JPH0677118A - 位置ズレ検出法及び露光装置 - Google Patents
位置ズレ検出法及び露光装置Info
- Publication number
- JPH0677118A JPH0677118A JP22688092A JP22688092A JPH0677118A JP H0677118 A JPH0677118 A JP H0677118A JP 22688092 A JP22688092 A JP 22688092A JP 22688092 A JP22688092 A JP 22688092A JP H0677118 A JPH0677118 A JP H0677118A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alignment
- alignment mark
- optical system
- mask
- wafer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 アライメントマークの位置が変わっても高
精度の位置ズレ検出をする。 【構成】 矩形状パタ−ンよりなるアライメントマーク
に入射光学系よりレ−ザ光を照射し、生じる回折光のう
ち入射光学系の近傍への回折光をレーザ光入射光学系と
一体化した検出光学系で検出する。また入射光学系と検
出光学系を一体化した位置ズレ検出部は、アライメント
マ−クの位置に合わせて移動できるため、アライメント
マ−ク位置が異なる様々なチップサイズの半導体装置の
位置ズレ検出を容易に実施することができる。
精度の位置ズレ検出をする。 【構成】 矩形状パタ−ンよりなるアライメントマーク
に入射光学系よりレ−ザ光を照射し、生じる回折光のう
ち入射光学系の近傍への回折光をレーザ光入射光学系と
一体化した検出光学系で検出する。また入射光学系と検
出光学系を一体化した位置ズレ検出部は、アライメント
マ−クの位置に合わせて移動できるため、アライメント
マ−ク位置が異なる様々なチップサイズの半導体装置の
位置ズレ検出を容易に実施することができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体装置の製造工程に
おけ写真蝕刻方法、特にX線露光等の近接露光法を用い
る露光装置に関するものである。
おけ写真蝕刻方法、特にX線露光等の近接露光法を用い
る露光装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体装置、特に大規模集積回路
(LSI)の高密度化、高速化にともない、素子の微細
化が要求されているが、その製造工程における写真蝕刻
工程で使われる光の波長が短いほど微細な素子が形成で
きるため、波長が1nm前後の軟X線(以下単にX線と
呼ぶ)を光源とするX線露光が次世代の露光方法として
有望視されている。
(LSI)の高密度化、高速化にともない、素子の微細
化が要求されているが、その製造工程における写真蝕刻
工程で使われる光の波長が短いほど微細な素子が形成で
きるため、波長が1nm前後の軟X線(以下単にX線と
呼ぶ)を光源とするX線露光が次世代の露光方法として
有望視されている。
【0003】このX線露光においては,X線を屈折する
光学レンズがないため、X線マスクとウエハを近接して
対向させ、両者の位置を精密に合わせた後、X線マスク
に形成したパタ−ンを等倍でウエハに転写する。
光学レンズがないため、X線マスクとウエハを近接して
対向させ、両者の位置を精密に合わせた後、X線マスク
に形成したパタ−ンを等倍でウエハに転写する。
【0004】以下図面を参照しながら、従来のX線露光
装置に於ける位置ズレ検出について説明する。図3にお
いて、3、4は各々マスク、ウエハの位置合せマーク
(アライメントマーク)、5は入射光学系、6はレ−ザ
光、7、8は各々マスク、ウエハの位置合わせマークに
よる回折光、9、10は検出光学系である。また図4に
おいて、40は格子状のアライメントマ−クである。
装置に於ける位置ズレ検出について説明する。図3にお
いて、3、4は各々マスク、ウエハの位置合せマーク
(アライメントマーク)、5は入射光学系、6はレ−ザ
光、7、8は各々マスク、ウエハの位置合わせマークに
よる回折光、9、10は検出光学系である。また図4に
おいて、40は格子状のアライメントマ−クである。
【0005】図3において、Siウエハ1、X線マスク
2のアライメントマーク3、4は露光領域内にあって、
ウエハのアライメントマーク3はX線露光によってウエ
ハ上に転写されたものである。
2のアライメントマーク3、4は露光領域内にあって、
ウエハのアライメントマーク3はX線露光によってウエ
ハ上に転写されたものである。
【0006】Siウエハ1とX線マスク2との位置ズレ
検出には、レーザ光6がSiウエハ1、X線マスクの回
折格子状のアライメントマーク3、4に同時に照射し
