JPH0678448B2 - 柔軟性ポリウレタンフオームの製造方法 - Google Patents

柔軟性ポリウレタンフオームの製造方法

Info

Publication number
JPH0678448B2
JPH0678448B2 JP3501053A JP50105391A JPH0678448B2 JP H0678448 B2 JPH0678448 B2 JP H0678448B2 JP 3501053 A JP3501053 A JP 3501053A JP 50105391 A JP50105391 A JP 50105391A JP H0678448 B2 JPH0678448 B2 JP H0678448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecular weight
group
range
foam
surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3501053A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04502783A (ja
Inventor
グラボウスキ,ウオジシエチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Union Carbide Corp
Original Assignee
Union Carbide Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Union Carbide Corp filed Critical Union Carbide Corp
Publication of JPH04502783A publication Critical patent/JPH04502783A/ja
Publication of JPH0678448B2 publication Critical patent/JPH0678448B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0061Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof characterized by the use of several polymeric components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/02Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by the reacting monomers or modifying agents during the preparation or modification of macromolecules
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L75/00Compositions of polyureas or polyurethanes; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L75/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2375/00Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
    • C08J2375/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2483/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S521/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S521/904Polyurethane cellular product having high resiliency or cold cure property

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、柔軟性ポリウレタンフォームの製造方法に関
するものである。特に、本発明は改良されたガス抜き性
を有する一般的な「熱−硬化性の」柔軟性ポリウレタン
フォームの製造方法に関するものである。
柔軟性ポリウレタンフォームは公知の物質であり、そし
てベッド、家具クッションおよび座席の製造用に広く使
用されている。そのようなフォームは一般的には「熱−
硬化」方法により製造されており、そこではそれの硬化
を行うためにフォームを完全に高くなった時点で例えば
130−150℃の如き高温に加熱する。そのようなフォーム
の製造においては、フォームを安定化させるための高分
子量シリコーン表面活性剤の使用がこれまでは含まれて
いた。
そのような表面活性剤を使用して低密度フォームを製造
する時には問題が生じる。低密度フォームは、フォーム
を安定化させるためには、高水準のシリコーン表面活性
剤の使用を必要とする。残念なことに、高水準のシリコ
ーン表面活性剤を使用するとフォームセルの解放度が低
いセルが生成する。その結果、そのようなフォームは圧
縮後の回復が遅く、すなわち劣悪なガス抜き性を示すこ
ととなる。
高分子量(典型的には10,000−20,000の範囲の分子量)
