JPH0680566B2 - Nb−Ti合金系超電導線 - Google Patents

Nb−Ti合金系超電導線

Info

Publication number
JPH0680566B2
JPH0680566B2 JP60073505A JP7350585A JPH0680566B2 JP H0680566 B2 JPH0680566 B2 JP H0680566B2 JP 60073505 A JP60073505 A JP 60073505A JP 7350585 A JP7350585 A JP 7350585A JP H0680566 B2 JPH0680566 B2 JP H0680566B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
superconducting wire
filament
cross
alloy filament
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60073505A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61232510A (ja
Inventor
▲靖▼三 田中
▲まさる▼ 池田
信一郎 目黒
卓哉 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP60073505A priority Critical patent/JPH0680566B2/ja
Publication of JPS61232510A publication Critical patent/JPS61232510A/ja
Publication of JPH0680566B2 publication Critical patent/JPH0680566B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Landscapes

  • Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、Nb−Ti合金系超電導線に関するものである。
〔従来技術とその問題点〕
Nb−Ti合金系超電導線は第4図に示すように、非超電導
体である銅などの安定化材2の中に超電導体である多数
のNb−Ti系合金フィラメント1が埋め込まれた構造であ
るが、従来のこの種の超電導線はフィラメント1の断面
形状が円形になっている。このような超電導線は、第5
図(a)に示す断面円形のNb−Ti系合金線11に断面円形
の安定化材12を被覆した複合素線、あるいは同図(b)
に示す断面円形のNb−Ti系合金線11に断面六角形の安定
化材12を被覆した複合素線を多数本集合し、減面加工を
施すことにより製造される。
しかしこのような超電導線では、Nb−Ti系合金フィラメ
ントが断面円形であるため、フィラメントの間の、安定
化材の量をある程度以下に少なくすることができず、超
電導線全体での臨界電流密度の改善に限界があっあ。安
定化材の多少は通常、超電導線の外周面近傍など安定化
材だけで出来ている部分を除いた、Nb−Ti系合金フィラ
メント近傍における〔安定化材/Nb−Ti系合金フィラメ
ント〕の断面積比で表され、フィラメントが断面円形の
場合はこの比を0.6以下にすることはできない。
またNb−Ti系合金フィラメント近傍での安定化材が多い
ため、フィラメントの極細化にも限度があり、10μmφ
以下のNb−Ti系合金フィラメントを有する超電導線を安
定して得ることはほとんど出来なかった。
〔問題点の解決手段とその作用〕
本発明は、上記のような従来技術の問題点を解決するた
め、非超電導体の安定化材の中に多数のNb−Ti系合金フ
ィラメントが埋め込まれているNb−Ti合金系超電導線に
おいて、上記Nb−Ti系合金フィラメントの断面形状を四
辺形以上の多辺形にした第1の特徴を有する。
フィラメントの断面形状を多辺形にすると、それを密に
配列した状態では、フィラメント相互間の面積を小さく
できるから、〔安定化材/Nb−Ti系合金フィラメント〕
の断面積比を小さくすることができる。
Nb−Ti系合金フィラメントの断面形状は、六角形、四角
形などが好ましく、多辺形という用語はその角が丸まっ
ているような形でもよいという意味である。
第1図および第2図はそれぞれ本発明の超電導線を示す
もので、第1図はNb−Ti系合金フィラメント1の断面形
状が六角形の場合、第2図は四角形の場合である。第3
図(b)、(c)はこのような超電導線を製造するのに
使用される複合素線を示すもので、(b)は断面四角形
のNb−Ti系合金線11にそれと同じ形に安定化材12を被覆
したもの、(c)は同じく断面六角形のものである。こ
のような複合素線を多数本集合し、減面加工をほどこす
ことにより上記のような超電導線が製造できる。
本発明の第2の特徴は、Nb−Ti系合金フィラメントの断
面周長を、同じ面積の円の周長の1.05〜1.2倍の範囲と
したことである。正六角形の周長は同じ面積の円の周長
の1.05倍であり、これより周長が短いと円に近くなり、
効果的でない。また四角形ではその周長が円の周長の1.
1〜1.2倍が好ましく、これより周長が長くなるとフィラ
メントが偏平になり、好ましくない。
またNb−Ti系合金フィラメントは相互に接触しない範囲
でできるだけ密にすることが好ましく、Nb−Ti系合金フ
ィラメント近傍での〔安定化材/Nb−Ti系合金フィラメ
ント〕の断面積比を0.6以下にすることが、超電導線全
体での臨界電流密度を向上させる上で効果的である。
さらにNb−Ti系合金フィラメントの直径を10μm以下に
することも、臨界電流密度を向上させる上で効果的であ
る。
〔実施例〕
60mmφ、Nb−46.5wt%Ti合金棒を外径73mm、内径60.5mm
の高純度銅管内に挿入して複合棒をつくり、これを750
℃において1時間保持したのち、30mmφに押し出し、さ
らにこの押出材を圧延により3mm角の線材とした。この
ようにして得た素線1300本を外径145mm、内径120mmの高
純度銅管内に挿入して複合母材をつくり、これを熱間押
出により80mmφとした。次いでこの押出材を冷間加工と
中間熱処理の組み合わせにより減面加工し、0.3mmφお
よび0.5mmφの超電導線を得た。
また比較のため、60mmφ、Nb−46.5wt%Ti合金棒を外径
99.5mm、内径60.5mmの高純度銅管内に挿入した複合棒を
つくり、これを750℃において1時間保持したのち、30m
mφに押し出し、さらにこの押出材を丸伸線加工により4
mmの線材とした。このようにして得た素線720本を外径1
45mm、内径120mmの高純度銅管内に挿入して複合母材を
つくり、これを熱間押出により80mmφとした。次いでこ
の押出材を冷間加工と中間熱処理の組み合わせにより減
面加工し、0.5mmφおよび1.0mmφの超電導線を得た。
この両者の試験結果は第1表のとおりであった。
なお第1表において銅比とは〔銅/Nb−Tiフィラメン
ト〕の断面積比である。またフィラメントの等価直径と
は、そのフィラメントの断面積と同じ面積の円の直径で
ある。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれば、臨界電流密度の高い
超電導線が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明に係る超電導線の
概略断面図、第3図(b)、(c)はそれぞれ本発明の
超電導線を製造するのに用いられる複合素線の断面図、
第4図は従来の超電導線の概略断面図、第5図(a)
(b)はそれぞれ従来の超電導線を製造するのに用いら
れる複合素線の断面図である。 1〜Nb−Ti系合金フィラメント、2〜安定化材。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 卓哉 東京都品川区二葉2―9―15 古河電気工 業株式会社中央研究所内 (56)参考文献 特開 昭59−105215(JP,A) 特開 昭60−95811(JP,A) 特開 昭60−101813(JP,A) 実開 昭59−54109(JP,U) 特公 昭46−20954(JP,B1) 米国特許4044457(US,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】非超電導体の安定化材の中に多数のNb−Ti
    系合金フィラメントが埋め込まれているNb−Ti合金系超
    電導線において、 Nb−Ti系合金フィラメントの断面形状が四辺形以上の多
    辺形になっており、 Nb−Ti系合金フィラメントの断面周長が同じ面積の円の
    周長の1.05〜1.2倍になっており、 Nb−Ti系合金フィラメント近傍での〔安定化材/Nb−Ti
    系合金フィラメント〕の断面積比が0.6以下であり、 Nb−Ti系合金フィラメントの等価直径が10μm以下であ
    る、ことを特徴とするNb−Ti合金系超電導線。
JP60073505A 1985-04-09 1985-04-09 Nb−Ti合金系超電導線 Expired - Lifetime JPH0680566B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60073505A JPH0680566B2 (ja) 1985-04-09 1985-04-09 Nb−Ti合金系超電導線

