JPH0674854A - 漏水検知方法 - Google Patents

漏水検知方法

Info

Publication number
JPH0674854A
JPH0674854A JP22982892A JP22982892A JPH0674854A JP H0674854 A JPH0674854 A JP H0674854A JP 22982892 A JP22982892 A JP 22982892A JP 22982892 A JP22982892 A JP 22982892A JP H0674854 A JPH0674854 A JP H0674854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crack
gas
temperature
wall surface
water leakage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22982892A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Matsui
靖雄 松井
Shiro Suzuki
志郎 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd
Priority to JP22982892A priority Critical patent/JPH0674854A/ja
Publication of JPH0674854A publication Critical patent/JPH0674854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Examining Or Testing Airtightness (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 室内天井面4の漏水箇所に、室内側から低温
ガス9を圧入した後、漏水箇所に存在する亀裂6を介し
て屋上面5に出てくる低温ガス9の位置を、サーモビュ
ア10によって屋上面5の温度を測定することにより、
亀裂6の位置を特定することを特徴としている。 【効果】 素早く、しかも確実に、漏水箇所に存在する
亀裂6の位置を特定することができるという効果があ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、建造物の漏水箇所の
亀裂を特定するための漏水検知方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図2は、従来の漏水検知方法を示す構成
図である。図2において、1、2、3は、それぞれ、建
造物を構成するRFスラブ、防水層、シンダーコンクリ
ートであり、RFスラブ1の下面は室内天井面4、シン
ダーコンクリート3の上面は屋上面5となっている。6
はRFスラブ1、防水層2及びシンダーコンクリート3
を貫通する亀裂である。このように亀裂6ができてしま
うと、雨水が屋上面5の亀裂上端部6aから侵入し、亀
裂6を介して室内天井面4の亀裂下端部6bに至り、亀
裂下端部6bから漏水してしまう。漏水を止めるために
亀裂6を補修するには、まず、亀裂6の位置を特定する
必要がある。
【0003】次に、亀裂6の位置を特定するための従来
の漏水検知方法について説明する。まず、炭酸ガス、ヘ
リウムガス等のガス7を、室内側から室内天井面4の漏
水箇所に導き、そこから圧入する。圧入されたガス7
は、亀裂下端部6bから亀裂6を通って上昇し、屋上面
5の亀裂上端部6aから屋外に出てくる。屋外に出たガ
ス7aをガス検知器8によって検出し、ガス7aの位置
から亀裂上端部6aの位置を特定する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の漏水検知方法
は、以上のように構成されており、ガス7aを検出する
ために、広い屋上面5をガス検知器8によってくまなく
測定するのに長い時間を要してしまうという課題があっ
た。また、亀裂上端部6aから出たガス7aは拡散して
しまうので、ガス検知器8によってガス7aを検出する
ことができたとしても、ガス7aの位置から亀裂上端部
6aの位置を特定するのが困難であるという課題があっ
た。
【0005】この発明は、上記のような課題を解決する
ためになされたもので、素早く、しかも確実に、漏水箇
所に存在する亀裂の位置を特定することができる漏水検
知方法を得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る漏水検知方法は、内壁面又は室内天井面の漏水箇所
に、室内側から低温ガスを圧入した後、漏水箇所に存在
する亀裂を介して外壁面又は屋上面に出てくる低温ガス
の位置を、温度測定手段によって外壁面又は屋上面の温
度を測定することにより、亀裂の位置を特定するもので
ある。
【0007】また、この発明の請求項2に係る漏水検知
方法は、内壁面又は室内天井面の漏水箇所に、室内側か
ら高温ガスを圧入した後、漏水箇所に存在する亀裂を介
して外壁面又は屋上面に出てくる高温ガスの位置を、温
度測定手段によって外壁面又は屋上面の温度を測定する
ことにより、亀裂の位置を特定するものである。
【0008】
【作用】この発明の漏水検知方法においては、低温ガス
又は高温ガスが出てくるため低温又は高温となる亀裂の
位置を、温度測定手段によって測定することにより、特
定する。
【0009】
【実施例】
実施例1.図1はこの発明の実施例1を示す構成図であ
り、図2と同一または相当部分には同一符号を付し、そ
の説明は省略する。9は炭酸ガス、チッ素ガス等の低温
ガス、10は温度測定手段を構成するサーモビュアであ
る。サーモビュア10は、物体からの赤外線を測定する
ことにより、その物体の温度を測定するものである。
【0010】次に、図1に示したこの発明の実施例1の
動作について説明する。まず、低温ガス9を室内側から
室内天井面4の漏水箇所に導き、圧入すると、従来と同
様に、亀裂上端部6aから屋外に出てくる。このため、
亀裂上端部6aの温度は低くなる。続いて、サーモビュ
ア10によって、屋上面5の広い範囲の温度分布を一度
に測定する。この測定結果から低温の場所を特定するこ
とにより、亀裂上端部6aの位置を特定することができ
る。
【0011】なお、実施例1では亀裂6を通るガスとし
て低温ガス9を用いたが、暖めた空気等の高温ガスを用
い、サーモビュア10によって高温の場所を特定して
も、亀裂上端部6を特定することができる。また、実施
例1では室内天井面4に漏水している場合であったが、
内壁面に漏水している場合であっても、外壁面の温度を
サーモビュア10によって測定すれば、全く同様に、外
壁面に存在する亀裂の位置を特定することができる。さ
らに、温度測定手段としてはサーモビュア10を用いた
が、広い面積の温度を一度に測定できるものであれば、
どのようなものであってもよい。
【0012】
【発明の効果】以上のように、この発明の漏水検知方法
によれば、内壁面又は室内天井面の漏水箇所に、室内側
から低温ガス又は高温ガスを圧入した後、漏水箇所に存
在する亀裂を介して外壁面又は屋上面に出てくる低温ガ
ス又は高温ガスの位置を、温度測定手段によって外壁面
又は屋上面の温度を測定することにより、亀裂の位置を
特定するので、素早く、しかも確実に、漏水箇所に存在
する亀裂の位置を特定することができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1を示す構成図である。
【図2】従来の漏水検知方法を示す構成図である。
【符号の説明】
4 室内天井面 5 屋上面 6 亀裂 9 低温ガス 10 サーモビュア(温度測定手段)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内壁面又は室内天井面の漏水箇所に、室
    内側から低温ガスを圧入した後、前記漏水箇所に存在す
    る亀裂を介して外壁面又は屋上面に出てくる前記低温ガ
    スの位置を、温度測定手段によって前記外壁面又は前記
    屋上面の温度を測定することにより、前記亀裂の位置を
    特定する漏水検知方法。
  2. 【請求項2】 内壁面又は室内天井面の漏水箇所に、室
    内側から高温ガスを圧入した後、前記漏水箇所に存在す
    る亀裂を介して外壁面又は屋上面に出てくる前記高温ガ
    スの位置を、温度測定手段によって前記外壁面又は前記
    屋上面の温度を測定することにより、前記亀裂の位置を
    特定する漏水検知方法。
JP22982892A 1992-08-28 1992-08-28 漏水検知方法 Pending JPH0674854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22982892A JPH0674854A (ja) 1992-08-28 1992-08-28 漏水検知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22982892A JPH0674854A (ja) 1992-08-28 1992-08-28 漏水検知方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0674854A true JPH0674854A (ja) 1994-03-18

