JPH0672161B2 - アフイニテイクロマトグラフイ用材料の製法 - Google Patents

アフイニテイクロマトグラフイ用材料の製法

Info

Publication number
JPH0672161B2
JPH0672161B2 JP61117684A JP11768486A JPH0672161B2 JP H0672161 B2 JPH0672161 B2 JP H0672161B2 JP 61117684 A JP61117684 A JP 61117684A JP 11768486 A JP11768486 A JP 11768486A JP H0672161 B2 JPH0672161 B2 JP H0672161B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfated polysaccharide
carrier
polymer
amino group
heparin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61117684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61272202A (ja
Inventor
ヴエルナー・シユテユーバー
エリク−パウル・パーク
Original Assignee
ベ−リングヴエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベ−リングヴエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical ベ−リングヴエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPS61272202A publication Critical patent/JPS61272202A/ja
Publication of JPH0672161B2 publication Critical patent/JPH0672161B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/262Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. obtained by polycondensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/264Synthetic macromolecular compounds derived from different types of monomers, e.g. linear or branched copolymers, block copolymers, graft copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/22Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising organic material
    • B01J20/26Synthetic macromolecular compounds
    • B01J20/265Synthetic macromolecular compounds modified or post-treated polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/281Sorbents specially adapted for preparative, analytical or investigative chromatography
    • B01J20/286Phases chemically bonded to a substrate, e.g. to silica or to polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3206Organic carriers, supports or substrates
    • B01J20/3208Polymeric carriers, supports or substrates
    • B01J20/3212Polymeric carriers, supports or substrates consisting of a polymer obtained by reactions otherwise than involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3214Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the method for obtaining this coating or impregnating
    • B01J20/3217Resulting in a chemical bond between the coating or impregnating layer and the carrier, support or substrate, e.g. a covalent bond
