JPH0674361A - 電磁弁の凍結防止回路 - Google Patents

電磁弁の凍結防止回路

Info

Publication number
JPH0674361A
JPH0674361A JP22744292A JP22744292A JPH0674361A JP H0674361 A JPH0674361 A JP H0674361A JP 22744292 A JP22744292 A JP 22744292A JP 22744292 A JP22744292 A JP 22744292A JP H0674361 A JPH0674361 A JP H0674361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid valve
current
circuit
contact
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22744292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2779883B2 (ja
Inventor
Yasunari Nakajima
康徳 中嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP22744292A priority Critical patent/JP2779883B2/ja
Publication of JPH0674361A publication Critical patent/JPH0674361A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2779883B2 publication Critical patent/JP2779883B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 自動車のブレーキ系に用いられる電磁弁の凍
結による作動不良を簡単な構造で防止できるようにす
る。 【構成】 電磁弁の駆動巻線に駆動電流を与えるリレー
接点を備えた電磁弁の凍結防止回路において、電磁弁の
駆動巻線が直流一極性電流により駆動される構造に構成
し、リレー接点の非付勢時に導通する接点に駆動電流と
反対極性の電流を与える電源回路を接続する。 【効果】 凍結の要因となる水が浸入したときに事前に
蒸発させ、水の溜りによる電磁弁内の発錆を防止するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電磁弁により気体または
液体の圧力を制御する装置に広く利用できる。本発明
は、特に自動車に装備される電磁弁の駆動回路に利用す
るに適する。本発明は電磁弁が冬季に凍結して作動不良
を引き起こすことがないようにする電気回路に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車のブレーキ系にコンピュータ制御
装置が利用されるようになり、ブレーキ装置の空気圧を
ブレーキシリンダに導入する通路に設けられる主要なバ
ルブが、電磁弁により構成されたものが広く普及した。
特に安全基準としてABS(アンチロックブレーキシス
テム)が大型自動車について装備が義務付けられること
になって、電磁弁もブレーキシリンダも高性能で安価な
部品が開発された。
【0003】このような電磁弁は冬季の低温地帯走行に
より凍結することがないように、実装位置が配慮され、
加温手段が装備され、かりに凍結が発生しても作動不良
を起こす前に警報を発生したり、凍結作動不良に達して
も動作が安全側に行われるなどの工夫が施されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような背
景に行われたものであって、特別な加温装置を装備する
必要がなく、簡単な構造で電磁弁の凍結を防止すること
ができる電気回路を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、電磁弁の駆動
巻線に駆動電流を与えるリレー接点を備えた電磁弁の凍
結防止回路において、前記電磁弁はその駆動巻線が直流
一極性電流により駆動される構造であり、前記リレー接
点の非付勢時に導通する接点に前記駆動電流と反対極性
の電流を与える電源回路が接続されたことを特徴とす
る。
【0006】前記リレー接点は2回路2投形の接点であ
り、この2回路の非付勢時に導通する接点にそれぞれ反
対極性が配線され、その配線の通路に低温時に閉じる温
度スイッチが接続されることが望ましい。
【0007】
【作用】電磁弁の駆動巻線に駆動電流が流れていない状
態のときに、その電磁弁に駆動電流を与えるリレー回路
の非付勢時に導通する接点を介してその駆動電流と反対
極性の電流を駆動巻線に与える。これにより、駆動巻線
が加温されて凍結が防止される。反対極性の電流は電磁
弁を復旧させる方向に駆動することはあっても、電磁弁
の駆動時の動作には何ら影響を与えることはない。
【0008】
【実施例】次に、本発明実施例を図面に基づいて説明す
る。
【0009】(第一実施例)図1は本発明第一実施例の
構成を示すブロック図である。
【0010】本発明第一実施例は、アンチロックブレー
キシステム(ABS装置)1に接続され、この自動制動
装置1の制御にしたがって電磁弁2の駆動巻線2aに電
流を供給するリレー接点3を備え、本発明の特徴とし
て、電磁弁2の駆動巻線2aが直流一極性電流により駆
動される構造に構成され、リレー接点3の非付勢時に導
通する接点B1およびB2に前記駆動電流と反対極性の
電流を与える電源回路4が接続される。
【0011】さらに、リレー接点3は2回路2投形に構
成され、この2回路の非付勢時に導通する接点B1およ
びB2にはそれぞれ反対極性が配線され、その配線の通
路には低温時に閉状態となる温度スイッチ5および温度
調整用抵抗器6が接続される。
【0012】アンチロックブレーキシステムについて
は、日野自動車工業発行の構造説明書KHU−C150
に詳しい説明がある。
【0013】次に、このように構成された本発明第一実
施例の動作について説明する。
【0014】アンチロックブレーキシステム(ABS装
置)1の制御にしたがってリレー接点3が動作すると、
可動接点はそれぞれ接点A1およびA2側に接続して駆
動巻線2aに駆動電流を図1の破線で示す矢印方向に供
給し電磁弁2を付勢する。
【0015】アンチロックブレーキシステム1がリレー
への電流供給を停止させると、可動接点の付勢が解除さ
れ接点B1およびB2側に接続する。これにより電源回
路4から駆動巻線2aへの電流の供給が停止され電磁弁
2が非付勢の状態となる。
【0016】電磁弁2が非付勢の状態で気温が低下し所
定の温度以下になると、温度スイッチ5が閉状態とな
り、自動制動装置1とは無関係に電源回路4からの電流
は温度スイッチ5および温度調整用抵抗6を経由して接
点B2から駆動巻線2aを図1の実線で示す矢印方向
(反対極性方向)に流れ加温する。この加温により電磁
弁2が凍結状態にあれば氷を溶解し、水が浸入していれ