Family

ID=16898311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22982892A Pending JPH0674854A (ja) 1992-08-28 1992-08-28 漏水検知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674854A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010082587A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Nok Corp 中空糸膜モジュールのリーク検出方法およびリーク検出装置
JP2011017681A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Eda Tokushu Bosui Kogyo Kk 漏水検知システム並びに漏水検知方法および漏水検知用移動飛行体
FR3027390A1 (fr) * 2014-10-21 2016-04-22 Georges Caribotti Procede de detection de defauts d'etancheite dans la membrane d'un toit plat

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010082587A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Nok Corp 中空糸膜モジュールのリーク検出方法およびリーク検出装置
JP2011017681A (ja) * 2009-07-10 2011-01-27 Eda Tokushu Bosui Kogyo Kk 漏水検知システム並びに漏水検知方法および漏水検知用移動飛行体
FR3027390A1 (fr) * 2014-10-21 2016-04-22 Georges Caribotti Procede de detection de defauts d'etancheite dans la membrane d'un toit plat

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Titman Applications of thermography in non-destructive testing of structures
KR101378455B1 (ko) 다중-멤브레인 탱크의 누출 테스트
US5886636A (en) Moisture detection and source identification method for structures
NO863019D0 (no) Fremgangsmaate og apparat til paavisning av lekkasje og andre defekter i kloakkroer og lignende kanaler.
WO2019173958A1 (zh) 外墙饰面层空鼓检测方法
CN107631978A (zh) 一种模拟真实气候环境特征的围护材料耐久性测试方法
JPH0674854A (ja) 漏水検知方法
WO1996035107A1 (en) Method and apparatus for testing the effectiveness of an air barrier installation
US3791097A (en) Method of detecting and repairing a structural roof damaged by subsurface moisture
CN106568801A (zh) 外保温墙体保温板缺陷的无损检测方法
JP3203483B2 (ja) 建築物の構造体内部漏水路の検知方法と、その方法を用いた漏水補修工法
CN111609970A (zh) 一种热镀锌立式退火炉生产工况下气密性检测方法
US20180149549A1 (en) Leak Detection System
JP2022500622A (ja) 漏れを検出するためのデバイスおよび方法
JPH0326952A (ja) 熱供給管の損傷検知方式
CN109974950B (zh) 一种建筑空气渗透部位快速检测方法及系统
JPS6298243A (ja) 建築物等の外壁状態検査方法
JP7137887B1 (ja) 建物内部への水の浸入箇所の特定方法
JPH04157333A (ja) 建造物の漏水経路の検知方法及び装置
KR102045804B1 (ko) 외부온도를 측정하여 건축물의 단열 지표를 판단하는 방법
KR101430808B1 (ko) 진공단열재용 진공 불량 검출 장치
KR101260193B1 (ko) 누설감지장치 및 방법
KR940002463B1 (ko) 지붕벽체등의 누수발견 보수공법 및 그 장치
CA2148844C (en) Method and apparatus for testing the effectiveness of an air barrier installation
JPS617435A (ja) 鉄筋コンクリ−ト建造物における漏水検査方法