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3214Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the method for obtaining this coating or impregnating
    • B01J20/3217Resulting in a chemical bond between the coating or impregnating layer and the carrier, support or substrate, e.g. a covalent bond
    • B01J20/3219Resulting in a chemical bond between the coating or impregnating layer and the carrier, support or substrate, e.g. a covalent bond involving a particular spacer or linking group, e.g. for attaching an active group
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3248Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one type of heteroatom selected from a nitrogen, oxygen or sulfur, these atoms not being part of the carrier as such
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3268Macromolecular compounds
    • B01J20/3272Polymers obtained by reactions otherwise than involving only carbon to carbon unsaturated bonds
    • B01J20/3274Proteins, nucleic acids, polysaccharides, antibodies or antigens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/81Protease inhibitors
    • C07K14/8107Endopeptidase (E.C. 3.4.21-99) inhibitors
    • C07K14/811Serine protease (E.C. 3.4.21) inhibitors
    • C07K14/8121Serpins
    • C07K14/8128Antithrombin III
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/006Heteroglycans, i.e. polysaccharides having more than one sugar residue in the main chain in either alternating or less regular sequence; Gellans; Succinoglycans; Arabinogalactans; Tragacanth or gum tragacanth or traganth from Astragalus; Gum Karaya from Sterculia urens; Gum Ghatti from Anogeissus latifolia; Derivatives thereof
    • C08B37/0063Glycosaminoglycans or mucopolysaccharides, e.g. keratan sulfate; Derivatives thereof, e.g. fucoidan
    • C08B37/0075Heparin; Heparan sulfate; Derivatives thereof, e.g. heparosan; Purification or extraction methods thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2220/00Aspects relating to sorbent materials
    • B01J2220/50Aspects relating to the use of sorbent or filter aid materials
    • B01J2220/54Sorbents specially adapted for analytical or investigative chromatography