て、生じた回折光7、8を検出する方法が精度のよい位
置ズレ検出方法として用いられている。特に周波数のわ
ずかに違う2種類のレーザ光をに同時に照射し、回折光
の位相のズレからX線マスクとウエハの位置ズレを検出
する光ヘテロダイン方式は最も精度のよい位置ズレ検出
法として知られている。
検出には、レーザ光6がSiウエハ1、X線マスクの回
折格子状のアライメントマーク3、4に同時に照射し
て、生じた回折光7、8を検出する方法が精度のよい位
置ズレ検出方法として用いられている。特に周波数のわ
ずかに違う2種類のレーザ光をに同時に照射し、回折光
の位相のズレからX線マスクとウエハの位置ズレを検出
する光ヘテロダイン方式は最も精度のよい位置ズレ検出
法として知られている。
【0007】一般にマスクとウエハを位置合わせした後
露光するアライメント露光に於いては、ウエハのアライ
メントマークはマスクに描かれたアライメントマークの
パターンを転写することによって形成される。特にウエ
ハに薄膜を形成したりエッチングを行なうと、一度形成
したアライメントマークの形状が変化したり消失するこ
とがあり、新たにアライメントマークを形成し直すこと
が必要になる。そのためアライメントマークは半導体装
置のパターンと同時に転写されるように、露光領域に形
成されることが望ましい。
露光するアライメント露光に於いては、ウエハのアライ
メントマークはマスクに描かれたアライメントマークの
パターンを転写することによって形成される。特にウエ
ハに薄膜を形成したりエッチングを行なうと、一度形成
したアライメントマークの形状が変化したり消失するこ
とがあり、新たにアライメントマークを形成し直すこと
が必要になる。そのためアライメントマークは半導体装
置のパターンと同時に転写されるように、露光領域に形
成されることが望ましい。
【0008】図3は従来のX線露光において、マスク、
ウエハのアライメントマークが露光領域に形成されてい
る場合の、光ヘテロダイン方式の位置ズレ検出の模式図
である。
ウエハのアライメントマークが露光領域に形成されてい
る場合の、光ヘテロダイン方式の位置ズレ検出の模式図
である。
【0009】Siウエハ1とX線マスク2が例えば20
μmのギャップを隔て対向し、各々のアライメントマー
ク3、4には、入射光学系5により導かれたレーザ光6
が斜め方向から照射されている。
μmのギャップを隔て対向し、各々のアライメントマー
ク3、4には、入射光学系5により導かれたレーザ光6
が斜め方向から照射されている。
【0010】マスク、ウエハのアライメントマ−ク3、
4は図4に示すような、例えば線幅2ミクロン、ピッチ
4ミクロンの40本の格子よりなっている。
4は図4に示すような、例えば線幅2ミクロン、ピッチ
4ミクロンの40本の格子よりなっている。
【0011】この回折格子状のアライメントマーク3、
4により生じた回折光7、8は検出光学系9、10によ
って検出され、両者の位相を比較することによりSiウ
エハ1とX線マスク2との位置ズレ量を検出する。この
位置ズレが所定の値より大きいときにはSiウエハ1ま
たはX線マスク2の位置を補正することにより、両者の
位置を合わせる。位置合わせが終わればX線を照射して
露光を実施する。
4により生じた回折光7、8は検出光学系9、10によ
って検出され、両者の位相を比較することによりSiウ
エハ1とX線マスク2との位置ズレ量を検出する。この
位置ズレが所定の値より大きいときにはSiウエハ1ま
たはX線マスク2の位置を補正することにより、両者の
位置を合わせる。位置合わせが終わればX線を照射して
露光を実施する。
【0012】このようなX線露光において、アライメン
ト精度を高めるためには、X線を照射し露光している間
にも位置ズレを検出し、補正することが必要である。そ
のためには露光中に入射光学系5、検出光学系9、10
をともにX線を遮らない位置に配置してレーザ光6を斜
め方向から入射し、マスク面の法線に対して対象な方向
で、かつX線を遮らない位置に配置する。
ト精度を高めるためには、X線を照射し露光している間
にも位置ズレを検出し、補正することが必要である。そ
のためには露光中に入射光学系5、検出光学系9、10
をともにX線を遮らない位置に配置してレーザ光6を斜
め方向から入射し、マスク面の法線に対して対象な方向
で、かつX線を遮らない位置に配置する。
【0013】このような配置においては、特に検出光学
系9、10はマスク面及び入射光学系5から離れた位置
に配置される。
系9、10はマスク面及び入射光学系5から離れた位置
に配置される。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】アライメントマ−ク
3、4は露光領域内の半導体装置パタ−ン形成の妨げに
ならない位置、例えば露光領域の隅近傍に形成するのが
望ましい。従って半導体装置の大きさ(チップサイズ)
