JPH0678614B2 - 場所打ちコンクリート杭の施工方法 - Google Patents

場所打ちコンクリート杭の施工方法

Info

Publication number
JPH0678614B2
JPH0678614B2 JP12686291A JP12686291A JPH0678614B2 JP H0678614 B2 JPH0678614 B2 JP H0678614B2 JP 12686291 A JP12686291 A JP 12686291A JP 12686291 A JP12686291 A JP 12686291A JP H0678614 B2 JPH0678614 B2 JP H0678614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
casing
mortar
auger
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12686291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05311645A (ja
Inventor
俊雄 渡辺
経一 渡部
富士美 黒崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP12686291A priority Critical patent/JPH0678614B2/ja
Publication of JPH05311645A publication Critical patent/JPH05311645A/ja
Publication of JPH0678614B2 publication Critical patent/JPH0678614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、杭頭部の径を拡大し
て、水平力に耐える場所打ちコンクリート杭を施工する
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、杭底部を拡大した場所打ちコ
ンクリート杭を施工する方法としては種々の工法があ
り、このような杭底部拡大の杭は鉛直方向の支持力を大
きく取れるということで多くの実績を上げている。一
方、大きな水平力に耐える場所打ちコンクリート杭、つ
まりこの発明の対象となるような場所打ちコンクリート
杭にあっては、杭径を一定とするということを前提とし
て鉄筋量の増減がなされている。その設計に当たって
は、杭頭部から下方10m位までの部分が主にその水平
力を支配すること、およびそれよりも深い部分が鉛直方
向の支持力の伝達としての役目を持っているということ
が勘案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、大きな水平
力に耐える場所打ちコンクリート杭を設計する場合に
は、鉛直方向の支持力のために要求される杭径よりも、
水平力に耐えるために要求される杭径の方が大きく、結
果的に、その水平力のために杭径が決定されることが多
い。このため、杭頭部から杭底部までが同一の大径とな
り、その杭底部に関しては非経済的な構成となってい
た。この発明は、このような従来の問題を解決するもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明による場所打ち
コンクリート杭の施工方法は、上記従来の問題を解決す
るために、肉厚のケーシングを中掘り式に埋め込み、そ
れからこのケーシング内を通るオーガーによってケーシ
ング下方の地盤の支持層まで掘削し、その後オーガーを
引き上げつつモルタルをケーシングの下端より若干上方
位置まで注入して、オーガーの外径に相当する比較的小
径な杭底部を成し、さらにケーシングの内面を洗浄した
後、水との親和性がなくて膨張するモルタルをケーシン
グの下端から注入してケーシングの上端まで満たすこと
により、ケーシングと一体的に比較的大径な杭頭部を成
し、そして注入したモルタルの中に鉄筋を挿入して杭底
部と杭頭部を一体化することを特徴とする。
【0005】また、肉厚のケーシングを中掘り式に埋め
込み、それからケーシング中にその上方から該ケーシン
グより小径の中空杭とこの中空杭を挿通可能なオーガー
を降ろし、このオーガーによってケーシング下方の地盤
の支持層まで掘削して中空杭を支持層まで埋め込み、次
いで、オーガーをケーシングから引き抜いた後、ケーシ
ングおよび中空杭の内面を洗浄し、その後、水との親和
性がなくて膨張するモルタルを中空杭の下端から注入し
てケーシングの上端まで満たすことにより、中空杭とモ
ルタルが一体的な比較的小径な杭底部と、ケーシングと
モルタルが一体的な比較的大径な杭頭部とを成し、そし
て注入したモルタルの中に鉄筋を挿入して杭底部と杭頭
部を一体化することを特徴とする。
【0006】
【作用】この発明の場所打ちコンクリート杭の施工方法
にあっては、ケーシングの下方の地盤を該ケーシングを
通るオーガーによって掘削して該オーガーを引き上げつ
つモルタルを注入し、その後ケーシング内面を洗浄して
該ケーシングの下端からモルタルを注入して上端まで満
たすようにしたので、ケーシングの下方に比較的小径な
杭底部が形成され、この杭底部の上部に該杭底部よりケ
ーシングの肉厚の分だけ大径の杭頭部が形成される。
【0007】また、ケーシングを埋め込み、このケーシ
ングにこれより小径の中空杭とこの中空杭中を通るオー
ガーを挿入し、このオーガーによりケーシング下方の地
盤を掘削して中空杭を埋め込み、ケーシングと中空杭の
内面を洗浄した後、モルタルを中空杭の下端から注入し
てケーシングの上端まで満たすようにしたので、ケーシ
ングの下方に比較的小径な杭底部が形成され、この杭底
部の上部に該杭底部よりケーシングの肉厚の分だけ大径
の杭頭部が形成される。
【0008】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図1(a),(b),(c),(d)はこの発
明の一実施例の説明図であり、場所打ちコンクリート杭
の施工工程をその順序にしたがって表す。まず、同図
(a)に表すように肉厚の鋼管ぐい(ケーシング)4を