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、硫酸化多糖類がアミノ基を有する担体物質に
結合されているアフイニテイクロマトグラフイ用の材料
の製法に関する。
この材料は、硫酸化多糖類と相互に作用する物質の単離
および精製に使用することができる。
(発明の背景) 酵素の単離法については、アフイニテイクロマトグラフ
イ技術によつて、近年著しい改良されている。この方法
は、物質間の特異性相互作用を利用するものである。こ
の目的のために、物質は不溶性の担体(マトリツクス)
上のリガンドとして共有結合する。リガンドは単離され
るべき物質と錯体の性格をそなえた相互作用を行ない得
るものでなければならない。リガンドは、それと特異的
に反応する物質のみを保持し、その他の物質を洗浄除去
する。この保持された目的物質は、未結合のリガンド溶
液の使用または例えば塩濃度勾配溶液(salt gradien
t)の使用により担体物質より溶出することができる。
アフイニテイクロマトグラフイが成功するかどうかは、
単離されるべき物質とリガンドとの間に自然に起こる相
互作用がいかんによくシミユレートされるかにかかつて
いる。このようにマトリツクスの選択とリガンドの固定
化方法は重要である。マトリツクスは親水性であり、良
好な物質的および化学的安定性を有するべきである。相
互作用を妨げる立体の効果は、スペーサによつて有利に
影響を受けることができる。マトリツクスまたはスペー
サのいずれも非特異的吸着作用を引き起すものであつて
はならない。
タンパク質単離のためには、単一のタンパク質またはい
くつかのタンパク質のみと相互作用を行なうリガンドを
使用することが最も好ましいことはもちろんである。吸
着剤の能力は、マトリツクスへのリガンドの負荷が充分
に高いかどうかにかかつている。化学結合は、可能な限
り均一かつ安定であるべきであり、すなわちできるだけ
加水分解されにくいことが必要である。
アフイニテイクロマトグラフイは、例えば血漿からのた
んぱく質特にアンチスロンビンIIIの単離に使用するこ
とができる。固定された硫酸化多糖類は、本発明の目的
達成のための親和性物質特に担体結合ヘパリンとして有
効であることが証明されている。しかし、ヘパリンおよ
び他の硫酸化多糖類の固定化において、生物活性の低下
を伴なうリガンドの修飾が起こり得ることは周知であ
る。
本発明は、硫酸化多糖類を担体に共有結合させることに
よつて高生物学的活性、高リガンド密度および高安定性
を有する材料を得ることよりなるアフイニテイクロマト
グラフイのための材料を調製することをその目的とす
る。
(従来の技術) 特にヘパリンを使用するアフイニテイクロマトグラフイ
は、硫酸化多糖類とともに、錯体を形成するタンパク質
の単離に利用される。
この目的のために、硫酸化多糖類は適当な担体に結合さ
れるが、この多糖類はムコ多糖類であることが多い。Se
pharose 4B(スウエーデン国 Pharmacia社製、溶球
形態のアガロースゲル)が担体マトリツクスとして特に
有効であることが証明されている。
硫酸化多糖類と担体との共有結合は、主に、臭化シアノ
ーゲンによる担体物質即ち硫酸化多糖類の活性化によつ
て達成される〔Thromb.Res.,439〜452(1974)、西独
国公開公報第2,243,688号公報〕。しかしこの方法は固
有の問題点を有している。リガンドのアミノ基と慣用の
担体物質のヒドロキシ基との間に形成されるイソ尿素結
合は、求核性試薬に対してある程度不安定である。この
ことは、リガンドの脱離は、溶離条件、特にpH上昇下に
おいて期待されるべきものであることを意味する。〔En
zyme Microb.Technol.,161〜163(1981)に記載〕。
この問題点は、臭化シアノーゲンをオキシラン基含有の
活性剤によつて置換することによつて解決することがで
きる。エピクロロヒドリン〔J.Chromatogr.51、479(19
70)に記載〕または、1,4−ブタンジオールビス(エポ
キシプロピル)エーテル〔J.Chromotogr.90,87(197
4)〕のようなビス−オキシランを使用することによつ
て、オキシラン基をヒドロキシ基を含有するマトリツク
スへ誘導することが可能となる。誘導されたオキシラン
基をアンモニアによりアミノ基に変換することができ
る。カルボジイミド〔Anal.Biochem.126 414〜421(198
2)〕を使用し、カルボキシル基を含有する硫酸化多糖
類をこれらのアミノ基に結合させることができる。
得られたアミド結合は、高化学的安定性で特徴づけられ
る。この方法による問題点は、多数のカルボキシル基
が、カルボジイミドによる活性化中にN−アシル尿素誘
導体に変換される点にある。このことは、本方法が化学
的修飾の結果として硫酸化多糖類による多大の担体の負
荷を達成するにもかかわらず、アフイニテイクロマトグ
ラフイにより単離される物質に対して比較的低い結合能
力しか得られないことを意味する。
しかし、アミノ基が誘導されている担体物質へ硫酸化多
糖類を結合させることは、還元的カツプリングによる化
学的に明白な方法で行なうことができる。〔Analyt.Bio
chem.126,414〜421(1982)〕。この方法は、糖類の鎖
