JPH068076Y2 - 冷菓類用容器 - Google Patents

冷菓類用容器

Info

Publication number
JPH068076Y2
JPH068076Y2 JP1985101269U JP10126985U JPH068076Y2 JP H068076 Y2 JPH068076 Y2 JP H068076Y2 JP 1985101269 U JP1985101269 U JP 1985101269U JP 10126985 U JP10126985 U JP 10126985U JP H068076 Y2 JPH068076 Y2 JP H068076Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
frozen desserts
inner bottom
heat insulating
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985101269U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6211785U (ja
Inventor
俊一 太田
Original Assignee
俊一 太田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 俊一 太田 filed Critical 俊一 太田
Priority to JP1985101269U priority Critical patent/JPH068076Y2/ja
Publication of JPS6211785U publication Critical patent/JPS6211785U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH068076Y2 publication Critical patent/JPH068076Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、冷菓類用容器に関し、特に冷菓類及びワイ
ン、ウィスキー、水等の所望飲料を共に収納して販売す
る容器に関する。
(従来の技術) 容器本体の内部を隔壁により区劃し、各区劃内に所望の
冷菓類を収納し、所謂「色違い」や「味違い」のものと
して製造販売することは公知である。しかし公知の容器
は、冷菓類のみを収納するもので、冷菓類と所望飲料と
を低温で併存させて収納することは到底不可能であっ
た。又例えば冷菓類を食べると喉が渇き、水が欲しくな
る事が多い。
(問題点を解決するための手段) この考案は、この様な従来の問題点に着目してなされた
もので、第1容器の内底に断熱性飲料容器を接着固定し
て設けた事により前述の問題点を解決せんとしたもので
ある。
次にこの考案の実施例を図面について説明する。第1〜
2図に於いて、本体10は防水加工し又は発泡スチレン等
の断熱材から成る冷菓類収納用第1容器12の内底14に、
同じく防水加工し又は発泡スチレン等の断熱材から成る
小容積の密閉第2容器16を接着剤層16Cを介して接着固
定して飲料を収納させる様にする。この飲料容器16の天
板18の所要個所にストロー等が略挿入出来る直径を有す
る小透孔20を穿設し、該小透孔に紙蓋又は粘着テープ22
を貼着出来る様にする。
実施例に於いては、約300mlの内容積を有する第1容器1
2を発泡ポリスチレンとし、その内底14上に発泡ウレタ
ン製飲料容器16を接着剤層16Cを介して固定し、その天
板18の直径を6mmとし、該第2容器の内容積を約6mlと
する。第2容器16内に無炭酸アルカリ飲料水等を満たし
た後、天板18の小透孔20を粘着テープ22等で封じて密閉
し、第1容器12内にアイスクリームをその容積1杯まで
充填して、防水加工紙製蓋24とし、容器12と1体とす
る。
(考案の作用効果) この容器本体10を皿の上に逆さまに置いて家庭用冷蔵庫
の冷凍室内で7日間保存した。この場合1日5回、1日
1回につき30秒間冷凍庫外に出して皿と共に振動させ端
子。保存テスト後容器本体12内のアイスクリームと第2
容器16内の飲料水の夫々の状態を目視と試食によって調
べたが、両者は全く混合する等の異常がなかった。1連
の実験を5回繰り返したが、いずれの場合も異常は認め
られなかった。
前述の通りこの考案によれば、従来困難であったアイス
クリーム等の冷菓類内での例えば水等の飲料の併存を可
能にするものである。従ってアイスクリームを食べた
後、小透孔20の粘着テープ22にストローを貫通して第2
容器16内の冷水を飲めば、従来アイスクリーム食後、一
層喉の渇きを憶えると云う現象を軽減させる事が出来
る。上述の如く当考案は第2容器16を第1容器12の内底
14に接着剤層16Cを介して固定収納したという構造的特
徴を有することによって、例えば、第2容器の重量が容
器10の蓋24の部分にかかることが極めて少なく、従って
商品流通の際などの苛酷な条件(振動・衝撃)に対して
安定的などである。また第1容器と第2容器との組合せ
乃至は係合の観点からいって当考案の構造はシンプルで
あるが故に製作が容易である。なお当考案において第2
容器16を複数とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案に係る冷菓類用容器の実施例の正面
図、第2図は、その蓋を取り外した状態の断面図であ
る。 10…容器本体;12…第1容器;14…内底; 16…第2容器;16C…接着剤層;18…天板; 20…小透孔;22…紙蓋又は粘着テープ; 24…防水加工紙製蓋。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭56−43783(JP,U) 実開 昭57−143186(JP,U) 実開 昭57−3647(JP,U) 実開 昭51−93774(JP,U) 実開 昭53−98079(JP,U) 実開 昭54−77736(JP,U) 実開 昭57−71085(JP,U)

