JPH0678142B2 - 帯状部材の巻取り装置 - Google Patents

帯状部材の巻取り装置

Info

Publication number
JPH0678142B2
JPH0678142B2 JP33958089A JP33958089A JPH0678142B2 JP H0678142 B2 JPH0678142 B2 JP H0678142B2 JP 33958089 A JP33958089 A JP 33958089A JP 33958089 A JP33958089 A JP 33958089A JP H0678142 B2 JPH0678142 B2 JP H0678142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bobbin
shaped member
belt
rotary plate
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33958089A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03200658A (ja
Inventor
禎美 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP33958089A priority Critical patent/JPH0678142B2/ja
Priority to ES9003260A priority patent/ES2027545A6/es
Priority to DE19904041263 priority patent/DE4041263C2/de
Publication of JPH03200658A publication Critical patent/JPH03200658A/ja
Publication of JPH0678142B2 publication Critical patent/JPH0678142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/2207Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations the web roll being driven by a winding mechanism of the centre or core drive type
    • B65H19/2223Turret-type with more than two roll supports
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2408/00Specific machines
    • B65H2408/20Specific machines for handling web(s)
    • B65H2408/23Winding machines
    • B65H2408/231Turret winders
    • B65H2408/2315Turret winders specified by number of arms
    • B65H2408/23157Turret winders specified by number of arms with more than three arms

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は帯状部材の巻取り装置に係り、特にボビンに
対し帯状部材の先端を自動巻付けすることができる帯状
部材の巻取り装置に関する。
[従来の技術] この種の帯状部材の巻取り装置としては従来例えば特開
昭58−152745号公報に記載されているものがある。
この従来の技術は星形巻取り部材と押圧ローラとを有す
る多重式の回転巻取り装置であって、前記押圧ローラ
が、巻取りプロセス中に走入してくる帯状部材に対し
て、調節モータによって星形巻取り部材の旋回位置に応
じて追従されるようになっている形式のものにおいて、
押圧ローラへの帯状部材の巻がけ角度が少なくともほぼ