の還元末端(アルデヒド基)をポリマーのアミノ基に結
合させシツフ塩基を形成することを含む。C=N二重結
合を安定化させるために、例えばシアノホウ化水素化ナ
トリウムを用いて還元し第2アミンとする。この方法に
よつて、アミノ基が導入されているSepharose 4Bに例
えばヘパリンを適当に負荷させることはできるが、他の
ポリマーに対してはそのままで直接応用することはでき
ない。
広く使用されているSepharose 4Bの代わりに、担体物
質としてヒドロキシ基を含有する他のポリマー、例えば
Fractogel HW−65(F)〔ヒドロキシ基含有合成親水
性ポリマー;J.Chromatogr.239,747〜754(1982)〕を使
用することは原則として可能である。このポリマーは、
その化学的および物理的性質より、Sepharose 4Bより
も工業的使用には適していることが多い。
しかし、アミノ基を導入した後は、Fractogel HW−65
(F)を満足できる収率において硫酸化多糖類の還元末
端に結合するための方法は知られていない。
本発明は、従来技術に伴う問題点を解決し、かつ高収率
において、適当に誘導された硫酸化多糖類をアミノ基が
導入されている担体物質に結合することを可能とする。
発明の要約 前記した方法において、硫酸化多糖類は、ジオール分解
酸化剤(diol-cleaving oxidizing agent)により変成
され、追加的アルデヒド基がこうして多糖類上に生成さ
れる。この種の誘導体は、高収率でアミノ基が導入され
ている担体に結合させることができる。生成されたシツ
フ塩基は例えばシアノホウ化水素ナトリウムのような還
元剤によつてアミンに還元することができる。
このように、本発明は、担体に結合されている硫酸化多
糖類の調製方法に関する。その方法は、グリコールをア
ルデヒドに酸化する酸化剤を用いる炭素鎖の分解を伴う
硫酸化多糖類の処理およびこの変成された硫酸化多糖類
とアミノ基を有する担体との反応よりなる。
出発物質として、周知の硫酸化多糖類の1つ、好ましく
はヘパリンまたはそのナトリウム塩を使用することがで
きる。アルデヒド基は、ジオールと反応してアルデヒド
基を生成することが公知である酸化剤、好ましくは過ヨ
ウ素酸アルカリ金属による処理によつて水性溶液中で生
成する。反応溶液は、塩基、好ましくは水酸化アルカリ
金属特に水酸化リチウムによつてpH5〜9、好ましくは
6〜8に維持される。ヘパリン1g当り過ヨウ素酸アルカ
リ金属5〜100mg、好ましくは過ヨウ素酸ナトリウム30
〜40mgが特に好適であることが明らかにされている。反
応時間は、10分間〜5時間であり、反応温度は0℃〜30
℃に維持される。酸化反応は、1時間4℃において行な
うのが好ましい。
ポリアルデヒド誘導硫酸化多糖類を結合するために、酸
化混合物をアミノ基が導入されている単体に直接加える
ことが可能である。アミノ基が導入されている担体は、
「Analyt.Biochem.」126,414〜421(1982)に記載され
ている。
下記のものは、機能化のための担体物質として適当であ
る。
即ち、ヒドロキシ基を含有し、かつ適当な方法によつて
アミノ基を導入し得る不溶性のポリマー、例えば炭水化
物を基本とするポリマーである。これらの中には、デキ
ストランおよびアガロース樹脂と共にメタクリル酸誘導
体ペンタエリトリツト、ポリエチレングリコールおよび
ジビニルベンゼンのコポリマーであつてFractogel
商標名で市販されているものも含まれる。
アミノ基がこのようにして導入された担体は、ポリアル
デヒド−誘導多糖類との反応に付され好ましくは多糖類
30〜40gに対して担体1000mlの割合で反応させられる。
反応は、pH6〜9好ましくは室温および水性緩衝溶液、
特にリン酸緩衝液においてpH6〜7で行なわれる。反応
体を混合した後、シアノホウ化水素ナトリウムを追加す
る。室温における反応は1〜30日間行なう。好適な反応
時間は12〜1日間である。生成物を水洗し、無水酢酸で
処理することによつてまだ遊離しているアミノ基がアセ
チル化される。
適当な酸化剤を使用して、例えば糖のような隣接する炭
素原子上にヒドロキシ基を有するジオール(グリコー
ル)は、炭素−炭素結合の開裂によつてアルデヒド基を
生成させる。驚くべきことであるが必要な「強」酸化剤
の作用は、硫酸化多糖類の生物学的活性を減少させるこ
とがなく、前記した方法によりポリアルデヒドに誘導さ
れたヘパリンは、ヘパリンとともに錯体を形成するタン
パク質とは高結合親和力および高活性を示す。この生物
学的活性は、担体に結合された誘導体にも保持される。
結合の収率は、担体上のアミノ基の数だけでなくリガン
ド中のアルデヒド基の数にも左右されるので、リガンド
中の多数のアルデヒド基によつて好適な結合反応が達成
される。アミノ基をほとんど有しない担体は、多数の反
応性アルデヒド基を必要とする。
吸着されるべきタンパク質に対する吸着剤の結合能力
は、リガンドの負荷に直接影響を受ける。
前記の方法により得られる親和性材料を用いて、タンパ
ク質の溶液よりこれらのタンパク質を硫酸化された多糖
類に結合したものとして吸着させ、適当である場合には
