JPH0677726A - 携帯用無線装置 - Google Patents

携帯用無線装置

Info

Publication number
JPH0677726A
JPH0677726A JP4228265A JP22826592A JPH0677726A JP H0677726 A JPH0677726 A JP H0677726A JP 4228265 A JP4228265 A JP 4228265A JP 22826592 A JP22826592 A JP 22826592A JP H0677726 A JPH0677726 A JP H0677726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
wireless device
plate
case
portable wireless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4228265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3343764B2 (ja
Inventor
Hiroki Shiyouki
裕樹 庄木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22826592A priority Critical patent/JP3343764B2/ja
Publication of JPH0677726A publication Critical patent/JPH0677726A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3343764B2 publication Critical patent/JP3343764B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Structure Of Receivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 アンテナおよび送受信機をコンパクトに収納
でき、かつ使用時にはアンテナの展開が容易に行え、ア
ンテナの給電回路などによる電力損失が小さい携帯用無
線装置を提供する。 【構成】 板状基体1,2上に複数の平面アンテナ3,
4を形成し、この平面アンテナ3,4は一端が短絡もし
く開放された伝送線路に接続されており、板状基体1,
2はケース5に収納および展開可能な構造とし、展開時
の板状基体3,4に対向して一次放射アンテナ7をケー
ス5内に設置する。平面アンテナ3,4に電波が入力し
た場合に、アンテナに接続されている伝送線路が短絡ま
たは開放されているため全反射し、再び平面アンテナ
3,4から再放射される。このときに伝送線路の長さを
適当に設定することにより再放射する電波の位相を調整
することができ、複数の平面アンテナ3,4から再放射
される電波を一次放射アンテナ7に集中させることがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はマイクロ波帯またはミ
リ波帯の移動通信もしくは衛星放送受信に用いられる携
帯用無線装置に関する。
【0002】
【従来の技術】移動通信もしくは衛星放送受信に用いる
無線装置において、アンテナ方式としてまずパラボラア
ンテナが考えられる。このアンテナはアンテナ効率が良
いなど電気特性の点で有効であるが、パラボラ反射鏡が
凹面形状をしており、一次放射器を反射鏡前方の突出さ
せなければならないなど立体的な形状であるため、収納
性が悪い。従ってコンパクトであることが要求される携
帯用の無線装置には向かないと言える。
【0003】これに対してマイクロストリップアンテナ
などの平面アンテナを用いた方式は、平面状に形成でき
るために展開、収納が可能になり、携帯用無線装置に対
して有効である。この例として、例えば特開昭63−3
03523号、特開昭63−250203号、特開昭6
3−174431号などに示されている携帯無線装置用
のアンテナ方式があげられる。これらの方式では、例え
ば誘電体基板上にマイクロストリップアンテナのアレー
と、この各アンテナ素子の電波を合成するための給電回
路を形成している。このアンテナは平面形状であるので
鞄やケースなどと一体化して収納することができる。利
得を高くするために大きなアンテナ開口を必要とする場
合には、折りたたみやスライドなどの方式を利用するこ
とにより収納性に優れ、かつ展開可能な構造のアンテナ
方式が実現できることが示されている。
【0004】このように従来の携帯無線装置用の平面ア
ンテナでは、収納性や展開の容易さなどの点で有効であ
ると言える。しかし、電気特性上では次のような問題点
が考えられる。
【0005】アレーの合成または分配を行う給電回路が
必要であり、このため従来の方法ではマイクロストリッ
プ線路を用いてこの給電回路を構成している。しかし、
この給電回路では線路が長くなり、誘電体損失、放射損
失、導体損失などにより電力の損失が生じる。この中
で、特に誘電体損失が大きく、これはアレーが大きくな
ったり、周波数が高くなる場合に特に大きくなり、電力
損失を非常に大きくする要因になる。従ってこのような
場合にはアンテナの効率を著しく低下させることにな
る。