一定であるように、調節モータの調節が被巻取り体の直
径に応じて制御されるようになっていることを特徴とす
る多重式の転回巻取り装置である。
[発明が解決しようとする課題] 前記した従来の技術は、星形巻取り部材と押圧ローラと
を有する多重式の回転巻取り装置において、押圧ローラ
の位置を移動させ得るようにすることで、巻取り装置の
変化に対応して押圧ローラの位置を可変し、押圧ローラ
への帯状部材の巻掛け角度を常に一定になし得るもので
あるが、帯状部材の先端を巻付け部材に巻掛けする手段
は示されておらず、最初の巻掛けを人手を介してしなけ
ればならず、自動化率が低く、また先端をボビンに接着
してからの巻回ではこの接着が面倒であり、しかも帯状
部材の利用長さが若干短くなり無駄が生じると共に、最
後の1回巻きの外面から接着剤が露見することになり好
しくないという問題点があった。
この発明は前記した各問題点を除去するために、帯状部
材を巻取るべきボビンの周囲を回転するエアーノズルか
らの空気噴出力で帯状部材をこれに傷を付けることなく
ボビンに自動的に巻掛け可能とすると共に、ボビンの供
給取出しの自動化もし得る帯状部材の巻取り装置を提供
することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記したこの発明の目的は、帯状部材を回転ボビンに押
し当てつつ巻取り始める装置を構成するに当り、先ずロ
ール状に巻装した帯状部材の垂下部分を受ける位置にお
ける第1の支持部材に第1のモータで回転する第1の回
転軸を片持ち枢支により横設するとともに、前記第1の
回転軸に取付けた第1の回転板に複数個のボビン挿着軸
を回転可能に片持ち枢支して備える。
次いで前記各ボビン挿着軸は第2の支持部材に取付けた
第2のモータの回転力で前記回転板の回動に伴なう位置
変化により順次回動力の付与を受け得るように構成す
る。
また前記第1の回転板の回動に伴って複数個のボビン挿
着軸のうちの1つに予じめ嵌挿したボビンの外周面に前
記帯状部材を挟んで接離する押圧ローラをアームおよび
流体シリンダなどの駆動源により前記第2の支持部材に
配設する。
次いで前記複数個のボビン挿着軸の1つの周囲の大部分
を第3のモータで遊星的に回動すべきエアーノズルを前
記第1の支持部材と平行に配設された第3の支持部材に
回転軸で回動自在に片持ち枢支された第2の回転板に取
付ける。
さらに前記第1および第2の各支持部材間にボビンに帯
状部材を一定量巻回し終ると次位のボビンに帯状部材を
巻回させるために前記帯状部材を切断するためのカッタ
を配設することでこの発明の前記目的は達成される。
また第2の回転板に片持ち支持されたエアーノズルに前
記第2の回転板とこの回転板と一体の第2の回転軸に明
けた導通孔を介してエアーの供給を行なうと共に、前記
エアーノズルにはその長さ方向に多数個のエアー吹出し
口を設けた構成であってもよい。
さらに第1の回転板に該回転板の回転の中心から共に同
じ距離偏心するとともに、各々の間の間隔が共に等しい
間隔で取付けたボビン挿着軸が、これに嵌着する中空状
のボビンの内側壁に接する多角形状をなしている構成と
してもよい。
さらにまた第1の回転板に回動自在に片持ち支持された
各ボビン挿着軸にはそれぞれプーリを取付け、前記第2
の支持部材に取付けた第2のモータの出力軸に取付けた
プーリと前記複数のボビン挿着軸に取付けたプーリの前
記第2のモータの取付け位置から遠い過半数のプーリと
の間にベルトを掛け渡し、この掛け渡し状態が前記第1
の回転板の回動で順次変化し、前記第1の回転板の1回
転で全てのボビン挿着軸が公転すると共に自転する構成
としてもよい。
またボビン挿着軸に嵌着したボビンの外周面に前記帯状
部材を挟んで接離する押圧ローラの回動軌跡の延長線上
に第1の回転板の複数個のボビン挿着軸の内最上位置に
位置したボビン挿着軸の軸心が接する関係に配設しても
よい。
さらにまたボビンとその上部に配設した押圧ローラとの
間を目掛けてボビンに巻き付けられた帯状部材の先端部
分を押し込む押さえ矢を駆動源で第2の支持部材に配設
してもよい。
[作 用] この発明の帯状部材の巻取り装置は、第1のモータで位
置規制される第1の回転板に片持ち枢支した複数のボビ