それらを脱着することが可能であるが、それは例えば血
漿からのantithrombin IIIの脱着であり得る。樹脂内の
アミノ基数がヘパリンおよびポリアルデヒド誘導化ヘパ
リンに対する結合反応へ与える影響は、好適に用いられ
るSepharose 4BおよびFractogel HW−65(F)のよ
うなポリマーによつて示されている。
本方法によつてポリアルデヒド−誘導されたヘパリンが
アミノ−セフアロース4Bに結合された場合に、antithro
mbin IIIに対する結合能力は、ヘパリンおよびアミノ−
Sepharoseから周知の方法により調製された材料を用い
た場合の2.5倍あることが明らかとなつている。より少
ない数のアミノ基を有する担体例えばアミノ−Fractoge
l HW−65(F)を用いた場合の差異はなお著しいものが
ある。追加のアルデヒド基によつて、結合能力は未変成
の固定化されたリガンドの2〜5倍まで増大する。
リガンド結合の化学的性質によつて、誘導された(酸化
された)硫酸化された多糖類を使用して調製された吸着
剤により示されるリガンドの損失の傾向は極めて低い。
臭化シアノーゲンによる活性化により生成されたイソウ
レア結合を経て固定化されたリガンドと比較すると、比
較可能な条件下におけるリガンドの損失は、前記した方
法によつて0.1〜1%まで減少することができる。
実施例 1 アミノ基のSepharose 4Bへの誘導 水1,500mlおよび2Nの水酸化ナトリウム溶液650mlを完全
に洗浄したSepharose 4B1,000ml中へ加えた。この懸
濁液を40℃まで加熱し、エピロクロロヒドリン150mlを
加え、混合物を40℃において2時間振盪した。生成物を
水によつて中性になるまで洗浄し、アンモニア溶液(密
度0.91g/ml)750mlによつて40℃において90分間処理し
た。過剰の試薬を除去すべく、水洗し中和反応に付し
た。
ヘパリンのナトリウム塩の酸化 ヘパリン(約160IU/g)のナトリウム塩30gを水500ml中
に溶解し、水酸化リチウム溶液20g/によつてpH7に調
整した。溶液を4℃に冷却し、過酸化ナトリウム1.2gを
加えた。1時間酸化を続け、水酸化リチウム溶液20g/
を滴下することによりpHを7に維持した。この溶液を、
アミノ基が導入されている担体に結合するのに直接用い
た。
酸化ヘパリンのアミノ−Sepharose 4Bへの結合 アミノ基が誘導されているSepharose 4B1000mlをリン
酸水素二ナトリウム緩衝液0,2mol/1,000ml、pH9中に
懸濁した。酸化ヘパリン30gとシアノホウ化水素ナトリ
ウム11.5gをこの懸濁液へ加えた。この混合物を室温に
おいて16日間撹拌し、固形物を除去し、完全に水洗し
た。生成物を酢酸ナトリウム溶液0.2mol/1,000ml中に
懸濁し、4℃において無水酢酸500mlを加えた。30分後
に水洗による中和を行なつた。
実施例 2 アミノ基のFractogel HW−65(F)への導入 水325mlおよび5Nの水酸化ナトリウム溶液275mlをFracto
gel HW−65(F)1,000mlへ加えた。エピクロロヒド
リン200mlをこの混合物中へ加え45℃において2時間振
盪した。生成物を別し、数回水洗した。アミノ基の導
入をアンモニア溶液(密度0.91g/ml)500mlによつて45
℃において90分行なつた。この樹脂を別し、水洗して
中和した。
酸化ヘパリンのアミノ基が導入されているFractogel
HW−65(F)への結合 アミノ−Fractogel HW−65(F)1,000mlをリン酸ナト
リウム0.5mol/緩衝液500ml、pH6.5中で懸濁し、実施
例1と同様に酸化ヘパリン30gを加えた。オルト−リン
酸(850g/溶液)によつてpH6.5に維持した。水30ml中
に溶解したシアノホウ化水素ナトリウム11.5gをこの懸
濁液へ加える。室温において16日間撹拌し、固形物を
別し水洗した。生成物を酢酸ナトリウム溶液0.2mol/1
00ml中で懸濁し、無水酢酸500mlを加えて、この混合物
を4℃において30分間撹拌した。固形物を吸引によつて
取り出し、水洗した。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】硫酸化多糖類を、炭素鎖の開裂によってグ
    リコールをアルデヒドに酸化する酸化剤によって処理
    し、この変成された硫酸化多糖類をアミノ基を有するポ
    リマーと反応させ、適当である場合には、この得られた
    物質を還元剤により処理することからなる担体に結合さ
    れた硫酸化多糖類の製法。
  2. 【請求項2】硫酸化多糖類がヘパリンである前記特許請
    求の範囲第1項記載の方法。
  3. 【請求項3】酸化剤がアルカリ金属過ヨウ素酸塩である
    前記特許請求の範囲第1項記載の方法。
  4. 【請求項4】アミノ基を有するポリマーが不溶性である
    前記特許請求の範囲第1項記載の方法。
  5. 【請求項5】アミノ基を有するポリマーがアガロースで
    ある前記特許請求の範囲第1項記載の方法。
  6. 【請求項6】アミノ基を有するポリマーが、アミノ基が
