状態でも空気の流れは前方から空
気調和機の内部に無理なく流入し,熱交換器の性能を十
分発揮させることができる(即ち,壁等による障害発生
のおそれがなくなる)。その結果,熱交換器の高性能
化,高集積化を図り得る空気調和機を得ることができ
る。更に,上記第1,第2の熱交換器のいずれか一方
が,所定位置にて一部接続部を残して切り込みを設ける
と共に上記接続部で折り曲げられた構造,又は所定位置
にて切り離すと共に所定の角度で隣接させた構造とされ
る。その結果,熱交換器の高性能化,高集積化を一層促
進することができる。更に,上記第1,第2の熱交換器
の管板が各側面毎に一体的に連結される。その結果,管
板が送風ケーシングの一部として利用され,ケーシング
構造の簡略化と組立性能の向上とを図ることができる。
更に,上記第1,第2の熱交換器のそれぞれの下部にド
レンパンを設けると共に,上記両熱交換器の空気流路を
塞ぐように該両熱交換器間を接続する仕切板を設け,上
記第2の熱交換器用のドレンパンと上記仕切板とが一体
成形される。その結果,各熱交換器の発生するドレン水
を確実に各ドレンパンに回収すると共にケーシング構造
の強度を上げることができる。更に,上記第2の熱交換
器用のドレンパンに集められたドレン水を上記第1の熱
交換器用のドレンパンに導くための凹部が上記両熱交換
器の共通支持部に形成される。その結果,簡単な構造で
上部ドレンパンからのドレン水を確実に下部のドレンパ
ンに導くことができる。
【0006】
【実施例】以下,添付図面を参照して本発明を具体化し
た実施例につき説明し,本発明の理解に供する。尚,以
下の実施例は,本発明を具体化した一例であって,本発
明の技術的範囲を限定する性格のものではない。ここ
に,図1は本発明の第1の実施例に係る空気調和機
1 ′の内部構造を示す側断面図,図2は本発明の第2
の実施例に係る空気調和機A2 ′の内部構造を示す側断
面図,図3は本発明の第3の実施例に係る空気調和機A
3 ′の内部構造を示す側断面図,図4は本発明の第4の
実施例に係る空気調和機A4 ′の内部構造を示す側断面
図,図5は熱交換器の製造中の形状を示す説明図(a)
〜(d),図6はドレンパン廻りの構造を示す断面図
(a)〜(c)である。また,前記図7〜図9に示した
従来の空気調和機の第1例A1 ,第2例A2 及び第3例
3における内部構造を示す側断面図と共通する要素に
は同一符号を使用する。図1に示す如く,第1の実施例
に係る空気調和機A1 ′は本体正面側の前面板に形成さ
れた前部開口1(第1の開口に相当)と,前面板の上端
部に略直角方向に取り付けられた天井板に形成された上
部開口2(第2の開口に相当)と,前部,上部開口1,
2から空気を吸引するクロスフローファン3(ファンに
相当)と,前部開口1からクロスフローファン3に向う
空気の流れ中に配設された前部熱交換器4(第1の熱交
換器に相当)と,上部開口2からクロスフローファン3
に向う空気の流れ中に配設された後部熱交換器5(第2
の熱交換器に相当)とからなる点は従来例と同様であ
る。しかし,本実施例では後部熱交換器5を前部熱交換
器4に対して略平行に配置した点で従来例と異なる。以
下,この空気調和機A1 ′の動作について説明する。
【0007】即ち,クロスフローファン3の廻りには送
風ケーシング6と,下部ドレンパン7と,スタビライザ
8と,上部ドレンパン9と,仕切板10とが配設され,
これらによりクロスフローファン3の空気吸込口11,
12と吹出口13とが形成されている。この空気吸込口
11と前部開口1との間には前部熱交換器4が,又空気
吸込口12と上部開口2との間には後部熱交換器5がそ
れぞれ配設されているため,クロスフローファン3を駆
動すれば,空気は室内→前部開口1→前部熱交換器4→
空気吸込口11→クロスフローファン3→吹出口13→
室内の順及び室内→上部開口2→後部熱交換器5→空気
吸込口12→クロスフローファン3→吹出口13→室内
の順に流れる。従って,空気調和機A1 ′を天井付近に
設置した状態でも空気の流れは図1中の矢印Wに示すよ
うに前方から空気調和機の内部に無理なく流入し,特に
後部熱交換器5の有効面積を増大させてその性能を十分
発揮させることができる(即ち,壁等による空気の流れ
方向の制約により熱交換器の性能が低下するというよう
な障害発生のおそれがなくなる)。即ち,第1の実施例
によれば,空気調和機A1 ′の設置状態のいかんにかか
わらず,各熱交換器4,5はいずれも空気の流れに対し
て常に有効面積が大きくなるように配置されてその熱交
換効率を向上させることが出来る。その結果,熱交換器
の高性能化,高集積化を図り得る空気調和機A1 ′を得
ることが出来る。尚,各熱交換器4,5に発生するドレ
ン水は下部ドレンパン7及び上部ドレンパン9に集めら
れる。この空気調和機A1 ′を基本にして,他の実施例
について以下略述する。
【0008】まず,第2の実施例に係る空気調和機
2 ′では,図2に示すように前部熱交換器は所定位置
