JPH0676604U - 内燃機関のバルブリフタ構造 - Google Patents

内燃機関のバルブリフタ構造

Info

Publication number
JPH0676604U
JPH0676604U JP1738393U JP1738393U JPH0676604U JP H0676604 U JPH0676604 U JP H0676604U JP 1738393 U JP1738393 U JP 1738393U JP 1738393 U JP1738393 U JP 1738393U JP H0676604 U JPH0676604 U JP H0676604U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve lifter
guide hole
opening
weight
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1738393U
Other languages
English (en)
Inventor
晃 奥澤
正 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP1738393U priority Critical patent/JPH0676604U/ja
Publication of JPH0676604U publication Critical patent/JPH0676604U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】バルブリフタのエッジ荷重を増大させることな
く重量軽減を図ると共に、バルブリフタのガイド孔への
組込作業性を向上することを目的とする。 【構成】バルブリフタ1の最下点位置にてシリンダブロ
ックのガイド孔下端より上方となるバルブリフタ1周壁
位置に、開口部6を設ける。開口部6を設けたことによ
り、バルブリフタ1の重量を軽減し、バルブリフタ1の
全長や外径を短くして軽量化を図る場合に比べて、ガイ
ド孔4壁面との接触長さを長くできる等により、バルブ
リフタ1がこじられることによる傾き角が大きくならず
に済み、バルブリフタ1のガイド孔4内壁面との摺動面
の摩耗の発生を抑えることができるようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、内燃機関のバルブリフタ構造に関し、特に、バルブリフタの軽量化 を図る技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、バルブをシリンダヘッドに配置したオーバベッドバルブ(OHV)型エ ンジンが知られている。 このエンジンにおいては、クランクシャフトの回転がチェーン或いはギヤによ りカムシャフトに伝達され、カムが回転するにつれてバルブリフタ、プッシュロ ッドが押し上げられ、カムシャフトの回転運動が上下の往復運動に変換される。
【0003】 この上下の往復運動によりロッカアームが揺動され、バルブが押し上げられる 。 前記バルブリフタは、上記カムシャフトのカムとプッシュロッドとの間に介装 され、カムの回転に応動してシリンダブロックのガイド孔内壁面に摺接して上下 動する。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
ここで、バルブリフタとして、図3に示すように円筒型のものがある(実開昭 57−84315号公報参照)。 このバルブリフタ1は、これと接するカムシャフトのカム2と図示しないプッ シュロッドとから力を受け、この際、バルブリフタ1の上側エッジ部Aと、シリ ンダブロック3のガイド孔4の下側エッジ部Bとにエッジ荷重Fが作用し、バル ブリフタ1が図4に示すようにこじられて傾くという事態が発生する。
【0005】 このようにバルブリフタ1がこじられて傾くと、該バルブリフタ1のガイド孔 4内壁面との摺動面の摩耗が発生する。特に、バルブリフタ1の上側エッジ部A とガイド孔4の下側エッジ部Bとにより、バルブリフタ1とガイド孔4との摺接 面に供給される潤滑油が掻かれる、所謂油掻き効果により、前記摩耗はより顕著 に発生する。
【0006】 従来、バルブリフタ1の重量軽減のため、又、バルブリフタ1の摺動面長さが 長いと潤滑性が悪いことに鑑み、全長の短縮化や外径の縮小化が図られているが 、全長の短縮化や外径の縮小化を図ると、上記バルブリフタ1がこじられること による傾き角θ(図4参照)が大きくなり、上述した摩耗量の増大を来すと共に 、かじりが発生し易くなるという問題がある。
【0007】 又、上記傾き角をできるだけ小さくするため、バルブリフタ1のガイド孔4へ の組込クリアランスを小さくすることも行われているが、これでは、バルブリフ タ1のガイド孔4の組込作業性が悪くなるという問題が発生する。 尚、従来、潤滑油をバルブリフタとガイド孔との摺接面に保持するため、バル ブリフタ外周面に窪みを設けたものがある(実開昭57−84315号公報参照 )。
【0008】 本考案は上記に鑑みてなされたものであり、バルブリフタのエッジ荷重を増大 させることなく重量軽減を図ると共に、バルブリフタのガイド孔への組込作業性 を向上することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
このため、本考案は、内燃機関のカムシャフトのカムとプッシュロッドとの間 に介装され、カムの回転に応動して機関本体のガイド孔内壁面に摺接して上下動 する円筒型バルブリフタにおいて、バルブリフタの最下点位置にてガイド孔下端 より上方となるバルブリフタ周壁位置に開口部を設けるようにした。
【0010】
【作用】