シリコーン表面活性剤の代わりに少量の低分子量シリコ
ーン表面活性剤および大量の高分子量表面活性剤からな
るシリコーン表面活性剤の混合物を使用する時には、あ
る一定のシリコーン表面活性剤水準において生成するフ
ォームのガス抜き性が改良されることを、今見いだし
た。
従って、本発明は (1)ポリエーテルポリオール類および重合体ポリオー
ル類からなる群から選択され、2−6の範囲の平均官能
度を有しており、そしてヒドロキシル基の20%以下が第
一級ヒドロキシル基であるポリオール、 (2)トルエンジイソシアネートを含有しているイソシ
アネート組成物、 (3)ポリウレタン生成反応用の触媒、および (4)発泡剤 からなるフォーム調合物を反応させそして発泡させるこ
とからなる柔軟性ポリウレタンフォームの製造方法にお
いて、該フォーム調合物がさらに (a)5−20cut%の間の式 (R13SiO(Si(CH3)(R1)O)x(Si(CH3)(R2
O)ySi(R1 [式中、 (i)xおよびyは x+y=2−10であり且つ となるようなものであり、 (ii)R1基は独立してC1−C10ヒドロカルビル基から選
択され、 (iii)R2基は独立して一般式 を有する基から選択され、 ここでR3は2価のヒドロカルビル基であり、R4は−OH、
−NH2、Cl、Br、およびCH2OHからなる群から選択された
極性部分であり、そしてR5基は独立して水素またはC1
C10アルキルもしくはアルコキシ基から選択される] を有する低分子量シリコーン表面活性剤、および (b)95−80cut%の間の式 (R13SiO(Si(CH3)(R1)O)p(Si(CH3)(R6
O)qSi(R1 [式中、 (i)p=40−150であり、 (ii)q=3−15であり、 (iii)R6は一端においてアルコキシでキャップされて
おりそして2価のヒドロカルビル基によりケイ素と結合
されている1500−5000の範囲の分子量を有する酸化エチ
レン/酸化プロピレン共重合体である] を有する10,000−50,000の分子量範囲の高分子量シリコ
ーン表面活性剤 の混合物からなるシリコーン表面活性剤組成物も含んで
いることを特徴とする方法を提供するものである。
低分子量シリコーン表面活性剤に関すると、これは好適
にはR1がメチルでありそしてx+yが6−10の間である
ものである。R2基が、R4が−OHまたは−CH2OHであるも
のも好適である。
高分子量表面活性剤は好適には熱−硬化性のフォーム調
合物中で使用されている容易に入手可能なシリコーン表
面活性剤のものである。R1がメチルであり、そしてpお
よびqがそれぞれ60−80および5−9の範囲であるよう
なシリコーン表面活性剤を使用することが好ましい。
熱−硬化性のフォーム調合物の他の成分類は当技術の専
門家には公知である。例えば、ポリオールはポリエーテ
ルポリオールまたは重合体ポリオールである。考えられ
る型のポリエーテルポリオールは、低分子量多官能性ア
ルコール、例えばグリセロール、トリメチロールプロパ
ン、1,2,6−ヘキサントリオール、ペンタエリトリッ
ト、ソルビトール、スクロースなど、を1種以上の酸化
アルキレンと反応させることにより製造されたものであ
る。酸化アルキレンは好適には低級アルキレン類、例え
ば酸化エチレン、酸化プロピレン、酸化ブチレンまたは
それらの混合物である。この方法により製造されるポリ
エーテルポリオール類は、重合度、分子のポリエーテル
部分中の種々の酸化アルキレン類の相対的割合など、並
びに使用する特定の酸化アルキレンにより、ある範囲の
物理的および化学的性質を有するように製造することが
できる。ビニル重合体または共重合体(例えばスチレン
/アクリロニトリル)がグラフト化されているポリエー
テルポリオールを含んでいるような重量体ポリオール類
は、例えば米国特許1412797号およびヨーロッパ特許137
723中に詳細に記載されている。
上記の如く、ポリオール2−6の好適には2−3.5の範
囲の平均官能度を有しておりそしてヒドロキシル基の20
%以下が第一級ヒドロキシル基であるものである。ポリ
オールの分子量が1500−8000の範囲であることも好まし
い。
使用されるイソシアネート組成物は、トルエンジイソシ
アネート(TDI)を含有しているものである。典型的に
は異性体類の混合物状で存在しているトルエンジイソシ
アネートは、そのままで、ポリオールとのプレポリマー
の形状で、または例えばMDIなどの如き他の多官能性イ
ソシアネート類と混合されて、存在するものができる。
一般的には、イソシアネート組成物およびポリオールの
相対的割合は、当量基準で計算された時に0.8−1.2の間
の好適には0.9−1.1の間のイソシアネート:ポリオール
比を生じるようにすべきである。
ポリウレタン発泡反応は塩基で触媒作用を受けるので、
反応は適切には塩基触媒の存在下で実施される。塩基触
媒は広範囲の無機または有機塩基類のいずれであっても
よい。触媒の特に適切な例には、第三級アミン類、例え
ばトリブチルアミン、N−メチルモルホリン、DABCO、T
BD、1,3−プロパンジアミン、および有機錫化合物、例
えば錫(II)アルコキシド類、錫(II)カルボキシレー
ト類、カルボン酸類またはハロゲン化水素酸類のジアル
キル錫塩類、が包含される。
工業的には広く使用されていない例えば鉛、アンチモ
ン、チタンおよび水銀の誘導体類の如き他の触媒を使用
することもできる。
そのような触媒の使用量は当技術の専門家には知られて
いる。
フォームを製造するためには、ポリウレタン発泡反応中
に発泡剤が存在していることが必要である。好適には発
泡剤は水またはフルオロカーボン発泡剤、例えばジクロ
ロジフルオロメタン、1,1−ジクロロ−1−フルオロエ
タン、1−クロロ−1,1−ジフルオロエタン、2,2−ジク
ロロエタンなどである。必要な発泡剤の量は希望するフ
ォームの密度に従い変化するであろう。発泡剤の適切な
水準は当技術の専門家には知られている。
柔軟性ポリウレタンフォームの製造においては、フォー
ム調合物の成分類を混合しそして生成した調合物を自然
に発泡させる。完全に高くなったフォームを次に130−1
50℃の温度において硬化させる。
本発明を下記の実施例を参照しながらさらに記載する。
下記の組成を有する一連のポリウレタンフォーム調合物
を製造した: ポリU10.01(exBP) −100部 水 −4.7部 A−1触媒(exBP) −0.1部 SO触媒 −0.2部 U−11−フルオロカーボン −0.2部 シリコーン表面活性剤 −1.0部。
各フォーム調合物を自然に乳化させそして高くさせた。
高くなったフォームを標準的条件下で硬化させた。
完全に硬化した特に、それぞれのガス抜き性を図1の装
置を用いて測定した。
ガス抜き性試験 フォームの切断試料(5cm×5cm×2.5cm)を真空室の上
部に設置した。3個の流動計の1個を使用して空気をフ
ォームを通して外部に吹き出させた。空気流は各場合と
も、圧力計が1.27cm厚さの試料を越えて0.25mmの水圧力
を記録するように、調節されていた。表は1立法フィー
ト中で1分間当たりに得られた流速を示している。
表において、シリコーン表面活性剤は下記の如きもので
ある。
A:(CH33SiO(Si(CH32O)72(Si(CH3)(C3H6(O
C2H422(OC3H622(OCH3))0)5 5Si(CH3 B:90%A 10%(CH33SiO(Si(CH32O)(Si(CH3)R2O)2S
i(CH3(R2=アリルフェノール) C:90%A 10%(CH33SiO(Si(CH32O)(Si(CH3)R2O)2S
i(CH3(R2=メトキシオイゲノール) D:90%A 10%(CH33SiO(Si(CH32O)(Si(CH3)R2O)2S
i(CH3(R2=メトキシオイゲノール) E:90%A 10%(CH33SiO(Si(CH32O)(Si(CH3)R2O)2S
i(CH3(R2=サフォール) F:90%A 10%(CH33SiO(Si(CH32O)(Si(CH3)R2O)2S
i(CH3(R2=オイゲノール) 実施例 フォームガス抜き性(立法フィート/分) A 2.0 B 3.5 C 5.5 D 5.0 E 4.7 F 3.9 R2基は簡単にするためにアリルフェノール、メトキシオ
イゲノール、サフォールおよびオイゲノールと称されて
いるが、R2基は実際にはそのような種類をSi−H結合と
反応させた時に得られる部分であることは当技術の専門
家には明らかであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 75:04

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(1)ポリエーテルポリオール類および重
    合体ポリオール類からなる群から選択され、2−6の範
    囲の平均官能度を有しており、そしてヒドロキシル基の
    20%以下が第一級ヒドロキシル基であるポリオール、 (2)トルエンジイソシアネートを含有しているイソシ
    アネート組成物、 (3)ポリウレタン生成反応用の触媒、および (4)発泡剤 からなるフォーム調合物を反応させそして発泡させるこ
    とからなる柔軟性ポリウレタンフォームの製造方法にお
    いて、該フォーム調合物がさらに (a)5−20重量%の間の式 (R13SiO(Si(CH3)(R1)O)x(Si(CH3)(R2
    O)ySi(R1 [式中、 (i)xおよびyは x+y=2−10であり且つ となるようなものであり、 (ii)R1基は独立してC1−C10ヒドロカルビル基から選
    択され、 (iii)R2基は独立して一般式 を有する基から選択され、 ここでR3は2価のヒドロカルビル基であり、R4は−OH、
    −NH2、Cl、−Br、および−CH2OHからなる群から選択さ
    れた極性部分であり、そしてR5は独立して水素またはC1
    −C10アルキルもしくはアルコキシ基から選択される] を有する低分子量シリコーン表面活性剤、および (b)95−80重量%の間の式 (R13SiO(Si(CH3)(R1)O)p(Si(CH3)(R6
    O)qSi(R1 [式中、 (i)p=40−150であり、 (ii)q=3−15であり、 (iii)R6は一端においてアルコキシでキャップされて
    おりそして2価のヒドロカルビル基によりケイ素と結合
    されている1500−5000の範囲の分子量を有する酸化エチ
    レン/酸化プロピレン共重合体である] を有する10,000−50,000の分子量範囲の高分子量シリコ
    ーン表面活性剤 の混合物からなるシリコーン表面活性剤組成物も含んで
    いることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】該低分子量表面活性剤において、R1がメチ
    ルでありそしてx+yが6−10である、上記1の方法。
  3. 【請求項3】該低分子量表面活性剤において、R4が−OH
    または−CH2OHである、上記1の方法。
  4. 【請求項4】該高分子量表面活性剤において、R1がメチ
    ルであり、pが60−80の範囲であり、そしてqが5−9
    の範囲である、上記1の方法。
JP3501053A 1989-11-14 1990-11-14 柔軟性ポリウレタンフオームの製造方法 Expired - Lifetime JPH0678448B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8925667.1 1989-11-14
GB898925667A GB8925667D0 (en) 1989-11-14 1989-11-14 Process for making flexible polyurethane foam
PCT/US1990/006487 WO1991007458A1 (en) 1989-11-14 1990-11-14 Process for making flexible polyurethane foam

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04502783A JPH04502783A (ja) 1992-05-21
JPH0678448B2 true JPH0678448B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=10666252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3501053A Expired - Lifetime JPH0678448B2 (ja) 1989-11-14 1990-11-14 柔軟性ポリウレタンフオームの製造方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5070112A (ja)
EP (1) EP0452481B1 (ja)
JP (1) JPH0678448B2 (ja)
KR (1) KR960007925B1 (ja)
AR (1) AR245161A1 (ja)
AT (1) ATE133186T1 (ja)
BR (1) BR9007018A (ja)
CA (1) CA2045182A1 (ja)
DE (1) DE69024943T2 (ja)
ES (1) ES2082187T3 (ja)
GB (1) GB8925667D0 (ja)
WO (1) WO1991007458A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69434368T2 (de) * 1993-06-30 2005-10-20 General Electric Co. Leistungsfähige Dieselkraftstoffentschäumer mit einem geringen Silikongehalt
DE19516360C1 (de) * 1995-05-04 1996-05-15 Goldschmidt Ag Th Verwendung von organofunktionell modifizierten Polysiloxanen zum Entschäumen von Dieselkraftstoff
US6001140A (en) 1996-04-04 1999-12-14 Witco Corporation Diesel fuel and lubricating oil antifoams and methods of use
US6093222A (en) * 1996-04-04 2000-07-25 Ck Witco Corporation Diesel fuel antifoam composition
JP3974693B2 (ja) * 1997-09-12 2007-09-12 東レ・ダウコーニング株式会社 表面改質剤
US6174983B1 (en) 1998-11-12 2001-01-16 C. K. Witco Corporation Silicone terpolymers with high refractive indices
WO2000056805A1 (en) * 1999-03-24 2000-09-28 Ck Witco Corporation Polyurethane foam stabilizers
US8133930B2 (en) 2003-04-25 2012-03-13 Dow Global Technologies Llc Polyurethane foams made from hydroxymethyl-containing polyester polyols
JP5184200B2 (ja) * 2007-07-06 2013-04-17 東洋ゴム工業株式会社 研磨パッド
US8044109B2 (en) * 2008-04-03 2011-10-25 Momentive Performance Materials Inc. Polyurethane foams containing silicone surfactants
CN106146778B (zh) * 2015-04-10 2020-11-17 莫门蒂夫性能材料股份有限公司 用于制备火焰层压聚氨酯泡沫的组合物和方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE536296A (ja) * 1954-03-22
US3706681A (en) * 1971-03-04 1972-12-19 Dow Corning Process for stabilizing a mechanically frothed urethane foam by using a silicon surfactant composition
JPS5728415B2 (ja) * 1975-02-11 1982-06-16
US4309508A (en) * 1980-06-30 1982-01-05 Union Carbide Corporation Siloxane copolymer mixtures useful as foam stabilizers in high resilience polyurethane foam
DE3215317C1 (de) * 1982-04-23 1983-06-09 Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen Verfahren zur Herstellung hochelastischer kalthaertender Polyurethanschaumstoffe

Also Published As

Publication number Publication date
EP0452481B1 (en) 1996-01-17
DE69024943T2 (de) 1996-07-04
ES2082187T3 (es) 1996-03-16
KR920701308A (ko) 1992-08-11
JPH04502783A (ja) 1992-05-21
WO1991007458A1 (en) 1991-05-30
KR960007925B1 (ko) 1996-06-17
ATE133186T1 (de) 1996-02-15
AR245161A1 (es) 1993-12-30
CA2045182A1 (en) 1991-05-15
DE69024943D1 (de) 1996-02-29
GB8925667D0 (en) 1990-01-04
EP0452481A1 (en) 1991-10-23
BR9007018A (pt) 1991-12-10
US5070112A (en) 1991-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4143137B2 (ja) 向上したデモールド、生強度および吸水性を示すポリウレタンエラストマーならびにそれを製造するための曇りのないポリオール
JP3995711B2 (ja) 軟質フォームの製造方法
JPH0762062B2 (ja) 低密度軟質ポリウレタンフォームの製造方法
JPH0678448B2 (ja) 柔軟性ポリウレタンフオームの製造方法
US4478957A (en) Process for the production of highly resilient, cold-curing polyurethane foams
JP2006316286A (ja) ポリウレタン軟質成形フォームを製造するためのシリコーン界面活性剤
JPH05117356A (ja) ポリウレタンフオームのセル開放を与える発泡化反応触媒組成物
EP0637605A1 (en) Process for forming polyurethane foam using mechanical cooling and an additive
JP3118262B2 (ja) 通気性開口セルウレタンポリマー
CA1081399A (en) Process for the production of high resilience polyurethane foams and foams produced thereon
US5198473A (en) Polyurethane foams of increased flame retardancy
US4214055A (en) High resilience flame-retardant polyurethane foams based on polymer/polyol compositions
JP4339250B2 (ja) ポリオール
JP3333263B2 (ja) ポリイソシアネート組成物
JP3692168B2 (ja) 高レジリエンスポリウレタンフォーム
EP0577065B1 (en) Silicone surfactants having T-butyl terminated polyether pendants for use in high resilience polyurethane foam
US3121699A (en) Preparation of foamed polyurethane materials
JP2847497B2 (ja) 生分解性ポリウレタンフォーム及びその製造方法
JPH08176256A (ja) 軟質ポリウレタンモールドフォームの製造方法
JP3234896B2 (ja) ポリウレタンフォームの製造方法
JPH0645711B2 (ja) 軟質ポリウレタンフォームの製造法
JPH0610236B2 (ja) ポリウレタンフオ−ムの製造方法