にて一部接続部を残して切り込みを設けられ,かつ前下
部熱交換器4a と前上部熱交換器4b とを形成するよう
に接続部を中心に所定の角度で曲げられる。従って,第
2の実施例によれば熱交換器を空気の流れに対して有効
面積が更に大きくなるようにするため,熱交換効率を向
上させてその高性能化と高集積化とを一層促進させるこ
とができる。次に,第3の実施例に係る空気調和機
3 ′では,図3に示すように前部熱交換器は所定位置
で切り離され,かつ前下部熱交換器4a と前上部熱交換
器4b とを形成するように所定の角度で隣接配置され
る。従って,第3の実施例によっても,上記第2実施例
と同様,熱交換器の高性能化と高集積化とを一層促進さ
せることができる。次に,第4の実施例に係る空気調和
機A4 ′では,図4に示すように前部熱交換器4の両側
面には管板14が,又後部熱交換器5の両側面には管板
15が設けられる。そして,それぞれの管板14,15
はネジ等により合体出来るようになっており,組立後は
管板14,15で前部熱交換器4と後部熱交換器5の両
側面にそれぞれ1枚の壁面を形成するようになってい
る。この熱交換器組品を空気調和機本体に組み込むと,
この管板の壁面が送風ケーシング6の側面の一部を形成
する。従って,第4の実施例によれば,ケーシング構造
の簡略化とこれに伴う組立作業性の向上とを図ることが
できる。上記第1〜第3の実施例における熱交換器4
(4a ,4b ),5は例えば以下のようにして1つの熱
交換器から製造される。即ち,図5(a)に示すような
熱交換器のフィンの所定位置の左右より一部切り込み1
6,16′を入れ,中央接続部17を切断することによ
り前部熱交換器4と後部熱交換器5とに分離し,図1に
示すような第1の実施例における熱交換器4,5とする
ことが出来る。
【0009】又,図5(b)に示すように2ケ所の所定
位置の左右より一部切り込み16,16′,18,1
8′を入れ,中央接続部17を切断すると共に,もう一
方の中央接続部19を一部接続部20を残して切り,所
定角度に折り曲げると,図2に示すような第2の実施例
における熱交換器4a ,4b ,5とすることが出来る。
また,図5(c)に示すように2ヶ所の所定位置の左右
より一部切り込み16,16′,18,18′を入れ,
中央接続部17を切断すると共に,もう一方の中央接続
部19をも切断分離し,所定の角度で隣接するように配
置すると,図3に示すような第3の実施例における熱交
換器と4a ,4b ,5とすることが出来る。ここで,図
5(b),(c)における一部切り込み16と18,1
6′と18′を同一形状で出来るようにしておくと同じ
プレス金型で製作出来るようになる。又,図5(b)
(c)と同様に一部切り込み16,16′18,18′
を入れた後,図5(d)に示すように切断分離箇所のみ
傾斜切断17′とすることにより第2,第3の実施例に
おける前下部熱交換器4a の下部傾斜切断部21と後部
熱交換器5の上部傾斜切断部22とを設けることが出来
る。
【0010】次に,第5の実施例に係る空気調和機
5 ′では,図1〜図4に示すように後部熱交換器5の
下部にこの熱交換器で発生したドレン水を回収する上部
ドレンパン9を設け,この上部ドレンパン9の前縁を上
部に延長して前(上)部熱交換器4(4b )の上端に接
触させる。即ち,仕切板10と上部ドレンパン9とを一
体成形して前(上)部熱交換器4(4b )と後部熱交換
器5との隙間を遮断する。従って,第5の実施例によれ
ば各熱交換器4(4a ,4b ),5に発生するドレン水
を確実に各ドレンパン7,9に回収出来ると共に,ケー
シング構造の強度を上げることが出来る。次に,第6の
実施例に係る空気調和機A6 ′では,図6(a)に示す
ように後部熱交換器5用の上部ドレンパン9に集められ
たドレン水を,前下部熱交換器4 a 及び前上部熱交換器
b 用の下部ドレンパン7に導くための凹部23を各熱
交換器4a ,4b ,5の共通支持部24に形成する。以
下,この空気調和機A6 ′におけるドレン水の回収方法
を説明する。いま,後部熱交換器5から発生したドレン
水は上部ドレンパン9内に滴下する。そして,このドレ
ン水は共通支持部24,24に形成された左右凹部2
3,23内に設けた各排水口25,25から凹部23,
23内に滴下し,図6(a)の矢印で示す流路を経て下
部ドレンパン7に回収される。この場合,図6(b),
(c)に示すように凹部23,23は各熱交換器4a
b ,5を取り付けた状態では閉鎖される構造となるた
め,上部ドレンパン9からドレン水の排水量の多少や凹
部23,23内を垂直に落下するドレン水でも他部にと
び散るなどのおそれがなく,確実に下部ドレンパン7へ
と導くことが出来る。従って,第6の実施例によれば,
上・下部ドレンパン9,7からのドレン水について排水
用の凹部23,23を熱交換器4a ,4b ,5の共通支
持部24,24に一体成形するため,上・下部各ドレン
パン9,7の排水用としての接続用部材が不要となる。