【0006】収納性や展開のためにアンテナを分割する
ことは可能であるが、この場合には分割したサブアレー
の電気接続をどうするかが問題である。例えば、収納や
展開に対応できるフレクシブルなケーブルやロータリー
ジョイントを利用する方法は考えられるが、ケーブルを
用いた場合にはケーブルを動かした場合に位相が変化し
たり、ロータリージョイントを用いた場合には耐久性の
問題や価格が高くなるなどの問題がある。さらに、分割
したサブアレーの電気接続を行う場合にこのサブアレー
をいかに同位相で合成(分配)するかということが重要
であるが、このためにアンテナの位置精度を良くした
り、アンテナの位置を微調するような機能が必要になっ
てくる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように、従
来の携帯用無線装置では、パラボラアンテナなどを用い
た場合には収納性が悪かったり、平面アンテナを用いた
場合には給電回路における電力損失や分割・展開した場
合の電気接続が複雑になる問題点があった。本発明で
は、以上のような問題点を解決し、収納や展開が可能で
あり、電気接続の容易なアンテナをもつ携帯用無線装置
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、板状基体上に複雑の平面アンテナを形成し、前記
平面アンテナは伝送線路に各々接続され、前記伝送線路
は一端が短絡または開放されている構造とし、前記板状
基体はケースと一体化して収納することが可能であり、
かつ、使用時には展開することが可能であり、使用時に
展開された前記板状基体に対向する位置に一次放射アン
テナをケース内に配置することを特徴とする。
【0009】また、上記問題点を解決するために、板状
基体上の表面と裏面の両方に各々複数の平面アンテナを
形成し、前記平面アンテナは表面と裏面で一対一に対応
し、この表面と裏面で一対一に対応する平面アンテナを
伝送線路により接続し、前記板状基体はケースと一体化
して収納することが可能であり、かつ、使用時には展開
することが可能であり、使用時に展開された前記板状基
体の対向する位置に一次放射アンテナをケース内に配置
することを特徴とする。
【0010】
【作用】本発明では、板状基体上に複数の平面アンテナ
を形成され、この平面アンテナに電波が入力した場合
に、アンテナに接続されている伝送線路が短絡または開
放されているために全反射し、再び平面アンテナから再
放射される。このときに伝送線路の長さを適当に設定す
ることにより再放射する電波の位相を調整することがで
き、複数の平面アンテナから再放射される電波を展開時
に平面アンテナに対向して置かれた一次放射アンテナに
集中させることができる。平面アンテナを形成する板状
基体はケースと一体化して収納でき、かつ、使用時には
展開することができる。
【0011】また第二の発明では、板状基体の上面と下
面に各々複数の平面アンテナを形成され、上面にある平
面アンテナに電波が入力した場合に、アンテナに接続さ
れている伝送線路に電波が伝搬され、さらに下面にある
平面アンテナに伝搬していき、電波は再放射される。こ
のときに伝送線路の長さを適当に設定することにより再
放射する電波の位相を調整することができ、複数の平面
アンテナから再放射される電波を展開時に平面アンテナ
に対向して置かれた一次放射アンテナに集中させること
ができる。平面アンテナを形成する板状基体はケースと
一体化して収納でき、かつ、使用時には展開することが
できる。
【0012】
【実施例】本発明の実施例を以下に示す。
【0013】図1は本発明の一実施例による携帯用無線
装置の使用状態を示す斜視図である。方形のケース5は
内部に空間をもつ構造とし、外部には持ち運びのための
取っ手6および下面の四隅には高さが調整可能な脚14
を設ける構造とする。方形の板状基体1、2にはアンテ
ナ3、4が取り付けられている。板状基体1と2はヒン
ジ9が、板状基体2とケース5にはヒンジ10が各々取
り付けられ、使用時に所定の位置および角度で固定でき
る構造とする。ケース5の内部には一次放射器であるホ
ーンアンテナ7と送受信機8が取り付けられ、ホーンア
ンテナ7は導波管同軸変換器13と接続され、導波管同
軸変換器13から同軸ケーブル11により送受信機8に
接続される。送受信機8には、電源装置が内蔵されてお
り電池もしくは外部の電源から送受信機の動作のための
電力を供給できる。送受信機8には外部の装置、例えば
マイクロホンやスピーカなどの音響装置やディスプレイ
やカメラなどの画像装置、信号処理のためのコンピュー
タなどに接続するためのコネクタ端子12を設置する。
図2には携帯用無線装置の使用状態を示す横面図であ
る。図2に示すように、送受信機8およびホーンアンテ
ナ7、導波管同軸変換器13はケース5の内部に収納さ
れている。ホーンアンテナ7は板状基体1、2と対向し
て配置される。また、ここでホーンアンテナから板状基
体1、2の中のアンテナ3、4に至る電波の伝搬途中に
は障害になるものはないものとする。
【0014】図3には板状基体の収納および展開の様子
を示す。図3(a)は収納状態を示す。板状基体1、2
を折りたたみ、ケース5に重ねて固定する。このような
構造にすることにより、アンテナおよび送受信機の一体
化収納が行える。また、ケース内の空間を利用して音響