ン挿着軸の少くとも1つにボビンを挿着し、その最上位
置にあるボビンと押圧ローラとの間に上方から供給する
帯状部材を引き込む。
このあと装置を始動させると、押圧ローラがシリンダな
どの駆動源によりボビンに帯状部材を押しつけつつ巻取
る方向に会同する。
この動作と同時に第2のモータが動作し、ボビン挿着軸
をゆっくり回転させることで、ボビンが巻取り方向にゆ
っくり回転する。
この回転と同期する第3のモータの動作で第2の回転板
を介しエアーノズルがエアーを噴出しながらボビンの周
りを遊星的に回動し、帯状部材の先端をエアー噴出力で
ボビンに巻き付ける。
帯状部材がボビンに1回巻きつけられると押圧ローラは
シリンダなどの駆動源の動作でボビンから離れ、エアー
ノズルも始動前位置に戻る。
前記動作の開始後第2のモータが再び回転し帯状部材を
ボビンに10回程度巻取り、この仮巻取りが終ると上記の
モータは停止する。
この仮巻取り後には第1のモータの寸動回転で第1の回
転板が所定角度(約72゜)回転してこの位置を保持す
る。
そしてこの位置において前記ボビンに帯状部材が約100
回程度本巻り取りされる。
この本巻き動作中および終了後は次位のボビンは最上位
置になっているから、帯状部材は先行の第1のボビンに
本巻きされた後次位のボビンの上面に引き渡され、押圧
ローラの再下降で次位のボビンの上面に押し付けられ
る。
そして上記引渡し部分のほぼ中央で帯状部材がカッタで
カットされた後、先行のボビンへの帯状部材の巻取り開
始動作と同様な動作を経て10回程度仮巻取りされる。
その後には次回の第1のモータの寸動回転で第1の回転
板が約72゜回転してこの位置を保持し、次位のボビンに
帯状部材が本巻き取りされるが、このときには先行の第
1のボビンのプーリはベルトから離れるので先行ボビン
は停止しているから、帯状部材が本巻きされた先行のボ
ビンをボビン挿着軸から取外して箱詰めする。
[実施例] 実施例について図面を参照して説明する。
先ずこの発明の基本構成は第1図から第15図までに示す
ように、ロール状に巻装したシリコン樹脂コート紙のよ
うな極く滑り易い表面処理を施した長尺紙などの帯状部
材aの垂下部分を受ける位置における第1の支持部材1
に第1のモータ2で回転する第1の回転軸3を片持ち枢
支により横設する。
そして前記第1の回転軸3に取付けた第1の回転板4に
例えば6角柱状の複数個のボビン挿着軸5を回転可能に
片持ち枢支する。
また前記各ボビン挿着軸5は第2の支持部材6に取付け
た第2のモータ7の回転力で前記回転板4の回動に伴な
う位置変化により順次回動力の付与を受け得るように構
成する。
さらに前記第1の回転板4の回動に伴って複数個のボビ
ン挿着軸5,5のうちの1つに予じめ嵌挿した紙筒等のボ
ビンbの外周面に前記帯状部材aを挟んで接離するゴム
製等の押圧ローラ8をアーム9および流体シリンダなど
の駆動源10により前記第2の支持部材6に配設する。
また前記複数個のボビン挿着軸5の1つの周囲の大部分
を第3のモータ11で遊星的に回動するべきエアーノズル
12を第6図に示すように前記第1の支持部材1と平行に
配設された第3の支持部材13に回転軸15で回動自在に片
持ち枢支された第2の回転板14に取付ける。
さらに第2図に示すように前記第1および第2の各支持
部材1,13間にボビンbに帯状部材aを一定量巻回し終る
と次位のボビンbに帯状部材aを巻回させるために前記
帯状部材aを切断するためのカッタ16を配設する。
この発明の基本構成は以上のようなもので、以下に上記
基本構成の動作を説明する。
この発明の帯状部材aの巻取り装置は、第1のモータ2
で位置規制される第1の回転板4に片持ち枢支した複数
のボビン挿着軸5の少くとも1つに第10図に示すように
ボビンbを挿着し、その最上位置にあるボビンbと押圧
ローラ8との間に上方から供給する帯状部材aを第10図
のように引き込む。
このあと装置を始動させると、押圧ローラ8がシリンダ
などの駆動源10によりボビンbに帯状部材aを第11図の
ように押しつけつつ第12図のように巻取る方向に回動す
る。
この動作と同時に第2のモータ7が動作し、ボビン挿着
軸5をゆっくり回転させることで、ボビンbが巻取り方
向にゆっくり回転する。
この回転と同期する第3のモータ11の動作で第2の回転
板15を介しエアーノズル12がエアーを噴出しながら第11
図の状態を経て第12図のようにボビンの周りを遊星的に
回動し、帯状部材aの先端を上記エアー噴出力でボビン
bに巻き付ける。
帯状部材aがボビンbに1回巻きつけられて10回程度仮
巻きとりされると押圧ローラ8はシリンダなどの駆動源
10の動作で後退し、エアーノズル12も始動前位置に戻
る。
すなわち前記動作の開始前第2のモータ7がさらに回転
し帯状部材aをボビンbに10回程度巻取り、この仮巻取
りが終ると上記のモータ7は停止する。
この仮巻取り後には第1のモータ2の寸動回転で第1の
回転板4が第15図の状態を経て第16図のように所定角度
(約72゜)回転してこの位置を保持する。
そしてこの第16図に示す位置において前記ボビンbに帯
状部材aが約100回程度本巻き取りされる。
この本巻き動作中および終了後は次位のボビンbは第16
図に示すように最上位置になっているから、帯状部材a
は先行の第1のボビンbに本巻きされた後次位のボビン
bの上面に引き渡され、押圧ローラ8の再下降で次位の
ボビンbの上面に第17図に示すように押し付けられる。
そして上記引渡し部分のほぼ中央で帯状部材aが第18図
に示すようにカッタ16でカットされた後、第19図に示す
ように先行のボビンbへの帯状部材aの巻取り開始動作
(第11図から第14図参照)と同様な動作を経て10回程度
仮巻取りされる。
その後には次回の第1のモータ2の寸動回転で第1の回
転板4が第20図に示すように約72゜回転してこの位置を
保持し、次位のボビンbに帯状部材aが本巻き取りされ
るが、このときには先行の第1のボビンbのプーリ19は
第1図に示すようにベルト21から離れるので、先行ボビ
ンは停止しているから、帯状部材が本巻きされた先行の
ボビンbをボビン挿着軸5から取外して箱詰めする。
この発明の帯状部材の巻取り装置の基本構成とこの基本
構成による各部の動作は以上のようなものであるが、こ
の発明は上記基本構成に加えて下記の構成を付加採用し
てもよい。
すなわち第4図に示すように、第2の回転板14に片持ち
支持したエアーノズル12に前記第2の回転板14とこの回
転板14と一体の第2の回転軸15に明けた導通孔17を介し
てエアーの供給を行なうように構成する。
そして前記エアーノズル12はその長さ方向に多数個のエ
アー吹出し口18を設けてある。
さらに第2図に示すように第1の回転板4に該回転板4
の回転の中心から共に同じ距離偏心すると共に、各々の
間の間隔が共に等しい間隔で取付けた5個のボビン挿着
軸5が、いずれもこれに嵌着する中空状のボビンbの内
側壁に接する多角形状例えば六角形をなしている。
また第1図、第3図および第5図に示すように第1の回
転板4に回動自在に片持ち支持された各ボビン挿着軸5
にはそれぞれプーリ19を取付けられ、前記第2の支持部
材6に取付けた第2のモータ7の出力軸に取付けたプー
リ20と前記複数のボビン挿着軸5に取付けたプーリ19の
前記第2のモータ7の取付け位置から遠い過半数のプー
リ19との間にベルト21を掛け渡し、この掛け渡し状態が
前記第1の回転板4の回動で順次変化し、前記第1の回
転板4の1回転で全てのボビン挿着軸5が公転すると共
に自転するよう構成する。
さらにまた第2図に示すようにボビン挿着軸5に嵌着し
たボビンbの外周面に前記帯状部材aを挟んで接離する
押圧ローラ8の回動軌跡の延長線上に第1の回転板4の
複数個のボビン挿着軸5の内、前記回転板4の回動に伴
ない最上位置に位置したボビン挿着軸5の軸心が接する
よう2本のアーム9,9で水平に支持する。
また第1図に示すようにボビンbとその上部に配置した
押圧ローラ8との間を目掛けてボビンbに巻き付けられ
た帯状部材aの先端部分を押し込む押さえ矢35を第9図
に示すように駆動源37で第2の支持部材6に配設する。
前記したボビン挿着軸5を自転させるベルト21は、第3
図に示すように第1の支持部材1に揺動自在に枢着され
たスプリング23付きのアーム24に枢着したプーリ25をも
って張力が調整されている。
押圧ローラ8は第3図に示すように第2の支持部材6に
取付けたブラケット26に枢着したアーム9の一端に枢支
され、他端には一端をブラケット27に枢着した流体シリ
ンダ等の駆動源10のピストンがスプリング28を介して取
付けてある。
エアーノズル12を中心からボビンbの半径以上に偏心さ
せて取付けた第2の回転板14と一体の第2の回転軸15に
はギヤ29が取付けられ、第2のモータ11の出力軸に取付
けたギヤ30との間にチェーン31が掛けられ、第2図およ
び第6図に示すように最上位に位置したボビン挿着軸5
と前記第2の回転軸15が同芯状に重り合うようになって
おり、エアーノズル12がボビン挿着軸5の周囲を同じ間
隔を隔てて回動し得るようにしてある。
第7図〜第9図に示すように第2の支持部材6に取付け
た一対のブラケット32上に馬蹄駒33をもって摺動杆34を
跨設し、この摺動杆43の端部に滑性と剛性を有する薄い
板状部材例えば薄鋼板で作られた押さえ矢35を取付け、
前記両摺動杆34,34間を連接する連結杆36に流体シリン
ダなどの駆動源37を作用させ、前記押さえ矢35を水平に
進退させ得るようにしてある。
この発明の帯状部材のより具体的な巻取り装置は以上の
ように構成されており、以下この装置の動作を第10図〜
第20図を用いて説明する。
先ず第10図に示すようにボビンbをボビン挿着軸5に挿
着すると共に、予じめ第3の支持部材13に取付けられて
いる帯状部材供給リール38で図示してないサプライリー
ルから繰出される帯状部材aを水平状態から垂直状態に
送り出し方向を変え、押圧ローラ8およびエアーノズル
12と現在最上位置にあるボビンbとの間に引き込むこと
でセットアップする。
このセットアップ終了後、図示していない始動ボタンを
押すと、図示してない制御回路にプログラムされた一連
のシーケンスに基づき流体シリンダ等の駆動源10が動作
し、第11図に示すように押圧ローラ8が矢印に示すよう
に下方に動き、ボビンbとの間に帯状部材aを挟着す
る。
この挟着動作が終ると、図示していない空気圧送用のコ
ンプレッサが動作し、エアーノズル12の吹出し口18から
ボビンbに対し接線方向のエア噴流が生じ、このエアー
ノズル12が第3のモータ11の始動で第12図に示すように
時計方向にボビンbの周囲を遊星的に回動し、極く低速
で繰り出される帯状部材aの先端部分をボビンbの周囲
に巻き付ける。
エアーノズル12が第13図に示すようにほぼ340゜回動す
ると第3のモータ11は停止し、これで帯状部材aの先端
がうまく押圧ローラ8とボビンbとの間に入り込んで呉
れるを助けるため、第13図に示すように流体シリンダな
どの駆動源37が動作し、摺動杆34を前方に押し出し前記
摺動杆34の先端に取付けてある押さえ矢35で帯状部材a
の先端部分を押圧ローラ8とボビンbとの間にV字形に
折り込み強制的に挿入する。
これで帯状部材aがボビンbの周囲を完全に一周し、先
端が巻き込まれると、第14図に示すように再び流体シリ
ンダなどの駆動源37が動作し、押さえ矢35が後退する。
この押さえ矢35は帯状部材aの柔軟度や厚さ等材質によ
っては必要なく、エアーノズル12からの噴流のみでも十
分巻き込み可能である。
第14図に示すように十分巻き込みが終ると、流体シリン
ダなどの駆動源10が動作し、押圧ローラ8が矢印のよう
に上昇する。
この上昇に伴って第2のモータ7が高速回転し、ボビン
bに帯状部材aを巻き付ける。
この間にエアーノズル12は第3のモータ11が逆回転し第
10図に示す初期位置まで戻る。
ボビンbに一定量帯状部材aの巻き取りが終ると、第1
のモータ2は第15図の状態を経て第16図に示すように1/
5回転し、次位のボビンbが最上位置に達する。
したがって、前のボビンbに巻かれた帯状部材aは先の
ボヒンbから現在最上位置にあるボビンbまで引っ張ら
れ、第17図に示すように流体シリンダなどの駆動源10の
動作で押圧ローラ18が矢印で示すようにか下降し、帯状
部材aをボビンbに押さえ付ける。
押圧ローラ8での押し付けが終るとカッタ16が動作し、
第18図に示すようにボビンからボビンへの渡り部分の中
央で帯状部材aを切断した後、この第18図に示す状態で
先行ボビンbへ帯状部材aが100回程度の所定量本巻き
される。
この本巻き動作中および終了後は次位のボビンbは第16
図にし示すように最上位置になっているから、帯状部材