    導入されているFractogel である前記特許請求の範囲
    第1項記載の方法。
  7. 【請求項7】水性溶液中のヘパリンを、ヘパリン1gあた
    り5〜100mgのアルカリ金属過ヨウ素酸塩によって、pH6
    〜8、温度0〜30℃において10分間から5時間処理し、
    その結果得られた生成物をアミノ基を有するポリマーと
    反応させ、そして必要な場合にはその結果得られた生成
    物をアルカリ金属ボロ水素化物により還元する前記特許
    請求の範囲第1項記載の方法。
  8. 【請求項8】硫酸化多糖類を、炭素鎖の開裂によってグ
    リコールをアルデヒドに酸化する酸化剤によって処理
    し、この変成された硫酸化多糖類をアミノ基を有するポ
    リマーと反応させ、適当である場合には、この得られた
    物質を還元剤で処理することによって調製される、担体
    に結合された硫酸化多糖類。
  9. 【請求項9】硫酸化多糖類を、炭素鎖の開裂によってグ
    リコールをアルデヒドに酸化する酸化剤によって処理
    し、この変成された硫酸化多糖類をアミノ基を有するポ
    リマーと反応させ、適当である場合には、この得られた
    物質を還元剤で処理することによって調製される、担体
    に結合された硫酸化多糖類に結合するタンパク質をこの
    多糖類に吸着させ、そして必要な場合にはそれより脱着
    させることからなるアフィニティクロマトグラフィのた
    めの、前記の担体に結合された硫酸化多糖類からなる材
    料。
  10. 【請求項10】タンパク質がantithronbin IIIである前
    記特許請求の範囲第9項記載の材料。
JP61117684A 1985-05-25 1986-05-23 アフイニテイクロマトグラフイ用材料の製法 Expired - Lifetime JPH0672161B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3519011.6 1985-05-25
DE19853519011 DE3519011A1 (de) 1985-05-25 1985-05-25 Verfahren zur herstellung eines materials zur affinitaetschromatographie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61272202A JPS61272202A (ja) 1986-12-02
JPH0672161B2 true JPH0672161B2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=6271752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61117684A Expired - Lifetime JPH0672161B2 (ja) 1985-05-25 1986-05-23 アフイニテイクロマトグラフイ用材料の製法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5116962A (ja)
EP (1) EP0203463B1 (ja)
JP (1) JPH0672161B2 (ja)
AT (1) ATE69310T1 (ja)
AU (1) AU603764B2 (ja)
CA (1) CA1334042C (ja)
DE (2) DE3519011A1 (ja)
ES (1) ES8704267A1 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4859581A (en) * 1986-03-10 1989-08-22 Board Of Regents, The University Of Texas System Endoglycosidase assay
DE3724726A1 (de) * 1987-07-25 1989-02-02 Behringwerke Ag Verfahren zur reinigung des plazentaren gewebeproteins pp4
SE464687B (sv) * 1987-11-10 1991-06-03 Biocarb Ab Foerfarande foer framstaellning av en gelprodukt
US5280016A (en) * 1991-03-29 1994-01-18 Glycomed Incorporated Non-anticoagulant heparin derivatives
US5250519A (en) * 1991-03-29 1993-10-05 Glycomed Incorporated Non-anticoagulant heparin derivatives
ES2164050T3 (es) * 1991-04-18 2002-02-16 Toray Industries Preparacion de compuestos de interleuquina-6.
