JPH067758Y2 - 永久磁石を用いた玩具 - Google Patents

永久磁石を用いた玩具

Info

Publication number
JPH067758Y2
JPH067758Y2 JP1988067777U JP6777788U JPH067758Y2 JP H067758 Y2 JPH067758 Y2 JP H067758Y2 JP 1988067777 U JP1988067777 U JP 1988067777U JP 6777788 U JP6777788 U JP 6777788U JP H067758 Y2 JPH067758 Y2 JP H067758Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
toy
base
permanent magnets
movable body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988067777U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01170298U (ja
Inventor
猪之助 橋本
Original Assignee
猪之助 橋本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 猪之助 橋本 filed Critical 猪之助 橋本
Priority to JP1988067777U priority Critical patent/JPH067758Y2/ja
Publication of JPH01170298U publication Critical patent/JPH01170298U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH067758Y2 publication Critical patent/JPH067758Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、永久磁石を用いた玩具、より詳細には、永久
磁石の同極同志の反発力を利用した玩具に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
永久磁石を用いた玩具は種々あるが、その多くは永久磁
石の吸着力を利用したものである。
〔考案が解決しようとする課題〕
従来永久磁石の吸着力を利用した玩具は種々存するが、
その同極同志の反発力を利用した変化に富んだ玩具は余
りない。本考案はそのような玩具を提供せんとするもの
である。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は上記課題を解決するための手段として、複数の
同形の永久磁石を少し宛ずらしながら接合して傾斜状態
に配置して成るベースと、永久磁石を備えていて前記ベ
ースに跨って動く可動体とから成る永久磁石を用いた玩
具を開示するものである。
〔作用〕
可動体を、ベースを構成する永久磁石の上面側の極と同
じ極を下向きにし、ベースに跨らせて離すと、可動体は
各磁石上において同一磁極による反発力によって、前方
に送られ、ベース上面に沿って移動する。この反発力の
源動力は、各永久磁石を接合する際に少し宛ずらすこと
により、上側の磁極面が露出することによって生み出さ
れる。
〔実施例〕
本考案の実施例を図面に依拠して説明するに、図中1〜
4,nは同一形状の永久磁石で、それぞれ同じ極(図で
はS極)を上側にし、少し宛ずらしながら階段状に積層
して固定したものを傾斜状態に配置し、適宜カバーケー
ス5を被装してベース6となす。7は、1つの永久磁石
8にカバーケース9を被装し、ベース6を跨がせてホイ
ール10を取付けてなる可動体である。カバーケース9に
は、人形、動物、車等をあしらってもよい。
ベース6を構成する永久磁石1〜4の配列は、必ずしも
図示したように直線状である必要はなく、湾曲させた
り、環状にしたりしてもよい。いずれの場合も一方の磁
極面1aが露出し、そこから多数の磁力線が出入する。
〔考案の効果〕
本考案は上述した通りであって、簡単な構造にして、従
来にない変化に富んだ動きをする玩具が見られる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例の構成を示す図である。 符号の説明 1〜4,n……永久磁石、5,9……カバーケース 6……ベース、7……可動体 8……永久磁石、10……ホイール

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の同形の永久磁石を少し宛ずらしなが
    ら接合して傾斜状態に配置して成るベースと、永久磁石
    を備えていて前記ベースに跨って動く可動体とから成る
    永久磁石を用いた玩具
JP1988067777U 1988-05-23 1988-05-23 永久磁石を用いた玩具 Expired - Lifetime JPH067758Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988067777U JPH067758Y2 (ja) 1988-05-23 1988-05-23 永久磁石を用いた玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988067777U JPH067758Y2 (ja) 1988-05-23 1988-05-23 永久磁石を用いた玩具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01170298U JPH01170298U (ja) 1989-12-01
JPH067758Y2 true JPH067758Y2 (ja) 1994-03-02

Family

ID=31293123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988067777U Expired - Lifetime JPH067758Y2 (ja) 1988-05-23 1988-05-23 永久磁石を用いた玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH067758Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5759569A (en) * 1980-09-29 1982-04-09 Mitsuo Horikoshi Breast wall rail system linear car direct cord supporting type linear car
US4486729A (en) * 1982-06-23 1984-12-04 Lee Hae Chung Device to make an object float through the utilization of magnets

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01170298U (ja) 1989-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010537710A (ja) 電磁石を用いた人形駆動装置
JPH067758Y2 (ja) 永久磁石を用いた玩具
JPH0438006U (ja)
JPH01146570A (ja) 多足で前進する玩具体
JPH0582492U (ja) 磁気玩具
JPS63188043U (ja)
JPH0221103Y2 (ja)
JP2894685B1 (ja) 回転移動玩具
JPH06159Y2 (ja) 連鎖状磁気装飾遊具
JPH037884U (ja)
JPH0447497U (ja)
JPH02103701U (ja)
JPH0652895U (ja) 磁石を利用して球又は平面上を人形が運転する一輪車
JPS5810636Y2 (ja) ガングソウコウシヤノ クドウソウチ
JPS61171937U (ja)
JPS6173398U (ja)
JPS6428700U (ja)
JPS62178096U (ja)
JPH033393U (ja)
JPH03104400U (ja)
JPH0639090U (ja) 動作玩具
JPH0271681U (ja)
JPS61193562U (ja)
JPH0329192U (ja)
JPS6388078U (ja)