装置、画像装置、コンピュータなどを収納することも可
能であり、この場合には通信に利用する装置を全てコン
パクトに収納できる。音響装置、画像装置、コンピュー
タなどはケースと一体化させることもできるが、これら
の装置を使用する場合には使用者の存在がアンテナの特
性を劣化させることがあるので、使用時にはコネクタ端
子と信号ケーブルを利用してアンテナから離れて作業す
る方式のほうが有効である。収納時には取っ手6を利用
することにより自由にどこでも持ち運びができる。図3
(b)および図3(c)には展開の途中の様子を示す。
これから板状基体1、2を順次開いていき、簡単に展開
できる構造であることがわかる。
【0015】次にアンテナ3、4の構成および動作につ
いて説明する。アンテナ3、4は平面アンテナのアレー
により構成され、アンテナ3、4は基本的に同じ構成で
ある。図4にアンテナ3(4)の断面図を示す。アンテ
ナは薄い平面状のレドーム21と誘電体基板22を重ね
て構成される。ここで、レドーム21はアンテナの腐蝕
等を防止するためのカバーである。誘電体基板22は、
その下面に地導体23、上面にパッチアンテナ24およ
びそれに接続されるマイクロストリップ線路25を設け
る。図5にはこの誘電体基板を上から見た図を示す。パ
ッチアンテナおよびマイクロストリップ線路はエッチン
グなどの方法により容易に形成できる。パッチアンテナ
は携帯用無線装置が送受信する電波の周波数および偏波
に対して共振するような大きさ、形状をしている。例え
ば、受信の場合、全てのパッチアンテナにその電波が入
力することになる。アンテナに入力した電波はマイクロ
ストリップ線路へ伝搬していくが、マイクロストリップ
線路の一端は開放(オープン)の状態になっており、こ
こで伝搬してきた電波は全反射となり、再びパッチアン
テナから放射されることになる。このときにマイクロス
トリップ線路の長さを調整することにより、各パッチア
ンテナから再放射される電波の位相を各パッチアンテナ
毎に変化させることができる。このようにしてアレー全
体の位相分布を調整することにより、再放射した電波が
ケース内に配置され板状基体に対向して置かれたホーン
アンテナに集中して受信できるようになる。送信の場合
についても電波の伝搬方向が反対になるだけで同様に動
作する。このようなアンテナは、リフレクトアレーと呼
ばれ(参考文献、J.Huang."Microstrip reflectarray",
IEEEAntennas & Propagation Society Symposium Diges
t, 33.9, 1991.)、現在研究、開発が行われている。本
発明では、この方式のアンテナを携帯用無線装置のアン
テナに利用することで次のような効果がある。
【0016】従来の平面アンテナを利用する方式と比較
して、給電回路を構成する必要がない。従って、アンテ
ナを構成する基板の層数が減り、軽量化、コンパクト
化、低価格化の上で都合がよい。また、給電回路による
電力損失が無いためにアンテナの効率を高くすることが
できる。これはアレーアンテナが大きいほど、周波数が
高いほど効果が大きい。
【0017】アレーを構成する平面アンテナ素子はひと
つひとつが全く独立に構成され、動作も独立である。従
ってアレーアンテナは自由に分割したり、折りたためる
構造にできる。アンテナの収納や展開の方法の自由度が
あり、携帯用無線装置のアンテナとして非常に有効であ
る。また、アンテナを展開した場合に分割されたアレー
間の電気結線や位相を同相に合成するための位相調整機
構の必要がないので製造が簡単になり、コストも低くす
ることができる。
【0018】一次放射アンテナをケースに固定して設置
でき、板状基体も展開した場合に所望の位置に固定する
ことができ、位置や角度などが比較的容易に精度よく設
定でき、再現性のよいものが実現できる。展開および収
納において複雑な機械的機構を利用することもなく耐久
性の高いものが実現できる。
【0019】板状基体においてアンテナが形成されてい
る面を合わせて重ね、収納する構成にすることができ、
無線装置の落下や他のものにぶつけたりする事故から平
面アンテナを守ることができる。また、仮に平面アンテ
ナの一部を損傷したとしても数多いアンテナ素子の中の
一部の特性が悪くなっただけなので、アンテナ全体の特
性を著しく劣化させることがない。給電回路がある場合
には、合成した最後の線路を損傷した場合には全くアン
テナが動作しなくなるという状況が起こり得るが、本発
明の構成では全くそのような心配がない。以上から、本
発明の携帯用無線装置は、振動や衝撃、環境の変化に強
いという携帯機に要求される機能をもち、非常に有効で
あると言える。本発明の実施例において以下のような変
更を行っても本発明の効果は同様である。
【0020】平面アンテナおよびマイクロストリップ線
路を次のような構成にしても同様な効果が得られる。図
6の例では平面アンテナとして、いわゆる近接結合アン
テナを用いる。図6(a)(b)は、平面アンテナのア
レーの中の一素子を示す断面図および誘電体基板32の
上からみた上面図である。ここでは上からレドーム3
1、誘電体基板32、33を順次重ね合わせた構造とな
っており、誘電体基板32の上面にはパッチアンテナ3
4、下面にはマイクロストリップ線路35、誘電体基板
33の下面には地導体36を各々形成する。この場合に