これにより,簡単な構造で上部ドレンパン9からのドレ
ン水を確実に下部ドレンパン7に導いて回収することが
出来る。尚,上記第6の実施例では排水用の凹部23,
23及び排水口25,25を各熱交換器4a ,4b ,5
の共通支持部24,24の両方に設けたが,実使用に際
しては共通支持部24,24のいずれか一方にのみ設け
ても何ら支障はない。尚,上記第6の実施例では第3の
実施例における熱交換器を例示したが,実使用に際して
は他の実施例における熱交換器であっても何ら支障はな
い。尚,上記第1〜第6の実施例ではセパレート型の空
気調和機の室内ユニットに適用したが,実使用に際して
は,室外機又は一体型の空気調和機に適用しても何ら支
障はない。
【0011】
【発明の効果】本発明に係る空気調和機は上記したよう
に構成されているため,空気調和機を天井付近に設置し
た状態でも空気の流れは前方から空気調和機の内部に無
理なく流入し,特に第2の熱交換器の性能を十分発揮さ
せることが出来る(即ち,壁等による空気の流れ方向の
制約により熱交換器の性能が低下するというような障害
発生のおそれがなくなる)。即ち,空気調和機の設置状
態のいかんにかかわらず,第1,第2熱交換器はいずれ
も空気の流れに対して常に有効面積が大きくなるように
配置されてその熱交換効率を向上させることが出来る。
その結果,熱交換器の高性能化,高集積化を図り得る空
気調和機を得ることが出来る。更に,第1,第2の熱交
換器のいずれか一方を折り曲げ,又は分割することによ
りその熱交換器を空気の流れに対して有効面積がさらに
大きくなるようにすれば,熱交換効率を向上させてその
高性能化と高集積化とを一層促進させることが出来る。
更に,第1,第2の熱交換器の管板を各側面毎に一体的
に連結することによりケーシング構造の簡略化とこれに
伴う組立作業性の向上とを図ることも出来る。更に,第
1,第2の熱交換器の下部にドレンパンを設けると共
に,第2の熱交換器用のドレンパンと両熱交換器間を接
続する仕切板とを一体成形することにより,各熱交換器
に発生するドレン水を確実に各ドレンパンに回収すると
共に,ケーシング構造の強度を上げることが出来る。更
に,第2の熱交換器用のドレンパンに集められたドレン
水を第1の熱交換器用のドレンパンに導くための凹部を
上記両熱交換器の共通支持部に形成することにより,各
ドレンパンの排水用としての接続部材が不要となる。こ
れにより,簡単な構造で上部のドレンパンからのドレン
水を確実に下部のドレンパンに導いて回収することが出
来る。
【0012】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施例に係る空気調和機
1 ′の内部構造を示す側断面図。
【図2】 本発明の第2の実施例に係る空気調和機
2 ′の内部構造を示す側断面図。
【図3】 本発明の第3の実施例に係る空気調和機
3 ′の内部構造を示す側断面図。
【図4】 本発明の第4の実施例に係る空気調和機
4 ′の内部構造を示す側断面図。
【図5】 熱交換器の製造中の形状を示す説明図(a)
〜(d)。
【図6】 ドレンパン廻りの構造を示す断面図(a)〜
(c)。
【図7】 従来の空気調和機の第1例A1 における内部
構造を示す側断面図。
【図8】 従来の空気調和機の第2例A2 における内部
構造を示す側断面図。
【図9】 従来の空気調和機の第3例A3 における内部
構造を示す側断面図。
【符号の説明】
1 ′〜A6 ′…空気調和機 1…前部開口(第1の開口に相当) 2…上部開口(第2の開口に相当) 3…クロスフローファン(ファンに相当) 4…前部熱交換器(第1の熱交換器に相当) 4a …前下部熱交換器(第1の熱交換器に相当) 4b …前上部熱交換器(第1の熱交換器に相当) 5…後部熱交換器(第2の熱交換器に相当) 7…下部ドレンパン 9…上部ドレンパン 10…仕切板 14,15…管板 23…凹部 24…共通支持部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体正面側の前面板に形成された第1の
    開口と,上記前面板の上端部に略直角方向に取り付けら
    れた天井板に形成された第2の開口と,上記第1,第2
    の開口から空気を吸引するファンと,上記第1の開口か
    ら上記ファンに向う空気の流れ中に配設された第1の熱
    交換器と,上記第2の開口から上記ファンに向う空気の
    流れ中に配設された第2の熱交換器とを具備してなる空
    気調和機において,上記第2の熱交換器を上記第1の熱
    交換器に対して略平行に配置したことを特徴とする空気
    調和機。
  2. 【請求項2】 上記第1,第2の熱交換器のいずれか一
    方を所定位置にて一部接続部を残して切り込みを設ける
    と共に,上記接続部で折り曲げてなる請求項1記載の空
    気調和機。
  3. 【請求項3】 上記第1,第2の熱交換器のいずれか一
    方を所定位置にて切り離すと共に,所定の角度で隣接配
