JPH0672197B2 - ポリオレフイン樹脂組成物 - Google Patents

ポリオレフイン樹脂組成物

Info

Publication number
JPH0672197B2
JPH0672197B2 JP12193786A JP12193786A JPH0672197B2 JP H0672197 B2 JPH0672197 B2 JP H0672197B2 JP 12193786 A JP12193786 A JP 12193786A JP 12193786 A JP12193786 A JP 12193786A JP H0672197 B2 JPH0672197 B2 JP H0672197B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
polyethylene resin
weight
molded product
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12193786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62277450A (ja
Inventor
暢哉 田畑
徹 深沢
淳行 可知
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP12193786A priority Critical patent/JPH0672197B2/ja
Publication of JPS62277450A publication Critical patent/JPS62277450A/ja
Publication of JPH0672197B2 publication Critical patent/JPH0672197B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はポリオレフイン樹脂組成物に関する。さらに詳
しくはポリプロピレン樹脂に特定の重量平均分子量/数
平均分子量の値(以下、Q値という。)および溶融指数
を有するポリエチレン樹脂の特定量を配合してなるポリ
オレフイン樹脂組成物であつて、成形品としたときに得
られる成形品の表面外観性、表面艶消性、耐傷つき白化
性に優れた成形品を与えるポリオレフイン樹脂組成物に
関する。
〔従来の技術〕
一般にポリオレフイン系樹脂は加工性、耐薬品性、耐候
性、電気的特性などに優れ、なかでもポリプロピレン、
ポリエチレンはその加工性の良さ、成形品としたときに
成形品表面が滑らかで光沢のある美麗な外観を有するた
め、家電製品、OA機器の部品を始め、各種の射出成形
品、フイルム、シート、中空成形品、真空、圧空成形品
の分野で広く使用されている。
一方、近年、消費者ニーズも多岐にわたり、単に表面光
沢に優れた美麗な外観のみでは満足せず、表面光沢を少
なくした風合いの外観で高級感を与えるものがもとめら
れるようになつてきた。
このため、成形品表面にシボをつけたり、ポリオレフイ
ンにタルクなどで代表される無機充填剤を添加した組成
物を用いて表面艶消性を増した成形品を得る方法が採用
されてきた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、射出成形品の表面にシボをつけるために
は、金型表面にシボマークを有する金型が必要となり、
その金型製作費用が高くなり、また、成形品表面にシボ
をつけるだけでは充分な艶消効果が達成されないといつ
た欠点があり、無機充填剤を添加したポリオレフイン樹
脂組成物を用いた場合には、成形品表面の艶消性はかな
り満足されるものの該組成物を用いた射出成形品にあつ
ては、該成形品の表面にフローマーク、光沢斑、縞状模
様が発生しやすく、成形品の外観性が悪化して、商品価
値を損なうといつた欠点を有している。これらの外観性
を悪化させる要因としては、成形時の樹脂の溶融状態で
の流動特性、該溶融樹脂と金型表面との滑り特性または
金型内での溶融樹脂の冷却特性などがマトリツクス成分
であるポリオレフイン樹脂と無機充填剤とで異なるため
と考えられる。また、成形時に、添加した無機充填剤の
粒子が成形品表面へ浮上するため、成形品のウエルド部
(金型内で溶融樹脂が合流する部分)の強度の低下をき
たし、さらには得られた成形品の表面に傷がつきやす
く、しかも傷のついた部分が白化するといつた現象がみ
られ、製品機能として充分満足できる成形品が得られに
くいといつた欠点を有している。
本発明者らはポリオレフイン樹脂を用いた成形品の表面
