JPH0675913A - 利用権メニュー表示方式 - Google Patents

利用権メニュー表示方式

Info

Publication number
JPH0675913A
JPH0675913A JP4225459A JP22545992A JPH0675913A JP H0675913 A JPH0675913 A JP H0675913A JP 4225459 A JP4225459 A JP 4225459A JP 22545992 A JP22545992 A JP 22545992A JP H0675913 A JPH0675913 A JP H0675913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
displayed
menu
identification code
job
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4225459A
Other languages
English (en)
Inventor
Sakiko Yoshida
咲子 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Software Kansai Ltd
Original Assignee
NEC Software Kansai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Kansai Ltd filed Critical NEC Software Kansai Ltd
Priority to JP4225459A priority Critical patent/JPH0675913A/ja
Publication of JPH0675913A publication Critical patent/JPH0675913A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】処理の名称を表示する前に利用者の識別コード
を入力し1−1、その識別コードに対して業務選択画面
1−4に処理可能な業務名1−5のみを表示する。 【効果】業務処理を行うときに利用者識別コードを与え
ることで、利用者に対応した業務メニューを表示するこ
とができ、操作効率の向上及び処理権利を明確に表示し
た機密保護が行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は利用権メニュー表示方式
に関し、特にコンピューターで実行される処理を選択す
るときの利用権メニュー表示方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、メニューの表示方法としては利用
者に依存せず、固定位置でのメニュー表示方式が用いら
れていた。この場合、利用者によっては如何なる処理が
存在するか知られたくない場合もメニューに表示される
ため、機密保護という点で運用上問題が発生していた。
【0003】あるいは、利用者により表示項目を調整す
る場合も単に利用権があるかないかのみを判断して表示
していた為、処理選択時における、処理対象としてのデ
ータ範囲の明示は行われていなかった。例えば、図3に
示すような人事情報システムの場合、人事考課業務につ
いては管理者に対するシステムであるため、各担当者に
は不要なメニューであり、また知られたくはない業務で
ある。
【0004】管理者に対しても、部長であるならばその
部以外の考課情報は不要である。また管理者の権限とし
て、考課情報を変更する権利、参照する権利と1つの業
務に対しても処理内容に対する権利はそれぞれに存在す
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述のように従来のメ
ニュー表示方式では、利用者に関わらずすべてのシステ
ム名称を表示していたために、次のような問題点を抱え
ていた。 (1)不要なメニューを表示していたために、操作効率
の低下原因となっていた。 (2)機密保護上の問題があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による利用権メニ
ュー表示方式は、利用者は初めに利用者識別コードを入
力し、そのコードをキーとしてあらかじめ設定してある
利用者管理マスタを検索し、利用権が存在する業務・デ
ータ範囲・処理権利を判断した結果、利用権が存在する
業務名をメニューマスタより設定し、データ範囲、処理
権利を埋め込み表示する。
【0007】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。本実施例においてはメニュー画面は固定名
称・固定位置に表示するのではなく、プログラム上で利
用者識別コードを入力させ、そのコードより利用者管理
マスタを読み込み、利用権がある業務のみをメニューマ
スタから表示する。例えば、図3で説明した人事情報シ
ステムの場合、本実施例によればまず人事情報メニュー
プログラムで利用者識別コードを入力させ、利用者識別
コードに対応したメニュー表示を行う。図1は本発明の
利用権メニュー表示方式の処理手順を示す説明図であ
る。図1において、人事情報メニュープログラムの1ー1
で利用者識別コードとして”01”を入力し、そのコード
より1ー2 の利用者管理マスタを検索する。図2に示すレ
コードレイアウトの利用権業務より処理権利を判断する
と、業務1・2は更新権、業務3は参照権が存在し、業
務4は処理権利がなく、業務5はすべての処理にたいし
て権利が存在することがわかる。
【0008】次に1ー3 のメニューマスタを検索し、利用
権が存在する業務のみをメニューマスタより業務選択画
面1ー4 として表示する。このとき、業務名を1ー5 に利用
者管理マスタの利用権所属:XX 部を1ー6 に処理権利を1ー
7 のように業務名に埋め込み設定して表示する。利用者
識別コードを”02”で入力した場合は、利用者管理マス
タの”02”に対応した業務選択画面が表示され、それぞ
れの利用者により機密が保たれ、かつ操作効率の向上に
つながる。
【0009】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の利用権メ
ニュー表示方式は、業務処理を行うときに利用者識別コ
ードを与えることで、利用者に対応した業務メニューを
表示することができ、操作効率の向上及び処理権利を明
確に表示した機密保護が行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の利用権メニュー表示方式の一実施例を
示す説明図である。
【図2】本実施例の利用権メニュー表示方式における利
用者に対応した業務メニューを表示するための利用権設
定情報の説明図である。
【図3】従来の技術のメニュー。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 実行すべき処理の選択の方法として、あ
    らかじめ存在する処理の名称を表示し、その中から処理
    を選択するメニュー方式において、処理の名称を表示す
    る前に利用者の識別コードを入力し、その識別コードに
    対して処理可能な名称のみを表示することを特徴とする
    利用権メニュー表示方式。
  2. 【請求項2】 表示される処理の名称を、処理に階層を
    持たせ再下位レベルまでの処理の利用可否を判断するこ
    とを特徴とする請求項1記載の利用権メニュー表示方
    式。
  3. 【請求項3】 再下位レベルの処理ではその処理に対し
    てデータの範囲を絞り込み、その範囲も同時に表示し、
    そのデータに対してどのような処理の権利があるかを表
    示することを特徴とする請求項2記載の利用権メニュー
    表示方式。
JP4225459A 1992-08-25 1992-08-25 利用権メニュー表示方式 Pending JPH0675913A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4225459A JPH0675913A (ja) 1992-08-25 1992-08-25 利用権メニュー表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4225459A JPH0675913A (ja) 1992-08-25 1992-08-25 利用権メニュー表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0675913A true JPH0675913A (ja) 1994-03-18

Family

ID=16829673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4225459A Pending JPH0675913A (ja) 1992-08-25 1992-08-25 利用権メニュー表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675913A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1031639A (ja) * 1996-07-16 1998-02-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> クライアント状態管理方法およびその装置
JP2000155667A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Nec Corp 情報処理装置とシステム及び情報表示制御方法
US6785822B1 (en) 1999-09-16 2004-08-31 International Business Machines Corporation System and method for role based dynamic configuration of user profiles
JP2005327295A (ja) * 1994-01-18 2005-11-24 Seiko Epson Corp メニュー作成方法及びメニュー表示方法、そのための情報処理システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005327295A (ja) * 1994-01-18 2005-11-24 Seiko Epson Corp メニュー作成方法及びメニュー表示方法、そのための情報処理システム
JPH1031639A (ja) * 1996-07-16 1998-02-03 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> クライアント状態管理方法およびその装置
JP2000155667A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Nec Corp 情報処理装置とシステム及び情報表示制御方法
US6657638B2 (en) 1998-11-20 2003-12-02 Nec Corporation Data processing unit, data processing system, and data display control method
US6785822B1 (en) 1999-09-16 2004-08-31 International Business Machines Corporation System and method for role based dynamic configuration of user profiles

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7065515B2 (en) System and method for electronically managing composite documents
US5025395A (en) Data processing system capable of executing data processing using resources by designating displayed graphic patterns representing selected resources
JP2000259477A (ja) データ処理システムおよびそのプログラム記録媒体
JP2689259B2 (ja) メニュー処理装置
US5666542A (en) Multimedia information add-on system
JPH0675913A (ja) 利用権メニュー表示方式
JPH08185349A (ja) データセキュリティ装置
JPH04335476A (ja) ファイリング装置
JP2841433B2 (ja) マルチウィンドウ・システム
US20050086123A1 (en) Method, system and program product for managing items available for electronic purchase
JPH1196183A (ja) データベースのアクセス制御方法、アクセス制御装置、及び管理システム
JP2007122598A (ja) 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム
GB2371637A (en) A selectable link function for linking documents/applications
JPH08292909A (ja) データセキュリティ装置
JP2957581B2 (ja) 階層メニュー表示処理システム
JP2760755B2 (ja) コンピュータ処理用操作ボタン履歴を記憶し再表示する方法
JPH0830427A (ja) グラフィカルユーザインタフェース装置及びそれを用いた画像入力システム
JPH0334050A (ja) 業務の機密保護方式
JP4518481B2 (ja) 複合データベース管理システム
JPH09128204A (ja) オンラインシステムの画面制御方法
WO2020129159A1 (ja) 情報処理装置、データ移転管理方法、およびプログラム
JPS60179850A (ja) 保守プログラム起動制御方式
JPH07160634A (ja) オンライン画面とイメージデータとのマルチウィンド ウ表示方式
JPH05265586A (ja) 利用権情報更新装置
JPH07141138A (ja) メニュー利用権管理方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990330