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】防水加工紙又は断熱性樹脂からなる第1容
    器(12)の内底(14)に防水加工紙又は断熱性樹脂からなる
    小容積を有する飲料等収納用密閉第2容器(16)を接着剤
    層(16C)を介して固定収納したことを特徴とする冷菓類
    用容器(10)。
  2. 【請求項2】前記第1容器の内底に接着固定収納の第2
    容器の数が複数であることを含む冷菓類用容器。
JP1985101269U 1985-07-04 1985-07-04 冷菓類用容器 Expired - Lifetime JPH068076Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985101269U JPH068076Y2 (ja) 1985-07-04 1985-07-04 冷菓類用容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985101269U JPH068076Y2 (ja) 1985-07-04 1985-07-04 冷菓類用容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6211785U JPS6211785U (ja) 1987-01-24
JPH068076Y2 true JPH068076Y2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=30971856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985101269U Expired - Lifetime JPH068076Y2 (ja) 1985-07-04 1985-07-04 冷菓類用容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068076Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4735875B2 (ja) * 2009-06-13 2011-07-27 和浩 山本 飲料容器
JP2011121648A (ja) * 2011-01-27 2011-06-23 Kazuhiro Yamamoto 飲料容器
JP2014043279A (ja) * 2013-09-24 2014-03-13 Kazuhiro Yamamoto 飲料容器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5914396Y2 (ja) * 1979-09-14 1984-04-26 伊藤景パツク産業株式会社 冷凍菓子容器
JPS573647U (ja) * 1980-06-06 1982-01-09
JPS57143186U (ja) * 1981-03-04 1982-09-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6211785U (ja) 1987-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3974658A (en) Contact refrigeration unit
US4183226A (en) Refrigerated beverage holder
US6112537A (en) Beverage container with ice compartment
US4292817A (en) Controlled temperature shipping assembly
JPH0379005B2 (ja)
US20070012068A1 (en) Portable thermal treatment and storage units for containing readily accessible food or beverage items and methods for thermally treating food or beverage items
US6442961B1 (en) Method of chilling and consuming an alcoholic beverage and apparatus therefor
US20070186580A1 (en) Portable Thermal Treatment and Storage Units for Containing Readily Accessible Food or Beverage Items and Methods for Thermally Treating Food or Beverage Items
US7780028B2 (en) Cooling tray
EP1759616A2 (en) Combined confection and beverage product
US6668579B1 (en) Container with refillable core
US4438637A (en) Cooling container for canned beverages and sandwiches
US3791159A (en) Method for converting a liquid comestible to a partially frozen condition
JPH068076Y2 (ja) 冷菓類用容器
US20090011106A1 (en) Method and device for manufacture, storage, marketing and promotion of ice-creams and popsicles
US4934525A (en) Coffee sampler container and assembly
JP2008239246A (ja) 飲料容器
GB2113823A (en) Thermally-insulated container
US5924304A (en) Insulated holder for lunch boxes
JPS581499Y2 (ja) 保温,保冷バツグ
JP3043418U (ja) 保冷用袋体
JPS644703Y2 (ja)
JPH076139Y2 (ja) 分離自在の食品用一体化容器
JPS6310742Y2 (ja)
JPH038613Y2 (ja)