艶消性、耐傷つき白化性について鋭意研究した。その結
果、ポリプロピレン樹脂に、特定のQ値を有するポリエ
チレン樹脂の特定量を配合した組成物が成形品としたと
きに得られる成形品の表面外観性、表面艶消性、耐傷つ
き白化性に優れた成形品を与えることを見い出し、この
知見にもとづいて本発明を完成した。
以上の記述から明らかなように、本発明の目的は、表面
外観性、表面艶消性、耐傷つき白化性に優れた成形品を
与えるポリオレフイン樹脂組成物を提供することであ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は下記の構成を有する。
ポリプロピレン樹脂100重量部、溶融指数が0.01〜0.1で
かつ重量平均分子量/数平均分子量の値が20以上のポリ
エチレン樹脂3〜250重量部からなるポリオレフイン樹
脂組成物。
本発明に用いるポリプロピレン樹脂はメルトフローレー
ト(230℃の温度で2.16Kgの荷重を加えたときの10分間
に流出する溶融樹脂の吐出量、以下、MFRという。)0.2
〜100g/10分のポリプロピレン系樹脂であつて、例えば
結晶性プロピレン単独重合体、プロピレンを主成分とし
て、プロピレンとエチレン、ブテン−1、ペンテン−
1、ヘキセン−1、4−メチル−ペンテン−1、ヘプテ
ン−1、オクテン−1、ノネン−1、デセン−1から選
ばれた1以上との結晶性プロピレン系共重合体およびこ
れらの2以上の混合物をあげることができる。
本発明に用いるポリエチレン樹脂としては、溶融指数
(温度190℃、2.16kgの荷重を加えた場合の10分間の溶
融樹脂の吐出量、以下MIという)0.01〜0.1でQ値が20
以上好ましくは20〜80のポリエチレン樹脂である。
本発明の範囲を外れるポリエチレン樹脂を用いると得ら
れた組成物を用いて成形品にしたときに該成形品の表面
艶消効果が発現しないので好ましくない。また、本発明
に用いる上述のポリエチレン樹脂の配合量はポリプロピ
レン樹脂100重量部に対して3〜250重量部である。該配
合量が3重量部未満だと、良好な表面艶消効果および耐
傷つき白化性が得られず、また、250重量部を超える
と、得られた組成物を用いて成形品にしたときに該成形
品の表面に縞模様が発生し、外観不良を起こすので好ま
しくない。
本発明に用いるポリエチレン樹脂は、遷移金属化合物触
媒成分と有機金属化合物触媒成分とから生成される触媒
および水素の存在下に、飽和炭化水素溶媒中でエチレン
の多段重合を行うに際し、各段階の重合を異なる水素分
圧で行なうエチレンの多段重合により得ることができ、
例えば特開昭51−47079号公報、特開昭54−90386号公
報、特開昭57−128707号公報などに開示された製造法に
より得ることができる。すなわち、1例として特開昭57
−128707号公報には、チーグラー型触媒を用いて溶媒お
よび水素の存在下、複数個の重合器を使い第1段重合系
で低分子側重合体を、第2段重合系で高分子側重合体を
つくる連続多段重合によるポリエチレンの製造法におい
て、i)3価金属ハロゲン化物と2価金属の水酸化物、
酸化物、炭酸化物、これらを含む複塩、または2価金属
化合物の水和物とを反応させて得られる固体生成物
(I)と電子供与体化合物と、第4aまたは第5a族の遷移
金属化合物とから調製した遷移金属化合物を担持させた
固体生成物(II)と有機アルミニウム化合物とを組み合
わせて得られる触媒の存在下、飽和炭化水素溶媒中、重
合器上部に気相が存在する状態において、重合温度50℃
以上120℃以下、重合圧力5ないし70Kg/cm2の条件下
で、重合器気相部のエチレン対水素のモル比が1:3.0を
こえて7.0以下になるように水素を供給すると共に、全
エチレン供給量の30〜90%のエチレンを供給して、第1
段重合を行ない、ii)第1段重合終了後は、溶媒中に懸
濁した重合物を、1〜60Kg/cm2の圧力帯域に導き、気相
部より水素の少なくとも一部分は第1段重合系にもど
し、ついで該懸濁した重合物を気相が存在する状態にお
いて、重合温度30℃以上100℃以下、重合圧力5ないし7
0Kg/cm2の条件下で、重合器気相部のエチレン対水素の
モル比が1対0.001ないし0.5になるように水素を供給す
ると共に、全エチレン量の10〜70%のエチレンを供給し
て、第2段重合を行なうこと、を特徴とする多段重合に
よるポリエチレンの製造法が開示されており、本発明に
用いるポリエチレン樹脂は上述の製造法により得ること
ができる。
また、本発明に用いるポリエチレン樹脂はMIが0.01〜0.