中掘り工法によって埋め込む。この鋼管ぐい4は10m
程度の長さを有する。鋼管ぐい4を埋め込む中掘り工法
としては、例えば次の段階で使用するオーガーを用いて
の工法を採ることが可能である。
【0009】次に、同図(b)に表すように鋼管ぐい4
の中に、その上方からオーガー5を降ろし、そのオーガ
ー5を回転させながら鋼管ぐい4の下方を更に掘削す
る。オーガー5による掘削は、地盤の支持層にまで達す
る。
【0010】その後、オーガー5の先端からモルタルを
注入しながら、オーガー5を上方に引き抜く。モルタル
は、鋼管ぐい4の下端から1〜2m上まで注入する。そ
れから、同図(c)に表すように鋼管ぐい4の内部に洗
浄水の噴出ノズル6を降ろし、そしてこの噴出ノズル6
から洗浄水を水平方向に高圧ジェットで噴射して鋼管ぐ
い4の内側全面を洗浄する。
【0011】このようにして内部を洗浄した後、水との
親和性がなくて膨張するプレパクトモルタルを鋼管ぐい
4の下端よりパイプ注入する。その際、先に注入したモ
ルタルに対し充分にパイプをいれて、ブリージングによ
るレイタンスを押し上げる。モルタルは、鋼管ぐい4の
内面と付着性が良く、その鋼管ぐい4と一体的に比較的
大径な杭頭部を成す。その杭頭部は、鋼管ぐい4の肉厚
分だけ杭底部よりも大径となって、水平力に充分耐える
ものとなる。
【0012】このようにして、モルタルを注入した後、
同図(d)に表すようにそのモルタルの中に鉄筋7を上
方から挿入し、杭頭部と杭底部との一体化を図る。この
鉄筋7を挿入してコンクリート杭の施工を終了する。
【0013】図2(a),(b),(c),(d)はこ
の発明の他の実施例を示す。まず、同図(a)に表すよ
うに肉厚の鋼管ぐい(ケーシング)8を中掘り工法によ
って埋め込む。この鋼管ぐい8は10m程度の長さを有
する。鋼管ぐい8を埋め込む中掘り工法としては、例え
ば次の段階で使用するオーガーを用いての工法を採るこ
とが可能である。
【0014】次に、同図(b)に表すように鋼管ぐい8
の中に、その上方から既製のPCぐい(中空杭)9とオ
ーガー10を降ろし、そのオーガー10を回転させなが
ら鋼管ぐい8の下方を更に掘削して、PCぐい9を地盤
の支持層にまで埋め込む。
【0015】その後、オーガー10の先端からモルタル
を若干量注入してから、オーガー10を上方に引き抜
く。それから、同図(c)に表すように鋼管ぐい8とP
Cぐい9の内部に洗浄水の噴出ノズル11を降ろし、そ
してこの噴出ノズル11から洗浄水を水平方向に高圧ジ
ェットで噴射して鋼管ぐい8とPCぐい9の内側全面を
洗浄する。内部に溜まる洗浄水はポンプを用いて外部に
排出する。
【0016】このようにして内部を洗浄した後、水との
親和性がなくて膨張するプレパクトモルタルをPCぐい
9の下端よりパイプ注入する。その際、先に注入したモ
ルタルに対し充分にパイプをいれて、ブリージングによ
るレイタンスを押し上げる。モルタルは、洗浄されたP
Cぐい9の内面と付着性が良く、そのPCぐい9と一体
的に比較的小径な杭底部を成し、また鋼管ぐい8と一体
的に比較的大径な杭頭部を成す。その杭頭部は、鋼管ぐ
い8の肉厚分だけ杭底部よりも大径となる。このように
して、モルタルを注入した後、同図(d)に表すように
そのモルタルの中に鉄筋12を上方から挿入し、杭頭部
と杭底部との一体化を図る。この鉄筋12を挿入してコ
ンクリート杭の施工を終了する。なお、図1、図2に示
す実施例においては、オーガー5,10の先端から洗浄
水を出すようにしてもよい。
【0017】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明に係る場所
打ちコンクリート杭の施工方法に寄れば、ケーシングの
下方の地盤を該ケーシングを通るオーガーによって掘削
して該オーガーを引き上げつつモルタルを注入し、その
後ケーシング内面を洗浄して該ケーシングの下端からモ
ルタルを注入して上端まで満たすようにしたので、ケー
シングの下方に比較的小径な杭底部が形成され、この杭
底部の上部に該杭底部よりケーシングの肉厚の分だけ大
径の杭頭部が形成される。したがって、杭頭部に関して
は、水平力に耐える上での要求に充分に応えるよう比較
的大径に成し、一方、杭底部に関しては、杭頭部が比較
的大径であることとは拘わりなく、鉛直方向の支持力を
得るために充分な比較的小径に成すことができる。よっ
て、杭頭部と杭底部の径の大きさをそれらの機能に合わ
せて独自に設定することができ、特に、杭底部に関して
は、必要充分な小径として経済的に成すことができる。
【0018】また、ケーシングを埋め込み、このケーシ
ングにこれより小径の中空杭とこの中空杭中を通るオー
ガーを挿入し、このオーガーによりケーシング下方の地
盤を掘削して中空杭を埋め込み、ケーシングと中空杭の
内面を洗浄した後、モルタルを中空杭の下端から注入し
てケーシングの上端まで満たすようにしたので、ケーシ
ングの下方に比較的小径な杭底部が形成され、この杭底
部の上部に該杭底部よりケーシングの肉厚の分だけ大径
の杭頭部が形成される。したがって、上記と同様の効果
を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の施工方法を工程順に表す
説明図である。
【図2】この発明の他の実施例の施工方法を工程順に表
す説明図である。
【符号の説明】
4,8 鋼管ぐい(ケーシング) 5,10 オーガー 7,12 鉄筋 9 PCぐい(中空杭)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 肉厚のケーシングを中掘り式に埋め込
    み、それからこのケーシング内を通るオーガーによって
    ケーシング下方の地盤の支持層まで掘削し、その後オー
    ガーを引き上げつつモルタルをケーシングの下端より若
    干上方位置まで注入して、オーガーの外径に相当する比
    較的小径な杭底部を成し、さらにケーシングの内面を洗
    浄した後、水との親和性がなくて膨張するモルタルをケ
    ーシングの下端から注入してケーシングの上端まで満た
    すことにより、ケーシングと一体的に比較的大径な杭頭
    部を成し、そして注入したモルタルの中に鉄筋を挿入し