はマイクロストリップ線路とパッチアンテナは電磁結合
により電波が伝搬していく。アンテナ素子と線路の整合
がとりやすい利点があり、パッチアンテナの動作帯域を
広くするためにパッチアンテナに関してだけ誘電体の厚
さを増すこともできる。また、図7の例では平面アンテ
ナとして、いわゆるスロット結合型アンテナを用いる。
図7(a)(b)は、平面アンテナのアレーの中の一素
子を示す断面図および誘電体基板37の上からみた上面
図である。ここでは上からレドーム36、誘電体基板3
7、38を順次重ね合わせた構造となっており、誘電体
基板37の上面にはパッチアンテナ39、下面にはスロ
ット40を形勢した導体41、誘電体基板38の下面に
はマイクロストリップ線路42を各々形成する。この場
合にはマイクロストリップ線路とパッチアンテナはスロ
ットを介して電磁結合により電波が伝搬していく。アン
テナ素子と線路が分離できるので各々を独立に構成およ
び調整でき、設計の自由度が増し有効である。例えば、
マイクロストリップ線路の配置がアレーの配置に制限さ
れない。さらに、マイクロストリップ線路に1/4波長
変成器やスタブなどを設けることにより、アンテナと線
路の整合がとりやすくなる利点がある。
【0021】ここまでの実施例において、アンテナは直
線偏波で動作するものについて説明したが、円偏波で動
作させる場合には次のような構成にすればよい。図8、
図9、図10には、各々図4のマイクロストリップアン
テナ、図6の近接結合アンテナ、図7のスロット結合型
アンテナの円偏波化の構成例となる断面図および誘電体
基板の上から見た上面図を示す。図8(a)(b)
(c)では、マイクロストリップアンテナの円偏波化を
行う場合には図に示すように方形もしくは円形のパッチ
アンテナの一部に切り込みもしくは突起を設け、縮退モ
ードを解くことにより円偏波が発生させる。他にパッチ
を長方形にしてその角に線路を接続したり、楕円形のパ
ッチを用いることにより円偏波を発生させることができ
る。図9(a)(b)(c)に示す近接結合アンテナの
場合および図10(a)(b)に示すスロット結合アン
テナの場合についてもパッチの大きさを図8と同様に変
化させることにより円偏波が発生する。他に図10
(c)では、線路から直接振動されるスロット40の他
に非励振スロット43を設ける円偏波アンテナの例につ
いて示している。以上は1点給電の円偏波アンテナの例
について示したが、2点給電の円偏波アンテナを用いる
こともできる。マイクロストリップアンテナの場合にお
ける2点給電円偏波アンテナの構成を示す断面図および
上面図を図11(a)(b)に示す。ここで、パッチア
ンテナは二つのマイクロストリップ線路45、46と接
続され、このマイクロストリップ線路45、46はハイ
ブリッド結合器44と接続される。ハイブリッド結合器
は別のマイクロストリップ線路47、48に接続され、
このマイクロストリップ線路47、48は一端が開放さ
れている。図11の構成例では右旋、左旋の両方の円偏
波に対して動作する、2点給電しているので円偏波の帯
域が広くなる利点がある。
【0022】アンテナの動作帯域を広げるために、図1
2(a)(b)の例に示すようにパッチアンテナ24の
上にもう一つのパッチアナテナ50をスタックする構造
を用いても本発明の効果は同様である。なお、ここで4
9は誘電体である。
【0023】以上の例では、アンテナに接続された線路
としてマイクロストリップ線路を用いた例について説明
したが、他の平面回路系の線路、例えばトリプレート線
路やサスペンデット線路、スロット線路、コプレーナ線
路等を用いても同等の効果がある。また、アンテナ素子
についても、ここまでで示したアンテナ以外の方式、例
えばスロットアンテナ、平板ダイポールアンテナ、スパ
イラルアンテナなどの平面アンテナを用いることも可能
である。
【0024】伝送線路は開放(オープン)でなく、短絡
(ショート)しても電波はここで全反射するので本発明
には利用できる。マイクロストリップ線路を短絡する方
法としては、短絡する点で線路の導体を地導体と導電性
の材料(ハンダ、スルーホールなど)で結ぶ方法があ
る。
【0025】一次放射アンテナとしてホーンアンテナを
用いた例について示したが他のどのようなアンテナを用
いても同様の効果がある。例えば次のようなものでもよ
い。送受信機の一部を一次放射アンテナと一体化しても
よい。例えば、周波数変換器や増幅器などを一体化する
ことが可能である。
【0026】アンテナの収納および展開方法としてスラ
イド式や分割したアンテナを組み立てる方式を用いても
本発明の効果は同じである。図13(a)(b)(c)
にはスライドを用いた場合の収納および展開の様子を示
す。収納時には板状基体51はケース5に重ねることに
よりコンパクトに収納できる。板状基体51にはスライ
ド可能な板状基体52が内蔵されている。板状基体52
の表面と、板状基体52がスライドして展開した時に現
れる板状基体51の表面には、図4、図5で示したよう
な平面アンテナのアレーを形成する。この場合には板状
基体51および板状基体52の平行性を保ちやすい構造
であり、アンテナ面の位置精度を良くする上で都合がよ
い。また、図14(a)(b)には分割したアンテナを
組み立てる方式についての収納時の例を示す。ケース5
の内部の空間には一次放射アンテナ7、送受信機8など
が固定されており、収納時には分割アンテナ54〜57
も収納できる構成である。ケースの蓋58はケース5と
ヒンジ53により固定され、収納時には蓋を閉め、展開
時には蓋を展開して所望の角度で固定できるものとす
る。図15に展開時の様子について示す。分割アンテナ
を組み立てて蓋58に固定することにより、携帯用無線
装置として動作するアンテナが形成される。アンテナは
分割、分離できるので、破損した場合など簡単に交換で
きる利点がある。携帯用無線装置を異なる二つの周波数
で動作させる場合には図4、図5で示した平面アンテナ
を図16(a)(b)に示すような構成にすることによ
り対応できる。この場合アンテナは、レドーム61、誘
電体基板62と誘電体基板63を順次重ね合わせて構成
する。誘電体基板62の上面にはパッチアンテナ64お
よびそれに接続するマイクロストリップ線路65を形成
し、誘電体基板63の上面にはパッチアンテナ66およ
びそれに接続するマイクロストリップ線路67を形成
し、その下面には地導体68を形成する。この場合、パ
ッチアンテナ64はパッチアンテナ66を地導体とみな
すように動作し、高い周波数の電波について動作する。
パッチアンテナ64より大きなパッチアンテナ66は低
い周波数の電波について動作する。各々のアンテナに接
続されたマイクロストリップ線路の一端を開放し、その
線路長を調整することにより、一次放射アンテナにパッ
チアンテナから再放射する電波が集中するように各々の
周波数で位相分布を最適に設定することができる。二つ
の周波数において全く独立に位相分布を設定できるの
で、パッチアンテナから再放射する電波が集中する位置
を周波数で変えることができる。この場合、図17に示
すように、一次放射アンテナ70、71を別個に設置す
ることができる。一次放射アンテナ70、71は各々導
波管同軸変換器72、73に接続され、同軸ケーブル7
4、75により送受信機8に接続される。このような構
成にすることにより二つの異なる周波数に対して同時に
動作する携帯用無線装置を実現でき、一次放射アンテナ
が周波数毎に別個に構成できるので制作も簡単である。
同様なことは異なる二つの偏波で動作させる場合にも言
え、その場合のアンテナの構成例を図18(a)(b)
に示す。この場合アンテナは、レドーム170、誘電体
171を重ね合わせて構成する。誘電体基板171の上
面にはパッチアンテナ172、下面には地導体173を
形成する。パッチアンテナ172にはマイクロストリッ
プ線路174、175が接続され、各々の線路に伝搬す
る電波は直交する二つの偏波に対応する。マイクロスト
リップ線路174および175の長さを調整することに
より、直交する二つの偏波に対して独立に位相を設定で
きる。よって、全体の位相分布を最適にすることにより
一次放射アンテナにパッチアンテナから再放射する電波
が集中するように各々の偏波で設定できる。次に本発明
の第二の実施例について説明する。
【0027】図19に本発明の第二の実施例を示す横面
図を示す。第二の発明は、図1に示した実施例とは板状
基体の中にあるアンテナの構成が違い、その他の構成に
ついては全く同じである。効果についても同様な効果が
期待できる。図19ではアンテナ展開時の様子を示す。
例えば、衛星からの電波の受信の場合には、板状基体8
1、82に組み込まれたアンテナにより電波を受信し、
この電波は再放射され一次放射アンテナ7により受信さ
れる。図1の実施例ではアンテナの再放射は反射する方
向であったが、第二の発明ではアンテナの再放射は透過
する方向であると言える。
【0028】図20(a)(b)(c)に発明の第二の
実施例におけるアンテナの収納および展開の方法につい
て示す。収納時には板状基体81と82に折りたたんで
重ねケースに固定できる構造とし、コンパクトに一体化
収納でき、持ち運びが簡単になる。展開時には、図20
に示すように板状基体81と82を順次広げていく。板
状基体81と82の間と、板状基体82とケース5の間
をヒンジ等で接続し、展開時にはアンテナの角度および
位置の固定のためのささえ83を設けることにより、展
開と収納を簡単に行い、展開時のアンテナを精度良く固
定することができる。
【0029】図21に第二の実施例において、板状基体
81と82に組み込まれるアンテナの断面図を示す。ア
ンテナは誘電体基板91、92、93、94を順次重ね
て構成される。誘電体基板の外側にアンテナを保護する
ためのレドームを設けてもよい。図22には誘電体基板
91を上から見た上面図、図23には誘電体基板92を
上から見た上面図、図24には誘電体基板94を上から
見た上面図を各々示す。最上層にあるパッチアンテナ9
5と最下層にあるパッチアンテナ101は一対一に対応
している。例えば、図21において上から電波が入射し
た場合、パッチアンテナで受信した電波は、導体面97
に形成されたスロット96を介してトリプレート線路9
8に伝搬される。この電波は、導体面100に形成され
たスロット99を介して最下層のパッチアンテナ101
に電磁的に結合していき、図21の下の方向へ再放射さ
れる。このときにトリプレート線路98の線路長を調整
することにより再放射される電波の位相を任意に調整す
ることができる。再放射するアレーアンテナ全体の位相
分布を最適に設定することにより、一次放射アンテナに
電波が集中するようにすることができる。