1でQ値が20以上のポリエチレン樹脂であれば市販品を
用いることもでき、超高分子量ポリエチレンフイルム用
もしくは極薄フイルム用のグレードとして市販されてい
る例えばチッソポリエチGX600、ハイゼツクス7000F、80
00F(三井石油化学工業(株)製)などを用いることが
できる。
本発明の組成物には、本発明の効果を損なわない範囲
で、エチレン−プロピレンラバー、スチレン−ブタジエ
ンラバー、ポリ酢酸ビニル、エチレン−酢酸ビニル共重
合体およびその部分鹸化物、無機充填剤(タルク、マイ
カ、ガラス繊維、ウオラストプイト、ゼオライト、炭酸
カルシウム、水酸化マグネシウムなど)、光安定剤、酸
化防止剤、滑剤、アンチブロツキング剤、帯電防止剤、
透明化剤、造核剤、無滴剤、重金属不活性剤、過酸化物
のようなラジカル発生剤、金属石鹸などの分散剤、中和
剤および各種カプリング剤(シラン系、チタネート系、
ボロン系、アルミネート系)を併用することができる。
本発明の組成物は、ポリプロピレン樹脂、MIが0.01〜0.
1でQ値が20以上のポリエチレン樹脂および上述の各種
添加剤の所定量を通常の混合装置例えばヘンセルミキサ
ー(商品名)、スーパーミキサー、リボンブレンダー、
タンブラーミキサー、バンバリーミキサーなどを用いて
混合し、単軸もしくは2軸の押出機、ブラベンダー、ロ
ールなどで溶融混練温度150〜300℃、好ましくは180〜2
50℃で溶融混練ペレタイズすることによつて得ることが
できる。
〔作 用〕
本発明の組成物にあつては、ポリエチレン樹脂がどのよ
うに作用するかはつきりしないが用いるポリエチレン樹
脂の分子量分布が広く低分子量部と高分子量部の2山の
構造を有しているため、ポリプロピレン樹脂に該ポリエ
チレン樹脂を配合し、溶融混練した場合、ポリエチレン
樹脂の低分子量部は潤滑剤として機能し、高分子量部を
ポリプロピレン樹脂中に分散させミクロブレンドを可能
とする作用をするものと考えられ、その結果、ポリエチ
レン樹脂中の高分子量部は、ポリプロピレン樹脂中で完
全に均質なる混合系を形成することはなく、あたかも有
機質充填剤を添加したような効果を発現させるのであろ
うと推定される。
〔実施例〕
以下、実施例および比較例によつて本発明を具体的に説
明するが、本発明はこれによつて限定されるものではな
い。なお、実施例および比較例で用いた評価方法は次の
方法によつた。
1)メルトフローレート(MFR):JIS K6758に準拠。
2)溶融指数(MI):JIS K6760に準拠。
3)重量平均分子量および数平均分子量 GPC−200型(ウオターズ社製)のゲルパーミエシヨンク
ロマトグラフイーにより測定した。
4)光沢度:縦50mm、横50mm、厚み2mmの試験片を射出
成形法により作成し、JIS Z8741に準拠して鏡面光沢度
を60゜の入射角で測定した。
5)表面艶消性 ポリエチレン樹脂を配合するのに用いたポリプロピレン
樹脂(ベースレジン)の光沢度を上述の方法で測定し、
このベースレジンの光沢度より5%以上光沢度が低下し
たものを表面艶消性良好、光沢度の低下が5%未満のも
のを表面艶消性不良として評価した。
6)耐傷つき白化性:射出成形法により作成した縦50m
m、横50mm、厚み2mmの試験片を用いて、試験片の表面を
鋭利なカツターナイフで傷つけ、白化の有無を目視にて
判定した。
7)外観:射出成形法により作成した縦50mm、横50mm、
厚み2mmの試験片の表面肌荒れ、メルトフラクチヤー、
縞模様の有無を観察し評価した。
実施例1〜10、比較例1〜5 ポリプロピレン樹脂として、MFR6.0g/10分のプロピレン
単独重合体のペレツト(チッソポリプロK5016)100重量
部に、実施例1〜8ではポリエチレン樹脂としてMI0.05
g/10分、Q値22のポリエチレン樹脂ペレツト(チッソポ
リエチGX600)を、実施例8〜9では、MI0.1g/10分、Q
値21のポリエチレン樹脂ペレツトを、後述の第1表に記
載の配合割合でタンブラーミキサーに入れ、10分間混合
したのち、該混合物を口径45mmの2軸押出機を用いて、
溶融混練温度200℃で溶融混練押出しペレタイズした。
また、比較例1〜5として、MFR6.0g/10分のポリプロピ
レン樹脂ペレツト(チッソポリプロK5016)100重量部
に、比較例1ではポリエチレン樹脂を配合しないで、比
較例2ではMI5.0g/10分、Q値5.4のポリエチレン樹脂ペ
レツトを、比較例3では、MI0.17g/10分、Q値6.8のポ
リエチレン樹脂を、比較例4ではタルクを、比較例5で