aは先行の第1のボビンbに本巻きされた後次位のボビ
ンbの上面に引き渡され、押圧ローラ8の再下降で次位
のボビンbの上面に第17図に示すように押し付けられ
る。
そして上記引渡し部分のほぼ中央で帯状部材aが第18図
に示すようにカッタ16でカットされた後、第19図に示す
ように先行のボビンbへの帯状部材aの巻取り開始動作
(第11図から第14図参照)と同様な動作を経て10回程度
仮巻取りされる。
その後には次回の第1のモータ2の寸動回転で第1の回
転板4が第20図に示すように約72゜回転してこの位置を
保持し、次位のボビンbに帯状部材aが本巻き取りされ
るが、このときには先行の第1のボビンbのプーリ19は
第1図に示すようにベルト21から離れるので、先行ボビ
ンは停止しているから、帯状部材が本巻きされた先行の
ボビンbをボビン挿着軸5から取外して箱詰めする。
すなわち第20図に示すように最初のボビンが最上位置か
ら2/5回転した時点で、ボビン挿着軸5から帯状部材a
の巻回されたボビンbを抜き取り、他のボビンbを挿着
することで、前記の動作の繰返しにより、多数のボビン
に順次に帯状部材aの巻取りができる。
[発明の効果] この発明は以上説明したように構成されているので、以
下に記載する効果を奏する。
請求項1の帯状部材の巻取り装置においては、帯状部材
の先端を自動的にボビンにエアーノズルによるエア噴出
力で巻取り始めることができ、極く滑り易い表面処理の
長尺紙でも巻取り始めと巻取り工程との自動化を促進さ
せることができ、したがって巻取りロール紙等のコスト
を低下させることができる効果を有する。
請求項2の帯状部材の巻取り装置においては、幅広の帯
状部材をその全幅に亘って等しくボビン側にエアーの噴
出力でまんべんなく無接触で押し当てることができ、帯
状部材に傷やしわを付けることなく巻取り開始ができる
効果を有する。
請求項3の帯状部材の巻取り装置においては、1つのボ
ビンへの帯状部材の巻取りが終ったあと自動的に次のボ
ビンへの巻取りが等角度回動させることができ、またボ
ビンの挿着が大きい抵抗なくできるにもかかわらず滑り
が生じない効果を有する。
請求項4の帯状部材の巻取り装置においては、複数個挿
着されたボビンの内巻取りに必要なボビンのみに回転力
が伝達され、巻取りに不必要なボビンには全く回動力の
伝達がないのでボビンの抜取り、挿着が容易にできる。
請求項5の帯状部材の巻取り装置においては、帯状部材
をボビンの中心方向に押さえローラで押圧しながら仮巻
取りするようにしたので、押さえ方向がボビンの中心に
向く結果となり、ボビンに偏った力が加わらず巻きむら
が生じにくい効果を有する。
請求項6によればボビンbとその上部に配設した押圧ロ
ーラ8との間を目掛けてボビンbに巻き付けられた帯状
部材aの先端部分を押し込む押さえ矢35を駆動源37で第
1の支持部材1に配設したので、ボビンbに対する帯状
部材aの先端の巻付け開始がより確実に遂行できる。
【図面の簡単な説明】
図はいずれもこの発明の1実施例を示すもので、第1図
は一部切欠の立面図、第2図は第1図と切断個所を異に
した立面図、第3図は第1図に示すものの平面図、第4
図は第1図のA−A断線における切断平面図、第5図は
第1図のB−B断線における縦断側面図、第6図はボビ
ン挿着軸と押圧ローラおよびエアーノズルの関係を示す
要部の斜視図、第7図は押さえ矢部分の拡大平面図、第
8図は第7図に示すものの右側面図、第9図は第7図に
示すものの立面図、第10図から第20図までの各図はいず
れも帯状部材をボビンに定量巻取る動作説明に供する要
部の立面図である。 1,6,13……支持部材、10……駆動源 2,7,11……モータ、12……エアーノズル 3,15……回転軸、16……カッタ 4,14……回転板、35……押さえ矢 5……ボビン挿着軸、a……帯状部材 8……押圧ローラ、b……ボビン 9……アーム

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】帯状部材を回転ボビンに押し当てつつ巻取
    り始める装置において、ロール状に巻装した帯状部材a
    の垂下部分を受ける位置における第1の支持部材1に第