【0030】この第二の実施例において、増幅器や移相
器などをトリプレート線路の中に形成することができ
る。増幅器や移相器は、MMIC技術により小型・薄型
化が可能であり、このアンテナのような多層構造の基板
の中に組み込むことができる。増幅器を組み込むことに
より、受信や送信電波を増幅したり、アレーアンテナ全
体の振幅分布を電気信号より調整することによりアンテ
ナパターンの成形やアンテナの高効率化が行える。ま
た、移相器を組み込むことにより、アレーアンテナの位
相分布を電気信号により調整することができ、アンテナ
パターンの成形やビーム走査が行える。さらに、受信や
送信電波の方向を電気的に制御することも可能である。
この場合移相器や増幅器のための電源や制御のための電
気信号をやりとりするための回路が必要であるが、直流
もしくは直流に近い低い周波数で動作するものであるの
でRFの電気信号のための給電回路に比較して簡単に構
成できる。
【0031】
【発明の効果】以上のような構成により、アンテナの収
納と展開が容易であり、送受信機等の周辺器機もコンパ
クトに収納でき、持ち運びの簡単な携帯用無線装置を提
供できる。また、電力損失が小さく、効率の高いアンテ
ナが実現でき、携帯という用途に重要な耐久性があり、
故障が少ない無線装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の携帯用無線装置の一実施例を示す斜
視図
【図2】 本発明の携帯用無線装置の一実施例を示す横
面図
【図3】 本発明の携帯用無線装置の一実施例において
アンテナの展開および収納の様子を示す図
【図4】 本発明の携帯用無線装置の一実施例における
アンテナの構成を示す断面図
【図5】 本発明の携帯用無線装置の一実施例における
アンテナの構成を示す上面図
【図6】 本発明の携帯用無線装置の一実施例における
アンテナの他の構成例を示す断面図および上面図
【図7】 本発明の携帯用無線装置の一実施例における
アンテナの他の構成例を示す断面図および上面図
【図8】 本発明の携帯用無線装置の一実施例における
アンテナの他の構成例を示す断面図および上面図
【図9】 本発明の携帯用無線装置の一実施例における
アンテナの他の構成例を示す断面図および上面図
【図10】 本発明の携帯用無線装置の一実施例におけ
るアンテナの他の構成例を示す断面図および上面図
【図11】 本発明の携帯用無線装置の一実施例におけ
るアンテナの他の構成例を示す断面図および上面図
【図12】 本発明の携帯用無線装置の一実施例におけ
るアンテナの他の構成例を示す断面図および上面図
【図13】 本発明の携帯用無線装置の一実施例におい
てアンテナの展開および収納の様子を示す図
【図14】 本発明の携帯用無線装置の一実施例におい
てアンテナ形状の他の例を示す斜視図および横面図
【図15】 本発明の携帯用無線装置の一実施例におい
てアンテナ形状の他の例を示す斜視図
【図16】 本発明の携帯用無線装置の一実施例におけ
るアンテナの他の構成例を示す断面図および上面図
【図17】 本発明の携帯用無線装置の一実施例におけ
るアンテナの他の例を示す斜視図
【図18】 本発明の携帯用無線装置の一実施例におけ
るアンテナの他の構成例を示す断面図および上面図
【図19】 本発明の携帯用無線装置の他の実施例を示
す断面図
【図20】 本発明の携帯用無線装置の他の実施例にお
けるアンテナの収納および展開の様子を示す図
【図21】 本発明の携帯用無線装置の他の実施例にお
けるアンテナの構成を示す断面図
【図22】 本発明の携帯用無線装置の他の実施例にお
けるアンテナの構成を示す上面図
【図23】 本発明の携帯用無線装置の他の実施例にお
けるアンテナの構成を示す上面図
【図24】 本発明の携帯用無線装置の他の実施例にお
けるアンテナの構成を示す上面図
【符号の説明】
1,2,51,52,81,82…板状基体 3,4…アンテナ 5…ケース 6…取っ手 7,71,72…ホーンアンテナ 8…送受信機 9,10,53…ヒンジ 21,31,36,61,170…レドーム 22,32,33,37,36,62,63,91,9
2,93,94,171…誘電体基板 23,36,173…地導体 24,34,39,64,66,95,101,172
…パッチアンテナ 25,35,42,65,67,174,175…マイ
クロストリップ線路 40,96,99…スロット 54,55,56,57…分割アンテナ 83…ささえ
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01Q 21/06 7015−5J H04B 1/08 Z 7240−5K 1/38 7170−5K

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】板状基体上に配置形成された複数の平面ア
    ンテナと、この平面アンテナの各々に接続され一端が短
    絡又は開放された伝送線路と、前記板状基体を蓋の内面
    に一体化して収納するとともに使用時には展開可能な可
    搬型ケースと、使用時に展開された蓋の内面の前記板状
    基体に対向する位置に前記ケース内に配置された一次放
    射アンテナとを備え、前記一次放射アンテナは前記平面
    アンテナでの反射を介して電波を送受信することを特徴
    とする携帯用無線装置。