が異なるとアライメントマ−クの位置も異なり、入射光
学系5や検出光学系9、10の位置もこのアライメント
マ−クの位置に合わせて変える必要がある。
3、4は露光領域内の半導体装置パタ−ン形成の妨げに
ならない位置、例えば露光領域の隅近傍に形成するのが
望ましい。従って半導体装置の大きさ(チップサイズ)
が異なるとアライメントマ−クの位置も異なり、入射光
学系5や検出光学系9、10の位置もこのアライメント
マ−クの位置に合わせて変える必要がある。
【0015】しかるに、離れた場所に配置された上記入
射光学系5と検出光学系9、10を同時に、しかもアラ
イメント精度を劣化させないために精度良く動かすこと
が必要にとなり、異なるチップサイズの半導体装置の製
造を困難にしている。
射光学系5と検出光学系9、10を同時に、しかもアラ
イメント精度を劣化させないために精度良く動かすこと
が必要にとなり、異なるチップサイズの半導体装置の製
造を困難にしている。
【0016】本発明はチップサイズが異なり、そのため
アライメントマークの位置が異なる半導体装置にも、高
精度の位置ズレ検出をすることを目的とする。
アライメントマークの位置が異なる半導体装置にも、高
精度の位置ズレ検出をすることを目的とする。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明の位置ズレ検出方
法は、マスク面に対して斜方向から入射したアライメン
ト用レーザ光を矩形パターンの配列よりなるアライメン
トマークに照射し、該アライメントマークによる入射側
への回折光を用いて位置ズレを検出することを特徴とす
る。
法は、マスク面に対して斜方向から入射したアライメン
ト用レーザ光を矩形パターンの配列よりなるアライメン
トマークに照射し、該アライメントマークによる入射側
への回折光を用いて位置ズレを検出することを特徴とす
る。
【0018】また本発明の露光装置は、入射光学系と検
出光学系が一体化された位置ズレ検出部を有しており、
アライメントマ−クに合わせて移動可能な構造とするこ
とを特徴とする。
出光学系が一体化された位置ズレ検出部を有しており、
アライメントマ−クに合わせて移動可能な構造とするこ
とを特徴とする。
【0019】
【作用】本発明では、アライメントマークにレーザ光を
照射したときに生じる回折光のうち、入射側に出射され
るの回折光を信号光として検出する。従って入射光学系
と、検出光学系を接近して配置することができる。その
ため本発明の露光装置では、上記のように入射光学系と
検出光学系を一体化し移動可能な位置ズレ検出部を用い
て、アライメントマークの位置が変わっても高精度の位
置ズレ検出をすることができる。
照射したときに生じる回折光のうち、入射側に出射され
るの回折光を信号光として検出する。従って入射光学系
と、検出光学系を接近して配置することができる。その
ため本発明の露光装置では、上記のように入射光学系と
検出光学系を一体化し移動可能な位置ズレ検出部を用い
て、アライメントマークの位置が変わっても高精度の位
置ズレ検出をすることができる。
【0020】
【実施例】以下本発明の実施例を図面を参照しながら説
明する。
明する。
【0021】図1には本発明の実施例の露光装置の位置
ズレ検出の模式図を、また図2には実施例のアライメン
トマ−クのパタ−ンを示す。 50はアライメントマ−
クの矩形パタ−ン、3、4は各々マスク、ウエハのアラ
イメントマ−ク、5は入射光学系、6はレ−ザ光、7、
8は回折光、9、10は検出光学系である。本露光装置
において、入射光学系5と検出光学系9、10は一体化
されており、移動することができる。
ズレ検出の模式図を、また図2には実施例のアライメン
トマ−クのパタ−ンを示す。 50はアライメントマ−
クの矩形パタ−ン、3、4は各々マスク、ウエハのアラ
イメントマ−ク、5は入射光学系、6はレ−ザ光、7、
8は回折光、9、10は検出光学系である。本露光装置
において、入射光学系5と検出光学系9、10は一体化
されており、移動することができる。
【0022】図1に示すように、Siウエハ1とX線マ
スク2が20μmのギャップを隔てて対向し、各々のア
ライメントマーク3、4には、入射光学系5により導か
れたレーザ光6が斜め方向から照射されている。
スク2が20μmのギャップを隔てて対向し、各々のア
ライメントマーク3、4には、入射光学系5により導か
れたレーザ光6が斜め方向から照射されている。
【0023】アライメントマ−ク3、4は図2に示すよ
うな、所定のピッチで配置された複数の矩形パタ−ン、
例えば縦横各々4ミクロンピッチで配置された2ミクロ
ン角の正方形パタ−ンよりなっている。
うな、所定のピッチで配置された複数の矩形パタ−ン、
例えば縦横各々4ミクロンピッチで配置された2ミクロ
ン角の正方形パタ−ンよりなっている。
【0024】このアライメントマーク3、4に、入射光
学系5に導かれたレ−ザ光6がマスク面に法線方向から