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60073505A JPH0680566B2 (ja) 1985-04-09 1985-04-09 Nb−Ti合金系超電導線

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61232510A JPS61232510A (ja) 1986-10-16
JPH0680566B2 true JPH0680566B2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=13520173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60073505A Expired - Lifetime JPH0680566B2 (ja) 1985-04-09 1985-04-09 Nb−Ti合金系超電導線

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0680566B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642334B2 (ja) * 1985-11-08 1994-06-01 住友電気工業株式会社 複合多芯超電導線
WO1991003060A1 (fr) * 1989-08-25 1991-03-07 The Furukawa Electric Co., Ltd. Materiau filaire supraconducteur et procede de production d'un tel materiau

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4044457A (en) 1976-04-01 1977-08-30 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Method of fabricating composite superconducting wire

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59105215A (ja) * 1982-12-08 1984-06-18 昭和電線電纜株式会社 Nb−Ti合金系超電導線の製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4044457A (en) 1976-04-01 1977-08-30 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Method of fabricating composite superconducting wire

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61232510A (ja) 1986-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0798749A3 (en) Oxide superconducting wire,method of preparing the same, and oxide superconducting stranded wire and conductor employing the same
JPH0680566B2 (ja) Nb−Ti合金系超電導線
JPH06325634A (ja) 多芯酸化物超電導線材
JPH1050153A (ja) 交流用酸化物超電導線材及びケーブル
JPH09167530A (ja) 酸化物多芯超電導導体およびその製造方法
JP3520699B2 (ja) 酸化物超電導線材及びその製造方法
JP2871754B2 (ja) Nb▲下3▼Sn化合物超電導線の製造方法
JP3158408B2 (ja) 酸化物超電導線材およびその製造方法
JPS63310510A (ja) 超伝導線
JPH04301322A (ja) ニオブ−スズ系超電導線の製造方法
JPH05325665A (ja) 酸化物超電導多芯線材
JPH02126519A (ja) 超電導々体
JPH11273469A (ja) 超電導前駆複合線材および超電導複合線材の製造方法
JP3070969B2 (ja) 超電導線の製造方法
JP4203313B2 (ja) Bi系平角酸化物超電導体
WO1999052157A1 (en) Superconducting wires
JPS61230209A (ja) Nb−Ti合金系超電導線
JPH0224423U (ja)
JPH01321032A (ja) 多芯超電導線の製造方法
JPH05325666A (ja) 複合多芯超電導線
JPH01321605A (ja) 酸化物系セラミックス超電導体コイルの製造方法
JPH0789453B2 (ja) Nb―Ti合金系超電導線
JPH03141515A (ja) 交流用Nb―Ti超電導ケーブルの製造方法
JPS61230210A (ja) Nb−Ti系超電導線材の製造方法
JPS61243610A (ja) 超電導々体