かかる構成では、開口部を設けたことにより、バルブリフタの重量が軽減され る。このため、バルブリフタの全長や外径を短くして軽量化を図る場合に比べて 、ガイド孔壁面との接触長さを長くできる等により、バルブリフタがこじられる ことによる傾き角が大きくならずに済む。
【0011】 これにより、エッジ荷重が増大せず、又、エッジ部による油掻き効果が増大す ることはなく、バルブリフタのガイド孔内壁面との摺動面の摩耗の発生を抑える ことができる。 又、接触面圧の低い開口部に潤滑油が供給されるためバルブリフタの摺接面の 潤滑性も良好となり、ガイド孔壁面との接触長さを長くすることによる潤滑性の 低下を補うことができる。
【0012】 更に、傾き角をできるだけ小さくするため、バルブリフタのガイド孔への組込 クリアランスを小さくする必要もなく、バルブリフタのガイド孔への組込作業性 が悪化することもない。
【0013】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳述する。 図1及び図2において、カムシャフトのカム2と図示しないプッシュロッドと の間に介装され、カム2の回転に応動してシリンダブロック3のガイド孔4(図 3参照、以下同様)内壁面に摺接して上下動するバルブリフタ1は、底部が閉塞 された円筒型に形成される。
【0014】 バルブリフタ1の周壁底部の相対向する2部位には、夫々軸直角方向に貫通す る油孔5が形成されている。 ここで、バルブリフタ1の最下点位置にてガイド孔4下端より上方となるバル ブリフタ1周壁位置には、開口部6が設けられている。 この開口部6は略方形状に形成され、周方向に120度の角度ずつ離間した3 部位に設けられる。又、開口部6の形成位置は、バルブリフタ1周壁の有効接触 面長さの1/2の部位に開口部6の中心が位置するようにする。更に、開口部6 の大きさは、高さが前記有効接触面長さの1/2で、巾がバルブリフタ1外周距 離の1/6に設定する。
【0015】 かかる構成によると、開口部6を設けたことにより、バルブリフタ1の重量が 軽減される。このため、従来のように、バルブリフタ1の重量軽減のため、全長 の短縮化や外径の縮小化を図る必要がなく、バルブリフタ1の全長や外径を短く して軽量化を図る場合に比べて、ガイド孔4壁面との接触長さを長くできる等に より、バルブリフタ1がこじられることによる傾き角が大きくならずに済む。
【0016】 これにより、エッジ荷重が増大せず、又、エッジ部による油掻き効果が増大す ることはなく、バルブリフタ1のガイド孔4内壁面との摺動面の摩耗の発生を抑 えることができる。 又、接触面圧の低い開口部6に潤滑油が供給されるためバルブリフタ1の摺接 面の潤滑性も良好となり、ガイド孔4壁面との接触長さを長くすることによる潤 滑性の低下を補うことができる。
【0017】 更に、傾き角をできるだけ小さくするため、バルブリフタ1のガイド孔4への 組込クリアランスを小さくする必要もなく、バルブリフタ1のガイド孔4への組 込作業性が悪化することもない。 尚、本実施例においては、開口部6を3つ設けるようにしたが、1つでも、2 つでも良く、要はその数を問わない。又、開口部6の形状も方形状には限らない 。
【0018】 以上のように、特定の実施例を参照して本考案を説明したが、本考案はこれに 限定されるものではなく、当該技術分野における熟練者等により、本考案に添付 された実用新案登録請求の範囲から逸脱することなく、種々の変更及び修正が可 能であるとの点に留意すべきである。
【0019】
【考案の効果】 本考案は以上説明したように、円筒型バルブリフタの最下点位置にてガイド孔 下端より上方となる該バルブリフタ周壁位置に開口部を設けるようにしたから、 バルブリフタのエッジ荷重を増大させることなく重量軽減を図ると共に、バルブ リフタのガイド孔への組込作業性を向上することができる実用的効果大なるもの である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案に係るバルブリフタの一実施例を示す
正面図
【図2】 図1中A−A矢視断面図
【図3】 従来のバルブリフタの一実施例を示す縦断面
【図4】 従来のバルブリフタの問題点を説明する概略
【符号の説明】
1 バルブリフタ 2 カム 3 シリンダブロック 4 ガイド孔 6 開口部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関のカムシャフトのカムとプッシュ
    ロッドとの間に介装され、カムの回転に応動して機関本
    体のガイド孔内壁面に摺接して上下動する円筒型バルブ
    リフタにおいて、バルブリフタの最下点位置にてガイド
    孔下端より上方となるバルブリフタ周壁位置に開口部を
    設けたことを特徴とする内燃機関のバルブリフタ構造。
JP1738393U 1993-04-07 1993-04-07 内燃機関のバルブリフタ構造 Pending JPH0676604U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1738393U JPH0676604U (ja) 1993-04-07 1993-04-07 内燃機関のバルブリフタ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1738393U JPH0676604U (ja) 1993-04-07 1993-04-07 内燃機関のバルブリフタ構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0676604U true JPH0676604U (ja) 1994-10-28