US5599352A (en) * 1992-03-19 1997-02-04 Medtronic, Inc. Method of making a drug eluting stent
US5571166A (en) * 1992-03-19 1996-11-05 Medtronic, Inc. Method of making an intraluminal stent
US5510077A (en) * 1992-03-19 1996-04-23 Dinh; Thomas Q. Method of making an intraluminal stent
US5591224A (en) * 1992-03-19 1997-01-07 Medtronic, Inc. Bioelastomeric stent
DK100592D0 (da) * 1992-08-10 1992-08-10 Mouritsen & Elsner Aps Metode til kemisk kobling paa faste faser
WO1995005400A1 (en) * 1993-08-19 1995-02-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Heparin functional affinity supports
US5532311A (en) * 1995-02-01 1996-07-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for modifying surfaces
US5583213A (en) * 1995-05-12 1996-12-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process to activate sulfated polysaccharides
US5679659A (en) * 1995-08-22 1997-10-21 Medtronic, Inc. Method for making heparinized biomaterials
JPH105329A (ja) * 1996-06-21 1998-01-13 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 直接血液灌流に用いる吸着体用担体およびその小粒径化法
US6197289B1 (en) 1997-07-01 2001-03-06 Terumo Cardiovascular Systems Corporation Removal of biologically active agents
US6146771A (en) * 1997-07-01 2000-11-14 Terumo Cardiovascular Systems Corporation Process for modifying surfaces using the reaction product of a water-insoluble polymer and a polyalkylene imine
SE0000178D0 (sv) * 2000-01-21 2000-01-21 Pharmacia & Upjohn Ab Protein purification I
WO2001074420A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-11 Toray Industries, Inc. Adsorbants pour proteines de la famille hmg et colonne de purification de liquide organique
EP1582531A1 (en) * 2004-03-24 2005-10-05 Aventis Pharma S.A. Process for oxidizing unfractionated heparins and detecting presence or absence of glycoserine in heparin and heparin products
WO2006083328A2 (en) * 2004-09-15 2006-08-10 Massachusetts Institute Of Technology Biologically active surfaces and methods of their use
EP1715344A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-25 Universiteit Utrecht Holding B.V. Immobilisation of antigenic carbohydrates to support detection of pathogenic micro-organisms
WO2007058592A1 (en) * 2005-11-21 2007-05-24 Ge Healthcare Bio-Sciences Ab A method of chromatography using semi-synthetic heparin ligands
US9173989B2 (en) 2005-12-13 2015-11-03 Exthera Medical Corporation Method for extracorporeal removal of a pathogenic microbe, an inflammatory cell or an inflammatory protein from blood
WO2008155683A1 (en) 2007-06-18 2008-12-24 Firmenich Sa Malodor counteracting compositions and method for their use
WO2011068897A1 (en) 2009-12-01 2011-06-09 Exthera Medical, Llc Method for removing cytokines from blood with surface immobilized polysaccharides
WO2012112724A1 (en) 2011-02-15 2012-08-23 Exthera Medical, Llc Device and method for removal of blood-borne pathogens, toxins and inflammatory cytokines
EP2682140A4 (en) * 2011-03-04 2014-07-30 Dainippon Ink & Chemicals SUGAR POLYMER SUBSTRATE IMMOBILIZED TO ELIMINATE VIRUSES, AND METHOD OF REMOVING VIRUSES
DK2861273T3 (da) 2012-06-13 2017-11-27 Exthera Medical Corp Anvendelse af heparin og kulhydrater til behandling af cancer.