はMI0.05g/10分、Q値22のポリエチレン樹脂を後述の第
1表に記載の配合割合でタンブラーミキサーに入れ、10
分間混合したのち、実施例1〜10に準拠して溶融混練押
出しペレタイズした。実施各例および比較各例で得られ
たペレツトを用いて所定の試験片をそれぞれ作成し、光
沢度、表面艶消性、耐傷つき白化性、外観の評価を行な
つた。
その結果をまとめて第1表に示した。
実施例11〜19、比較例6〜7 ポリプロピレン樹脂として、エチレン含有量12重量%、
MFR20g/10分のプロピレン−エチレンブロツク共重合体
のペレツト100重量部に、ポリエチレン樹脂としてMI0.0
5g/10分、Q値22のポリエチレン樹脂ペレツトを後述の
第2表に記載の配合割合でタンブラーミキサーに入れ、
10分間混合したのち、該混合物を実施例1〜10に準拠し
て溶融混練押出し、ペレタイズした。
また、比較例6〜7としてエチレン含有量12重量%、MF
R20g/10分のプロピレン−エチレンブロツク共重合体の
ペレツト100重量部に、比較例6はポリエチレン樹脂を
配合せずに、比較例7はMI0.05g/10分、Q値22のポリエ
チレン樹脂ペレツト270重量部を配合し、タンブラーミ
キサーで10分間混合したのち、該混合物を実施例1〜10
に準拠して溶融混練押出し、ペレタイズした。
実施各例および比較各例で得られたペレツトを用いて所
定の試験片をそれぞれ作成し、光沢度、表面艶消性、耐
傷つき白化性、外観の評価を行なつた。その結果をまと
めて第2表に示した。
〔発明の効果〕 第1表より明らかなように、本発明の組成物を用いた実
施例1〜10で得られた成形品は、表面艶消性、耐傷つき
白化性、表面外観に優れたものであるが、本発明の範囲
からはずれるポリエチレン樹脂を用いた比較例2〜3で
得られた成形品は表面艶消効果がほとんど認められず、
また無機充填剤タルクを用いた比較例4で得られた成形
品は表面艶消性は優れているが耐傷つき白化性が劣り、
本発明のポリエチレン樹脂であるがその配合量が本発明
の範囲を超える量使用した比較例5で得られた成形品は
表面艶消性、耐傷つき白化性は良好であるが成形品の表
面に縞模様が発生し外観が悪化する。
第2表より明らかなように、ポリプロピレン樹脂として
プロピレン−エチレンブロツク共重合体を用いても上述
の効果と同様の効果が確認された。
以上の記述から明らかなように、本発明の組成物を用い
た成形品は良好な表面艶消性、耐傷つき白化性、表面外
観を有する成形品であり、射出成形分野を始め押出成
形、ブロー成形、真空、圧空成形分野など各種の成形分
野に好適に使用することができ、高級感のある成形品が
得られる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリプロピレン樹脂100重量部に、溶融指
    数が0.01〜0.1で、かつ重量平均分子量/数平均分子量
    の値が20以上であるポリエチレン樹脂を3〜250重量部
    含有させて得られるポリオレフイン樹脂組成物。
  2. 【請求項2】ポリプロピレン樹脂として、結晶性プロピ
    レン単独重合体、プロピレンを主成分としてプロピレン
    とエチレン、ブテン−1、4−メチル−ペンテン−1、
    ヘキセン−1、ヘプテン−1、オクテン−1、ノネン−
    1、デセン−1のなかから選ばれた1以上のα−オレフ
    インとの結晶性プロピレン系共重合体もしくはこれらの
    2以上の混合物を用いる特許請求の範囲第1項記載のポ
    リオレフイン樹脂組成物。
JP12193786A 1986-05-27 1986-05-27 ポリオレフイン樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0672197B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12193786A JPH0672197B2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27 ポリオレフイン樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12193786A JPH0672197B2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27 ポリオレフイン樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62277450A JPS62277450A (ja) 1987-12-02