Family

ID=11942489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1738393U Pending JPH0676604U (ja) 1993-04-07 1993-04-07 内燃機関のバルブリフタ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0676604U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018135894A1 (ko) * 2017-01-20 2018-07-26 두산인프라코어 주식회사 태핏 및 이를 포함하는 엔진

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018135894A1 (ko) * 2017-01-20 2018-07-26 두산인프라코어 주식회사 태핏 및 이를 포함하는 엔진

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1329524C (en) Rocker arm with cam-contacting roller
JP2719400B2 (ja) ロッカアーム
JP3207223B2 (ja) ロッカーアーム
JP3700409B2 (ja) 3次元カム用バルブリフタおよび可変動弁装置
US4850311A (en) Three dimensional cam cardanic follower valve lifter
JPH04231610A (ja) ロッカー腕
US4748945A (en) Valve gear for use in a four-cycle engine
US20070221154A1 (en) Anti-tipping roller follower
JPH0676604U (ja) 内燃機関のバルブリフタ構造
US4724803A (en) Rolling contact rocker arm with reaction member, rocker key and roller follower
JP4165506B2 (ja) 内燃機関
US6021750A (en) Finger lever for a valve drive of an internal combustion piston engine
EP0838576A1 (en) Variable engine valve driver
JP4131233B2 (ja) タペットガイド
EP0129961A1 (en) Reciprocating internal combustion engine with valve train means
JP4271138B2 (ja) エンジンの振動除去装置
JP2003112225A (ja) ロッカーアーム
EP1953353B1 (en) Cylinder head and internal combustion engine having the same
JPH082404Y2 (ja) 内燃機関のロッカアーム
JPH0536968Y2 (ja)
JP6604063B2 (ja) エンジンのカム構造
JP4508136B2 (ja) 内燃機関のピストン
JPH0743539Y2 (ja) ピストンピン構造
JPS5936645Y2 (ja) エンジンの動弁装置
JP3778247B2 (ja) エンジンのシリンダ構造