ば蒸発させて正常に動作できる状態にする。このとき、
反対極性の電流は弁を解除している方向に作用するか
ら、弁動作には何ら影響を及ぼすことはない。
【0017】(第二実施例)図2は本発明第二実施例の
構成を示すブロック図である。
【0018】本発明第二実施例は、アンチロックブレー
キシステム(ABS装置)1に接続され、このアンチロ
ックブレーキシステムの制御にしたがって電磁弁2の駆
動巻線2aに電流を与えるリレー接点3aを備え、さら
に、リレー接点3aの接点A3を介して駆動巻線2aに
電流を供給し電磁弁2を動作させる第一の電源回路4a
と、温度調整用抵抗6およびリレー接点3aの接点B3
を介して駆動巻線2aに反対極性の電流を供給する第二
の電源回路4bとを備える。
【0019】本第二実施例の場合も、自動制動装置1の
制御にしたがってリレー接点3aが動作すると、可動接
点が接点A3に接続して駆動巻線2aに図2の破線で示
す矢印方向に駆動電流を供給し電磁弁2を付勢させる。
【0020】自動制動装置1がリレーへの電流供給を停
止させると、可動接点が接点B3側に接続する。これに
より第一の電源回路4aから駆動巻線2aへの電流の供
給が停止され電磁弁2が非付勢の状態となる。
【0021】一方、リレー接点3aの可動接点は接点B
3側に接続されるために、第二の電源回路4bから図2
の実線で示す矢印方向に反対極性の電流が供給され駆動
巻線2aを加温する。その加温により凍結状態にあれば
氷を溶解し、水が浸入していれば蒸発させて正常に動作
できる状態にする。本第二実施例では凍結防止だけを対
象とする場合には、第二の電源回路4bに備えるバッテ
リは冬季以外は取り外しておくことができる。
【0022】(第三実施例)図3は本発明第三実施例の
構成を示すブロック図である。
【0023】本発明第三実施例は、第二実施例の第二の
電源回路4bとリレー接点3aとの間にタイマ回路7が
備えられる。
【0024】この第三実施例の場合は、第二実施例と同
様の動作が行われるが、タイマ回路7が設けられたこと
により、電磁弁2が付勢状態にないときの駆動巻線2a
への反対極性の電流供給を断続して行うことができる。
例えば、10分毎に1分ずつ電流を供給することが可能
となりバッテリの連続使用を避けることができる。この
本第三実施例の場合も冬期以外はタイマ回路7への電源
を遮断状態にしバッテリを取り外しておくことができ
る。
【0025】(第四実施例)図4は本発明第四実施例の
構成を示すブロック図である。
【0026】本発明第四実施例は、24V系の大型車両
に適用した例を示すもので、駆動巻線2aへの反対極性
の電流供給は12V中点から取り出されるので12V定
格の電磁弁を使用する。その動作は前述した各実施例同
様に行われ、タイマ回路および温度スイッチを回路中に
設けることも可能である。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、自
動車のブレーキ系に用いられる電磁弁の凍結を簡単な構
造で防止することができる効果がある。また、凍結の要
因となる水が浸入したときに事前に蒸発させ、水の溜り
による電磁弁内の発錆を防止することができる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第一実施例の構成を示すブロック図。
【図2】本発明第二実施例の構成を示すブロック図。
【図3】本発明第三実施例の構成を示すブロック図。
【図4】本発明第四実施例の構成を示すブロック図。
【符号の説明】
1 アンチロックブレーキシステム(ABS装置) 2 電磁弁 2a 駆動巻線 3、3a、3b リレー接点 4、4c 電源回路 4a 第一の電源回路 4b 第二の電源回路 5 温度スイッチ 6 温度調整用抵抗 7 タイマ回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電磁弁の駆動巻線に駆動電流を与えるリ
    レー接点を備えた電磁弁の凍結防止回路において、 前記電磁弁はその駆動巻線が直流一極性電流により駆動
    される構造であり、 前記リレー接点の非付勢時に導通する接点に前記駆動電
    流と反対極性の電流を与える電源回路が接続されたこと
    を特徴とする電磁弁の凍結防止回路。
  2. 【請求項2】 前記リレー接点は2回路2投形の接点で
    あり、この2回路の非付勢時に導通する接点にそれぞれ
    反対極性が配線され、その配線の通路に低温時に閉じる
    温度スイッチが接続された請求項1記載の電磁弁の凍結
    防止回路。
JP22744292A 1992-08-26 1992-08-26 電磁弁の凍結防止回路 Expired - Fee Related JP2779883B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22744292A JP2779883B2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 電磁弁の凍結防止回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22744292A JP2779883B2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 電磁弁の凍結防止回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0674361A true JPH0674361A (ja) 1994-03-15
JP2779883B2 JP2779883B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=16860936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22744292A Expired - Fee Related JP2779883B2 (ja) 1992-08-26 1992-08-26 電磁弁の凍結防止回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2779883B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101446668B1 (ko) * 2012-12-06 2014-10-06 현대로템 주식회사 철도차량용 살사히터의 제어회로 및 이를 포함하는 철도차량
CN111033846A (zh) * 2017-07-14 2020-04-17 爱尔铃克铃尔股份公司 燃料电池装置和用于运行燃料电池的方法
US10930955B2 (en) 2016-01-21 2021-02-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel cell, control method for fuel cell, and computer readable recording medium