  2. 【請求項2】前記平面アンテナは、各々の伝送線路の長
    さを適宜設定することにより該伝送線路で全反射される
    電波の位相を調整可能とし、使用時に前記一次放射アン
    テナに対して反射電波を集中させるものである請求項1
    記載の携帯用無線装置。
  3. 【請求項3】前記板状基体は折りたたみ,分割,スライ
    ド等により前記ケース内に収納可能であり、前記ケース
    内には送信機,受信機,電源装置,音声出力装置,画像
    出力装置等を収納するものである請求項1記載の携帯用
    無線装置。
  4. 【請求項4】前記平面アンテナは、周波数又は偏波の異
    なる二つの電波に対して動作し、前記伝送線路は、該二
    つの電波を各々全反射するために各平面アンテナに二つ
    接続されたものである請求項1記載の携帯用無線装置。
  5. 【請求項5】板状基体上の表面と裏面に各々1対1で対
    応するように配置形成された複数の平面アンテナと、前
    記1対1で対応する平面アンテナを各々接続した伝送線
    路と、前記板状基体を蓋状に一体化して収納するととも
    に使用時には展開可能な可搬型ケースと、使用時に展開
    された蓋の内面の前記板状基体に対向する位置に前記ケ
    ース内に配置された一次放射アンテナとを備え、前記一
    次放射アンテナは前記板状基体上の表面と裏面で対応さ
    れた平面アンテナの透過を介して電波を送受信すること
    を特徴とする携帯用無線装置。
  6. 【請求項6】前記平面アンテナは、各々の伝送線路の長
    さを適宜設定することにより該伝送線路を伝搬する電波
    の位相を調整可能とし、使用時に前記一次放射アンテナ
    に対して透過電波を集中させるものである請求項5記載
    の携帯用無線装置。
JP22826592A 1992-08-27 1992-08-27 携帯用無線装置及び平面アンテナ Expired - Lifetime JP3343764B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22826592A JP3343764B2 (ja) 1992-08-27 1992-08-27 携帯用無線装置及び平面アンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22826592A JP3343764B2 (ja) 1992-08-27 1992-08-27 携帯用無線装置及び平面アンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0677726A true JPH0677726A (ja) 1994-03-18
JP3343764B2 JP3343764B2 (ja) 2002-11-11

Family

ID=16873770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22826592A Expired - Lifetime JP3343764B2 (ja) 1992-08-27 1992-08-27 携帯用無線装置及び平面アンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3343764B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1051215A (ja) * 1996-08-05 1998-02-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アンテナ装置
JP2013093710A (ja) * 2011-10-25 2013-05-16 Mitsubishi Electric Corp アンテナ装置
JP2014150463A (ja) * 2013-02-01 2014-08-21 Ntt Docomo Inc リフレクトアレー及び素子
WO2016076389A1 (ja) * 2014-11-12 2016-05-19 国立大学法人長崎大学 広帯域円偏波平面アンテナ及びアンテナ装置
US9537221B2 (en) 2012-10-01 2017-01-03 Ntt Docomo, Inc. Reflectarray
CN108832255A (zh) * 2018-06-19 2018-11-16 成都傅立叶电子科技有限公司 基于s波段自主移动通信卫星的可折叠式天线
JP2019501573A (ja) * 2015-11-18 2019-01-17 ワールドビュー・サテライツ・リミテッド 再構築可能な人工衛星アクセスポイント及び人工衛星アクセスサイト
WO2022091660A1 (ja) * 2020-10-28 2022-05-05 住友電気工業株式会社 反射ユニット及び無線伝送システム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1051215A (ja) * 1996-08-05 1998-02-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アンテナ装置
JP2013093710A (ja) * 2011-10-25 2013-05-16 Mitsubishi Electric Corp アンテナ装置