    て杭底部と杭頭部を一体化することを特徴とする場所打
    ちコンクリート杭の施工方法。
  2. 【請求項2】 肉厚のケーシングを中掘り式に埋め込
    み、それからケーシング中にその上方から該ケーシング
    より小径の中空杭とこの中空杭を挿通可能なオーガーを
    降ろし、このオーガーによってケーシング下方の地盤の
    支持層まで掘削して中空杭を支持層まで埋め込み、次い
    で、オーガーをケーシングから引き抜いた後、ケーシン
    グおよび中空杭の内面を洗浄し、その後、水との親和性
    がなくて膨張するモルタルを中空杭の下端から注入して
    ケーシングの上端まで満たすことにより、中空杭とモル
    タルが一体的な比較的小径な杭底部と、ケーシングとモ
    ルタルが一体的な比較的大径な杭頭部とを成し、そして
    注入したモルタルの中に鉄筋を挿入して杭底部と杭頭部
    を一体化することを特徴とする場所打ちコンクリート杭
    の施工方法。
JP12686291A 1991-04-30 1991-04-30 場所打ちコンクリート杭の施工方法 Expired - Lifetime JPH0678614B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12686291A JPH0678614B2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 場所打ちコンクリート杭の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12686291A JPH0678614B2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 場所打ちコンクリート杭の施工方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5706585A Division JPS61216923A (ja) 1985-03-20 1985-03-20 場所打ちコンクリ−ト杭の施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05311645A JPH05311645A (ja) 1993-11-22
JPH0678614B2 true JPH0678614B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=14945685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12686291A Expired - Lifetime JPH0678614B2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 場所打ちコンクリート杭の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0678614B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008223338A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Harima Shoji:Kk 基礎杭施工装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020023789A (ja) * 2018-08-06 2020-02-13 ジャパンパイル株式会社 円筒材内面洗浄装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008223338A (ja) * 2007-03-13 2008-09-25 Harima Shoji:Kk 基礎杭施工装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05311645A (ja) 1993-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3927842B2 (ja) 二重管掘り小径杭の構築方法
CN101250878A (zh) 一种用无嵌固端桩锚结合锚板墙的深基坑支护方法
JP4451553B2 (ja) 浮力防止構造体およびその構築方法
JP4599508B2 (ja) 中堀工法における突起付き既製杭の埋設方法及び基礎杭構造
JPH0678614B2 (ja) 場所打ちコンクリート杭の施工方法
CN107143149A (zh) 一种既有砌体结构建筑物增设地下室的施工方法
JPS61216923A (ja) 場所打ちコンクリ−ト杭の施工方法
JP2790038B2 (ja) 既存杭基礎建物の補強工法
JP3948306B2 (ja) 中空管杭の施工方法
JP2008075336A (ja) 既製杭の施工方法
CN113482012A (zh) 与钻孔灌注桩基坑支护相结合的挂壁式翼墙及其施工方法
JP2001081770A (ja) 杭基礎工法
JPH04108910A (ja) 沈設コンクリート杭の杭頭処理方法
JP4623482B2 (ja) スリーブ管を用いた固化工法
JP3919852B2 (ja) 場所打拡底杭の施工方法
JPH1150443A (ja) 地中固結体築造装置及び地中固結体築造工法
TW200842227A (en) Method of reaming and post-grouting for cast-in-place pile
JPS60126423A (ja) 杭建込み工法
JP2003055985A (ja) 柱と杭の接合方法
JP3620323B2 (ja) 地下構造物の改築方法
CN219100159U (zh) 一种cfg桩桩头修复结构
JPH10306441A (ja) 鋼管杭セメントミルク根固め中掘工法と、この工法に使用するオーガー
JP2000328560A (ja) 鋼管柱列土留壁の造成方法
JPS5826115A (ja) 拡底杭工法
JPH0522769B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19950328