12度傾斜した角度で照射されると、アライメントマ−
ク3、4により回折光が生じる。これらの回折光のう
ち、マスクの法線方向に関して入射光6と同じ側に約2
1度の角度で回折された回折光7、8が、入射光学系5
と一体化された検出光学系9、10によって検出され
る。これらの検出された回折光の位相を比較することに
より、Siウエハ1とX線マスク2との位置ズレ量がを
検出される。
学系5に導かれたレ−ザ光6がマスク面に法線方向から
12度傾斜した角度で照射されると、アライメントマ−
ク3、4により回折光が生じる。これらの回折光のう
ち、マスクの法線方向に関して入射光6と同じ側に約2
1度の角度で回折された回折光7、8が、入射光学系5
と一体化された検出光学系9、10によって検出され
る。これらの検出された回折光の位相を比較することに
より、Siウエハ1とX線マスク2との位置ズレ量がを
検出される。
【0025】本実施例においては、位置ズレを検出する
ために回折光のうち、入射光学系の近傍回折される回折
光を検出するため、入射光学系5と接続し、一体化した
検出光学系9、10により検出することができる。
ために回折光のうち、入射光学系の近傍回折される回折
光を検出するため、入射光学系5と接続し、一体化した
検出光学系9、10により検出することができる。
【0026】また、入射光学系5、検出光学系9、10
を一体化した位置ズレ検出部を、アライメントマ−クの
位置に合わせて移動することができるため、異なるチッ
プサイズの半導体装置の異なる位置にアライメントマ−
クに対しても、十分高精度の位置ズレ検出を行うことが
できる。
を一体化した位置ズレ検出部を、アライメントマ−クの
位置に合わせて移動することができるため、異なるチッ
プサイズの半導体装置の異なる位置にアライメントマ−
クに対しても、十分高精度の位置ズレ検出を行うことが
できる。
【0027】アライメントマークは図1aに示すように
矩形のパターンが縦、横、各々所定のピッチで配列され
ており、回折光の出射方向はレーザ光6入射方向に平行
な方向(縦方向とする)のピッチaによって決まる。一
方レーザ光6の入射方向に垂直な(横)方向のピッチは
光ヘテロダイン法により位置ズレ検出を行なう際の検出
精度から決定される。
矩形のパターンが縦、横、各々所定のピッチで配列され
ており、回折光の出射方向はレーザ光6入射方向に平行
な方向(縦方向とする)のピッチaによって決まる。一
方レーザ光6の入射方向に垂直な(横)方向のピッチは
光ヘテロダイン法により位置ズレ検出を行なう際の検出
精度から決定される。
【0028】さらに図2bに断面を示すように、アライ
メントマークの矩形パターンが第1のパターン51と第
2のパターン52が積層されたものであって、第2のパ
ターン52の端が第1のパターン51上に位置すること
により横方向の段差が形成されることにより、前記検出
光学系9、10で検出する回折光7の強度を大きくする
ことができる。
メントマークの矩形パターンが第1のパターン51と第
2のパターン52が積層されたものであって、第2のパ
ターン52の端が第1のパターン51上に位置すること
により横方向の段差が形成されることにより、前記検出
光学系9、10で検出する回折光7の強度を大きくする
ことができる。
【0029】
【発明の効果】上記の説明のように、本発明はアライメ
ント光であるレーザ光の入射光学系とアライメントマ−
クからの回折光の検出光学系を一体化した位置ズレ検出
部が、アライメントマ−クの位置に合わせて移動できる
ため、様々なチップサイズの半導体装置を精度良く位置
合わせして露光することができる。
ント光であるレーザ光の入射光学系とアライメントマ−
クからの回折光の検出光学系を一体化した位置ズレ検出
部が、アライメントマ−クの位置に合わせて移動できる
ため、様々なチップサイズの半導体装置を精度良く位置
合わせして露光することができる。
【図1】本発明の実施例における位置ズレ検出の模式図
【図2】本発明の実施例におけるアライメントマ−クを
示す図
示す図
【図3】従来の位置ズレ検出の模式図
【図4】従来のアライメントマ−クを示す図
1 Si基板 2 X線マスク 3 ウエハのアライメントマ−ク 4 マスクのアライメントマ−ク 5 入射光学系 6 レ−ザ光 7 ウエハアライメントマ−クによる回折光 8 マスクアライメントマ−クによる回折光 9、10 検出光学系
Claims (2)
- 【請求項1】マスク面に対して斜方向から入射したアラ
イメント用レーザ光を矩形パターンの配列よりなるアラ
イメントマークに照射し、該アライメントマークによる
入射側への回折光を用いて位置ズレを検出することを特
徴とする位置ズレ検出方法。 - 【請求項2】アライメント光入射光学系と検出光学系が
一体化されてなり、移動可能な位置ズレ検出部を有する