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101446668B1 (ko) * 2012-12-06 2014-10-06 현대로템 주식회사 철도차량용 살사히터의 제어회로 및 이를 포함하는 철도차량
US10930955B2 (en) 2016-01-21 2021-02-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel cell, control method for fuel cell, and computer readable recording medium
US11362353B2 (en) 2016-01-21 2022-06-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel cell, control method for fuel cell, and computer readable recording medium
CN111033846A (zh) * 2017-07-14 2020-04-17 爱尔铃克铃尔股份公司 燃料电池装置和用于运行燃料电池的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2779883B2 (ja) 1998-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3552759B2 (ja) 電気操作式駐車ブレーキシステム
US20050029864A1 (en) Brake system for a vehicle
JPH06505939A (ja) アンチロック制御及びトラクションスリップ制御付液圧ブレーキシステム
SU583726A3 (ru) Система контрол тормозной воздушной магистрали железнодорожного подвижного состава
JPH0674361A (ja) 電磁弁の凍結防止回路
JP2610902B2 (ja) 着霜防止装置
JPH09137878A (ja) 電磁弁の凍結防止装置
JPH03125657A (ja) 自動車のためのブレーキ装置
EP1948492B1 (en) A system for controlling the ignition of a motor vehicle
JPH07186935A (ja) 電動負圧ポンプの制御装置
JPH0421747Y2 (ja)
US1664787A (en) Air brake
JP2889720B2 (ja) 後2軸車用ブレーキシステム
US2863286A (en) Control system for power brake system utilizing auxiliary vacuum pump
JPH0412846Y2 (ja)
JP2680064B2 (ja) 鉄道車両
JPH03205710A (ja) 自動二輪車アンチロックシステムの電源制御電磁リレーの接点浄化回路
JPH0717613Y2 (ja) アンチロックブレーキ装置装着後輪2軸車の制動装置
KR100378465B1 (ko) 자동차 앤티-록 브레이크 시스템
SU1257006A1 (ru) Транспортное средство
Pan et al. Application of ABS Regulator Solenoid Valve Control
KR19990062122A (ko) 비상제동 강제완해 제어장치
JPS6230829Y2 (ja)
JP2584449B2 (ja) 電源制御電磁リレ−の接点浄化方法
US1340861A (en) Automatic railway safety control

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees