JPH0674903B2 - 空気調和機の空気清浄機用エアフィルタ装置 - Google Patents

空気調和機の空気清浄機用エアフィルタ装置

Info

Publication number
JPH0674903B2
JPH0674903B2 JP29231087A JP29231087A JPH0674903B2 JP H0674903 B2 JPH0674903 B2 JP H0674903B2 JP 29231087 A JP29231087 A JP 29231087A JP 29231087 A JP29231087 A JP 29231087A JP H0674903 B2 JPH0674903 B2 JP H0674903B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
filter
air conditioner
filter device
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP29231087A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01134137A (ja
Inventor
明 浜口
誠 海原
俊之 今坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP29231087A priority Critical patent/JPH0674903B2/ja
Publication of JPH01134137A publication Critical patent/JPH01134137A/ja
Publication of JPH0674903B2 publication Critical patent/JPH0674903B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • Y02A50/2351Atmospheric particulate matter [PM], e.g. carbon smoke microparticles, smog, aerosol particles, dust

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Electrostatic Separation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、空気調和機に具備された電気集塵式空気清浄
機(以下空気清浄機と称す)のエアフィルタに関するも
のである。
従来の技術 従来この種の空気清浄機用エアフィルタ(以下フィルタ
と称す)は、第5図に示すようになっていた。
すなわち、フィルタ3は、空気清浄機の内部に脱着自在
に取り付けられ、空気調和機の前部に位置している。こ
のフィルタ3のフィルタ枠3aには、フィルタ3bが汚れた
場合に、交換又は清掃する時に、空気清浄機より取り外
す為の取手のみが設けられた構成になっている。
発明が解決しようとする問題点 しかしこのような構造のものではかかる作業時に、空気
調和機本体が一般に高い位置に取り付けられていること
から、手を空気調和機の中に入れ、手操りで取手を持
ち、フィルタ3を空気清浄機より引き抜くことになる。
このとき、取手を握ることから手は熱交換器のフィンに
触れることが多く、空気調和機に具備された熱交換器の
フィンで、手、指を切るというような、安全上の問題が
あった。
これを防止するために、取手9の奥に、安全用の壁を設
けることも考えられるが、これは空気の抵抗となり、空
気調和機の能力を低下させてしまう問題があり、好まし
くない。
本発明は、上記従来の問題点に鑑み、安全性の向上をは
かることを目的の一つとするものである。
問題点を解決するための手段 そして上記問題点を解決する本発明の技術的手段は、空
気清浄機用のフィルタの枠の一部に設けた取手を設け、
取手の周囲に保護フランジを設けたものである。
作 用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、フィルタ枠の取手に、数本の指が引掛けら
れ、フィルタ枠を引き出す際にその指の先端あるいは手
のひらが熱交換器と接触しようとしても、保持フランジ
によって直接の接触が防止されるため、空気清浄機より
フィルタ枠を引き抜く際に、指に熱交換器のフィンで切
るといったことが防止される。保護フランジを格子状と
することにより、通風抵抗を少なくすることができ、空
気調和機の能力を大巾に減少することもない。
実施例 以下、本発明の一実施例を、添付図面にもとづいて説明
する。
第1図ないし第4図において、1は空気調和機を構成す
る本体、2は電気集塵式の空気清浄機、3はフィルタ、
4は空気調和機用のエアフィルタ、5は吸込口となる開
閉自在の空気調和機の吸入グリル、6は空気調和機のプ
レートフィン付熱交換器、11は吹出口である。3aはフィ
ルタ3を構成するフィルタ枠、3bはフィルタ枠3aに組み
込まれた帯電フィルタ、9はフィルタ枠3aに取り付けた
取手で、中央が開口している。8は格子あるいはネット
状の保護フランジで、取手9の開口から周縁にわたって
延出している。
以上の構成において、フィルタ3を交換あるいは清掃す
る際に、空気調和機の吸入グリル5を、支点10を中心に
B方向に回動して開け、取手9を握ってフィルタ3をA
方向に引き抜く。
このとき、保護フランジ9により、直接指が熱交換器6
のフィンに接触しないため、引き抜く際に指を切ること
もない。
また保護フランジ9は格子状あるいはネット状であるた
め、通風抵抗も少なくでき、空気調和機の能力低下も抑
えることができる。
発明の効果 以上のように本発明は、空気清浄機用のフィルタの取手
に、保護フランジを設ける事により、フィルタの交換又
は清掃にともなうフィルタの脱着時に、熱交換器に指が
触れないため、指を切ることが防止される。また右手あ
るいは、左手を使用しても危険のないように、左右対称
に保護フランジを設けているため、さらに安全を高める
ことができる。又、保護フランジを格子状にする事によ
り空気調和機の通風抵抗を抑え、能力の低下を最少限に
するなど、種々の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるフィルタの斜視図、
第2図は空気清浄機を組み込んだ空気調和機の横断面
図、第3図は第2図の要部拡大図、第4図は同空気調和
機本体の斜視図、第5図は従来例を示すフィルタの斜視
図である。 2……電気集塵式空気清浄機、3……フィルタ、3a……
フィルタ枠、3b……帯電フィルタ、8……保護フラン
ジ、9……取手。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱交換器に近接して位置しかつ、空気中の
    ダニ、ホコリ、ダバコの煙等を除去する電気集塵式空気
    清浄機を具備した空気調和機において、前記電気集塵式
    空気清浄機にて帯電されたホコリ、タバコの煙等を受け
    止める帯電フィルタを設け、その帯電フィルタを固定す
    るフィルタ枠を設けて帯電フィルター装置を構成し、さ
    らに前記フィルタ枠の一部に取手を設け、その取手部の
    周囲に、合成樹脂等の絶縁体からなる保護フランジを設
    けた空気調和機の空気清浄機用エアフィルタ装置。
  2. 【請求項2】保護フランジを格子状とし、取手部の内面
    にまでわたって延出させた特許請求の範囲第1項に記載
    の空気調和機の空気清浄機用エアフィルタ装置。
JP29231087A 1987-11-19 1987-11-19 空気調和機の空気清浄機用エアフィルタ装置 Expired - Lifetime JPH0674903B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29231087A JPH0674903B2 (ja) 1987-11-19 1987-11-19 空気調和機の空気清浄機用エアフィルタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29231087A JPH0674903B2 (ja) 1987-11-19 1987-11-19 空気調和機の空気清浄機用エアフィルタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01134137A JPH01134137A (ja) 1989-05-26
JPH0674903B2 true JPH0674903B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=17780113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29231087A Expired - Lifetime JPH0674903B2 (ja) 1987-11-19 1987-11-19 空気調和機の空気清浄機用エアフィルタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674903B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2846664B2 (ja) * 1989-07-26 1999-01-13 三洋電機株式会社 空気調和機
JP3672419B2 (ja) * 1997-09-22 2005-07-20 東芝キヤリア株式会社 空気調和機
JP2006055688A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静電式空気清浄機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01134137A (ja) 1989-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060117520A1 (en) Vacuum cleaner and dust collection unit thereof
JPH0674903B2 (ja) 空気調和機の空気清浄機用エアフィルタ装置
JP2846664B2 (ja) 空気調和機
US20190111373A1 (en) Filter assembly for a vacuum cleaner
EP0947781B1 (en) Air conditioner
TWI609667B (zh) 電動吸塵器
JPS6122563B2 (ja)
AU2004202624A1 (en) Vacuum cleaner
KR200436110Y1 (ko) 집진장치가 구비된 테이블
CN213405895U (zh) 过滤组件及尘盒单元
CN214595700U (zh) 一种手持吸尘器
JP3090880B2 (ja) フィルタを有するレンジフード装置
JPH04203724A (ja) 換気扇
CN213405882U (zh) 手持清洁设备
JPS6112925Y2 (ja)
JPS6279829A (ja) 粉塵集塵装置
JP3064641B2 (ja) 電気掃除機
JPS5916504Y2 (ja) ラジエ−タにおける防塵装置
JPS6322816B2 (ja)
KR200166667Y1 (ko) 청소기의 충격 완화 장치
JPS5873328A (ja) 電気掃除機の吸込具
JPH05245067A (ja) 電気掃除機
JPS642678Y2 (ja)
JPH0929132A (ja) 空気清浄機の集塵ユニット
JPH03266718A (ja) 車載用空気清浄器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 14