US9537221B2 (en) 2012-10-01 2017-01-03 Ntt Docomo, Inc. Reflectarray
JP2014150463A (ja) * 2013-02-01 2014-08-21 Ntt Docomo Inc リフレクトアレー及び素子
WO2016076389A1 (ja) * 2014-11-12 2016-05-19 国立大学法人長崎大学 広帯域円偏波平面アンテナ及びアンテナ装置
US10734726B2 (en) * 2014-11-12 2020-08-04 Nagasaki University Wideband planar circularly polarized antenna and antenna device
JP2019501573A (ja) * 2015-11-18 2019-01-17 ワールドビュー・サテライツ・リミテッド 再構築可能な人工衛星アクセスポイント及び人工衛星アクセスサイト
CN108832255A (zh) * 2018-06-19 2018-11-16 成都傅立叶电子科技有限公司 基于s波段自主移动通信卫星的可折叠式天线
WO2022091660A1 (ja) * 2020-10-28 2022-05-05 住友電気工業株式会社 反射ユニット及び無線伝送システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3343764B2 (ja) 2002-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Waterhouse Microstrip patch antennas
JP3903991B2 (ja) アンテナ装置
US6650294B2 (en) Compact broadband antenna
US7388552B2 (en) Multibeam antenna
US5801660A (en) Antenna apparatuus using a short patch antenna
US8384611B2 (en) Antenna device, antenna reflector, and wireless communication unit incorporating antenna
US11095040B2 (en) Antenna and mimo antenna
JP3032664B2 (ja) アンテナ装置
JP3189735B2 (ja) ヘリカルアンテナ
JP2005210521A (ja) アンテナ装置
US10862212B2 (en) Antenna device and wireless communication device
US10680332B1 (en) Hybrid multi-band antenna array
EP1033782B1 (en) Monopole antenna
JP3343764B2 (ja) 携帯用無線装置及び平面アンテナ
WO2004068635A1 (ja) アンテナ装置
WO2022134786A1 (zh) 一种天线和通信设备
US20220209387A1 (en) Differential fed dual polarized tightly coupled dielectric cavity radiator for electronically scanned array applications
JP2717264B2 (ja) フェーズド・アレイ・アンテナ
JP3510598B2 (ja) 偏波共用アンテナ装置
Ferrando-Rocher et al. A ka-band compact single-layer gap waveguide monopulse slot array antenna
WO2009130775A1 (ja) 平面アンテナ装置及び通信装置
JP2833301B2 (ja) 偏波共用平面アンテナ
Samaiyar et al. Shared Aperture Reflectarrays and Antenna Arrays for In-Band Full Duplex Systems
WO2024001072A1 (zh) 天线模组、天线阵列及电子设备
JP3318474B2 (ja) 共用アンテナ及び移動体無線機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070830

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080830

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090830

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100830

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110830

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120830

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term