JP6648009B2 (ja) 2013-06-24 2020-02-14 エクステラ・メディカル・コーポレーション マンノース被覆基材を含有する血液濾過システム
BR112016009827B1 (pt) 2013-11-08 2021-10-26 Exthera Medical Corporation Método in vitro para concentrar patógenos infecciosos presentes em uma amostra biológica obtida a partir de um indivíduo sob suspeita de estar infectado com os ditos patógenos, concentrador e kit
BR112016024569B1 (pt) 2014-04-24 2023-01-03 Exthera Medical Corporation Método ex vivo para remover bactérias de uma amostra retirada de um indivíduo que é suspeito de estar infectado com a mesma
BR112017004059A2 (pt) 2014-09-22 2017-12-05 Exthera Medical Corp dispositivo de hemoperfusão utilizável
US11911551B2 (en) 2016-03-02 2024-02-27 Exthera Medical Corporation Method for treating drug intoxication
US10786615B2 (en) 2016-03-02 2020-09-29 Exthera Medical Corporation Method for treating drug intoxication

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE392038B (sv) * 1971-09-08 1977-03-14 Kabi Ab Forfarande for isolering av antitrombin ur blod eller blodprodukter
US4041233A (en) * 1976-03-15 1977-08-09 Nasa Aldehyde-containing urea-absorbing polysaccharides
FR2403098A1 (fr) * 1977-09-19 1979-04-13 Merieux Inst Nouveau materiau capable de fixer de facon reversible des macromolecules biologiques, sa preparation et son application
CA1171375A (en) * 1980-09-15 1984-07-24 Ulf P.F. Lindahl Oligosaccharides having selective anticoagulation activity
FR2527222A1 (fr) * 1982-05-19 1983-11-25 Christine Fougnot Procede de separation et de purification des proteases et des antiproteases de la coagulation sanguine, ainsi que du complexe protease/antiprotease
CA1221307A (en) * 1982-12-02 1987-05-05 Nobutaka Tani Adsorbent and process for preparing the same
US4600652A (en) * 1985-04-01 1986-07-15 Warner-Lambert Company Permanently bonded antithrombogenic polyurethane surface

Also Published As

Publication number Publication date
DE3519011A1 (de) 1986-11-27
AU5785186A (en) 1986-11-27
US5116962A (en) 1992-05-26
CA1334042C (en) 1995-01-17
ES8704267A1 (es) 1987-03-16
ATE69310T1 (de) 1991-11-15
EP0203463A2 (de) 1986-12-03
EP0203463B1 (de) 1991-11-06
ES555254A0 (es) 1987-03-16
DE3682325D1 (de) 1991-12-12
EP0203463A3 (en) 1987-06-16
JPS61272202A (ja) 1986-12-02
AU603764B2 (en) 1990-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0672161B2 (ja) アフイニテイクロマトグラフイ用材料の製法
US4048416A (en) Thiopolymers, their derivatives and methods for their preparation and use
US5092992A (en) Polyethyleneimine matrixes for affinity chromatography
Cuatrecasas Protein purification by affinity chromatography: derivatizations of agarose and polyacrylamide beads
Axen et al. Preparation of modified agarose gels containing thiol groups
JPS5839576B2 (ja) 生物学的巨大分子を可逆的に固定しうる新規物質並びにその製造方法
Hearn [7] 1, 1′-Carbonyldiimidazole-mediated immobilization of enzymes and affinity ligands
JPH0626667B2 (ja) サイクロデキストリン吸着材及びその用途
US5085779A (en) Polyethyleneimine matrixes for affinity chromatography
JP3499869B2 (ja) 活性化支持体材料、それらの調製および使用
JPH0427504B2 (ja)
EP0153763B1 (en) Affinity chromatography matrix with built-in reaction indicator
IL93763A (en) Production of fixed antibodies
JPS61192342A (ja) 吸着剤
US4948836A (en) Immobilized antibodies
EP0403700B1 (en) Polyethyleneimine matrixes for affinity chromatography
JP3613585B2 (ja) リガンドまたはリガンドが結合している化合物の固定化方法
KR0131766B1 (ko) 티올 그룹을 함유한 종합체, 이의 제조방법 및 용도
EP0057600A2 (en) Affinity resins and their use in isolating bacterial luciferase
EP0165800A1 (en) Support material for immobilisation of ligands
JPS61181376A (ja) 固定化された生物学的活性化合物の製造方法
Mattiasson et al. General chromatographic purification procedure based on the use of heterobifunctional affinity ligands
RU2071058C1 (ru) Способ получения аффинного сорбента для выделения с-реактивного белка
JPH0359080B2 (ja)
KR950004134B1 (ko) 어피니티 크로마토그라피용 폴리에틸렌이민 매트릭스

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term