    置させてなる請求項1記載の空気調和機。
  4. 【請求項4】 上記第1,第2の熱交換器の管板を各側
    面毎に一体的に連結してなる請求項1,2又は3記載の
    空気調和機。
  5. 【請求項5】 上記第1,第2の熱交換器のそれぞれの
    下部にドレンパンを設けると共に,上記両熱交換器の空
    気流路を塞ぐように該両熱交換器間を接続する仕切板を
    設け,上記第2の熱交換器用のドレンパンと上記仕切板
    とを一体成形してなる請求項1,2,3又は4記載の空
    気調和機。
  6. 【請求項6】 上記第2の熱交換器用のドレンパンに集
    められたドレン水を上記第1の熱交換器用のドレンパン
    に導くための凹部を上記両熱交換器の共通支持部に形成
    してなる請求項1,2,3,4又は5記載の空気調和
    機。
JP4236617A 1992-09-04 1992-09-04 空気調和機 Pending JPH0682056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4236617A JPH0682056A (ja) 1992-09-04 1992-09-04 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4236617A JPH0682056A (ja) 1992-09-04 1992-09-04 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0682056A true JPH0682056A (ja) 1994-03-22

Family

ID=17003299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4236617A Pending JPH0682056A (ja) 1992-09-04 1992-09-04 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0682056A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010281480A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Panasonic Corp 浴室換気空調装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010281480A (ja) * 2009-06-03 2010-12-16 Panasonic Corp 浴室換気空調装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5564495A (en) Separate-type air conditioner
JPH09145143A (ja) 天井埋込型空気調和機の室内ユニット
JP2005024223A (ja) 空気調和装置の室内ユニット及び室内熱交換器のシール板
JPH0682056A (ja) 空気調和機
JP3059837B2 (ja) 空気調和機
JP3596422B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP2000065376A (ja) 天井カセット形空気調和機
JP3572249B2 (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP4109813B2 (ja) 空気調和機の室外ユニット
JPH0434329Y2 (ja)
CN1159550A (zh) 空调器室内机组
CN110843459A (zh) 接水盘和接水盘组件及房车空调内机
AU2003277652B2 (en) Heat exchanger and air conditioner indoor unit
JP3354782B2 (ja) 空気調和機の熱交換器
JPH109603A (ja) 天井吊り形空気調和機
WO2023190378A1 (ja) 熱交換器及び室内機
JP4584500B2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JPH06159707A (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JP3627673B2 (ja) 空気調和装置の室外機
JPH07208757A (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP3250903B2 (ja) 空気調和機
JPH10132372A (ja) 空気調和機
KR100323519B1 (ko) 공기조화기의 팬하우징과 드레인팬 일체화 구조
JPH0416093Y2 (ja)
JPS6325456Y2 (ja)