JPH0672197B2 true JPH0672197B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=14823621

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12193786A Expired - Lifetime JPH0672197B2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27 ポリオレフイン樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0672197B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01163240A (ja) * 1987-12-18 1989-06-27 Showa Denko Kk 射出吹込成形用オレフィン系樹脂組成物
JPH0613625B2 (ja) * 1989-12-26 1994-02-23 出光石油化学株式会社 低光沢性ブロー成形用樹脂組成物
EP1882014B1 (en) * 2005-05-12 2009-03-11 Dow Global Technologies Inc. Thermoformed, extruded sheeting with reduced gloss
JP7185125B2 (ja) * 2018-02-27 2022-12-07 キョーラク株式会社 成形体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62277450A (ja) 1987-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0688820B1 (en) Linear low density polyethylene based compositions with improved optics
WO2014088035A1 (ja) 繊維強化ポリプロピレン系樹脂組成物及びその成形体
KR950010116B1 (ko) 에틸렌/펜텐-1 공중합체 조성물 및 그의 용도
JPS62112644A (ja) 軟質ポリオレフイン系組成物
US6015857A (en) Propylene resin compositions
US4742106A (en) Polyolefin compositions having high rigidity and high impact resistance
CA2145196C (en) Thermoplastic olefins with low viscosity
JP6589323B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物及びその成形体
JP2008163157A (ja) 中空成形用ポリオレフィン組成物
JP2017061596A (ja) 繊維強化ポリプロピレン系樹脂組成物
JP2000043076A (ja) 樹脂発泡体の製造方法及び樹脂発泡体
JP2017061595A (ja) 繊維強化ポリプロピレン系樹脂組成物
JPH0672197B2 (ja) ポリオレフイン樹脂組成物
JPH0112780B2 (ja)
JP3255266B2 (ja) ガスケット
JP3792377B2 (ja) ブロー成形用樹脂組成物
JPH0144209B2 (ja)
JPH0931268A (ja) 中空成形用樹脂組成物
JPH0269549A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物の製造方法
JP3366461B2 (ja) 押出成形用樹脂組成物
JPH09183871A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物およびそれよりなるフィルム・シート
JPH05132595A (ja) マツト性フイルムまたはシートおよびその製造方法
EP0841376A1 (en) Polyolefin composition for exterior trims
JP2859356B2 (ja) 多孔性フイルム
KR0177308B1 (ko) 초저밀도 폴리에틸렌을 함유한 열가소성 폴리올레핀 수지

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term