    1のモータ2で回転する第1の回転軸3を片持ち枢支に
    より横設するとともに、前記第1の回転軸3に取付けた
    第1の回転板4に複数個のボビン挿着軸5を回転可能に
    片持ち枢支し、前記各ボビン挿着軸5は第2の支持部材
    6に取付けた第2のモータ7の回転力で前記回転板4の
    回動に伴なう位置変化により順次回動力の付与を受け得
    るように構成し、前記第1の回転板4の回動に伴って複
    数個のボビン挿着軸5,5のうちの1つに予じめ嵌挿した
    ボビンbの外周面に前記帯状部材aを挟んで接離する押
    圧ローラ8をアーム9および流体シリンダなどの駆動源
    10により前記第2の支持部材6に配設し、また前記複数
    個のボビン挿着軸5の1つの周囲の大部分を第3のモー
    タ11で遊星的に回動するエアーノズル12を前記第1の支
    持部材1と平行に配設された第3の支持部材13に回転軸
    15で回動自在に片持ち枢支された第2の回転板14に取付
    け、さらに前記第1および第2の各支持部材1,13間にボ
    ビンbに帯状部材aを一定量巻回し終ると次位のボビン
    bに帯状部材aを巻回させるために前記帯状部材aを切
    断するためのカッタ16を配設してなる帯状部材の巻取り
    装置。
  2. 【請求項2】第2の回転板14に片持ち支持されたエアー
    ノズル12に前記第2の回転板14とこの回転板14と一体の
    第2の回転軸15に明けた導通孔17を介してエアーの供給
    を行なうと共に、前記エアーノズル12にはその長さ方向
    に多数個のエアー吹出し口18を設けた構成である請求項
    1記載の帯状部材の巻取り装置。
  3. 【請求項3】第1の回転板4に該回転板4の回転の中心
    から共に同じ距離偏心するとともに、各々の間の間隔が
    共に等しい間隔で取付けられたボビン挿着軸5が、これ
    に嵌着する中空状のボビンbの内側壁に接する多角形状
    をなしている構成である請求項1または2記載の帯状部
    材の巻取り装置。
  4. 【請求項4】第1の回転板4に回動自在に片持ち支持さ
    れた各ボビン挿着軸5にはそれぞれプーリ19を取付け、
    前記第2の支持部材6に取付けた第2のモータ7の出力
    軸に取付けたプーリ20と前記複数のボビン挿着軸5に取
    付けたプーリ19の前記第2のモータ7の取付け位置から
    遠い過半数のプーリ19との間にベルト21を掛け渡し、こ
    の掛け渡し状態が前記第1の回転板4の回動で順次変化
    し、前記第1の回転板4の1回転で全てのボビン挿着軸
    5が公転すると共に自転する構成である請求項1、2ま
    たは3記載の帯状部材の巻取り装置。
  5. 【請求項5】ボビン挿着軸5に嵌着したボビンbの外周
    面に前記帯状部材aを挟んで接離する押圧ローラ8の回
    動軌跡の延長線上に第1の回転板4の複数個のボビン挿
    着軸5の内最上位置に位置したボビン挿着軸5の軸心が
    接する関係に配設されている構成である請求項1、2、
    3または4記載の帯状部材の巻取り装置。
  6. 【請求項6】ボビンbとその上部に配設した押圧ローラ
    8との間を目掛けてボビンbに巻き付けられた帯状部材
    aの先端部分を押し込む押さえ矢35を駆動源37で第2の
    支持部材6に配設してなる請求項1〜4または5記載の
    帯状部材の巻取り装置。
JP33958089A 1989-12-27 1989-12-27 帯状部材の巻取り装置 Expired - Lifetime JPH0678142B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33958089A JPH0678142B2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 帯状部材の巻取り装置
ES9003260A ES2027545A6 (es) 1989-12-27 1990-12-20 Dispositivo de bobinar materiales en forma de lamina.