ことを特徴とする露光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22688092A JPH0677118A (ja) | 1992-08-26 | 1992-08-26 | 位置ズレ検出法及び露光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22688092A JPH0677118A (ja) | 1992-08-26 | 1992-08-26 | 位置ズレ検出法及び露光装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0677118A true JPH0677118A (ja) | 1994-03-18 |
Family
ID=16852025
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22688092A Pending JPH0677118A (ja) | 1992-08-26 | 1992-08-26 | 位置ズレ検出法及び露光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0677118A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6880560B2 (en) | 2002-11-18 | 2005-04-19 | Techsonic | Substrate processing apparatus for processing substrates using dense phase gas and sonic waves |
-
1992
- 1992-08-26 JP JP22688092A patent/JPH0677118A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6880560B2 (en) | 2002-11-18 | 2005-04-19 | Techsonic | Substrate processing apparatus for processing substrates using dense phase gas and sonic waves |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4971444A (en) | Method and apparatus for detecting the position of an object | |
JPS61287122A (ja) | マスク検査方法 | |
US11656391B2 (en) | Aperture design and methods thereof | |
JP3292022B2 (ja) | 位置検出装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法 | |
JP3009749B2 (ja) | 電子ビーム露光機を用いた半導体デバイスの形成方法及びデバイスの形成装置 | |
JP4023262B2 (ja) | アライメント方法、露光方法、露光装置およびマスクの製造方法 | |
JP3051099B2 (ja) | マーク基板,マーク基板の製造方法,電子ビーム描画装置及び電子ビーム描画装置の光学系の調整方法 | |
JPH0547649A (ja) | 荷電粒子線露光によるパターン形成方法および荷電粒子線露光装置 | |
JPH0677118A (ja) | 位置ズレ検出法及び露光装置 | |
US4737646A (en) | Method of using an electron beam | |
JPS60256002A (ja) | 位置検出装置 | |
JPH02165616A (ja) | 露光装置 | |
EP0341983B1 (en) | Exposure system | |
JP3084946B2 (ja) | 半導体露光装置 | |
JPH055368B2 (ja) | ||
JPH021110A (ja) | 露光用マスク及び露光方法 | |
JPS6152973B2 (ja) | ||
JPH07105322B2 (ja) | アライメント装置 | |
JPH05166695A (ja) | 位置検出方法及びそれを用いた露光装置 | |
JPH0451968B2 (ja) | ||
US6717685B1 (en) | In situ proximity gap monitor for lithography | |
JPH0722097B2 (ja) | 投影露光方法 | |
JPH0613291A (ja) | X線露光方法 | |
JPH07130645A (ja) | X線露光用マスク及びそれを用いたx線露光装置 | |
JPH05259027A (ja) | アライメントマーク位置検出装置 |