DE19904041263 DE4041263C2 (de) 1989-12-27 1990-12-21 Revolverkopfaufwickelvorrichtung für band- oder folienförmiges Material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33958089A JPH0678142B2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 帯状部材の巻取り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03200658A JPH03200658A (ja) 1991-09-02
JPH0678142B2 true JPH0678142B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=18328817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33958089A Expired - Lifetime JPH0678142B2 (ja) 1989-12-27 1989-12-27 帯状部材の巻取り装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH0678142B2 (ja)
DE (1) DE4041263C2 (ja)
ES (1) ES2027545A6 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5779180A (en) * 1996-10-18 1998-07-14 Fmc Corporation Winder for use with bag-making machine
CN117699534B (zh) * 2024-02-06 2024-04-19 安徽袋中袋智能设备有限公司 一种垃圾袋加工用成卷机及其成卷方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE6601235U (ja) * 1967-09-08 1969-03-20 Kataoka Hiroshi
US3733035A (en) * 1971-03-10 1973-05-15 C Schott Winder
DE7224583U (de) * 1972-07-01 1977-08-04 Maschinenbau Greene, Gmbh & Co Kg, 3350 Kreiensen Vorrichtung an wickelmaschinen fuer werkstoffbahnen zum trennen und erneuten anlegen
US3930620A (en) * 1974-04-18 1976-01-06 Compensating Tension Controls Inc. Turret rewinder
IT1100423B (it) * 1978-11-29 1985-09-28 Alberto Pietro Macchina automatica per la realizzazione in continuo di rotoli di tessuto
JPS6192658U (ja) * 1984-11-21 1986-06-16

Also Published As

Publication number Publication date
DE4041263A1 (de) 1991-07-04
ES2027545A6 (es) 1992-06-01
JPH03200658A (ja) 1991-09-02
DE4041263C2 (de) 1995-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08301238A (ja) 伸縮性包装材料の保持・包装方法及び装置
JPS5931244A (ja) 給紙装置の紙継ぎ方法
AU2002352171B2 (en) Device for producing film rolls
JPH0565428B2 (ja)
WO1984000949A1 (en) Fabric handling apparatus and method
CA2489281A1 (en) An apparatus for forming a roll of contaminant removal tape and methods of forming rolls of contaminant removal tape
CN212334127U (zh) 带状物料加工用物料站
JPH0678142B2 (ja) 帯状部材の巻取り装置
US1154301A (en) Machine for slitting, perforating, and rewinding paper.
CN112478874A (zh) 一种打包带分装装置及分装方法
CN116081365A (zh) 一种全自动收卷机及具有其的分切收卷系统
JPS627097B2 (ja)
JP2681671B2 (ja) 容器等へのラベル装着装置
CN220701428U (zh) 一种软管组自动包装机
CN111908219A (zh) 带状物料加工用物料站
JPH0678141B2 (ja) 帯状部材の巻取り装置
US3026599A (en) Fabric spreading and bias binding strip cutting device
CN214726446U (zh) 一种鱼竿卧缠机
CN216189597U (zh) 一种全自动复卷机
JP3360903B2 (ja) 用紙巻き取り装置
CN219193921U (zh) 全自动收卷机的上卷机构
JPH11130307A (ja) ログロールの巻軸抜き取り装置
KR102435785B1 (ko) 청소용 점착 테이프 롤 제조 장치
JPH0650440Y2 (ja) 連続運転式ウエブロール製造装置
CN113979166A (zh) 一种全自动复卷机